X



【WT】Warthunder part357 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7347-QSLp)
垢版 |
2017/05/28(日) 12:03:31.28ID:08MHzRRV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください。

※前スレ
【WT】Warthunder part356 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1495709523/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名も無き冒険者 (ワッチョイ fb47-QSLp)
垢版 |
2017/05/28(日) 12:04:03.77ID:08MHzRRV0
公式サイト

■WarThunder公式サイト
http://warthunder.com/en/

■日本WarThunder公式サイト
http://warthunder.dmm.com

■Youtube公式サイト
https://www.youtube.com/user/gaijinent

■英語Wiki
https://wiki.warthunder.com/index.php?title=Main_Page

■公式フォーラム
http://forum.warthunder.com/

関連サイト
■日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/warthunder/

※wikiの情報は最新の情報とは限りません。注意してください。
※wikiに関する話題は荒れる原因となるため禁止で
0003名も無き冒険者 (ワッチョイ fb47-QSLp)
垢版 |
2017/05/28(日) 12:04:35.03ID:08MHzRRV0
Q.&A(システム編)
どんなゲームよ?
A. 第二次世界大戦〜朝鮮戦争までに活躍した航空機&戦車に乗り込んでドンパチするゲーム。そのうち船が操作可能になる模様。

Q.推奨スペックは?
A http://warthunder.com/en/game/ ←このページの下の方参照。

Q..コントローラー・キーボード設定のお勧めはありますか?
A.デフォルトで充分やりやすいです。あとはお好みで調整してください
「メニュー」>「コントロール」>「コントロールセットアップウィザード」を使えばわかりやすく割り当てられます

Q.〜の設定の仕方がわかりません
A.「メニュー」>「ゲームオプション」 もしくはランチャー上部の歯車マーク

Q.ゲームオプションやランチャーを探しても設定したい物の項目ありません
A.だったらその項目は元から設定の変更ができない項目です

Q.勝利数とか撃破数とかが達成条件のイベントの進行状況が知りたいんだけど?
A.左上の自分の名前クリックして「実績」タブを見る

Q.AB、RB、SBって何?
A.3種類のゲームモード、Arcade Battles(AB) Realistic Battles(RB) Simulator Battles(SB)のこと
陸軍RB、SBは陸空混合の戦場になります
0004名も無き冒険者 (ワッチョイ fb47-QSLp)
垢版 |
2017/05/28(日) 12:05:04.42ID:08MHzRRV0
Q&A(ゲームプレイ編)

Q. 新兵であります!
A. 早速「出撃!」ボタンを押してで戦場に向かうのも悪くないですが、最初は落ち着いてチュートリアルをこなしていくのをおすすめします。
 チュートリアルを終えたらアーケードバトル(AB)でやられながら覚えて訓練を積むべし

Q. どの陣営がいいのでありますか!
A. 一長一短です、自分で使ってみて確かめましょう

Q. 機銃が当たりません!
A. ターゲッティングした敵機体にある程度(800メートル)近づくと見越し点が表示されますのでそれを基準に弾道を見ながら調節してください。
 pingの関係上日本プレイヤーは見越し点の先を狙うと当てやすいでしょう

Q. 機体が弱いであります!
A. 最初の内は第一次世界大戦から抜けて出てきたような機体ばっかりで苦戦を強いられますが初期機体のアドバンテージである
 旋回性を生かして戦いましょう、あと単純に先輩達の機体にくっついて弱った敵機体を撃墜するのも手ですね。

Q. Kamikaze Attack(体当たり)で艦船や戦車にダメージが入りますか?
A. オープントップの戦車にはダメージが入ります。航空機相手に衝突すると嫌われるしスコアも入らないので衝突しないように気をつけましょう

Q. 戦車の修理、火災の消化、搭乗員の補充ができないんだけど?
A. 車両開発にある「部品」で修理が、「FPE」で消火、「救急セット」で搭乗員の補充が出来るようになりますのでそれらを開発してください

Q. 船体崩壊が起きる車両はどれですか?
A. 非装甲車両と軽装甲車両(車体装甲の厚さが最大25mmまでの車両)が対象となります。
  詳しくはこちらで確認してください。http://warthunder.dmm.com/news/detail/1608?page=9
0015名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f59-Cxob)
垢版 |
2017/05/28(日) 12:10:58.39ID:YsoexmlK0
今独陸で強い車両とかランクってある?
0026名も無き冒険者 (ワッチョイ dba1-lYDY)
垢版 |
2017/05/28(日) 12:28:05.44ID:LVPURBjw0
陸アサルト情報まとめ(ワッチョイ 0fa1-sRvl、スップ Sdbf-jjbT、ワッチョイ 0fc0-InMg)
・防衛目標は敵攻撃で倒されないので盾にしましょう
・防衛エリアに敵が侵入して40秒程で防衛目標が一つ自爆(以降20秒毎に自爆?)
・防衛エリアに敵がいなくなると自爆カウントリセット
・敵AIは近くに敵がいると停車して反撃してくる、遊撃すると少し足止めできるかも
・敵AIの優先目標は 射角内>攻撃してくる奴≧近場の奴、あと基本車体を狙って来る

随時追加よろしく
0033名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp0f-nbPB)
垢版 |
2017/05/28(日) 15:00:47.99ID:edH+qkRGp
小口径buffでアメリカや日本の話題が挙がってるけど、地味にソ連の微妙機体扱いされてた機体が躍進してて良い感じ
火力のせいで微妙扱いされてたyak-3やyak-9Uが使いやすい
0034名も無き冒険者 (ワッチョイ eb14-rEZS)
垢版 |
2017/05/28(日) 15:15:09.51ID:MNXnqZ7M0
Yak-3が微妙って言われてるのはフラップ消えたのとFM変更で反重力物質無くなったせいだぞ
火力は昔からそんなに無かったけど簡単に最適な射撃位置につけるおかげて強かった
0035名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bbd-waVG)
垢版 |
2017/05/28(日) 15:21:07.87ID:1pvY2QOo0
アナル民なんだが爆撃機の機銃視点での機体の操作ってどの設定でするんだ
動画を見てると機銃で狙いながら機体制御してる奴らがほとんどなんだがこれできないせいで即死する
マウス照準でやってるんだがコントロールモードのせいなのか
0056名も無き冒険者 (ワッチョイ abfb-/6qz)
垢版 |
2017/05/28(日) 16:34:23.06ID:Mk4IBZes0
陸RBなら俺は最初からABと違って興奮したけど空RBは好きになれなかった。リスキル無いところは好きだけど
やっぱそこらへんは人によるんじゃねえの?
自分の好きなモードで遊べばいいさ
0059名も無き冒険者 (スップ Sdbf-SdOq)
垢版 |
2017/05/28(日) 16:41:31.38ID:v3Z7/7GOd
RBは課金爆撃機でRP稼ぎしかしてないな〜
ある程度開発し終わったら戦闘機でやりたい
0061名も無き冒険者 (ワッチョイ abfb-/6qz)
垢版 |
2017/05/28(日) 16:43:33.20ID:Mk4IBZes0
そうそう。陸RBは最初のうちろくすっぽ敵も見えなかったけど楽しかったもん
初めてよそ見しながら前進してる敵を双眼鏡で発見した時はマウス持つ手が興奮で震えたw
0063名も無き冒険者 (ワッチョイ eb14-rEZS)
垢版 |
2017/05/28(日) 16:45:10.33ID:MNXnqZ7M0
>>58
ちなみにゲームモードは?
ほとんどの機体は揚力で勝手に機首が上に上がってっちゃうからそれを直そうとしてフラフラしちゃってない?
エレベータートリムを使って手放しでも水平に飛べるくらい安定させると機首がバシッと決まって狙いやすいよ
0064名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b4f-zX3r)
垢版 |
2017/05/28(日) 16:48:12.22ID:zetVCDqO0
ゲームに慣れたら面白く感じるだろうが俺が初めの内はなんか何もしないうちにやられててつまらなかったな
あと慣れてもその時々で仲間や敵の動きが違うから面白い試合もあれば糞つまらない試合もある
0067名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f29-InMg)
垢版 |
2017/05/28(日) 17:02:28.97ID:4otIXqnE0
空RBはまずルールなんとかしたほうがいいな
・飛行場ガン篭り
・爆撃機、攻撃機のネタ機体化
・ステージ広すぎて基本戦闘長期化等々
ザッと思いつくだけでこれくらい致命的欠点ある
0069名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b5c-9J/J)
垢版 |
2017/05/28(日) 17:16:12.70ID:8JF+k/Uy0
ABだと小基地破壊しないと敵飛行場が破壊できなくなったりルールが改善されていて
SBもRBと同じランダムマッチからECそして新SBと変更されているのにRBだけ昔からほとんどルールが変わってないんだよね
0071名も無き冒険者 (ワッチョイ eb14-waVG)
垢版 |
2017/05/28(日) 17:24:59.75ID:MNXnqZ7M0
新SBになってから3日に1回は部屋入ってスポーンした瞬間に空から鉛玉が降り注いでくるんだが
対空砲弱いマップだとずーっと敵機が飛行場の周り飛んでてどうしようもない それも1機や2機じゃないし
会敵までが長いRBとは大違いですねぇ・・
0076名も無き冒険者 (ワッチョイ 5be3-vr9k)
垢版 |
2017/05/28(日) 17:44:01.15ID:ykZ7lm+r0
現実にもいたよね名前忘れたけど
乱戦に参加せずに帰還しようとする敵機だけ狙った人
同僚から「ズルイですよ!」言われてて草はえたわ
0081名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b47-MWug)
垢版 |
2017/05/28(日) 17:58:23.27ID:Au8XMRvj0
4号F1がスモーク製造機と化しててワロタ
拠点占拠中の味方付近に大量にスモークを撃ち込んで支援ごっこしてる
高ラン戦場で2ランクくらい上の車両と鉢合わせしてもスモーク連射で撒けるし、側面取れれば倒す事も出来るOP車両
0082名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b5c-QoJ4)
垢版 |
2017/05/28(日) 18:12:47.89ID:ZTDbT89s0
ゴミイタリアがご祝儀相場でOPってるが
さっさとナーフされろよ
0085名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-WHrJ)
垢版 |
2017/05/28(日) 18:25:44.23ID:sg4d4H37d
前スレの

>>630
航空機操作→視点操作→敵を追尾
これを割り当てれば敵の方へ自動で向くようになるはず

共通設定→視点操作→カメラをズーム
この設定は単なるズームになる


って本当にできるの?色々試したんだがPCだとコントローラでも無理だったw
ps4だけできるのかな?
0089名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fc0-InMg)
垢版 |
2017/05/28(日) 18:34:07.69ID:Nv8d5Y5Z0
陸アサルトというか普通の海老〜SBまで使えるけど鉄鋼弾(鉄鋼榴弾)は破壊できない木造家屋を貫通する
なので敵が接近して来たときに接近した敵(AI は)一方的に殴れる
AIは木造家屋越しに撃っては来ない
0091名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-WHrJ)
垢版 |
2017/05/28(日) 18:41:19.20ID:sg4d4H37d
>>86
カメラだけでなく、機首も追尾するん?
だとしたらps4アナコンめっちゃ有利じゃん!

さっきPCにps3のコントローラーインストールしてxboxのコントローラーとして認識させて使ってみたけど使い勝手はなかなかだったがやはりカメラしか追尾しなかった
0093名も無き冒険者 (ワッチョイ bb58-MJsu)
垢版 |
2017/05/28(日) 18:43:27.70ID:LqpQt/sX0
>>91
アナル民はマウスに劣るって言われてるけどこの機能だけは優秀だは
0100名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ba1-CH7B)
垢版 |
2017/05/28(日) 18:54:38.85ID:itJkfXQ30
G.55S、曲がるとエネルギーが一瞬でなくなるし、高速域は舵が重いし、メッサーほど速くないしでnerfされるほどじゃないけどなぁ
上手い人が使って一気に開発してるだけじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況