X



トップページNetflix
1002コメント300KB
【Netflix】BASTARD!! ー暗黒の破壊神ー(バスタード)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Anonymous (ワッチョイ 93a9-qjKC)
垢版 |
2022/06/28(火) 18:38:46.23ID:qz4VN9iq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載され、累計発行部数3000万部を超える萩原一至原作の漫画『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』がシリーズアニメ化!
2022年、Netflixにて全世界同時配信が決定!

★公式サイト:https://bastard-anime.com
★公式Twitter:@bastard_PR #bastard_anime


【あらすじ】
近代文明の崩壊から400年後、世界は魔法と剣が支配する混沌の中にあった。
破壊神アンスラサクスの復活を目論む闇の反逆軍団は、その圧倒的な魔力を持つ四天王を中心に、世界を支配するべく、勢力を広げ続けていた。
そんな中、中央メタリオン大陸にあるメタ=リカーナ王国は魔導師率いる闇の反逆軍団に襲撃される。
王国を救うため、大神官の娘ティア・ノート・ヨーコは一つの決断を迫られる。
それは幼なじみの少年ルーシェ・レンレンの内に封じ込められている、
かつて世界支配をもくろんだ古の大魔法使いを復活させること。
そして、その封印を解くことができるのは処女による接吻のみ――。
差し迫った危機にヨーコが意を決してルーシェと唇を重ねた瞬間、黒く強大な妖気が周囲に満ちていく。
最強にして最狂、超絶美形主人公、伝説の魔法使いダーク・シュナイダーが今、復活を遂げる!

【キャスト】
ダーク・シュナイダー:谷山紀章
ティア・ノート・ヨーコ:楠木ともり
ルーシェ・レンレン:伊藤かな恵
ガラ:安元洋貴
アーシェス・ネイ:日笠陽子
アビゲイル:杉田智和
カル=ス:小野賢章
シーラ・トェル・メタ=リカーナ:東山奈央
ほか

【スタッフ】
原作:「BASTARD!! 暗黒の破壊神」萩原一至(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督:尾崎隆晴
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:小野早香
クリーチャーデザイン:須永賴太
エフェクト設計:山田起生
美術監督:井上一宏(草薙)
美術設定:バーンストーム・デザインラボ
色彩設計:篠原愛子
特効監修:谷口久美子
特殊効果:荒畑歩美(チーム・タニグチ)
3DCGI:Felix Film
撮影監督:髙津純平
編集:長谷川舞(editz)
音響監督:えびなやすのり
音楽:高梨康治(Team-MAX)
OPアーティスト:coldrain(Warner Music Japan)
EDアーティスト:Tielle(Warner Music Japan)
プロデュース:Warner Bros. Japan
アニメーション制作;ライデンフィルム
ほか
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900Anonymous (テテンテンテン MM73-enBS)
垢版 |
2022/07/27(水) 15:39:05.23ID:okuup/s8M
>>890
俺は15〜26辺りが普通に1番好きだわ
画力も極まってるし展開も好き、グダグダと長くやりすぎだけど
アニオリで終わらせろって声も分かるけど、それは萩原が連載放置してるっていう大前提があると思うわ
0901Anonymous (ワッチョイ b123-m1VM)
垢版 |
2022/07/27(水) 16:14:37.30ID:v8Ohf/6g0
>>900
そらそうよ
萩原がきちんと連載続けてたらこんな話出ないわ
最新巻まで原作踏襲でアニメ化して、その上でこんな中途半端な状態を綺麗に終わらせろとか無理ゲー過ぎるからな
だから綺麗に終わらせられるアンスラまでで終われという声が出るし俺も同意見
0902Anonymous (ワッチョイ 69f3-nl4N)
垢版 |
2022/07/27(水) 17:07:38.56ID:iby0Nnn90
「箱舟までが好き」派と「綺麗に終われるからアンスラで終われ」派が合体して
アニメに関してはアニオリ完結派が多いと思うわ
まぁ闇の反逆軍団編で終わって未完、地獄の鎮魂歌編で終わって未完もあり得る
0903Anonymous (ワッチョイ 8b9d-RP7r)
垢版 |
2022/07/27(水) 17:38:48.09ID:WKcnMmyi0
今んとこシーズン2までしか予定ないけどね
アンスラで終われすらそこまで作られること前提かよってなるし
0904Anonymous (ワッチョイ b123-m1VM)
垢版 |
2022/07/27(水) 18:34:41.38ID:v8Ohf/6g0
まあ2シーズンまでで打ち切りならアンスラまでは確実に行かないだろうな
その場合はアビゲイル倒して終わりだろう
ただそうなると、こんな今更再アニメ化しておいてそこまでかよ?って思うな
0905Anonymous (スププ Sd33-wJ1k)
垢版 |
2022/07/28(木) 13:49:19.07ID:NFOmOi6Od
演技や作画どうこうよりとにかくストーリーや会話やノリが古臭くて時代を感じる
子供の頃は楽しめたのになぁ
0906Anonymous (ワッチョイ b1f3-aveN)
垢版 |
2022/07/28(木) 17:45:30.45ID:J3eMa0Ej0
アニメに関してはアニオリ完結を希望するの同意

せっかくアニメ化始まったのだからカル=ス取り戻すとこまではやってほしいなぁ
アンスラがアビとカル=ス操っていたとわからないとかつての反逆軍団同士が反目した理由が伝わらないやろ
0907Anonymous (ワッチョイ 69f3-nl4N)
垢版 |
2022/07/28(木) 18:21:41.23ID:Y0JhxmC80
もし四天王が揃ったらアニメベースで小説やゲーム展開してくれないかな
原作の方は派生も全部止まってるんだよな
0909Anonymous (ワッチョイ 2948-T1rX)
垢版 |
2022/07/29(金) 22:47:42.86ID:J/SEFt0y0
当初の予定通り四天王全員竜戦士に乗って合体してアンスラ倒す展開でよろ
作者も成仏するだろ
0910Anonymous (ワッチョイ edf3-yZKq)
垢版 |
2022/07/30(土) 14:30:29.01ID:9qb7cyfI0
>>909
それって当初の予定なんか?
いや綺麗に終わってくれるならそれで全然良いんだけど
竜戦士に乗るために竜の因子か何か必要じゃなかったけ?
0912Anonymous (ワッチョイ f123-AIqK)
垢版 |
2022/07/30(土) 19:18:13.13ID:8n/xx1Xf0
竜戦士って確か外部にデザイン発注してなかったっけ?
描くの大変そうなゴテゴテデザインばかりでこれ今後出せるのかなと心配してたが案の定お蔵入りになってた記憶
0914Anonymous (ワッチョイ 7aaa-5eHV)
垢版 |
2022/07/31(日) 12:32:03.15ID:2z8fq48a0
ようやく観たけど、作画がショボいから原作に忠実という利点が逆につまらない原因だった気がする
0915Anonymous (アウアウウー Sa09-YHUc)
垢版 |
2022/07/31(日) 21:15:10.54ID:yio8v/1aa
つまらんのは作画じゃなくて演出のせいだと思うぞ
まあ作画もそこそこなレベルに収まってていまいちパッとせんのは確かなんだが
0917Anonymous (スッップ Sd9a-sMW4)
垢版 |
2022/08/02(火) 08:29:58.86ID:3ZlfCERHd
昔のOVAの方を配信してほしい。
0918Anonymous (ワッチョイ edf3-yZKq)
垢版 |
2022/08/02(火) 18:03:58.63ID:4ikSHwGl0
今考えると本編はコンパクトに16巻か17巻くらいで終わらせて
あとは時々短編出して補完したりゲームなどの派生作品商法で稼いだ方が良かった気がする
本編が綺麗に終わっていれば、もっといろんな展開あっただろうにな
0919Anonymous (ワッチョイ 7aaa-5eHV)
垢版 |
2022/08/02(火) 21:29:21.73ID:1tkgaR130
ネトフリ入ったけど、バスタードつまらんから何かオススメ教えて
0924Anonymous (ワッチョイ edf3-yZKq)
垢版 |
2022/08/03(水) 13:10:28.16ID:FSG1tODo0
ネトフリは一旦解約してバスタード第二クールが配信される9月にまた入会すれば良い
ボタンポチッで再入会できるから簡単だよ
0925Anonymous (ワッチョイ 7aaa-5eHV)
垢版 |
2022/08/03(水) 21:11:51.96ID:i5J/gpnW0
まだ入ったばかりだからとりあえず2ヶ月間入って9月末頃に解約するかな
なんとなく目に付いたクイーンズキャンビットってドラマ観たら面白かった
0926Anonymous (ワッチョイ 3a73-glxh)
垢版 |
2022/08/03(水) 22:16:41.86ID:IbfKPUFy0
天使に顔射とか色々とキリスト教を冒涜しすぎてて絶対にアニメか不可能だよな

キリスト教は外出しアカんし
0927Anonymous (ワッチョイ edf3-yZKq)
垢版 |
2022/08/04(木) 07:22:09.64ID:cktaMruu0
熾天使に顔射もダメだと思うし
天使じゃなくても意識朦朧とした無抵抗な(しかも10代に見える)女に主人公が強制猥褻行為して悪びれない裁かれないも、今どき一般アニメとして世界配信なんて絶対ダメだと思うぞ
0928Anonymous (テテンテンテン MMee-NjaX)
垢版 |
2022/08/04(木) 13:01:21.53ID:koEoaILIM
人間じゃないからセーフって見方もある
キリスト教は他の作品でも色んなアレンジされてるしへーきへーき
0929Anonymous (ワッチョイ 5643-dQZ5)
垢版 |
2022/08/04(木) 13:06:04.83ID:sDAqHb/J0
「魔界天使ジブリール」シリーズはキリスト教圏やイスラム世界でも売ってるのだろうか
0930Anonymous (アウアウアー Sa5e-kNao)
垢版 |
2022/08/04(木) 14:22:56.97ID:mU5lxeiHa
今さっきシーズン1を見終わった
バスタード世代だが、面白かったよ
そりゃ不満点も色々あるけど、こんな古い原作のアニメ化としては及第点以上なんじゃない?
俺は充分楽しめる出来だった
シーズン2楽しみ
Filmarksの低評価が悲しい…
0932Anonymous (ワッチョイ d53f-oKFG)
垢版 |
2022/08/04(木) 21:26:23.37ID:y5lXor5h0
>>930
ダイの大冒険、封神演義、うしおととら、からくりサーカス、魔法陣グルグル、スプリガン…
と、ここずっとトレンドになりつつある90年代マンガ再アニメ化の中では
まあ観れるねというくらいの無難な出来
0933Anonymous (ワッチョイ 5643-dQZ5)
垢版 |
2022/08/04(木) 21:35:02.51ID:sDAqHb/J0
封神演義
ローゼンメイデン
グリッドマン
富豪刑事
キノ
ブギーポップ
魔術師オーフェン
フルーツバスケット
夜ノヤッターマン
BEM
フルーツバスケット
ULTRAMAN
シャーマンキング
ひぐらし
マブラヴオルタネイティヴ
寄生獣

明らかに評価低かったのは封神演義くらいか
リメイクじゃない古い原作のアニメ化も混じってるな
0934Anonymous (テテンテンテン MMfa-NjaX)
垢版 |
2022/08/05(金) 01:06:06.91ID:N9/ZtIteM
>>932
その中で落第なの封神演義だけかな
次点でからくりサーカスだけど、それでも初見には伝わるようになってた
その中じゃグルグルが一番上手く作ってたと俺は思うかな
バスタードは俺も無難な出来って感じだな、演出関連がもっとしっかりしてれば違ったな
あ、OPだけは良く出来てた
0935Anonymous (アウアウウー Sa09-79iS)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:26:30.54ID:Sya3SQlea
>>917
ガラの話はすごく良かったけど、他は改悪が目立つし駆け足過ぎてなあ
個人的には今回のアニメの方が好きだわ
0937Anonymous (ワッチョイ 1625-IiSy)
垢版 |
2022/08/05(金) 15:32:11.79ID:gvMm7BdV0
最初にアンスラ出てきた時はおぉっと思ったけど漫画の書き込みを見てるからどうしてものっぺり感があわない
ギャグ要素は時代にあわないから排除して剣と魔法のファンタジー要素で押した方が良かったような
0939Anonymous (ワッチョイ 01aa-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 03:35:57.85ID:7k5HrR5y0
>>933
オーフェンもマブラブも寄生獣も酷いもので脱落した
からくりも声優があわなかった

新しい人気声優でやってくれたバスタードは恵まれてる
0941Anonymous (スフッ Sd33-HYRw)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:47:12.45ID:tybHggz5d
2期はどこまでやるかって話はもう出てるの?
キリがいいとこなんてないしな
アンスラ倒す(倒すわけではないが)なら天使達出てこないとおかしいし、出て来たらもう4大出てこないとおかしいし、てなったらもうさ
0943Anonymous (ワッチョイ eb9d-OeQm)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:11:54.56ID:K4yJKHlR0
2期の内容の情報は無いけど、地獄の鎮魂歌編まで行くと侍と魔戦将軍でたくさんキャラデザ起こさないといけないから、2期はΩアビゲール戦で終わる可能性大
個人的には、全員生死不明ENDになるΩアビゲールより、9巻のDSとヨーコが感動の再会したとこで締めるのが美しい終わり方だと思うけどな
0944Anonymous (ワッチョイ d1aa-N11w)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:09:56.37ID:IUOi+UJ90
演技は悪くなくてもなんか原作とイメージ違うなと思う配役が多い中
原作でもこんなんだったなと思わせる伯爵
吸血鬼生楽しそう
0946Anonymous (ワッチョイ a1f3-YxSv)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:11:37.29ID:R3mW1Ug70
>>937
ギャグ抜いてシリアスにするのはそれはそれで別物に見えてしまいそうでバランス調整難しそうだな
派生小説でシリアスなダークファンタジーになってるバスタードは全然いけるんだけど
元からギャグがある原作をギャグ抜きにするとなると
0948Anonymous (ワッチョイ a1f3-YxSv)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:31:12.29ID:R3mW1Ug70
名作として綺麗に終わっていればJOJO 級とは言わんまでも、もっと良いスタッフなり制作会社なり集められたんだろうけどな
0955Anonymous (ワッチョイ eb9d-OeQm)
垢版 |
2022/08/10(水) 21:07:31.73ID:kRouYO4R0
よく考えたら1期の敵はシーンとかカイとかネイとか女もいたけど、
2期はひたすらグロテスクな怪物とのバトルしかないな
0957Anonymous (ワッチョイ c64e-o9g6)
垢版 |
2022/08/15(月) 04:31:14.55ID:o2RnT3sZ0
主人公の声がコレじゃない感
0959Anonymous (ワッチョイ c68b-HtWA)
垢版 |
2022/08/18(木) 17:39:32.55ID:KWPT0sFQ0
谷山紀章は声優界のダークシュナイダーと言えるほど共演者抱きまくりだったからイメージは合ってるね
0962Anonymous (ワッチョイ c25b-i98h)
垢版 |
2022/08/19(金) 08:29:13.05ID:r8BcUz4Z0
>>957
明らかに高い声出しすぎだな 音響監督は何を
してるのか
0967Anonymous (ワッチョイ 9f3f-LLln)
垢版 |
2022/08/23(火) 20:24:58.02ID:CJjmOmTe0
原恵一監督のエスパー魔美みたいに、後半オリジナルエピソードに突入して
最後は原作も描けなかったオリジナル最終回で盛り上げて〆…
なんて事は無理だわな
0968Anonymous (ワッチョイ 9f41-S/9h)
垢版 |
2022/08/23(火) 23:24:44.22ID:nCsY9NYY0
アビゲイルの胸当ての触手が避雷針になって雷の呪文を防いだり
盾になって真空波を防いだりするのに当時は厨二心をくすぐられたわ

アビゲイル戦はOVAでは丸ごとカットされてたからアニメ化が素直に楽しみだ
0970Anonymous (JP 0H23-Bmcf)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:07:02.77ID:srVQkMdmH
>>951
今更感半端ないがその通り
専門雑誌にコメント残す程
0971Anonymous (ワッチョイ 9f01-tEjH)
垢版 |
2022/08/26(金) 02:19:06.81ID:ABcnAm750
いまさらだけど
100点満点中30点な部分と110点な部分がまだらになっている感じだったな
この手の作品にしてはその110点な部分の比率が多めだった気がする
原作愛があるスタッフが何かに抵抗してがんばってくれた成果なんだと思う
0972Anonymous (ワッチョイ 9f01-tEjH)
垢版 |
2022/08/26(金) 02:57:32.51ID:ABcnAm750
せっかくだから老害っぽいところも出していくわ

声優はわりとダメっぽい
実力がないとかじゃなくミスキャストかディレクションがダメ

ダークシュナイダーの谷山紀章はがんばってる方だけど特に叫びがキツめ
作品が作品ならラスボス級のキャラなんだからそういう役の経験があるベテランを引っ張ってくるべきだった
魔王みたいに角が生えて玉座にふんぞり返ってるような演技をしてほしい

ヨーコさんは特に序盤の演技がなんかおかしい
作画を見ないでアテレコしてる?なんか演技が窮屈で苦しそう
想像してた演技は昔の日髙のり子ぐらい気丈で元気な娘っぽいイメージだった

ルーシェくんはなんか年齢14歳だって忘れてませんか
これは少年未満の演技に思う

ネイはとてもがんばってるけど
手癖(演技の引き出し)でいつもの日笠の演技になってる部分があるかも

ガラは演技は良いのに屈強な大男成分がやや少なく感じる
粗雑さが思ったより少なくキレイな演技になっている?

アビゲイルの杉田はすげぇや
作品とキャラに合わせて自分に出来ることを全力でやってきてる

ダイ=アモンの子安は良い演技だし本人もノリノリでやってそう
キャラ的にはそれこそ安元洋貴みたいな大柄なキャラを演るキャストを当ててもおかしくないけど
吸血鬼キャラを演じたキャリアと真の姿前提かなぁって気がする

シーラの東山奈央は元々はヨーコさんのオーディション受けに来てたんじゃないかなぁって気がする
なんか微妙に浮ついた演技っぽく感じる

その他のキャラは特に文句とか評価点は無いです(未評価)
0973Anonymous (ワッチョイ 9ff3-SgTr)
垢版 |
2022/08/26(金) 18:50:32.72ID:AdN+iygk0
シーラがオーディションで別の役を受けた説はあり得るかも
てか監督は楠木の透明感がヨーコにピッタリみたいなこと言ってたけど
ヨーコってどちらかというと将来は肝っ玉かあさんになりそうな感じで透明感が売りのキャラじゃない気がする
なんか歳を取ると痩せてるヴァイ母みたいになりそうなイメージあるよ
0974Anonymous (ワッチョイ 5152-eHGz)
垢版 |
2022/08/27(土) 12:19:59.81ID:focnp8pO0
吐く息が多目というか、最近の若い女性声優にありがちな発声方法が気になってダメだった
普段アニメを見ないせいだと思うけど耳が受け付けない
0975Anonymous (ワッチョイ c1d2-8zXG)
垢版 |
2022/08/27(土) 12:24:31.57ID:fLBOOttY0
そんなこと気にしだしたら
アニメ全般、普通の喋りとは全然違うのが気になって
駄目やろw
0976Anonymous (ワッチョイ 2901-yNcK)
垢版 |
2022/08/27(土) 18:35:14.79ID:1BRqrc3U0
>>974
吐息多めの発声はおっとりキャラの演技だな
これがスタッカート効かせた発声だとツンキャラになる
古いけどぱにぽにだっしゅ!の柏木姉妹の演技の違いがわかりやすい

こういう演技のテクニックとかは舞台演劇系から来てるからテレビの劇場中継とか見ると勉強になる
0977Anonymous (ワッチョイ 82da-Ickp)
垢版 |
2022/08/29(月) 03:56:40.74ID:B2Ru8pv30
ダーク・シュナイダーもダイ・アモンも裏声で絶叫してるの確かにひどいな
これ演技指導監督がおかしいんだろう。声優本人が勝手にやってるわけない

1話冒頭でロボットバトル見せる意味あるのか?
魔法は全て科学の力ですってバラしちゃったらめっちゃ滑稽に映るだろ
真面目に太古の神が~とか語りながら戦ってるのがさ
0978Anonymous (ワッチョイ c9f3-NvT8)
垢版 |
2022/08/29(月) 08:01:52.16ID:sUyA8wVa0
古代神とかは設定上本物でしょ
400年前に異変が起きてそういった超常の存在と人間のチャンネルが繋がったという設定だったはず
そして十賢者が、壊れた世界をファンタジー世界として構築し直した
よくわからないけど、多分
0982Anonymous (ブーイモ MM66-eHGz)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:41:55.41ID:mVLxv3GUM
鬼滅の刃を見て「最近のアニメは凄い」ってイメージがあって、さらにNetflix制作でハードルが上がったおかげで、正直期待外れだった
0986Anonymous (ワッチョイ ee43-145B)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:14:42.96ID:d3M61XAh0
そ、独占配信権買っただけ
製作委員会に入ってない
バブルもNetflix出資してない

スプリガンは出資してる
0991Anonymous (ワッチョイ 6d3f-DcTo)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:35:02.05ID:x7p+eMO60
>>985
「Netflixオリジナル作品」として宣伝されてる作品ってその辺がややこしいのよね
サムネの左上に「N」のロゴがついてるのは全部ネトフリ制作かと思いきやそうではないという
0992Anonymous (アウアウウー Sa21-bmfI)
垢版 |
2022/09/16(金) 02:23:37.53ID:OExV7KP2a
最後2話の尺稼ぎのクソ改変は要らんかったな
地獄の鎮魂歌編やるのは良いけど、流石にライデンフィルムはもう切ろうよ
0994Anonymous (ワッチョイ 1776-Frrn)
垢版 |
2022/09/17(土) 06:46:29.78ID:CoZa/GXv0
俺はΩアビ好きだったんで紋が浮かび上がったとこやコレダー見れたし
足でゲシゲシ百裂キックしたり城をよじ登ったり動きもグウだったな
これはちげーだろと思ったのは斧構えたポーズから間を置いて出る裂壊怒号撃滅波かなw
0995Anonymous (ワッチョイ ff08-Mvi4)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:08:08.35ID:GIxJy+Xx0
Ωとネイの喘ぎ声は良かったけど会話のテンポ、演出、カット割のセンスの無さは1クールの時より気になったわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。