X



トップページNetflix
1002コメント294KB

Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 1e97-FR9l)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:33:26.10ID:aHlyiHbY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

Netflixで見られる海外ドラマについて語り合うスレです

公式アカウント
Twitter:https://twitter.com/NetflixJP
Facebook:https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram:https://www.instagram.com/netflixjp/
LINE:https://page.line.me/netflix
YouTube:https://www.youtube.com/c/NetflixJP

海外ドラマ板
http://egg.2ch.net/tv2/
Netflix専用板
http://wktk.2ch.net/netflix/
IMDB
http://imdb.com

■注意事項■
海外テレビ板ではローカルルールで日本の番組、韓国の番組、映画の話題は禁止されています(http://anago.2ch.net/tv2/ )。
海外テレビ板で禁止されている話題について語りたい方は関連スレを利用して下さい。

■禁止事項■
配信要望はNetflixヘルプセンター又は公式Twitterまで。
ネタバレを書き込むのは基本的に禁止です

前スレ
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1593223105/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1596100399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0738Anonymous (ワッチョイ 69b9-cGlF)
垢版 |
2020/10/25(日) 01:52:38.24ID:mazBk6H70
最終話までみて
ファニー&アレクサンデル + 市民ケーンみたいなドラマだなと思った。

ネットフリックス作品としても「Rome」「アイリッシュマン」より
ずっと上質の作品。

誇張でなく超弩級のドラマ。
Netflixの資金力なかったら絶対作られなかったろう。
1〜6話までの完成度は凄い。
7話は大団円なので完成度はあえて無視した印象はちょっとある。
アニャ・テイラー=ジョイは1話から7話まで完璧。

これはチェスのドラマではなくチェスを通した人生劇。
ベルイマン映画のような深みがある最上級のドラマだった。

全体を通して、過去の映画史上の傑作のオマージュが感じられた。
最上級の脚本を書いたスコット・フランク監督の勝利。

必見。
素晴らしいという言葉以外でてこない。

おそらく、ゴールデングローブ賞のテレビ部門とエミー賞を総なめにする。
自分的にはドラマ史上1位作品。圧倒的。

監督はコロナの時代を生き抜く力を与えてくれる作品を作りたかったのだろう。
0739Anonymous (ワッチョイ 69b9-cGlF)
垢版 |
2020/10/25(日) 02:08:34.68ID:mazBk6H70
映画批評サイト rottentomatoes において激賞されている。

https://www.rottentomatoes.com/tv/the_queens_gambit

The Queen's Gambit: Miniseries
100%
Critics Consensus: Its moves aren't always perfect,
but between Anya Taylor-Joy's magnetic performance,
incredibly realized period details,
and emotionally intelligent writing,
The Queen's Gambit is an absolute win.
0740Anonymous (ワッチョイ 69b9-cGlF)
垢版 |
2020/10/25(日) 02:11:57.77ID:mazBk6H70
日本の若い女優さんも必見。
少なくとももし芦名星 竹内結子
がみていたら死ななかったろうと思う。
それくらい破格のエネルギーに満ちている。
もちろん、20、30代の女性も必見。
人生観を変える力があるドラマ。
0742Anonymous (ワッチョイ fdf3-65Z2)
垢版 |
2020/10/25(日) 02:30:59.71ID:s/Pp9F7a0
クィーンズギャンビットここておすすめされてるから見てみたけどヤバい
ノンストップで観てしまった
0743Anonymous (ワッチョイ 69b9-cGlF)
垢版 |
2020/10/25(日) 02:51:03.97ID:mazBk6H70
6話で
アニャ・テイラー=ジョイがアルコールを飲みまくって自暴自棄で
踊り狂う曲は2回ビルビードで一位をとってる
このあと、曲ビデオの影響で化粧も変わってる。

オリジナル曲
Shocking Blue - Venus (Official Video) 意外と歌うまいので聞き直してびっくり
16,540,179 回視聴  1969年リリース曲 オランダのロックバンド
https://www.youtube.com/watch?v=aPEhQugz-Ew

Bananarama - Venus (Official Video) 1986年リリース カバー曲
15,855,747 回視聴 
https://www.youtube.com/watch?v=d4-1ASpdT1Y&;list=RDd4-1ASpdT1Y&start_radio=1&t=87
0746Anonymous (ワッチョイ 0db2-8DiG)
垢版 |
2020/10/25(日) 07:04:51.01ID:DV6suS3u0
ギャンビットは凄かったな
役者の顔がアニメキャラそのものなら、何を考えてるのかわかりにくい天才人間を演じさせても
感情移入しやすいという新たなメソッドを発見したと思われる
脚本も視聴者が予測する細々とした展開のフラグを完璧に潰してるから見事だと思った
0748Anonymous (ワッチョイ 69b9-cGlF)
垢版 |
2020/10/25(日) 07:48:01.66ID:mazBk6H70
>>739

ざっくりとNO1有名映画批評サイト ロッテンの我流で和訳してみる

クイーンズ・ギャンビット ミニシリーズ

一致した批評家意見
映画は必ずしも完全ではない。
しかし、信じられないほどの詳細な期間を表現した
アニャ・テイラー=ジョイのひきつける演技と
心をゆさぶる知的な脚本によって
クイーンズ・ギャンビットは絶対的な勝利をしている。
0749Anonymous (ワッチョイ 69b9-cGlF)
垢版 |
2020/10/25(日) 07:51:10.60ID:mazBk6H70
追加訂正

映画批評サイト rottentomatoes 
https://www.rottentomatoes.com/tv/the_queens_gambit

クイーンズ・ギャンビット ミニシリーズ
評価 100%

一致した批評家意見:

映画は必ずしも完全ではない。
しかし、信じられないほどの詳細な期間を表現した
アニャ・テイラー=ジョイの人をひきつける演技と
心をゆさぶる知的な脚本によって
クイーンズ・ギャンビットは絶対的な勝利をしている。
0751Anonymous (ワッチョイ 8619-VbP0)
垢版 |
2020/10/25(日) 07:54:44.07ID:eKUwxjb80
面白かったものを教えてくれるのはありがたいんだが、行き過ぎるとステマ的な何かに見えちゃう
0752Anonymous (ワッチョイ 69b9-cGlF)
垢版 |
2020/10/25(日) 08:19:28.15ID:mazBk6H70
以前、
書いたとき、ほめすぎとたたかれたけど
ゴッドレス -神の消えた町
オザークへようこそ
は結果として、エミー賞をとった。

オザークは監督賞と助演女優賞をとってる。

しかも、激賞したジュリア・ガーナーは2019・2020年と2年連続で受賞。
ジュリア・ガーナーをジョディ・フォスター級と褒めたら褒めすぎと書かれたけど
結果はこの通りだった。
見る目はあった。

クイーンズ・ギャンビットもエミー賞を必ずいくつか取る。
とくに主演女優賞は確実だろう。
ゴールデン・グローブ賞のテレビ部門もいけると思う。
0753Anonymous (ワッチョイ ee40-LA9s)
垢版 |
2020/10/25(日) 08:26:12.33ID:pYpxSK280
マジで言ってるのか釣りなのかすらわからんが賞を取る作品は大抵の人が面白いっていうよね
見る目も糞もないと思う
0756Anonymous (ワッチョイ 69b9-cGlF)
垢版 |
2020/10/25(日) 08:49:44.44ID:mazBk6H70
数年に1本くらい別格の作品ってある。
ネットフリックスは最近、安易な子供向けとかコミック実写化多すぎ。
鳴り物入りだったナルコスも最初はよかったけどメキシコ編からおかしくなったし。
アイリッシュマンも力作だけど映画史に残るような傑作じゃない。
Romaもよくできた作品だけど、ブニュエルの忘れられた人々あたりと比較にもならない。

月1320円払っていてもほとんど全く見てなかったからな。
来年のベター・コール・ソウルとオザークがあるから解約しないだけだった。
金額以上の作品を見られたことはうれしい。
最近、ネットフリックス入会の伸びが鈍っていたのは当然だった。
つまらないんだもの。
0758Anonymous (ワッチョイ 015d-OgrT)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:29:32.98ID:Sn7rq6oA0
>>729
そもそもマインドハンターみたいな地味で贅沢で気の長い非現実的な企画通したなら、
フィンチャーもマンクやらなんやら気を散らすに責任持ってやり通せよと思うわ
本人のモチベーション低下が主な原因て気がするわ
0759Anonymous (JP 0H01-UrwH)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:30:46.49ID:APki1ZdFH
>>729
理由はどうあれ
またまともなオリジナルが減った事実

糞ばっかり量産して資金難に陥る未来しか見えないわ
0760Anonymous (ワッチョイ 015d-OgrT)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:33:46.85ID:Sn7rq6oA0
ネトフリももっとメリハリ付けた金の使い方すりゃいいのにな
視聴数重視の人寄せ量産と
スロースターターでも後々の資産となる質ドラマと二本柱にするとかさ
前者と後者区別せずに即効性ないドラマバンバン切ってて
かと言って前者狙いのクオリティコントロールもしないし何がしたいのかわかんないよ
0761Anonymous (ワッチョイ d1c5-6Ma1)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:33:51.30ID:RIK8GO5o0
そんな未来が見えているのはお前だけ
0762Anonymous (ワッチョイ d1f0-UrwH)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:42:58.71ID:W+DLsGKL0
>>761
必ずこうやって気持ち悪い擁護が湧くよな
どう贔屓目に見たってネトフリが微妙なオリジナルを量産してるのは事実だし
0763Anonymous (ワッチョイ e18a-3XbD)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:42:58.80ID:9I5xJOXP0
>>758
フィンチャーは予算さえ与えればやると思う
ハウスオブカードはそもそもそんなに思い入れ無かったみたいだけど
HBOのユートピアは撮影直前まで行ったのに予算減でストップしてスクラップ
フィンチャー離脱でアマゾン行ったけど出来はお察し
フィンチャー作品は出来は間違いないけど金食い虫だね
今後もネトフリとの関係は良好だとは思うがマンクみたいな映画でオスカーあるから予算掛けても許される路線かな
0764Anonymous (ワッチョイ 0525-fToA)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:52:30.02ID:oOcZpU+y0
ラレボリューションって面白くなる?良さそうな題材だけど1話がクソつまらん
0766Anonymous (ワッチョイ ee15-lnFN)
垢版 |
2020/10/25(日) 13:30:28.17ID:vCgJmSQL0
アメドラって50分以内に収めたドラマのほうがおもしろいよな
それを超えると集中力不足なのか冗長になって飽きてしまう
たまにそれ以上の時間でも見入ってしまうのがあるけど、それはほんとに評価がたかい作品
0767Anonymous (アウアウウー Sa45-z2MW)
垢版 |
2020/10/25(日) 13:50:31.71ID:6cizFDyLa
>>766
LGBTヤクザとか言うカッス共に配慮すんのが悪い
大体ウォーキングデッドが大ヒットして以降爆発的に民度の低いアメドラ厨が加速して行った位だし
大体長期物で面白いのが精々S1からS3までだし、S4以降は俳優の実生活ネタ捩じ込みや狂信者に媚びたヘイト創作化ばかりだし
0768Anonymous (ワッチョイ ee4f-YwTR)
垢版 |
2020/10/25(日) 13:58:45.85ID:cmT79XsU0
マインドハンターだけは終わってほしくなかった
HBOとかで続けることは出来ないんかな
0770Anonymous (ササクッテロ Sp11-OHKi)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:41:59.39ID:zxi5CP0dp
俺の好きなドラマほど消えていく
マインドハンターも好きだったのに、めちゃくちゃ恋するハンターズも良かったのに
なんなんだよ
0772Anonymous (ワッチョイ ee4f-YwTR)
垢版 |
2020/10/25(日) 16:53:26.31ID:cmT79XsU0
>>769
捨ててはないと思う
foxと提携したプロジェクトだったけどfoxが途中で関わらなくなったから提携してたHBOも外れた感じ
0774Anonymous (ワッチョイ d19b-Yq/n)
垢版 |
2020/10/25(日) 17:59:05.75ID:4xP8U7Hn0
ルシファー見始めたけど今のところ面白い。メンタリストの感じにどこか似てるけど
0775Anonymous (ワッチョイ 02b0-92CD)
垢版 |
2020/10/25(日) 18:10:22.89ID:IOn3kBv60
オザークS1だけ見た
かなりBBを意識してそうけど、BBが完璧すぎたために雑に思えるんだよな
これはこれで面白かったんだけど感情移入するまでには至らずS2に進めないわ
○○に似てると思わせちゃだめだよな
0776Anonymous (ワッチョイ 0d05-Vkxm)
垢版 |
2020/10/25(日) 18:18:51.43ID:/yY8dwgK0
クイーズギャンビット絶賛されてるから観始めだけど、盛り上がるのは何話くらいからなん?今2話
0777Anonymous (ワッチョイ 12f8-Z+Vf)
垢版 |
2020/10/25(日) 18:26:52.18ID:Hecn0tEL0
>>774
メンタリストは主人公が生意気過ぎて途中で脱落したよ。
ルシファーも似てはいるけどメンタリストほどじゃないから続編楽しみ。
0778Anonymous (ワッチョイ 21aa-dcnK)
垢版 |
2020/10/25(日) 18:35:50.87ID:4qt3Mgev0
>>776
クイーンズギャンビットめっちゃ面白いけどな
ネトフリオリジナルで久々に一気観してるアニャテイラー補正は入ってるかもしれないけどね
0784Anonymous (ワッチョイ d1ee-zmyJ)
垢版 |
2020/10/25(日) 20:45:50.33ID:CRv5Q7Nq0
ツボだったヒンターランド見終わってしょんぼりしてたけどドクターマーティンにハマった
登場人物みんな癖あって途中からマーティンが一番まともに思えて来た
ドクターマーティン今ある分観終わったS9来るまでどうしよう
0785Anonymous (ワッチョイ 0db2-8DiG)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:16:03.85ID:DV6suS3u0
ギャンビットのアニメ顔の人はマッドマックスの続編でフェリオサ役をやるようだ
こんなん大ヒットに決まってるやんw
0786Anonymous (ワッチョイ 69b9-cGlF)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:10:21.81ID:mazBk6H70
クイーンズのアニャ・テイラー=ジョイは
正直演技力あるのかどうかわからない。

映画ウィッチでは独特の存在感あったけど演技力と別だし。
クイーンズ・ギャンビットは演技というより完全同化していた。
主人公になりきってる。

自分が役になりきる古典的演技スタイルに近いのかな?
米国で主流は役を自分に近づけるニューヨーク・アクターズスタジオ系で違う。
クレア・デインズとかアンジェリーナ・ジョリーはこっち。
0787Anonymous (ワッチョイ 0db2-8DiG)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:38:04.85ID:DV6suS3u0
>>786
どん底で悲惨なのに卑屈さがなく勝ち気な天才少女役なんて
誰がやってもウケるんだが、アニメ顔が役にハマりすぎで
魔法に掛かったような演技になったと思われる

IMDBじゃ彼女はこの演技を一生超えられないだろうってコメントがあったが
マッドマックスで十分行けるだろう。悲惨なのに凄い女の設定はあの顔だから冴える。
0788Anonymous (ワッチョイ 69b9-cGlF)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:50:13.70ID:mazBk6H70
自分もどう考えてもアニャ・テイラー=ジョイ
は一生これを超えられないと思う。

ドラマは1〜6話まで完璧だけど7話は盛り上げようとしすぎで
若干編集が甘くなってる。(十分凄い傑作だけど。)

アニャ・テイラー=ジョイの演技だけは
最後まで破綻しないで緊張感が持続して弛緩しない。
だからドラマの中心は一切ぶれないという奇跡が起きている。

こんな演技をずっとやるとか不可能。
それこそドラマ主人公みたくいつかおかしくなる時期くる。
0789Anonymous (ワッチョイ 69b9-cGlF)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:53:05.96ID:mazBk6H70
ドラマのチェスの駒の動きとか出演者は皆覚えたんだろうか?
凄い早い動きできつかったと思う。
0790Anonymous (オッペケ Sr11-MlEq)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:56:14.52ID:qcuy6SCJr
>>778
アニャテイラーの顔にどんどん引き込まれて行くな
初めは異様に目がでかいなって印象だったけどいつの間にか魅了されていたよ
チェスを知っていたらもっと面白く見れたんだろなと思うと残念
でもチェスにはドローなんてルールあるんだね少し意外

パート2あるとすれば3年後のチャンピオン目指してるあの少年との絡みかな
0791Anonymous (ワッチョイ 69b9-cGlF)
垢版 |
2020/10/25(日) 23:17:07.10ID:mazBk6H70
チェスは意外と年収高くない。
https://www.chessnoakatsuki.com/archives/1241

日本の将棋プロのが年収高い。

ドラマで閑散とした会場で記者もきてないとぼやいてる場面あったな

強力なライバルがニューヨークの地下室に住んでいるのに
びっくりした。主人公のが田舎の州だけどいい住環境だった。
0793Anonymous (ワッチョイ 2e25-UrwH)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:22:29.81ID:GLfGvaOM0
>>791
ぶっちゃけ
成りとか取った駒を使えるとかが無いから
将棋よりは攻守のパターンも少ないし単純だよなあ
0796Anonymous (ワッチョイ 0650-BGDy)
垢版 |
2020/10/26(月) 03:31:28.42ID:g0CKhZOc0
クイーンズの色彩やファッションセンスよい
0798Anonymous (ワッチョイ 7e35-LVfs)
垢版 |
2020/10/26(月) 09:49:45.88ID:CU76z4XA0
それにしても左翼が大騒ぎするからってLGBTと黒人とアジア人のキャラを無理やりねじ込むのヤメるべきだと思うわ。悪しき輩に一度屈すると国民にも間違った倫理観が浸透し社会が壊れていくからな…
0800Anonymous (ワッチョイ 7974-++O/)
垢版 |
2020/10/26(月) 11:54:06.82ID:o3M+RgEc0
>>642
スタトレの世界観は大好きだよ 貨幣システムがなくなって裕福になった時に人間は何をするのか?
ただ戦闘シーンがちょっと多いのががっくりだな あれほど高度な文明があったとしても戦争はなくならないのかね
新スタトレ見てるけど imdb で点数の高いものだけを現在見てる この味方やめたほうがいいかな?
0801Anonymous (オッペケ Sr11-z3rf)
垢版 |
2020/10/26(月) 12:45:13.33ID:qzEQJZVGr
>>800
その貨幣の質問には
新スタートレックの映画
「ファーストコンタクト」
を見ると
ピカード艦長が答えてます。

戦争の質問は
スタートレック
「エンタープライズ」
を見れば自ずと答えが見つかるはず

結局 映画もドラマも旧作シリーズドラマも映画も全部みないと!
0803Anonymous (ワッチョイ 7974-++O/)
垢版 |
2020/10/26(月) 13:18:50.55ID:o3M+RgEc0
>>801
ありがとう
どっぷり浸かりそうで怖いわ
とにかくこのスタートレックは SF としては最高傑作だと思う パラレルワールドなど考えられる全ての SF はこれに盛り込まれてるような気がする
とてつもなく最先端をいった SF ドラマだと思ってる
0805Anonymous (オッペケ Sr11-z3rf)
垢版 |
2020/10/26(月) 17:01:17.76ID:qzEQJZVGr
>>803
長期シリーズですからね。
僕も昔から見てます

新作の「スタートレックピカード」
シーズン1
はアマプラで見れて
ディスカバリーはNetflixってのが
めんどくさいけど
0807Anonymous (ワッチョイ 7974-++O/)
垢版 |
2020/10/26(月) 18:35:38.23ID:o3M+RgEc0
>>805
スタートレックはそれなりにちゃんと見たいから 手取り足取り入門の仕方をきっちり教えてもらいたいwww

■自分の経歴
・スタートレックディスカバリー いまいちな感じ 脱落
・宇宙大作戦 もうちょっと2020年でも我慢できる新作を見たいと思った 脱落 内容は非常に面白い
・NEXT GENERATION imdb で大体8点以上のエピソード飛ばしてみてる はっきり言って飛びすぎになってしまう 今3-15
0808Anonymous (ワッチョイ fdf3-65Z2)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:04:57.11ID:HJ9l+aR80
新たなる希望からみるといい
0811Anonymous (オッペケ Sr11-z3rf)
垢版 |
2020/10/27(火) 08:01:51.71ID:XB4JYwwnr
>>807
見る順番
宇宙大作戦スタートレック
新スタートレック
スタートレックボイジャー
スタートレックDS9
スタートレックエンタープライズ
スタートレック ディスカバリー
スタートレックピカード

時系列的には
スタートレックエンタープライズ
スタートレックディスカバリー
宇宙大作戦スタートレック
新スタートレック
スタートレックボイジャー
スタートレックDS9
スタートレックピカード
0814Anonymous (ワッチョイ d16a-OgrT)
垢版 |
2020/10/27(火) 13:45:19.24ID:mCv0yjpP0
つうかごめん
ドクターフー、ネトフリにあると思ってたの勘違いだった
とりあえず新シリーズからがいいのね、ありがとう
0815Anonymous (ワッチョイ d16a-OgrT)
垢版 |
2020/10/27(火) 13:56:44.18ID:mCv0yjpP0
白々しい他サービスドラマ推しっぽい書き込みですまねえ。。。

お詫びに
トップボーイが新シーズン配信近いみたいっすね
面白いけど海外でも視聴数少なそうだったから意外だ
ドレイクパワーか
0817Anonymous (ワッチョイ cd25-tMQb)
垢版 |
2020/10/27(火) 14:08:37.33ID:3ixoyyLh0
ライン・オブ・デューティ
S3まで見たけどほんとにおもしろいね
教えてくれた人ありがとう
0820Anonymous (ワッチョイ 7bfc-aaU6)
垢版 |
2020/10/28(水) 00:45:34.47ID:nZjfCA3B0
評判いいからクイーンズギャンビット見たけどおもしろすぎでロスが辛い
ネトフリオリジナルもたまにはやるじゃん
0821Anonymous (ワッチョイ 13b9-4lLL)
垢版 |
2020/10/28(水) 05:14:24.69ID:YIPjQeg60
アニャ目当てでクイーンズギャンビット見始めたけど1話目からバッキバキの画作りで震えてる
これは面白そうだわ
0822Anonymous (ササクッテロラ Spc5-+IFe)
垢版 |
2020/10/28(水) 11:10:50.47ID:A8kmmj4Rp
面白いドラマが多くて驚いている
今までAmazon primeで燻ってたのがアホらしく感じる
おぎやはぎがラジオで話題にしていたコブラ会が面白かった
0823Anonymous (オッペケ Src5-Hfwz)
垢版 |
2020/10/28(水) 11:39:39.54ID:khwYjjJLr
>>821
最終話も震えて見よ!
0824Anonymous (ワッチョイ f925-L1Xi)
垢版 |
2020/10/28(水) 11:43:32.05ID:U/LgKDnQ0
別サービスダシにして持ち上げるのやめろって
洋ドラ好きならHBOやBBCその他でアマプラのコスパの高さはみんな知ってるから恥かくだけだし
0826Anonymous (ワッチョイ 69b9-CXnf)
垢版 |
2020/10/28(水) 11:57:47.29ID:9LLuFwjH0
以前はネットフリックスは大人向けが主だったような気がする。
重厚なドラマが多かった。

いまや子供向けみたいなドラマとか、どうでもいいような
エピソードのくりかえしのドラマだらけ、

オリジナル脚本かけないなら原作ものでやればいいのにと思う。
中途半端なオリジナルドラマ多すぎ。

しっかりした原作あるとやっぱり違う。
コーエン兄弟の最高傑作映画も原作ありのノーカントリーだったし。
0827Anonymous (アウアウウー Sa9d-eqVV)
垢版 |
2020/10/28(水) 12:03:17.92ID:WxDhX2/Ka
コロナでくたばるべきだった署名人
・Tze Chun←ダントツ
・Tzeの愛人女優エリン=リチャーズ
・ジョン=スティーブンス
・マイケル=ベイ
・モリーナ=バッカリン
・Toby Fox
・森次慶子
・森次の崇拝女優クレア=コフィー
0829Anonymous (ワッチョイ b3f8-K2/s)
垢版 |
2020/10/28(水) 13:33:35.15ID:sbXA2GdE0
ギャンビットくらいのドラマ日本では絶対作れないね。
せいぜいアニメでなら作れるかな。
0830Anonymous (ワッチョイ 13f8-bF9U)
垢版 |
2020/10/28(水) 13:35:19.19ID:oJ1JGfCp0
日本の紙芝居アニメ業界が作れるわけねー
0831Anonymous (ワッチョイ 7941-dNrz)
垢版 |
2020/10/28(水) 14:12:23.06ID:hafMvM8w0
麻薬王の後継者S2おもしれーw
スペインの麻薬王がメキシコ人に資金面で乗っ取られ
スペインXメキシコX勝手に動く警察X検察でスペインの仕事相手のコロンビアも来て麻薬の荷揚げと取締りがカオスw
0834Anonymous (ワッチョイ 69b9-CXnf)
垢版 |
2020/10/28(水) 15:51:00.97ID:9LLuFwjH0
2年くらい前のネットフリックスに比較して
オリジナルのレベル下がったとしか思えない。
製作費はあるはずなのに。
いい作品もあるけど数ケ月に1作品くらいだ。
0836Anonymous (オッペケ Src5-2CHu)
垢版 |
2020/10/28(水) 16:43:40.46ID:TOCzsEAYr
>>826
いや、ネトフリは元々子供向けがメインだよ
再生ランキング上位はヤングアダルト向けで独占されているし
何年も前に、ネトフリの偉い人がヤングアダルト向けを重点的に作っていくと公言してたし
ネトフリの視聴者の大半が10代だから仕方ない
0837Anonymous (ワッチョイ 13f8-bF9U)
垢版 |
2020/10/28(水) 16:50:38.49ID:oJ1JGfCp0
元々高いケーブルテレビ代を払いたくない若者に向けて作ってるよ
13の理由が一番視聴されてるってデータから客層はわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況