【比較】商業PBW総合スレpart3【勧誘】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/28(木) 15:23:01.10ID:TnV8+kHT
営利企業や社団法人などが主催する商業PBW(Play By Web=プレイバイウェブ)の総合スレッドです
各社作品の情報交換や比較、勧誘などPBW運営会社の枠を超えた交流を主題とし
各ゲームの優劣の比較、他社ユーザーに対する勧誘もOKです

PBW各社(事業開始年度順)
クラウドゲームズ(https://www.crowdgate.co.jp/online/) 2001年〜 旧:テラネッツ→クラウドゲート 
トミーウォーカー(http://t-walker.jp/) 2003年〜
REXi(レクシィ)(http://rexiinc.com/) 2007年〜
フロンティアワークス(http://c-rpg.jp/) 2009年〜
Chocolop(チョコロップ) (http://www.chocolop.net/) 2010年〜
プロジェクトナニカ(https://rakkami.com/)2012年〜
フロンティアファクトリー(http://frontierf.com/game/)2013年〜
Re:version(https://www.reversion.jp/)2017年〜

活動終了した運営団体
ツクモガミネット(http://tsukumogami.net/) 2006年〜
合同会社創楽社(http://www.you-you-kan.jp/index.html) 2013年〜現在は更新停止 旧:遊友館2009年〜を継承
参考:Wikipedia プレイバイウェブより(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96)

違う物が好きな人が集まるスレッドなので、我は我なり彼は彼なりの精神で意見が違うのは当然と受け止めケンカは避けましょう
sage進行でお願いします
次スレは>>970ゲット者が作成、無理なら可能な限り指名してください

前スレ
【比較】商業PBW総合スレpart2【勧誘】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1496453887/
0414名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/19(月) 20:41:04.92ID:ufirH5Lp
>>412
話の構成とか世界観設定そのものが微妙なんだよな
つか、大した実績のないクリエイターに大役任せすぎだろ
コンセプトワーカーを誰がやるかとかゲーム的にも重要な売り要素なんだし、アニメ脚本家とか呼んできた方が良いんじゃなかろうか
0415名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/19(月) 20:45:38.99ID:whyGBVKJ
逆にアニメ脚本家はゲームとして遊べるものが分からんと思うが
0416名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/19(月) 20:49:37.37ID:TWxyerSJ
PBWスレでアニメ脚本とか何言ってんだろこいつ
自作自演とかしなくていいわ。両方上げてるし
0417名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/19(月) 20:52:50.73ID:ufirH5Lp
>>415
ゲームの仕様を考えるのは、プランナーの仕事じゃないかな
プランナーがライターを兼任してるケースも多々あるけど、シナリオが売りのPBWなら別に立てるだろうし
0418名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/19(月) 21:06:15.58ID:whyGBVKJ
人を増やせばその分、人件費も増えるし
有名脚本家とか使ったらギャラどうやって捻出するんだよ
0419名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/19(月) 21:08:35.51ID:FoXx6phJ
やめて、ケルブレで有名なラノベ作家がMSやってるけど
毎回、一人だけ選んで優遇して(自NPCの時有り)、
後は脇役扱いとかいう糞リプレイばかり量産してるんだぞ
アニメとかラノベの才能と、ゲームの才能は全く別
0420名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/19(月) 21:39:48.26ID:aCxJXKLz
ゲーム()として考えるなら優秀な奴を優遇するのは間違いでは無いよ
根本的にゲームとして成り立ってない事に気付いて無いなら、ゲームとしての才能も無いけどね
0421名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/19(月) 22:53:43.40ID:gKUMGgT0
有名ラノベ作家が誰かわからんかった
ほんとにラノベ作家で忙しかったら、PBWやってる暇なさそうだが
0422名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 00:43:34.51ID:w095t5ql
>>421
実質答えだけど、ルナ・ヴァルガーで検索

読み物として考えたら、PBWみたいな全員並列描写は視点が散漫でマイナスだからなあ
多視点が持ち味って小説も例外的にはあるけど
0423名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 01:03:11.74ID:Y3h0SeiR
確かにあるにはあるが、群像劇をまともに描くにはPBWの文字数では足りない
0424名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 01:43:28.34ID:+Yr6/PRd
PBWは小説みたいに断定的な確定で語り部をすることができないんだよ
同時に小説でないため曖昧な表現で奥行きを持たせてもいけない

文書化される事柄はすべて「事実」のみで構成されなければならない
すべてはプレイヤーのログみたいなものであって、参加者以外に意味がある必要もない

読み物としての面白さが必ずしも顧客満足度に繋がるわけでもないため
それゆえにPBWのリプレイは当事者以外には面白さがあまり伝わりにくい
いわゆる身内モノに陥りやすい
それが精鋭化していくと、いよいよ新規が入ってこなくなる
0425名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 01:48:45.89ID:+Yr6/PRd
>>420
PBWをゲームと言うのはさすがにゲームへ失礼な行為だ
実際のところ、よほど下手をうたなけりゃどうにでもなるから、
PBWはゲーマーからほぼ見向きもされてないだろ
そもそもゲーマー(笑)と考えてるやつが多いのもPBWの主流みたいなもんだろ?
0426名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 01:59:42.67ID:HoCtAhF8
今更なんだが、蔵の延期告知に「クラウドゲームス株式会社 CS事業部」って名前が出ててフイタw
CS事業って、蔵にそんな技術と金があったとは正直驚きだわ……
0427名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 02:26:24.03ID:Y3h0SeiR
カスタマーサービス(主な業務:お問い合わせ処理)

ってだけじゃないの?
0429名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 12:57:56.50ID:efEn23Ov
>>424
他にもこんなのがあるな
MSはPCの行動を脚色してはいけない(クレームになる)
しかしプラスアルファで「活躍」はさせてもよい(人気の秘訣)
MSはPCが思ってないようなことを喋らせてはいけない
しかしプラスアルファで「かっこいいせりふ」は言わせてもよい
MSはPCの感情なんて知らないのだから勝手に感情は表現できない
0430名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 13:02:52.83ID:vyTD1/2E
小説家()気取りのMSはえてして
「ぼくのかんがえたかっこいいものがたり」に酔いしれて
PCの意向を完全に無視した吟遊をし出す傾向にあるな
0431名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 13:25:48.09ID:DF8hKXcc
ただの小説なら700円ほどで200ページくらいのが読める
もっと質を落として良ければ投稿サイトで読み切れないほど読める
PBWで求められてるのは小説とは違うものだから
数千字程度の結果文章に10人前後からそれ以上の人間が
文庫1〜3冊分くらいの金を落とす

俺の場合は自分の行動と他のキャラの行動が織り成す結果がどうなるか
を求めているから自分だけ主役でも困る
0432名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 14:35:39.45ID:bpOiMMIi
他のリプレイを読んでなかったのか、他のMSとは違うハイレベルなリプレイだと思っていたのか、それしか作れなかったのか……
動機にもよる気がする

単に作れないなら採用する方が悪い
0433名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 14:41:32.83ID:GLlY+233
名前だけで客が呼べる客寄せパンダなら質は問わないと思う
絵描きにもそんなんいるじゃん
0434名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 15:09:48.97ID:pOqgts3H
まあ客寄せの筈が客避けになってるんですけどね
0436名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 15:26:40.84ID:IUJ9jVYs
なもんだから、行き着く先はコピペというな
良かれと思って絡めればクレームがでて
行動の善し悪しで区別すると差別をするなといわれ
キャラの設定からやると思われる描写をすれば改変するなといわれ
ヤバい行動を没にしても採用してもクレームになる
でもって苦悩したあげくに貰える金は駄賃程度でしかない

こんなもんようやっえられるわ
0437名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 15:34:07.00ID:IUJ9jVYs
リプレイなんてMSがPLの希望通りに敵をあてがって
適当なシーンをでっち上げて、適当に活躍させるだけで、
あとは文章が読めれば誰でもなることができるライターのバイトだからなぁ
よほど頓珍漢でもなけりゃ誰でも採用よ
0438名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 15:39:32.46ID:1OVXyTC+
まぁエンドブレイカーくらいの頃と比べるとクレーマーみたいなの多くなった感じはするな
多分ツイッターが流行ったからなんだろうけど
0439名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 16:05:32.77ID:o4wMoXjM
SNSで馬鹿が可視化しただけで割合的には昔から変わらんよ
0440名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 16:07:22.69ID:GLlY+233
クレームって言うか少しでも気に触ったものを晒し者にするハードルが低くなっただけな感じ
0441名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 16:25:22.06ID:OtJCfxnX
>>422
ありがとう、よくわかった
ラノベじゃなくてライトエロ小説区切りだった
とはいえ、これだけ書いてる人がPBWのマスターって、何が楽しくてやってるんだろうなあ

>>437
大体あってるけど、落ちてる奴は結構いるんだなこれが
某運営が合格率1割だったか3割だったか話してた
つまり志望者の大部分が頓珍漢
それでも前に上がってるやらかしライター程度のがいることに驚いた
内容以前に文章が酷くて、読んでて頭痛くなった
0442名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 17:24:48.29ID:+Yr6/PRd
昔はMSや他の参加者とのアイデア比べが楽しかったけど
今じゃすっかり何をしても、しなくても、結果はほぼかわらないからなぁ

過剰な競争は求めていないが
せめて、考え、試し、その善し悪しの結果を楽しめるリプレイが読みたいわ
0443名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 17:29:25.51ID:lEWaw3Hy
>>441
(MS登録当時は)編集がファンタジー書かせてくれないから、
ファンタジー書けるなら何でもいい、みたいな動機
ぶっちゃけ今ならファンタジー人気戻ってる(異世界転生or戦記)んだから
そっちに戻って良いと思うんだけどね
今のケルブレで、変な独自ルール作って定員割れ(酷い時はぎりぎりまで参加者0)してる時点で我に返ってほしい

>>436
過去の人気MSが、親の介護のための内職と割り切って超量産コピペMS(エロ厨御用達)と化した悲劇・・・・
0444名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 17:37:40.92ID:K6MNyaDM
>>442
え?そんなに変わらないか?
むかしよりも、今の方が変化あるように感じるが……富じゃない場所?
0445名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 18:25:00.94ID:o4wMoXjM
×ファンタジー人気が戻った
〇ファンタジー世界への異世界転生に人気が出た

PBWで今ファンタジーしてるのはFNBとPPPだけ?
0446名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 18:49:02.79ID:8SuYvzKt
>>442
>過剰な競争は求めていないが
>せめて、考え、試し、その善し悪しの結果を楽しめるリプレイが読みたいわ

その言を見てPBM時代を思い出す俺は老害。
0447名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 20:00:11.01ID:+Yr6/PRd
>>444>>446
冒険や探検がしたいだけだよ、戦闘とか、そんなのじゃなくてな
OPの気になる点に行動しかけて、純粋に手段の出来高を判定されたいだけさ
シリーズですら大半は戦闘の連続だし、そっち方面が弱すぎない?
0448名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 20:03:54.26ID:+Yr6/PRd
具体的にたとえるなら、あらかじめ用意されたガイドブックに従うのではなく
まっさらな白い地図を真っ赤に染め上げるかのごとき冒険をだな
なにがあるのか分からない、発見したらそれが次のシナリオを派生させる

まあ管理が難しいからありえないことくらい知ってるさ
0449名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 20:07:33.75ID:wswgqGQW
>>441
むしろ、1割〜3割は取り過ぎなんだよな……
0450名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 20:10:37.25ID:3lxBuSHT
>>447>>448
やっぱり昔のPBM的な感じだな。
ゲームとしての面白さと商売として上手く行くかというのは
別の話なんだよな。
PBWでもガチャで課金を増やす方向に行ってるし。
0451名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 20:39:55.98ID:wswgqGQW
>>426
軽く調べてみたら、クラウドはPBWのことを「コンシューマーコンテンツ」と言ってるらしい
意味はわかるが、紛らわしいなw
0452名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 21:15:12.10ID:8SuYvzKt
> ID:+Yr6/PRd

とりあえず『バウムサイト』というPBWサイトを見てきてみな。
合わなさそうだと思ったら、そっ閉じしてきていいから。
0453名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 21:21:20.35ID:Ms4bk/gv
>>447
昔は、アイデア比べの、真っさらな地図を埋める冒険が出来てたの?
どの作品の事?
富関連だとAFOあたりまで遡っても出来てなかったと思ったが……それより前は知らんが、さらに前の作品は出来てたって事?
0454名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 22:00:55.85ID:8SuYvzKt
>>453
それこそPBM時代の作品だわな。
地球内部の空洞世界に乗り込んでいったり、
竜が支配する異世界に行ったり、
各時代の戦国武将西洋貴族中国軍師が制覇を競う異世界に召喚されたり。
0455名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 22:26:09.82ID:Ms4bk/gv
PBMっぽい事がしたいなら、青風呂は比較的出来てたと思うんだがな
まぁ勝負も何も無くて単に騒ぐだけだった感はあったが
0456名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 22:33:56.59ID:mIxwsaK5
PBMって後期のには参加した事あるが、言うほど自由な冒険って感じではなかったし、その頃も昔の作品はもっと自由だったとか言われてたようなww
0457名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 22:36:50.90ID:h/3o7uXs
思い出は美化されるからね
つまらなくなったのは自分の方なんだよ
0458名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 22:47:28.46ID:mIxwsaK5
まぁ蓬莱学園の初期とかは本当に自由だったっぽいけどねw
0459名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/20(火) 23:09:13.62ID:G78K/m6m
今の富が事故らないようにシナリオ行動が局所的になってるのはあるけど、
ハマったPBWと同じ程度の自由度があっても、当時の記憶がある以上は
その頃と同じワクワク感や開拓感は難しいだろうな

自由度高くて良運営と良PL揃いなんていう奇跡があっても
自分自身がちゃんと時間と情熱を数年間は注げないと駄目だし
0460名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 00:03:43.42ID:2pXmxLsk
自由な作風が欲しいなら同人PBW行くしかないな
商業PBWでは無理だよ
0461名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 00:05:28.92ID:BAk9NBbi
結局今やってるソシャゲのシナリオ見てるほうが面白いわってなって
PBW関連ほとんど動かさなくなってる
0462名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 02:34:16.85ID:QXEg6zlX
なんか昔語りみたいに言ってるが、PBMを知らない世代だってもういるんだぞ
0463名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 02:51:24.77ID:Uid+FWlK
郵便でやってたってだけで
今とそう変わらんよ
0464名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 03:24:15.27ID:Rs4J8iou
自分と違う考えをPBMだ、と押し込める奴がたまにいて、
さらに、そんなのPBMにすらなかったぞと、頓珍漢な回答をする奴が出てきて、
なぜか元レスが叩かれる流れまであともう少し
0465名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 06:08:45.06ID:T/hJ1aD4
>>463
一つのシナリオを連続10回ばかり掘り下げていく。
PCの行動、勝利目標は自由。
アクション前に会議ですり合わせなくてもかまわない。

PBMがPBWと違うのはこんな事?
0466名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 07:40:20.61ID:3oZ7CrA9
軍事系は速達だったり電話番号教えあってすり合わせしましたが。
ネットが使えるようになってからは、掲示板やチャットでの意見交換も多かったね
0467名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 08:05:57.64ID:4O5+HVdU
PBMって言っても色々あるので、過去のPBMを比較しないと実態が見えてこない
キャラ毎に担当が決まっていたところと、エピソードで担当が決まるところとでも違ったし
0468名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 08:36:34.70ID:AuIERnVU
でも結局はネットの利便性を知ったら過去には戻れないし、
便利だから人が集まる→運営が制限を掛けないと無法地帯化
ってのはある
BNEがオワコン打ち切りになったのは複数の理由があるけど、
そのうちの一つにSTがやりたい放題やったせいでパワーバランスが崩れた、ってのもある
0469名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 08:39:31.27ID:vySmXrnR
>>465
基本的には蒼風呂がPBMに近いな。大人数でやるところや必ずしも行動が戦闘に限られるわけじゃないところや。、
違いは書いてるように一つのシナリオを全員でずっと掘り下げていくところかな。

あと一口にPBMといってもどこの会社のPBMを念頭に置いてるかで議論が食い違うこともあるな。
俺は遊演体・エルス系のPBMを念頭に置いてる。
0472名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 13:50:09.92ID:k8gcRn0z
PBMの頃は、オタ業界に影響のある人材を輩出したりしてたんだけどな
PBWの時代になってからは、集まるクリエイター、特にマスターの小粒化がヤバい
0473名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 14:48:37.19ID:QXEg6zlX
そりゃPBWの本質はコンテンツの大量消費だもの
一緒に育むとかではなく、PLにとってMSもシナリオも自己表現のための手段でしかない

PBMの頃はMSにもストーリテリングの裁量権はあったし権限も強かったが、
参加者が少数になったことでシナリオ運用方法が全く異なるものになったんだよ

PBMは読者参加小説だが、PBWはPLによる取り決めから作るログみたいなもんさ
MSも努力してどうにか自分の存在を記そうとするが、大半は上のやつみたいに失敗してるぞ
0474名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 14:49:10.64ID:QXEg6zlX
追記だが
今のPBWはMSなんて中身が変わっても影響ないくらいに存在性が低い
0475名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 14:51:47.92ID:QXEg6zlX
あー、たぶん的確な言葉が思いついたんでさらに追記
PBMで嫌われていたコピペMSこそがPBWの理想に近く
PBWで嫌われている小説MSこそがPBMの理想に近い
近いだけで正答ではないってことね
0476名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 15:21:37.30ID:u3/ARlXy
PBMのリアクション、リプレイって今思うとつまんなかったんだよな。遊演体はリプレイも面白かったと聞いた事あるが、コスモエンジニアリング系は特にな。
ありゃ過程込みで楽しむ感じだった。個別リアクションすら無いのもあったし。

楽しみ方の質が違うよな。
富の初期のリアルタイムイベントはそういう方向を目指してたと思うんだけど、富の想定以上にPLのレベルが低かったようで、あきらめてしまったみたいだからなぁ
熱き心を集めてぶつけろ!みたいな、分かりやすいイベントで、効率よく伝達する為の分配とか補給とかさせようとする馬鹿が出てきたり(当然ボツだったが)
0477名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 16:05:08.35ID:QXEg6zlX
>効率よく伝達する為の分配とか補給とかさせようとする馬鹿
隙間や奇抜さを狙って活躍を得ようだなんて単なるPBM脳だろ

必要なことを除いてはする必要がない路線を富は初期から築いてきたし、
今のPLをはぐくんできたのも富なんだよ

PBWという縛りを抜けるなら、PBWを脱ぎ捨てなきゃならん

で? 串はどうなった? オワコンだろ
0478名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 16:07:31.47ID:QXEg6zlX
時間(期間)も短い、参加者も少ない、ゆえに必要なことだけをさせろ

俺は富にこれを見たけどな
だから余分は行動はすべて却下されて当然なわけで
0479名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 16:35:18.32ID:uipZij+P
今のPBWのバランスは丁度良いと思うけどな
簡単に話は変えれないけど、昔ほどGMの負担は大きくないし。

運営中に毎日張り付いて頑張るような人には不満あると思う。
0480名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 18:20:07.16ID:9ZLsuMLr
だね、PLの要求とMS層が合致してる感じ。

串は必要以上に馬鹿にする奴いるけど、問題のあったCWが更迭されたみたいだし、今後盛り返す可能性もあると思うが。
0481名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 18:26:54.50ID:QXEg6zlX
擁護するフリして更迭とかしれっとデマ混ぜてんじゃねーよ
0482名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 18:49:12.15ID:4O5+HVdU
え?問題なかったスタッフが辞めてしまった形なの?
串批判してるのに詳しそうだなw
0483名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 18:52:36.34ID:1i2P+2Yn
ブクマ直したら2chから見てた
一ヵ月単位のシナリオの方がPBMっぽくて楽しくない?って言おうと思ったけど
それどころの話の流れじゃなくなった
0484名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 19:14:18.14ID:9ZLsuMLr
あれ?更迭じゃないのかよ。ツイッターでやめさせらてたような書き込みがあったっていうのは別の所の話?勘違いか
0486名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 19:55:54.37ID:2pXmxLsk
一回逃げた人は戻りにくいからなぁ
肝心の宣伝の弱さをどうにかしないと串が息吹き返すのは無理じゃね
0487名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 19:56:16.85ID:QXEg6zlX
>>482
デマじゃなきゃソースくらい張るのがふつうだと思った俺がおかしいならまあそれでもいいわ
0488名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 20:04:26.47ID:DyouVnFB
辞めさせられた書き込みは、串前作の話みたいだな
(それも更迭ではなく、本人が自分が悪かったと話していた)

ただ串が盛り返す可能性高いというのは事実だと思うぞ
串は人気MSは埋まってるが不人気MSがガラガラなので失敗に見えるが、 SD経験豊富なCWに変わった事で指導が行き届くと思われる
0489名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 20:19:45.69ID:rmc6t99s
そのCWが今やってる戦来は盛り返しましたか?

過疎ってるとはいえこれから最終年に突入する戦来と一年目のPDの2作品
同じ人間がCW担当するのは人手不足じゃね
0490名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 20:32:50.99ID:8VHy0MHw
>>486
PBWの宣伝って、富以外だとほとんど見ないレベルだからな
逆に、富は規模の割にやたら宣伝が派手に思う
0491名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 20:39:11.28ID:DyouVnFB
>>489
戦来はゲームシステムが駄目なのと、人気MSがいなくなったのがキツかっただけで、内容は全体的に好評だろ
0493名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/21(水) 23:25:43.63ID:L0/xiUOF
>>490
新世界実装の度に新作ソシャゲと誤認しかねない詐欺まがい広告打ってるサバター先生を忘れてもらっちゃ困るぜw
0494名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 00:12:24.05ID:cpdn2WFT
工場の新作サイトオープンしたのに全く話題になってないの
0495名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 03:24:22.16ID:ftAhkb66
串における一部の人気MSって古参で、しかもほぼPLからしたら身内みたいなものだからなぁ
どんなに人気でも離脱してきたMSも多い串を考えると、中身は相当だぞ
0496名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 07:56:47.77ID:SE0JIRGJ
ていうか最近の話題であれだけPBWのMSなんて代わりがきく存在でしか無いって話してて
言うに事欠いて人気MSが抜けたからキツかっただけってさあ・・・串の人気MSって誰だよ。串民しか知らんローカルだろ?
串信者の言う盛り返すって従来の串(過疎)になることをさすん?
0498名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 08:43:37.42ID:8iv5/unv
串のMS今どんな人がおるんかなと思って見に行ったらPDも戦来もエラー吐いて死んでた
0499名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 09:21:15.53ID:zCZnxoB7
>>493
サバターもあったなw
あそこ、全般的にやたらソシャゲっぽいように思う
0500名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 09:21:35.73ID:u1Ijixbh
串をオワコン扱いしながら更迭に妙な反応するPBMの奴もそうだが、串は変なのでも抱えすぎで気の毒。
あんまり具体的な問題点は聞かないんだけど叩かれすぎじゃね?割高とかは分かるが。
0501名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 10:23:41.11ID:ftAhkb66
更迭なんて関係者でなきゃ分からんことをよく言えるもんだな
誰一人串をバカにしても、事実関係があやしい話は言ってないよな?
関係者乙ですわ
0502名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 10:29:06.10ID:Nk+LbS0O
ここまで串を擁護しつつ更迭にこだわるあたり、
逆説的に更迭が事実ということもありえるわけだな
0503名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 10:46:26.86ID:Ho/wH4MB
単に更迭って気軽に使っていい言葉じゃないからだろ
0504名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 11:00:29.20ID:8l9lJ5Ki
ぶっちゃけ「辞めることになった」が更迭だなんて一人しか言ってないだろ
0505名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 11:12:33.54ID:YyqMlueH
誰も事実関係が怪しい事を言っていない。と、判断出来るのは関係者だけだろ、なんで解ってるんだ
MSがPL垢でツッコミを入れているとかは、第三者的に事実関係が怪しいのに、これは怪しくないと思ってしまったと

そして関係者じゃないと解らない事をデマだと断言する奴が登場
これは
0506名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 11:41:00.80ID:YyqMlueH
更迭ってネガティブじゃ無い場合にも使える言葉なので、単純に言い方の問題なら、人事変更は更迭でもそんなに変じゃねーような気もするが
そんな気になるか?
0507名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 12:01:29.57ID:ftAhkb66
更迭が事実でも問題ないが、更迭なら更迭のソースくらい張ろうって話を、なぜこういう話題につなげるかなぁ
0508名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 12:05:25.51ID:JG/VE8hI
更迭を蒸し返してるのは一部だけだよ
いい加減更迭君は串スレ帰れ
0509名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 12:26:40.70ID:YyqMlueH
>>507
更迭でもいいなら「良くそんな事言えるな」とか大興奮すんなや……

それに幹部の人事変更は、表現として更迭でも間違いではないし、そんなに気にする話でもない
この話は終わりでいいな
0510名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 12:52:30.99ID:ftAhkb66
だからどうでもいいからソース張れよ
信じてやるから
0511名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 14:50:31.75ID:8iv5/unv
脳内ソースか、2泊3日のお泊り会中でのソースだろ 出てこないよ

ところでその串の元CWの新役職のEAてどんな役職なの
0512名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/22(木) 16:32:57.00ID:ojY0sfSX
串の説明だと参謀
CWやSDみたいに前線で常勤できないけど設定やルール作りに関わってたり
余裕あればグランドシナリオ出したりする印象

たぶん元CWは新作開発に回されたか本社勤めやめたかのどっちかだろうな

串は戦来のSD2名が露骨な辞め方したけど、ここ数作品は他作品も初年度の役職者交代がデフォになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況