X



トップページNetflix
1002コメント300KB
【Netflix】BASTARD!! ー暗黒の破壊神ー(バスタード)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 93a9-qjKC)
垢版 |
2022/06/28(火) 18:38:46.23ID:qz4VN9iq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載され、累計発行部数3000万部を超える萩原一至原作の漫画『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』がシリーズアニメ化!
2022年、Netflixにて全世界同時配信が決定!

★公式サイト:https://bastard-anime.com
★公式Twitter:@bastard_PR #bastard_anime


【あらすじ】
近代文明の崩壊から400年後、世界は魔法と剣が支配する混沌の中にあった。
破壊神アンスラサクスの復活を目論む闇の反逆軍団は、その圧倒的な魔力を持つ四天王を中心に、世界を支配するべく、勢力を広げ続けていた。
そんな中、中央メタリオン大陸にあるメタ=リカーナ王国は魔導師率いる闇の反逆軍団に襲撃される。
王国を救うため、大神官の娘ティア・ノート・ヨーコは一つの決断を迫られる。
それは幼なじみの少年ルーシェ・レンレンの内に封じ込められている、
かつて世界支配をもくろんだ古の大魔法使いを復活させること。
そして、その封印を解くことができるのは処女による接吻のみ――。
差し迫った危機にヨーコが意を決してルーシェと唇を重ねた瞬間、黒く強大な妖気が周囲に満ちていく。
最強にして最狂、超絶美形主人公、伝説の魔法使いダーク・シュナイダーが今、復活を遂げる!

【キャスト】
ダーク・シュナイダー:谷山紀章
ティア・ノート・ヨーコ:楠木ともり
ルーシェ・レンレン:伊藤かな恵
ガラ:安元洋貴
アーシェス・ネイ:日笠陽子
アビゲイル:杉田智和
カル=ス:小野賢章
シーラ・トェル・メタ=リカーナ:東山奈央
ほか

【スタッフ】
原作:「BASTARD!! 暗黒の破壊神」萩原一至(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督:尾崎隆晴
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:小野早香
クリーチャーデザイン:須永賴太
エフェクト設計:山田起生
美術監督:井上一宏(草薙)
美術設定:バーンストーム・デザインラボ
色彩設計:篠原愛子
特効監修:谷口久美子
特殊効果:荒畑歩美(チーム・タニグチ)
3DCGI:Felix Film
撮影監督:髙津純平
編集:長谷川舞(editz)
音響監督:えびなやすのり
音楽:高梨康治(Team-MAX)
OPアーティスト:coldrain(Warner Music Japan)
EDアーティスト:Tielle(Warner Music Japan)
プロデュース:Warner Bros. Japan
アニメーション制作;ライデンフィルム
ほか
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0202Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Q5mh)
垢版 |
2022/07/01(金) 16:32:01.36ID:sr4HZWvs0
遠い昔読んで原作の細かいところ忘れてたから原作通りが助かるぞ
でも印象深いところっていうのは覚えてるものだな
0203Anonymous (アウアウウー Sad3-RmkY)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:00:42.62ID:pop4WtKUa
6話の9:50あたりからのDSが大蜘蛛にヴォイヴォット放つシーン
あまりにも違和感あったんで戻して何回か見返したんだけど
これ魔法放つ方向おかしい

前のカットでの位置関係とカット頭の体の向きからして
画面の左の手前のほうに大蜘蛛いるはずなんで
手前気味に放たなきゃいけないのに
真横に向けて撃っちゃってる
コンテどうなってんだ
0205Anonymous (ワッチョイ 7f58-u0tS)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:49:18.37ID:bKKkgxIl0
>>193
才能のない人間に原作物やらせるとよくある
間とか空気感じられないから会話も戦闘も日常も全ての間隔が等しくなる
0208Anonymous (ワッチョイ 7fee-Cla0)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:02:51.96ID:Q+sE0yw90
とにかく説明セリフがくどいな
もう少し端折ってテンポ良くして欲しかった
あと思いの外 安元のガラが合ってなかった
豪放磊落な感じが全然出てない
やっぱ玄田哲章偉大だわ
0209Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Q5mh)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:11:12.99ID:sr4HZWvs0
確かに安元洋貴の演技は合ってないね
メガロボクスのラスボス役はよかったんで、真面目キャラ向きなんだろうな
他に声が低い崩した演技が上手い人いそうなもんだけどね
0211Anonymous (アウアウウー Sad3-RmkY)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:15:16.12ID:pop4WtKUa
>>208
馬鹿正直に原作のセリフ拾い過ぎちゃってる感じあるよね
しかもセリフのひとつひとつを
はっきり聞き取れるようにいちいち間を持たせてるんでタルい
0212Anonymous (スププ Sd5f-u0tS)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:15:39.78ID:XRN6/NEHd
声優の配役は全部外してるとしか言いようが無いから話にならん
アビゲイルに杉田とか意味不明
青野武がいないのが惜しいが現役から選ぶならせめて千葉繁やろ
0213Anonymous (ブーイモ MM0f-oZtE)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:20:17.78ID:GZN/wpLdM
そりゃガラには玄田の方が適任だと思うけど、一聴して違和感あったキャラはあまり居なかったけどな
一番違和感あったのが主人公のDSw
声甲高すぎるんよ、徐々に慣れてきたけどさ
0214Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Q5mh)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:20:37.95ID:sr4HZWvs0
>>207
カルがガラの離反を知った時に出した冷気のエフェクトは結構良かったけどね
近くにいたモブが一切動じてないのであのエフェクトよく出してるんだろうか
0215Anonymous (ワッチョイ 7fee-Cla0)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:27:00.08ID:Q+sE0yw90
>>213
矢尾一樹と玄田哲章の再登板は無理だったのかねぇ
あと何気に前作と比べるとイーフリートの格が違い過ぎて合掌
0217Anonymous (ブーイモ MM0f-Tr7D)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:48:30.87ID:vPaqgVqhM
矢尾はいらん
生気がない
ガンダムハサウェイの時プロモに出ててもう死の匂いを感じた
0219Anonymous (ワッチョイ 4f2b-tCSL)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:55:37.36ID:TYdITmFy0
この漫画でかの有名なバッハのオルガン曲が「小フーガ ト短調 BWV 578」という曲名だと知りました
0220Anonymous (アウアウウー Sad3-n9/C)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:57:38.97ID:tAdwe8QCa
オレは八尾こそ無いと思っていたクチだわ
アニオリ入れて失敗したアニメは無数にある
そうしなかっただけでも遥かに良い
原作寄りでも銀英伝みたいにキャラデを大幅に変えられる可能性もある
鬼滅の刃や進撃の巨人よりは面白いしこの路線で良いよ
0223Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Q5mh)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:13:03.24ID:sr4HZWvs0
シーン戦、カイ戦になるとさらに良くなる
コカトリスの絵上手いな
やっぱクリーチャー得意なスタッフいるんだな
0226Anonymous (ワッチョイ 3f35-qo+r)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:38:16.18ID:UrqRKCwM0
絵が少女アニメみたいだな
0228Anonymous (ワッチョイ cfb9-BHxF)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:47:41.19ID:pVhBVEW60
キャラが「少年漫画」とか言うのが新鮮だな。あと昔はエロにも寛容だったね。ちょっとお色気シーンがくどい気もするがこのあたりは好みか。
0229Anonymous (ワッチョイ 8f58-Q5mh)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:57:13.10ID:TC3JEmxU0
声優は概ね全部合ってるだろ?
勿論OVAも見てるぜ
0231Anonymous (ワッチョイ 8f2d-J46v)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:23:01.06ID:YCPgmTlb0
声優に金使って、肝心の中身がスカスカな感じがする
中身が釣り合ってなさすぎる
0232Anonymous (テテンテンテン MM4f-PiK3)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:23:57.29ID:gdXwY/P2M
>>222
wikiあるから見てくれば
グレンラガンのキタンとか進撃のジャンとかやってる人だよ
高めでない声でも演じられるのにあの高さにしたのは
音響監督やスタッフ側のOKしたDSのイメージがあのトーンなんだろうね
どうせならOPかEDでゴリゴリのヘビメタ歌唱もやってほしかったわ
0233Anonymous (ワッチョイ 8faa-kL9l)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:27:50.39ID:MtufZlPI0
ルーシェの身長バラバラじゃない?ヨーコと同年代にも見えるし子供にも見える
0235Anonymous (ワッチョイ 3f92-vnEs)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:45:54.51ID:hESCJM4o0
別に信者ではないがこのアニメみると鬼滅って本当に
クオリティ高いんだなって思ったわ
0237Anonymous (ワッチョイ 8faa-MDA+)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:59:14.05ID:ovJ7Ui0D0
>>228
当時はヤンジャンとかなかったからな
おおらかな時代だったよ
0238Anonymous (ワッチョイ 3faa-NIrY)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:01:57.25ID:BILQiy+R0
>>182
週ジャンから季刊に移籍したのは作者が体壊したかららしい

同じく絵が凄い「コブラ」は話が終わると休み入れて描きためてから掲載してたらしいな
0240Anonymous (ワッチョイ 7fee-Cla0)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:11:54.71ID:Q+sE0yw90
>>237
嘘つけアホか
0241Anonymous (ワッチョイ ff50-JTtL)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:13:35.89ID:9Yxv3brz0
>>237
ヤンジャン創刊は1979年なんだから10年も経ってるだろ
みんなあげちゃうとかマッドブル34とか孔雀王とかエロってたし
0245Anonymous (ワッチョイ 0fd2-fcgO)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:21:31.18ID:XBZOb+PG0
関係なくはない

世の中の多くの少年が
「北斗の拳」の作者は絵が上手いとか
思っちゃうわけだから
0247Anonymous (ワッチョイ 7fee-Cla0)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:27:42.71ID:Q+sE0yw90
>>245
上手いだろ
池上遼一の次に好きな絵柄だわ
0249Anonymous (ワッチョイ 8ff3-/H42)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:35:09.39ID:X18R2dPE0
>>246
ワンパンとか会長の人だっけ?
八尾って人がわからないから検索したら昔のバスタードのダーシュの声担当されていた方なのですね
谷山紀章さんの抜擢は過去バスタードのイメージからきてるのかもしれませんね

つかリメイクするなら過去のもの超えてきて欲しいけどパッと見でしか見てないけど過去の作画の方が原作に近いしクオリティ高いような…
0250Anonymous (ワッチョイ 7fee-Cla0)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:46:53.05ID:Q+sE0yw90
>>249
谷山紀章の配役は新規ならイメージ的に皆以外では無かったと思う
0251Anonymous (ワッチョイ 7fee-Cla0)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:47:21.83ID:Q+sE0yw90
意外
0252Anonymous (スッップ Sd5f-/H42)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:50:04.83ID:KFmlZLzOd
エロはなかなか力入ってるが
欲を言えばもうちょい可愛くして欲しかった
特にシーラが原作の可愛さあんま出てない
0256Anonymous (ブーイモ MM0f-oZtE)
垢版 |
2022/07/01(金) 22:00:52.55ID:GZN/wpLdM
>>238
週ジャンから季刊に行ってその後週ジャンに戻ってきた時期あったな
週ジャンでは特別待遇の月イチ連載だったけど、超遅筆の萩原が月刊連載なんて出来るわけねえじゃんと思ったら案の定早々に原稿落としてたなw
0258Anonymous (ワッチョイ ffee-TsA2)
垢版 |
2022/07/01(金) 22:19:52.35ID:RoLFKT740
原作への好感度で多めに見てる人が多いだろうけどライデンフィルムはろくな会社じゃないんじゃ
言い方ァ!の枕騒動のとこでしょうどん国
0260Anonymous (ワッチョイ 4f23-oZtE)
垢版 |
2022/07/01(金) 22:34:02.55ID:RBoQrt240
1クール最後まで見た
やっぱり演出、というか特に音響面が大人し過ぎるな
七鍵守護神の打ち合いは1クール最大の見せ場だろうに、派手さが圧倒的に足りないんだよ
0261Anonymous (ワッチョイ 7f35-EOah)
垢版 |
2022/07/01(金) 22:54:54.15ID:l71CdbOh0
よく1クール見きったな。
誰これ?ヨーコ?誰これ?シーラ?
あまりのコレジャナイ感に1話の途中で堪えられんかった…
0262Anonymous (ワッチョイ 8f58-Q5mh)
垢版 |
2022/07/01(金) 23:02:10.95ID:TC3JEmxU0
アニメで人気でも原作は止まってる
メディア展開できない
なのでそもそもの予算が少ない
そんな中で作画を崩さず、動かさない方向に調整したので
呪文戦闘が淡白になってしまうのは仕方ない
恐らくufoが作って予算潤沢なら素晴らしい作品になっていただろう

バスタード好きだったおっさんが偉くなって
映像化したくなって運よく実現した企画なので
正直これでもそうとう頑張ったと思うぞ
声はラーズの松岡君が一番しっくりきたなw
0263Anonymous (ワッチョイ 3fad-J46v)
垢版 |
2022/07/01(金) 23:23:22.65ID:JhLfoFBD0
ダークシュナイダーの声が高すぎて小物臭が凄くて違和感
0264Anonymous (ワッチョイ 8f2d-J46v)
垢版 |
2022/07/01(金) 23:26:12.54ID:YCPgmTlb0
下手なアニメ化するとオワコン認定されるから、やらなかった方がマシまである
2度もアニメ化されたのに黒歴史化したWJ漫画もあってだな
0266Anonymous (アウアウウー Sad3-9ax2)
垢版 |
2022/07/01(金) 23:51:19.92ID:eOr9FsPHa
ネイ戦前にシーラがDSを説得しに行って、逆に押し倒されるところは再現されてる?
原作だと、何気に乳揉みされてて好みのシチュなんだけど。
0267Anonymous (ワッチョイ 732d-A+Eo)
垢版 |
2022/07/02(土) 00:14:31.38ID:o5mgpW5/0
OVAのガラ戦のほうが断然良かった
0268Anonymous (ワッチョイ 8be5-PO1l)
垢版 |
2022/07/02(土) 00:30:48.01ID:rI3Xb/680
谷山のDS俺は良かったよ
たけーたけー言ってる人は本編見てるんかな?
予告編は確かに高いとこ切り取ってるけどそんなとこは多くは無かったぞ
0269Anonymous (ワッチョイ 7f41-BeG2)
垢版 |
2022/07/02(土) 00:36:00.82ID:jFSuspza0
エロシーンだけで予算と尺使い切ってやれよ
わかってねえなあ
乳首も出ねえとかやる気あんのか?
0270Anonymous (ワッチョイ 53aa-8NLY)
垢版 |
2022/07/02(土) 00:45:00.49ID:VA9UfTmi0
1クール観た
なんか大臣とかニンジャの下っ端とかいちいち驚いたりして尺とられて先に進まない感じがマイナスだな
原作は原作として漫画で良いので、アニメ化はアニメの手法に則ってテンポ良くして欲しいな
0272Anonymous (ワッチョイ bf25-HwuU)
垢版 |
2022/07/02(土) 01:08:40.71ID:37Y6tIT20
1クールできた時点で2クール目ももう制作中だろうから今からテンポは直らないけど
出来たシナリオ音読して感じを確かめてほしいね監督には
0276Anonymous (ワッチョイ 53aa-8NLY)
垢版 |
2022/07/02(土) 01:51:18.50ID:VA9UfTmi0
あの世界でも500円玉あるんだなぁーw
0278Anonymous (ワッチョイ 8abd-u2XW)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:20:58.90ID:aeOwxyLi0
初見じゃないけど、あらためて見るとこれどんな原作なんだよと
当時のジャンプはよくこんなの載せる気になったな
しかも萩原が揉めなきゃろくでなしやダイ大と同じ軌道に乗ってたかもしれないという
本誌にいたままならタルるートとか目立たなかっただろう
0280Anonymous (ワッチョイ 8ab9-K3h/)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:26:22.46ID:LKs09qwS0
>>275
確実にメタル系バンドのボーカル意識するよう指示が出てるよねそう言うのわかぅてない人らが声高いとか言ってんだろうな…
0281Anonymous (ワッチョイ 0aee-A0Ci)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:30:25.20ID:HMuu+D1S0
>>277
自分も確認したけど、揉んでるのは右乳だけみたいだな
原作では両手で両乳揉んでるよね
パッと見、DSの左手が分かりにくいからしゃあないかな
0282Anonymous (スププ Sdaa-MNN4)
垢版 |
2022/07/02(土) 05:01:36.76ID:frW7bcTyd
会話のノリが古臭くて心底つまらないし、刺さるセリフが何一つない
原作厨が発狂するの分かった上でも原作無視して今の時代用に変えたほうがよかったような
バトルもお決まりの必殺技を交互に呼びあうだけで見るのが辛かった…
0283Anonymous (ワッチョイ 0618-xmDx)
垢版 |
2022/07/02(土) 05:07:53.00ID:b0t1ZLGL0
このアニメひでーな....
0284Anonymous (ワッチョイ bf25-HwuU)
垢版 |
2022/07/02(土) 05:48:51.58ID:37Y6tIT20
>>282
ジャンプで成功した漫画をリメイクして今風にした上で成功させるようなシナリオライターや漫画家なんて、多分この世に存在しないか
いたらハリウッドとかでめちゃ高いギャラで仕事してる
そんじょそこらにはいないよ~
0286Anonymous (ワッチョイ 0bd2-ofDP)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:11:53.01ID:eT70uuFj0
今風とかはともかく、今、アニメ化で成功させるつもりなら
侍編から始めるべきだったわな
0287Anonymous (ワッチョイ 2785-7kop)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:18:47.10ID:U87KQReg0
作画がいいとか言われてるけど、これで?
最初のアニメ化のほうが良かったくらいだが
0288Anonymous (ゲマー MM42-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:25:54.54ID:CIT2q3nVM
?分ける必要あった?
0289Anonymous (アウアウウー Sacf-iWPW)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:32:25.96ID:CBMXg4+va
表層的には原作どおりなんだけど
映像としての翻訳が雑なんで原作の印象からもかけ離れちゃってる
これは思い出補正とかそういう話じゃなくて
いま改めて原作を確認しての話

たとえば原作で書き文字で書かれてるような
いわゆるしょうもない感じのセリフとかも
今回のアニメはいちいち普通のセリフとして演出しちゃってるんで
非常に印象がくどい
さらっと流すようにオフセリフにするとか他のセリフに被せるとか
いくらでもやり方はある

あと面白げなセリフやツッコミやなんかにいちいち効果音を被せて
面白げなBGMまで流したりするのがクソダサい
丁寧に原作を拾ってるつもりなのかもしれんけど
映像でコレをやると流れを分断しすぎる
0291Anonymous (ワッチョイ 8eee-KcEL)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:09:09.54ID:Fcu6UqVg0
その辺はヘルシング(再)の方が上手だったな
0292Anonymous (ワッチョイ bf25-HwuU)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:22:07.89ID:37Y6tIT20
鬼滅は作者の言語感覚が凄いからセリフにしたときも不思議に心地いいんだよね
あと変な引張りしないからな

古いマンガのアニメ化ならどろろなんか大成功だったし
あれくらいチューニングしたらよかったのかもしれないけど、やっぱ原作ファンのスタッフだと中々そこまでやれないかな
0293Anonymous (ワッチョイ 732d-A+Eo)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:32:56.89ID:o5mgpW5/0
こういうのは原作ファンのスタッフじゃないよ
面倒臭いから漫画をそのままアニメにしただけ
創意工夫ゼロ
原作通りに再現した蟲師に失礼だ
0295Anonymous (ワッチョイ 732d-A+Eo)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:45:17.11ID:o5mgpW5/0
銃のサイズ変えたり細かいとこは現代風にアレンジしてるよスプリガン
バスタードはコンテ考えるのも面倒なのか、原作そのままでダメ
0298Anonymous (ワッチョイ 8ab9-K3h/)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:55:44.08ID:LKs09qwS0
このアニメって見どころがよくわからないよね例えばドラゴンボールだと強敵との白熱した戦闘が見どころであってちびまる子ちゃんは懐かしさのある日常に笑えるエピソードが見どころだけどバスタードは見ててずっーと同じテンポで抑揚がないし戦闘シーンもイマイチエロもイマイチギャグもイマイチで淡々としてる
0299Anonymous (ワッチョイ 03f3-clQ2)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:55:59.74ID:d37jNjC30
>>264
心配せんでも原作は10年連載止まってて
もし連載再開したとしても面白くなるとは思えないところに行き着いちゃってる
既に十分オワコンなんで気にしなくていいぞ
アニメは昔見た原作の記憶が曖昧になってるんで結構楽しんでる
0300Anonymous (ワッチョイ 8ab9-K3h/)
垢版 |
2022/07/02(土) 09:03:14.92ID:LKs09qwS0
メタルとかハードロックとか音楽から着想を経たところもある昨日なんだからもっと映像と音楽で楽しませる表情ができたはずなんだけどな〜そうすれば原作ではできない映像化した価値が生まれるのに勿体ないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況