X



トップページNetflix
1002コメント270KB
【Netflix】ゴジラ S.P <シンギュラポイント> Godzilla Singular Point
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 83f3-5KwF)
垢版 |
2021/03/26(金) 12:21:46.89ID:iFAZHzW50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2030年、千葉県逃尾市。
“何でも屋”な町工場「オオタキファクトリー」の有川ユンは、 誰も住んでいないはずの洋館に気配がするということで調査へ。
空想生物を研究する大学院生の神野銘は、
旧嗣野地区管理局“ミサキオク”で受信された謎の信号の調査へ。 まったく違う調査で、まったく違う場所を訪れた見知らぬ同士の2人は、
それぞれの場所で同じ歌を耳にする。
その歌は2人を繋げ、世界中を巻き込む想像を絶する戦いへと導いていく。
孤高の研究者が残した謎、各国に出現する怪獣たち、紅く染められる世界。
果たして2人は、人類に訪れる抗えない未来<ゴジラ>を覆せるのか―。


Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0694Anonymous (ワッチョイ f735-YQ+d)
垢版 |
2021/04/14(水) 03:47:25.34ID:0rdbpDdX0
>>661
あれはあアニメの戦闘として凄く良いから叩く気は全く無いけど怪獣プロレスではない
0695Anonymous (ワッチョイ 17b0-ksEv)
垢版 |
2021/04/14(水) 06:07:08.76ID:jbLNIQE40
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。
(自分も数日入居していたので)

柳沢は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら
「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に階段から落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」

そう言うと柳沢は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。
0699Anonymous (エムゾネ FF02-yFtL)
垢版 |
2021/04/14(水) 17:41:33.26ID:u25YbByUF
シンギュラポイントがAIが人間を超える瞬間を指してるなら、
作中世界自体が世界シミュレーション仮説で怪獣もデータから実体化してるのかな
デジモンっぽくなるが、もしくはリングシリーズ
数年前のデジモンでも高木渉がぶっ飛んだ科学者役やってたな
0701Anonymous (ワッチョイ f7b0-7TIl)
垢版 |
2021/04/14(水) 17:55:34.86ID:4nqumA/T0
ありえないものが存在していることの SF 的理由付けとして仮想世界とか物理法則が異なる別次元との干渉とかはベタだからもっと新しいオチやってくるんじゃないかと思うけど、SF作家らしいし
0704Anonymous (ワッチョイ 4ff3-1WRr)
垢版 |
2021/04/14(水) 18:42:51.74ID:zDt5cLqk0
未来に出現した怪獣の伝承が時間を遡行して過去に伝わった、くらいはやってもおかしくない
3話冒頭で割れた花瓶が戻るとかどうとか言ってるし
0715Anonymous (ワッチョイ e2b9-AcCi)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:24:22.13ID:dw7gLQhJ0
飯テロ描写多くて腹減ってくる
0721Anonymous (ワッチョイ 67a9-CoCA)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:31:28.36ID:LF1ALlxu0
今回は考察回っぽいね
ここでアンギラスが出るのかゴジラらしき生物はまだ分からんと・・・
0723Anonymous (ワッチョイ 23b0-mIZb)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:31:31.17ID:bApnSU5m0
最終的にラドンや水生生物の形態で試行錯誤しながらゴジラに行き着こうとしているのかあの紅塵
0725Anonymous (ワッチョイ 67a9-CoCA)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:33:33.48ID:LF1ALlxu0
にしても今話は怪獣が全然出てこないからTV組中心に不満がますます出てくるかもなこれ
まあまだ慌てる程でもないけどねまだまだ9話もあるんだし
0727Anonymous (ワッチョイ 17a5-CRPf)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:35:34.36ID:yCx+KLPj0
今回はなんと言うか粗というか突っ込み所が多すぎて…

ちょっと散歩みたいな感じで山歩いてアンギラス探すって演出的に無理ない?
0728Anonymous (ワッチョイ dfaa-o5mc)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:36:25.97ID:uAIOK5ha0
これ再来週くらいに堰を切ったように怪獣祭りになりそう
一瞬ガバラっぽいのもいたし
0730Anonymous (ワッチョイ dfaa-1WRr)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:39:07.14ID:f9m0ZL4Y0
3話でひとくくりな感じかな?
TV特撮は基本1話完結で山場あるから確かに色々出そうだな
0734Anonymous (ワッチョイ e2b9-AcCi)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:50:34.41ID:dw7gLQhJ0
アンギラスやラドンは小さめだけどゴジラらしき魚竜とガバラはデカいのかな
0735Anonymous (ワッチョイ f735-YQ+d)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:53:47.80ID:IKQr2ei60
オキシジェン・デストロイヤーで白骨化したゴジラが何らかの理由でこの作品世界に転移してきたってのはベタか
0736Anonymous (ワッチョイ 23b0-mIZb)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:56:12.73ID:bApnSU5m0
ゴジラ×メカゴジラの世界線ならあり得る話だが初ゴジの骨は跡形もなく無くなってるからなぁ
0737Anonymous (アウアウエー Sa3a-iX5j)
垢版 |
2021/04/15(木) 01:04:52.67ID:FmgHUmvya
>>727
それを言ったら一話のラドンvsJJの緊張感の無さや遠足ノリの出陣の時点で充分おかしいので今更
そういうアニメなんだよ

今週もあっというまだった
しかし死人が出そうで出ないとこと妙な緊張感の無さが独特の味で良い
0740Anonymous (アウアウエー Sa3a-iX5j)
垢版 |
2021/04/15(木) 01:10:05.76ID:FmgHUmvya
>>738
来週ついに犠牲者が出て今までのノリ崩してくるとかありそうではある
オオタキファクトリーもメイもああな上に、子供おじさんまで加わってさらにライトなノリが強化された所にシリアスを叩きつけるとか
0743Anonymous (ドコグロ MM1e-dtw7)
垢版 |
2021/04/15(木) 01:31:01.70ID:Gy86JyTqM
アーキタイプを作れたのははじめから作り方を知ってたから
未来のエネルギー先取りで物理法則無視できる

13次元人の仕業ですわ
0744Anonymous (ワッチョイ f7b0-7TIl)
垢版 |
2021/04/15(木) 01:33:21.02ID:dUotk2hA0
4話終わってKOMならゴジラとかギドラの北極のバトルで最初の山場なのになにこのどーでもいーエピ
0745Anonymous (ワッチョイ f7b0-7TIl)
垢版 |
2021/04/15(木) 01:37:31.31ID:dUotk2hA0
なんかツッコミどころ多すぎたな
脚本家のレベルの低さが露呈した感じ
いつ面白くなるんだろう
0746Anonymous (ドコグロ MM1e-dtw7)
垢版 |
2021/04/15(木) 01:39:55.96ID:Gy86JyTqM
アーキタイプて単にジェットジャガーとかメカゴジラの動力源になるだけなんじゃ?
赤い砂と同組成てことになったら怪獣も人工物になるけどそれは勘弁
0752Anonymous (ワッチョイ d7aa-924r)
垢版 |
2021/04/15(木) 02:52:44.34ID:JSzcCGvl0
>>744
世界観の説明の済んでる2作目の立ち位置のKOMと比べるのは違うのでは?
比べるならギャレゴジの方がまだ合ってると思う

>>749
色と背鰭の形が先週のとは違うっぽいし今日のがマンダだと思ってる
0753Anonymous (ワッチョイ 4ff3-/ZNW)
垢版 |
2021/04/15(木) 02:59:25.85ID:d3NeRF7T0
銘とユンがLINEみたいなので会話してるけどあれってユングが返信してるんだよな
それとも銘がドバイ行ってるタイミングがアンギラス事件の後なのか
0755Anonymous (ワッチョイ d7aa-iqg9)
垢版 |
2021/04/15(木) 05:53:49.91ID:ZG1xwWUH0
4話もおもしろかったけどな
どんどん怪獣が身近に迫ってくる感じと謎を追ってるかんじが

怪獣はよ、しか頭になきゃつまんないだろうが
0756Anonymous (ワッチョイ 06b0-TrM3)
垢版 |
2021/04/15(木) 05:58:37.62ID:UG4Ka78v0
4話時点でまだゴジラが出てこないのに全く不満が浮かんでこないほど楽しめているから不思議だ
0757Anonymous (ワッチョイ 9b54-i5Sw)
垢版 |
2021/04/15(木) 06:16:11.44ID:1nqnPDvI0
考察パートが侍とペロ2と超速LINEのおかげでテンポ良くてダレないのがいい
過程が小難しくても結論は分かりやすいしね
0758Anonymous (ドコグロ MM1e-dtw7)
垢版 |
2021/04/15(木) 06:30:01.28ID:BkdvPb8VM
アーキタイプの中にエネルギーが封じ込められるって言うのは、つまりあの中ではエネルギーが減衰ないというわけで、例えばあの中に火を起こせば火はずっと燃え続けるし無限に発電できるということかな
アーキタイプの中の花も振った方向に関係なくずっと回転し続けていると
0761Anonymous (ワッチョイ e228-rK3i)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:20:57.37ID:25B/YUdU0
見た

とりあえず
ラドン襲来の人的被害って直接描いてないだけで
かなりの数の死傷者が出ているんじゃないのん
0763Anonymous (ワッチョイ d7aa-iqg9)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:21:33.60ID:ZG1xwWUH0
怪獣による死傷者ってあんまり描写しないんだろうな
死者も行方不明とかでぼかしてたし。
してほしいけどなぁ

怪獣のイメージや子供ファンのためだろうか
0764Anonymous (ワッチョイ 06b0-TrM3)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:26:07.91ID:UG4Ka78v0
怪獣で人がバンバン死ぬ描写を入れつつ怪獣の前に出ていく主人公達は死なないという
ある種の都合の良さを避けたのかもな
もっと後半になってゴジラとか出てきて被害が大きくなると死人も描写するんじゃないか
0765Anonymous (ワッチョイ d7aa-dWQc)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:37:16.98ID:8zIIeC5H0
なぜ死体がそんなに見たいんだい?
今までのゴジラだってたくさん人死んでるはずだが死体の山の描写が作品の見せ場なんてわけじゃないだろ?

俺はゴジラファンじゃないから普通にSFとして観てて
所々ゴジラ要素が出て来てお!って感じだからメチャクチャ楽しめる
0769Anonymous (ワッチョイ bb5c-w/4/)
垢版 |
2021/04/15(木) 10:05:01.22ID:AE1v0NH40
怪獣被害での死者の描写ってシリーズで言うほど無いと思うんだよな
ヘドラと84ゴジラのショッキラスくらいしかパッと浮かばない

吹き飛ぶ各兵器や街とか明らかに死者は出てるとわかる描写はあるし
クライマックスとかで主要キャラが死んだりもあるけど
前者は「バンバン人が死ぬ」描写としては弱いっていうかぶっちゃけ描いてないも同じだし
後者はやるにしてもこれなら10話くらいまで待ってから判断すりゃ良い訳で
0770Anonymous (ワッチョイ 233a-+aoV)
垢版 |
2021/04/15(木) 10:05:10.60ID:rvi6oVo80
ユンがユーザは特定できないと言ってたのに有川ユンからのチャットと特定してるペロ2怖い
0771Anonymous (ワッチョイ 8e74-yZWg)
垢版 |
2021/04/15(木) 10:05:12.98ID:IKFRQzVy0
ジェットジャガーが巨大化するのはやっぱりおかしい→じゃあ他の怪獣も小さくすればいいんじゃね?

こういうかんじなのかね
ギュラゴジの体長分からないけど
0772Anonymous (スップ Sd02-CRPf)
垢版 |
2021/04/15(木) 10:24:29.05ID:sqOz/T+ad
そういう事情で本当に怪獣が小さくなったならやっぱりジェットジャガーって存在が糞だなって思った
0773Anonymous (ワッチョイ 233a-+aoV)
垢版 |
2021/04/15(木) 10:31:59.54ID:rvi6oVo80
アーキタイプが物理法則を超える存在のようだし
ジェットジャガーはあれ使って巨大化するでしょ
0774Anonymous (スプッッ Sd02-W0Yj)
垢版 |
2021/04/15(木) 10:47:52.79ID:RVBUQbQUd
>>771
巨大怪獣はハリウッドやシン・ゴジラ、アニゴジ三部作でやってるけど
巨大過ぎる弊害として人間パートと怪獣パートがぶつ切りになりやすい

巨大過ぎると町工場のおもちゃでなんとかできるレベルを超えちゃうから対処可能で同じ画面に人間と怪獣が同席できるサイズ感に設定したんだろう
0775Anonymous (ワッチョイ 678d-SNBF)
垢版 |
2021/04/15(木) 10:57:41.81ID:jX4xH3wn0
ジェットジャガーは、「その時不思議なことが起こった!」で怪獣の目の前で巨大化して、怪獣をビックリさせるまでが基本セットだから
0776Anonymous (ワッチョイ dfaa-1WRr)
垢版 |
2021/04/15(木) 11:03:35.19ID:f9m0ZL4Y0
今の段階の説明的に巨大化までさせるのはどうだろう
でも怪獣は巨大化するだろうしやっぱジェットジャガーもでかくなるんだろうか
0778Anonymous (ワッチョイ 06b0-TrM3)
垢版 |
2021/04/15(木) 11:18:01.11ID:UG4Ka78v0
今回のアーキタイプの説明で何となくゴジラを含めた怪獣達は
エネルギーを未来から先取りして暴れてるから止めないとまずいことになる、みたいな流れかなって予想はしたが
ジェットジャガーは人工物だからエネルギーを先取りしても巨大化はしなそうなんだよな
エネルギーの先取りがアーキタイプの本質じゃなければ話は別だろうが
0779Anonymous (アウアウエー Sa3a-iX5j)
垢版 |
2021/04/15(木) 11:35:13.65ID:FmgHUmvya
>>765
いや普通にめちゃくちゃ楽しい
キャラもみんな好き 飛行機の中とかの小物も良い
佐藤は守秘義務を秒で破りぎみになってたけど、本当は聞いてほしいのでは
クレイジー博士のいる設備あたりがKOMのモンスターゼロの辺りに似ててワクワクする
0781Anonymous (ワッチョイ 0658-CoCA)
垢版 |
2021/04/15(木) 11:56:11.58ID:9/070JEi0
2030年っしょ確か

アンギラスがめっちゃかわいい・・・というか美しかった
なんとなくしか知らんかった怪獣だけど魅せ方上手いから目を奪われる
0782Anonymous (アウアウカー Sa47-yEl/)
垢版 |
2021/04/15(木) 12:26:37.72ID:narZ/TtYa
>>760
侍(はべる)
0783Anonymous (ワッチョイ 063f-j8zu)
垢版 |
2021/04/15(木) 12:32:27.46ID:SP2RsFaD0
>>767
シュミレーションって公式でもたまに平気で使うからなあ
世にも奇妙な物語で「結婚シミュレーター」って回があったが
みんなシュミレーターを連発してた
0786Anonymous (オッペケ Sr5f-924r)
垢版 |
2021/04/15(木) 13:16:25.46ID:u1itsQ1Rr
ウルティマの身長は今の所どこ探しても情報無いか
PV見る限り100m超えるサイズでは無さそうだし50mくらいかな?
0788Anonymous (JP 0H9e-LdNq)
垢版 |
2021/04/15(木) 13:31:16.66ID:hNk67ZNZH
ゴジラ的に人食い系怪獣は基本出ないけどこの作品はどうなるかな
進化の過程で人喰うようになるんやろか
0789Anonymous (ササクッテロレ Sp5f-AcCi)
垢版 |
2021/04/15(木) 13:36:56.57ID:zCK58klYp
面白かった
中弛み感も否めないが、新事実も多かった気がする
ところでBBの独り言流石にキモすぎないか
電車とかでたまに見る独り言ヤバいやつみたいだったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況