X



トップページNetflix
1002コメント259KB

Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 07f3-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:42:12.57ID:pbiACIXP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

Netflixで見られる洋画について語り合うスレです

NETFLIXオリジナル映画の一覧
https://goo.gl/k3YKc9.info.info.info.info.info.info
Netflix/ネットフリックス オリジナル追加情報
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1513471601/

公式アカウント:
TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp/
LINE: https://page.line.me/netflix
YOUTUBE: https://www.youtube.com/c/NetflixJP
Netflix専用板
http://wktk.2ch.net/netflix/
IMDB
http://imdb.com

■禁止事項■
作品の配信要望、吹替の配信要望。 要望は → Netflixヘルプセンター又は公式Twitterまで。
ネタバレを書き込むのは基本的に禁止です。ネタバレOKスレへ

ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。

>>980スレ立てお願いします。

※前スレ
Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 26
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1594341362/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0035Anonymous (ワッチョイ ffb3-LNaZ)
垢版 |
2020/09/28(月) 14:37:43.74ID:6Inq1e7I0
魔女面白かった
残り5分くらいのとこまで見て続編なくても綺麗にまとまってるよねって思ってたけど
最後の最後に新展開がはじまっちゃうのね
0037Anonymous (ワッチョイ 4b25-8mv7)
垢版 |
2020/09/28(月) 16:28:39.04ID:oadfu0920
ホアキン&ルーニー夫妻に第一子リヴァー君が誕生したようだね
ホアキンはリヴァー・フェニックスの弟だけど義理の兄弟がアフレック兄弟だったりすごい家族構成になっとるw
0039Anonymous (ワッチョイ 3795-lloT)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:54:53.53ID:RE2lg3ug0
クリープとかいう超低予算っぽい映画、予定調和みたいな話だったけどそこそこ楽しめた
0042Anonymous (ワッチョイ e38c-uXFp)
垢版 |
2020/09/29(火) 00:49:50.44ID:F9riz7Vq0
ブロークン・シティ
豪華俳優陣だけどなんだろう・・・
テーマが悪いのかな
なんとも勿体ない感じ
0044Anonymous (アウアウエー Sadf-OgPu)
垢版 |
2020/09/30(水) 13:20:16.43ID:elH/Sk9Ha
性的なシーンじゃなければチンコとかヘアとかだいぶ前から大丈夫らしいよ
なんかの映画でアメフト選手の着替えシーンとかももろだしだった
0045Anonymous (ワイーワ2 FFdf-1N+o)
垢版 |
2020/09/30(水) 13:21:36.07ID:FNrHZXppF
バッド・デイ ―復讐の血―

なんとも頼りない普通のおっさんが毎回きわどいところで何とか敵を倒して行く、
初心者が死にゲーをギリギリクリアみたいな映画
めっちゃ面白かった
0051Anonymous (ワッチョイ cf58-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 03:16:41.27ID:ZR4J75iE0
ドゥザライトシング今見ても面白いな
ストーリーが最終的にグチャグチャになってくのがぴったりはまってる
スパイクリーも変わってないけど世の中もあんま変わってないなー
0053Anonymous (ワッチョイ b38c-1N+o)
垢版 |
2020/10/02(金) 16:26:09.48ID:aCLhIdva0
記憶の行方
全体的に暗い雰囲気で進行するヒューマンドラマ
長年行方不明だった少年が親と再開して生活を始める話
ミステリー要素がちょうど良い具合に効いてて飽きさせない
最後の最後で答えは出るけど、人によっては判りづらいかも
良い映画だったわ
0055Anonymous (ワッチョイ f3f3-PYlA)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:23:03.97ID:40QV3ik30
今更ウォッチメン、新フレディや濃顔ジェフリー・ディーン・モーガンが出てるし
アメコミ自体に興味なくてもメジャー系じゃないからそこそこ面白かった
チートDr.マンハッタンの青いちんちんが最初から最後まで気になって気になって

イン・ザ・トール・グラスってCUBEヴィンチェンゾ・ナタリ監督なのに
説明じゃ主演よりもアピールされてなくてさっきまで気付いてなかった
0057Anonymous (ワッチョイ f3f3-PYlA)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:42:07.45ID:40QV3ik30
去年2あったけどS10以降しかないドラマなんかよりマシでは
イーライ・ロスも抜けて繋がりないし
0058Anonymous (ワッチョイ c395-OgPu)
垢版 |
2020/10/03(土) 13:58:22.47ID:E+LdLsaw0
ホステル3見たけど、ホステルなんも関係ないね
アクション映画みたいだった
グロさもなくて、女子にゴキブリ振りかけてキャーって言わすってなんやねんて思ったわ
0059Anonymous (ワッチョイ f3ee-4NcM)
垢版 |
2020/10/03(土) 16:33:06.10ID:Esbrlr+o0
デンジャラスプリズン
後半ゴリゴリのバイオレンスになってビビった
ヴィンスヴォーンが氷室に見えて仕方なかった
0061Anonymous (ワッチョイ c395-OgPu)
垢版 |
2020/10/03(土) 18:55:34.42ID:E+LdLsaw0
クリープ2見たけど、男が俺の裸を見ろと言って全裸になったところで毛どころかチンポコも丸出しだったからビビった
最近そういうの増えてきたけど、あそこまでハッキリクッキリ丸出しでいいんかいな
0064Anonymous (オイコラミネオ MM87-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:06:10.40ID:Y5zvi1CxM
アースクエイクバード
この作品で小林直己という人を初めて知ったんだがあの鋭い目元とストーリーからもろ市橋○也を連想してしまった
制作側も若干はあの事件の意図もあってのキャスティングだったんじゃないかねぇ
0065Anonymous (オイコラミネオ MM87-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:27:28.09ID:Y5zvi1CxM
主人公の名前ルーシーは2000年に起きた事件の被害者と同じだな
富士山を臨む景色が富岳百景のような構図でとても美しかった
0066Anonymous (ワッチョイ 635d-N6vg)
垢版 |
2020/10/04(日) 04:23:22.36ID:mF3UbkIF0
>>59
すげー変な映画だよな
ゆったりしててかつ丁寧だけど独創性のない人間ドラマから
いきなり最後にスラッシャー映画になるという
面白いけど何目指してるのか全然わからん
0067Anonymous (ワッチョイ f3f3-PYlA)
垢版 |
2020/10/04(日) 07:38:49.99ID:8xGPBsya0
クリープ2のプルンプルンしてるちんちんだけ見たいなら24:50ぐらいから見ればいいさ

デッドコースターソフト版って朴璐美なのかと思って見てみたら、
ファイナルデスティーネーション1も加わって地味に全シリーズ揃ってた
0068Anonymous (ワッチョイ b38c-1N+o)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:26:12.34ID:9gU8Artf0
マリッジストーリーいいね
まだ愛が強く残る夫婦だからこそ切なくて辛い
あとスカーレットヨハンソンの長セリフシーンすごい
0071Anonymous (アウアウエー Sac2-HByy)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:48:06.94ID:dPqzAMuAa
失墜面白かった
カナダのフランス語映画で字幕だから後回しにしてたけど、もっと早く見とけばよかった
0072Anonymous (ワッチョイ 0395-HByy)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:51:38.15ID:A7Ibk7Co0
クリープ2でチンチンブラブラもろ出しだったって先日書いたんだけど、今日ROMA/ローマ見てたら同じようにチンチンブラブラのシーンがあってなんか萎えた
チンチン出す必要あるかな?
0073Anonymous (テテンテンテン MM86-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:02:04.83ID:AOrsoggkM
ロストガールズ
2010年なんてつい最近なのにこのような連続殺人事件がニューヨークであったとは…
wiki見たら幼児の遺体も発見されたとか、アメリカンマーダーに続いてやるせない気持ちになった
0074Anonymous (ワッチョイ caee-i3qj)
垢版 |
2020/10/08(木) 01:05:38.94ID:p+88kQYq0
>>72
エロい目的でちんちん出してるのでなければ普通は何とも思わないよ
フランス映画見たらおっぱいいっぱいでこ館が大変なことになるぞ
0079Anonymous (ワッチョイ 6ff3-5vwO)
垢版 |
2020/10/09(金) 04:50:01.10ID:RcF0b2r60
ウォッチメンは面白かったけど
Drマンハッタンも海パン履かせたり履かせなかったりで
全裸ぶらぶらソーセージ見せる必要はないわけだが
0081Anonymous (ワッチョイ caee-Cy8v)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:12.20ID:J7vWVXzp0
アリゾナ(2018)って映画見た
砂漠の住宅街でのサイコ野郎との闘いなんだけど
コメディっぽいようで微妙にエグくて反応に困る感じ
低予算で頑張ってる

オロトゥーレってのも見たけどこれ人身売買の話で、元締めの暴力に被害者達が終始ビクビクしっぱなしでみてて辛くなる映画だったわ。救われねえ
0082Anonymous (ワッチョイ 0395-HByy)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:20:59.67ID:I/jBKPId0
トゥルース・オア・デア 見たけど、呆れるほどつまらなかった
映画でアメリカ人の若者が真実か挑戦かってよくやってるけど、そもそもあれの何が面白いんだ?
0084Anonymous (ワッチョイ 8a30-05wd)
垢版 |
2020/10/11(日) 06:24:33.21ID:yNe7ummu0
アメリカンマーダーやべぇな、後味悪いわ
被害者と遺族がネット民に叩かれまくるのは日本もアメリカも変わらんか
0086Anonymous (ワッチョイ de09-ICsZ)
垢版 |
2020/10/11(日) 07:56:10.02ID:ccIyfno60
セレーナ・ゴメス
0088Anonymous (ワッチョイ 5f15-Bzbo)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:09:49.44ID:Kiskq6qR0
>>82
要は王様ゲームでしょ。お酒入らないと、真面目にやってもな。
映画は途中まで見て止まってる…たぶん見ないかな。
0089Anonymous (ドコグロ MM02-Cy8v)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:40:49.91ID:HUiGsGQoM
グッドモーニングヴェロニカ、犯人がやってることが意味不明過ぎて単なるmetooものDVものの枠を超えててるわ
ただ旦那が怖すぎて逃げられない妻の気持ちというのはすごく伝わってきた
0090Anonymous (ワッチョイ 0395-HByy)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:39:29.68ID:PMtkqceL0
今さらアクアマン見てるけど、くっそつまらん
残り1時間が苦痛だ
ビッグバンセオリーでラージがアクアマンのこと悪く言ってたけど、これじゃなくて漫画かなんかのことだよな?
0091Anonymous (ワッチョイ caee-i3qj)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:03:48.53ID:mQmd7nj70
>>90
アクアマンはあれはスーパーヒーロー映画やB級モンスター映画が好きなら楽しめるって作品だよ
世界的に割とヒットしたらしいけど俺もDC映画ならマンオブスティールとかシャザムのほうが好きだし
0092Anonymous (ワッチョイ 0395-HByy)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:22:40.74ID:PMtkqceL0
>>91
DCコミックスの映画ってマーベルと違って大人向きなのが多いと思ったけど、アクアマンは違うのね
0093Anonymous (ワッチョイ caee-i3qj)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:53:04.30ID:mQmd7nj70
>>92
評論家からも「古き良き楽しみを強調したスーパーヒーロー映画」とか言われてるからね
今まで大人っぽくて暗かったDC映画の中にこれが出てきたから評価されてるんだと思う
0095Anonymous (オイコラミネオ MMeb-xYNh)
垢版 |
2020/10/12(月) 00:28:45.04ID:k7Q3eik5M
悪魔はいつもそこに
ロバート・パティンソンの牧師は極悪非道な感じかと思ったら情けなくてしょうもないクズ男だった
0099Anonymous (ワッチョイ c34f-j0Cu)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:21:51.59ID:j3BqA7Sw0
>>91
マンオブスティールは傑作なのに古き良きスーパーマン像を頑なに求めてる老人によって映画レビューサイトの評価悪くなってるのが悲しい
0100Anonymous (ワッチョイ b3aa-LwD/)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:28:41.10ID:beCtMlBo0
マンオブは人間として成長していく過程が面白いけど
肝心のバトルが何かイマイチだったな
0101Anonymous (ワッチョイ eb5d-F4td)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:48:29.72ID:+YWJaKts0
>>99
スーパーマンなんかに思い入れないけど
超絶ゴミ映画だったわあれ
ザック・スナイダーみたいな無能が何であんなに映画撮り続けてられるのか
ハリウッドの七不思議だと思う
0103Anonymous (ワッチョイ caee-5OwM)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:35:05.22ID:HCPWD12Z0
ダークナイト三部作忘れんな。
0104Anonymous (ワッチョイ caee-5OwM)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:35:55.76ID:HCPWD12Z0
マンオブスティールは俺も大好き。
0108Anonymous (ワッチョイ caee-5OwM)
垢版 |
2020/10/13(火) 12:13:44.20ID:HCPWD12Z0
>>105
DCスレあるんだな。
DCネタは探してそっち行くわ
0109Anonymous (ワッチョイ 6ff3-5vwO)
垢版 |
2020/10/13(火) 17:13:47.62ID:c12Oo5L60
ホステル3、レッド・ジョンといい、
あくのそしきはどうしてタトゥーを入れたがるのであろうか
0111Anonymous (ワッチョイ 6ff3-5vwO)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:13:13.05ID:c12Oo5L60
ブレイク結社もEHCも知られちゃいけない秘密サロンなのに
9年後の現在SNS拡散されるの確定な印付けたら意味ないやんと野暮突込みと
夜間にあれじゃご近所に通報されるであろう無策な防音
0113Anonymous (ワッチョイ 0f09-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/14(水) 03:53:58.32ID:bc8uOejL0
アサイラム映画ランキング入り
0114Anonymous (ワッチョイ 0f09-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/14(水) 03:59:03.87ID:bc8uOejL0
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイのパクリか
そういえばフィフティ・シェイズ・フリードが来てもいい頃だな
0122Anonymous (オッペケ Sr0f-bNMz)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:22:02.11ID:oPSSlNwpr
邦画じゃなく洋画で頑張ってくれ…
アマプラは普通にメジャーな洋画を公開から半年くらいで独占先行配信してくれてるのだから
0123Anonymous (ワッチョイ 0bb3-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:04:07.71ID:dm7UxECN0
>>119
真似とまでは思わなかったけど連想はしちゃうね
オチが胸糞というかスカッとするというか突き抜けてて好き
0126Anonymous (ワッチョイ 4b41-QI1E)
垢版 |
2020/10/16(金) 00:43:48.23ID:RsyxLqyE0
シンプルフェイバーめちゃくちゃ面白かった。
ブラインゲームも結構面白い。
孤独なふりした世界でもは雰囲気などが好き。
0132Anonymous (ワッチョイ 5b58-ZrZh)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:57:23.21ID:gRvYF9r70
リチャード・ジュエル
骨太で見応えあるいい映画だった
サム・ロックウェルは「スリービルボード」もめっちゃ良かったけど、ここでもいい味出してた
0135Anonymous (ワッチョイ 0f58-fMdf)
垢版 |
2020/10/18(日) 03:45:21.32ID:Fn0yV/gm0
リチャードジュエルで逮捕前の人物をマスコミにリークして記事書かせるって
まだそんな荒っぽい捜査やってる時代だったのか
陪審員制度でそれだけはやっちゃいかんでしょっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況