X



【比較】商業PBW総合スレpart5【勧誘】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2018/05/19(土) 15:11:07.91ID:dB34YvYF
営利企業や社団法人などが主催する商業PBW(Play By Web=プレイバイウェブ)の総合スレッドです
各社作品の情報交換や比較、勧誘などPBW運営会社の枠を超えた交流を主題とし
各ゲームの優劣の比較、他社ユーザーに対する勧誘もOKです

PBW各社(事業開始年度順)
クラウドゲームズ(https://www.crowdgate.co.jp/online/) 2001年〜 旧:テラネッツ→クラウドゲート 
トミーウォーカー(http://t-walker.jp/) 2003年〜
REXi(レクシィ)(http://rexiinc.com/) 2007年〜
フロンティアワークス(http://c-rpg.jp/) 2009年〜
Chocolop(チョコロップ) (http://www.chocolop.net/) 2010年〜
プロジェクトナニカ(https://rakkami.com/)2012年〜
フロンティアファクトリー(http://frontierf.com/game/)2013年〜
Re:version(https://www.reversion.jp/)2017年〜

活動終了した運営団体
ツクモガミネット(http://tsukumogami.net/) 2006年〜
合同会社創楽社(http://www.you-you-kan.jp/index.html) 2013年〜現在は更新停止 旧:遊友館2009年〜を継承
参考:Wikipedia プレイバイウェブより(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96

違う物が好きな人が集まるスレッドなので、我は我なり彼は彼なりの精神で意見が違うのは当然と受け止めケンカは避けましょう
sage進行でお願いします
次スレは>>970ゲット者が作成、無理なら可能な限り指名してください

前スレ
【比較】商業PBW総合スレpart4【勧誘】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1522625444/
0799名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 06:56:37.61ID:G6L/cZXk
そりゃ無料シナ1000人きて全員描写する運営だからな
実装遅延を人力だけでしのいだ感じだし根性が半端ない

グロドラも人も予算も多いだろうしそれくらいすりゃいいのにな
0800名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 07:20:33.62ID:J1s2gG5j
人や予算が多くても能力や根性とかはまた別の話だからこればっかりは

PBWはマスターとプレイヤーお互いの能力がある程度高くないと
0801名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 07:56:36.51ID:IDMtm7g7
グロドラはMSが古株と新参ばっかりなんだけど
古株は過去作と並行して書いたりブランクあったりで難しそう

ファナブラがバランス崩壊する中SDの筆力で客繋ぎ止めてるんでSD陣がそのままグロドラに来ればワンチャンあるんじゃねっすかね

蔵の全作に言えるけど重要シナリオをベテランMSに頼りすぎなんで新人MSが育たないんだよな
0802名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 08:35:10.65ID:DGmnc6Na
育たないも何も、ゲーム開始時からの新参MSって、何処の会社も当たり率高いぞ
0803名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 10:14:53.49ID:HZ6SNFfG
のとカタの大惨事を知ってる人間としてはPPPのシステム関係持ち直しは敬意に値するレベル
同じ根性があれば、のとクオリティ(カタの鳴海関係除く)なら二年は延命できた
工場の運営TOPは見習え、マジで
0805名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 15:26:00.45ID:eoIGnLpo
最近PBWについて知る機会があって、何か始めたいなと思ってるんだけど今から始めるならどれが良いかな
ジャンルとしてはファンタジーっぽいのをやってみたい
ここでする質問じゃなかったら申し訳ない
0807名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 16:14:05.25ID:8kvGN2bJ
異世界転移有りのごった煮ファンタジーだけど、エルフや獣人やハーピーや有翼人みたいな原住民もできる
メインストーリーは若干暗めだが、割りと王道ファンタジー踏襲してていいんじゃない?

スキルビルド回りはwiki見てクラスから決めてもいいし、有料だがリセットで取り直しできるから、適当でも良い
0808名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 16:42:19.07ID:rSNgflPM
>>805
トミーウォーカーのケルベロスブレイド 
運営から三年たっていて周囲のレベルは高いがサービスは安定していて人口は過密
たぶん来年、ファンタジーモノではない新作が出て人口が減少するのでそこで頭角を現す新人を演じるのはどうか
周囲と同じレベルに追いつくのにかなりのリアルマネーがかかるのが辛いところ

ちょころっぷのマギアスチーム
今年開始で時期的にはバッチリ。同社三作目にして、過去二作コケてスタッフが刷新された。新体制一作目。
古参のプレイヤーから過去作と同様の結末を警戒されまくって参加者が恐ろしく少ないので、埋没することなく存在感が発揮できると思う。

トミーウォーカーの新作待ち
来年に新タイトルが動くはず。恐らくファンタジーではないが、業界最大手の新作で期待はかかる
現在稼働中のケルベロスブレイドのプレイヤーのうち半分くらいは移民するだろうから人口は過密になると思われる
キャラを妄想しつつ半年待つというのは苦しいものだが、こちらならスタートの環境は周囲と同じ。
0809名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 16:48:40.09ID:G6L/cZXk
>>805
PPPかケルブレ

それ以外をあえて選ぶのはほぼ修羅の道
廃課金ゲーと開発炎上中と運営すら覚束ないのが多い
0810名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 16:48:43.87ID:HZ6SNFfG
ケルブレは異世界じゃなくってエブリディマジックの方のファンタジーだし
PPPは暗いから人を選ぶかも
色々覗いてから選ぶと良いよ
0811名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 17:49:30.55ID:eoIGnLpo
おすすめされた作品の雰囲気はどれも好きな感じだった
ケルベロスブレイドは今から追い付くのが難しいみたいで、マギアスチームはちょっと人が少なそうだったからPPP始めようと思う
いろいろ紹介してくれてありがとう
0812名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 20:56:17.52ID:rSNgflPM
あとデスメソってのがあったなぁ
まぁ、アレは別に良いか。
0813名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 21:21:57.91ID:HZ6SNFfG
前作ののとカタの爆死を知ってる人間としては勧めたくない<ディスメソ
0814名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 21:31:57.53ID:G6L/cZXk
オススメは何処かって話で勧める理由あるか?あれ
0815名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 21:53:32.52ID:rSNgflPM
ファンタジーだし、PPPと比べて開始から間が開いておらず、時期的に今から始めるのにはもってこい
マギスチに比べりゃ人も多い

お勧めのファンタジーもののPBW っていわれて第一群としては思い浮かばない作品だけども。
0816名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 22:05:49.73ID:HZ6SNFfG
デスメソは戦闘関係が死んでるっていうか、
自分でカップルの男女作ってデートさせるのが主目的なゲームだし
0817名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/10(火) 22:25:22.95ID:HehvryiS
串の新作は純ファンタジーって噂だぞ
新作出るの来年だと思うが
0819名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 03:46:57.64ID:6C0L7W3x
串と言えば義援金ガチャにクソワロタんだけど
仕入れ原価のほぼないガチャで★1につき125円ってポッケに入れる分が多すぎやしませんかい
0820名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 03:50:58.67ID:6C0L7W3x
ああ、串の★って最高で170円弱、最安で一個130円強位なのか
義援金ガチャの響きは面白いが、勘違いだった。自己訂正しとくわ。すまんな串
0821名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 04:36:19.88ID:3xurewVd
シナリオやらイラストやらの相場でいうと5000円購入想定の★一つ135円な
ウェブマネー手数料とかで10%強だか取られるから、良心的ではあるよ多分
0822名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 07:30:07.93ID:Cwp0EjgK
>>814
実は初心者には割とオススメ
アドリブ歓迎って書いとけばかなりモリモリ動くから
コピペMSいないしな
0823名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 08:46:25.58ID:OFEJ7TvN
義援金ガチャは、原価ゼロのものを利用するわりといいアイデアなような
5000円課金すればーとか変なシステムだからアレに見えるけど
ソシャゲとかでやったら絶賛されるんじゃ
0824名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:27.53ID:pnVu7UrZ
串は、期待しない方が精神衛生的に健全ではある
どうせシステムガチガチだろうから、思っていたのと違うラッシュで心がクラッシュするぞ
0825名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 12:48:23.10ID:2GFfgKC7
義援金の話題と初心者おすすめの話題がクロスしてないか
初心者おすすめに今のところ串なんて名前すら上がってないぞ
そもそもシステム以前にファンタジーやりたいって人にファンタジー作品一個もない串は候補にならんだろうしな
0826名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 12:48:24.16ID:6XUo831J
登録しないと料金システムがわかんねーのどうにかなんねーかな
料金が幾らか知るために登録するとか順序おかしいだろ
0827名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 12:49:49.15ID:RhQoLLfD
串を見に行ったら義援金ガチャの前日にPDの元CWが完全引退になってるのな
コケてる戦来と同じ体制にまた一歩近付いたな
0828名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 12:54:59.89ID:/Gv6N8sQ
風呂や蔵はイラストとシナリオの全額を義援金にしてたから串がしょぼく感じる
義援金はとてもいいことなんだけれど
0829名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 13:26:07.94ID:6C0L7W3x
どっかに各PBWをガチでレビューしたサイトとかありゃいいんだけど
SNS全盛の今だとそういう残るやつは中々見つからんなあ
0830名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 14:32:22.77ID:zY1r70bG
一度に課金する量によってお得度変わるのはありがちだぞ
ただ串の★単価がわかりにくいのは群を抜いてる
課金感覚麻痺させるのには悪くないけどな
0831名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 14:57:35.33ID:bUq6JBzR
なんだ問題児を解雇するなんて串もやればできる子じゃないか

冗談は置いといて、串はなあなあすぎてMSの権利が過剰に保護されすぎてるんだし
そろそろもう少しPL寄りに戻ってきてほしいもんだします
0832名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 16:24:00.87ID:9VKLY408
最近の串PDは低速安定してるので、路線は変わらないんじゃねぇの?
学生会長が常に揉めてるとか、細かい問題はあるにせよ
0833名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 16:27:39.04ID:AP+4rE+7
退職者が引継ぎの為EAしていて引継ぎ終って退任
代わりに新しいことやる後任を入れた人事なんじゃね?
0835名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 18:28:44.34ID:VC+2iDVp
新しい事どころか途中で投げ出す常連の古参じゃねーの
0836名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 19:47:43.15ID:pnVu7UrZ
そうだな、課金戦争で常に先頭を走りつづけ
常に第一線の活躍を欲しいままにしている奴からすれば
こんな所で管を巻く奴らは全員途中で挫折して投げ出したのも同然だわな
0837名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 20:25:09.17ID:RRu5xfWt
一か所にドはまりしてトッププレイヤーになるほどつぎ込んでたら
他と比較しようと思わんだろうしな
他のが嗜好に合ってそうだなんて、そこまでたどり着いてから知りたくない
0838名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/11(水) 21:08:52.66ID:jXmbMv3Z
というか全運営ならまだしも全作やった上でレビューなんてできないわ
金は兎も角時間が足りない
0839名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 09:03:37.50ID:bSdRci57
全運営でもゲームごとに管理者が違う場合もあるから迂闊な事が言えない
串やちょこみたいに何時失速するか分からない低速、富のように基本的に高めド安定ならまだしも近年の蔵が予想外にヤバい
0840名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 10:48:59.90ID:ZR3FN5j0
串は信者で支えられているから、低速のまま失速まではいかないだろ
無論信者にあわせ続けないといけない呪いのため、速度はあがらないが
ちょこは自業自得じゃないか?
0841名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 11:51:08.43ID:18xoshfW
串は大体の作品で、信者も怒るような失速、迷走をやらかしてるぞ
やらかしたCWは全員辞めているので、今回もそうとは限らないが
0844名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 12:29:15.70ID:oE//2082
富もPHでやらかしてるからなあ
ど安定とも言い切れない

串は信者が多い(と言うか現役PLは信者のみ)だからやらかしてもダメージないしある意味一番安定してるんじゃないかなあ
0845名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 15:37:31.27ID:p7h9gLg+
富は意図的にギスギスさせる展開を良くやる
それでも今まではなんとかなってたけどなんともならなくなった結果がサイハ
0846名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 15:51:13.99ID:a7P6pcun
今はツイッターとかがあるので、どうしてもネガティブな情報が蔓延しがちなんだよな
0847名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 15:57:36.58ID:PFdtvmZG
>>844
その発想明らかに間違ってるわ
やらかす度に強固な防御力を誇る信者が徐々に脱落してるから今の体たらくなんだぞ
0848名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 16:04:24.03ID:Y4oswbA4
防御力も一定以下無効じゃなくて削れてくからな
削れてなくなった奴から脱落してく
最後に残った一人が真の串マスターだ
0849名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 17:16:50.96ID:zqIzIl4+
富は次作でまたギスギスというかダーク路線だったら身構えるな

>>841
串はやらかしたCWが消えてるというか、冴島・岱以外は本社登用しても
序盤からCW担当した作品の終了一年以内に全員撤退してるから
単に串についていける人がいないだけの気もするわ
0850名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 17:42:51.73ID:sr8kwjW/
串は残ってるスタッフを見ると空気が読めるスタッフから潰れて放逐されていくイメージがある
0851名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 17:46:55.91ID:R+FQ2d2d
富が優れているというより他がショボすぎるんだよな
最近の蔵とかまさにそうだけど、内容以前に基本的な運営ができてないところが多すぎる
リリース日にリリースする、基本的なコンテンツをすぐに実装する、たったこれだけのことができない雑魚運営ばっかりなのは何故なんだぜ
0852名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 17:59:55.01ID:UHw8Vwk3
PBWは開発の例があまりないシステムだし、流動的な調整や追加が多い
外注に投げてもノウハウがないので無理な発注に逃げたりやっつけになる

ずっと同じ外注先に頼んでるから富と風呂は比較的システムが安定している
蔵がぐだぐだになってるのはFの頃の外注先、Lのデジハ、Gの外注先が多分全部違う外注先なんだろうなとしか
0853名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 18:39:20.43ID:dqyczSHl
システム開発自社内でやってるわけじゃないからでしょ
自社内で開発してるとこでもリリース遅延あるのに
登録ライターも外注だしな
シナリオ開始しましたっつって指で数える程度のシナリオしかでてないと困るし、ある程度数集まってからじゃないと。登録だけして出さない勢もいるしな
0854名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 19:24:40.40ID:UZMPFzVW
自社開発するとしたら、毎年1本の勢いで出さなきゃ開発チームが暇になるわけで
0855名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 19:50:51.33ID:ZR3FN5j0
串の脱落はシステムで雁字搦めなもんだから理想と現実の狭間に苦悩して病めていくんだろ
特に「PLの俺が盛り上げる」みたいに転向したMSとかだと幻滅していくんじゃね?
串の現実に
0856名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 19:59:02.35ID:rSlNMGcM
>>852
PBWは特殊だからってよく言われるけど、そもそもゲームって基本的に全部システム違うだろ
それなりに手広くやってるようなとこに頼めばまず問題ないと思うんだけどな
それこそトーセとかに頼めばそこそこのクオリティのPBWぐらいできそうだけど
0857名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 20:02:40.22ID:UZMPFzVW
>>856
ユーザーが4種類(未ログインを含めれば5種類)いて、それぞれ全く別のことができるゲームなんてまずないぞ
0859名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 20:06:52.92ID:UZMPFzVW
渋となろうを両方作るようなもんだからな
PBWの予算で作れるものじゃない
0860名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 21:26:48.39ID:PFdtvmZG
プログラマーの知人にPBWって作れないのって聞いたら
技術的に超難しい訳じゃないが制作工数がかなり大きそうって答えをもらったことがある

諸運営も客と同様にPBWくらいつくれるだろとシステム軽視して造り始めて溺れるのではないかと思われる
0862名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/12(木) 22:58:11.31ID:IfQ2G1P4
>>859
そこにオーダー・決済システムとゲームゲータ処理も要るからな
色んな要素が絡むから言われてるように構築の手間はかかりそう
0863名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 08:34:32.31ID:6I9ZRlhR
オススメする場所を聞いても大体わかりきってるから
逆に自分がオススメしない場所と理由を話してみるの楽しそうだな
0864名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 11:46:21.84ID:wDmVDYc9
課金ガチャ導入してるところは勧めたくないなぁ。
三千界のアバターに串に蔵も導入してんだっけ?
0866名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 12:18:45.19ID:OKAKB7/n
工場とちょこと串をぶった切ったあと
風呂の廃課金が揶揄されたあと蔵っていうかグロドラがディスられて

ケルブレかPPPしかないね。いやTW6がもうすぐだろうで終わりじゃない。2018年現在
0867名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:19.90ID:OKAKB7/n
ちな俺の場合

工場
過疎の上PBW史に残るクソ運営実績がある
最低限の運営責任を持ち合わせてない。また新作作るとか言ってる。最低

ちょこ 
過疎の上運営責任がとても薄い。リテラシーがとても低い。
アナル放置してマギスチ作ってたが開始二ヶ月で350PCしかいないゲームが放置されないとでも?

基本的には好み次第でおすきにどうぞだけど
放置系運営は金入れた所でいつああなるか分からんからオススメはできない
0868名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 12:53:04.50ID:zWV+b63x
蔵も風呂もトップ立ちたいなら廃課金必須だが対人コンテンツあるわけじゃないから自己責任で大丈夫だな
ただ、廃課金勢にPCが強すぎて前衛特化のメインPCが廃課金のサブキャラ初期レベルのしかも魔法使い系のキャラに(数値上は)一点もダメージ入らず物理攻撃(魔法にあらず)でワンパンされるとかもままあるのに耐えれれば、かなあ

PPPは課金ガチャはないけどゲーム内つうか(依頼に入らないと手に入らない)で回せるガチャがあってそれの性能が店売りとダンチな上に対人コンテンツもあるから運が悪いと同レベルでも相当性能差でたりするかなあ
(課金ガチャじゃ無いだけ良心的だがその代わり運悪いと副キャラ作ってガチャ回しまくるとかしないといけない)
0869名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 12:55:34.67ID:zWV+b63x
すまん「副キャラ作りまくって依頼に入りまくって」が正しいな
複数依頼入れるから同じキャラでもいいんだが当選率落ちる上に今人が多いからガチャ回したいだけなら副キャラの方が効率がいい
0870名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 13:17:05.76ID:zWV+b63x
串はガチャの排出率とか内容がマスクだから判断できんが
依頼で例えば戦闘ものだったら特定の武器がないと効かない敵とか
盗みに入るとかだったらセンサだらけのセキュリティ突破せんとだから高性能なハッキングPCとかセンサを見破れる赤外線ゴーグルがないと詰みとかよくあるからアイテムの影響が非常に大きい
あとガチャや依頼に入らないと手に入らない使い捨ての神事ってのが第二のプレイングってくらい影響でかいから成功させるだけならいらんが活躍するとなると必須になってくる
0871名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 13:22:59.91ID:Z1qQvpj1
>>868
最上級のレア以外はクジの期間が終わった後に無期限で店売りされるようになったよ
0872名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 13:43:22.33ID:zWV+b63x
>>871
ハイクオリティまでな上に10連ガチャ一回分くらいの値段だからなあ
ハイクオリティとアーティファクトだと性能差がありすぎるからあれ買って妥協するくらいだったら10連回して出た装備使う方がまだマシな気がする
0873名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 14:00:56.85ID:tKCoMbJQ
PPPはアーティファクト二刀流とかやり出すと火力は当然としてパッシブの補正よりも命中が高かったりするから困る
ハイクオリティ店売りってことはある程度ゲーム内通過を溜めたらそれを装備するのが常識ってことだしな
ちなみにこれでシナリオが始まって約半年、装備インフレとPC格差は是正できないレベルよ
0874名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 14:29:15.18ID:JOMYwpjd
PPPは闘技場廃止した方がいいんだろうけどね
折角個性をだせるシステムなのに、個性に格差が出来てしまっているので、魅力が半減
それでも他よりマシなんだけど
0875名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 14:59:35.15ID:zWV+b63x
PPPもまだ半年しか経ってないけど火力も普通のPCは平均600くらいだけどトップ層だと既に4桁余裕であるからなあ
0876名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 15:04:35.25ID:zWV+b63x
まあ、装備の差もあるけどビルドの差がでかいからなあ
やりたいキャラやっても不遇だったり
0877名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 16:06:34.24ID:tKCoMbJQ
PPPの火力平均が600はいくらなんでも誇張しすぎ
レベルカンストでも300〜400代も結構いるから流石にもっと低いわ
四ケタ越えなんて数字厨が廃課金でロール無視の俺TUEEEに走ってる極論の域だしな
0878名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 16:15:36.12ID:vXyT+Sb5
PPPと同様の自由度が高いPC設定ができて、格差がほぼ発生しないのが
ツクモガミネットのロストレイルだった。
だけど、あれはあれで人を選んだんだろうし、なにより運営の売り上げが上がらなかっただろうな。
0880名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 16:28:17.91ID:HTY4WNh5
というか普通に強すぎるビルドや弱いビルドは修正入れるし補填しないって告知してんのになんでDisってんの
お前ら
0881名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 16:50:24.47ID:P0jUohqL
>>877
強い俺様だってロールの1つだ
ロール無視は非効率キャラメイクに合わせろとごねるに等しい
本当にロール重視なら強いやつ程強くないもロールとして楽しまにゃ
強さ一辺倒のキャラにできないことできるんだろ?
0882名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 17:08:17.10ID:Z1qQvpj1
>>878
ロストレは面白かったって聞くけど流行る感じではなかったなぁ
PBM寄りでガチャのない串みたいなもんだったのかな
0883名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 17:35:58.02ID:6I9ZRlhR
俺TUEEEの根本的問題はなんでも自分だけでやり遂げようとするソロ専が本質というところなんだよなぁ
結局他人なんて自分のRPを成し遂げるための足掛かり程度にしか考えない
なんでも一人でしたいくせに、面倒ごとだけは他人にやらせたいというダブスタだから嫌われる
0884名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 18:13:43.53ID:rIQ24aEE
いよいよ明日か、明後日にはTW6発表かな
ドキドキする
ダーク()路線なら回れ右だが、荒れにくそうな明るめのエブリディマジックなら良いのに
0886名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 18:28:24.11ID:rIQ24aEE
>>885
明日、富15周年オフ
そして明後日が特別ニコ生

PHの最終戦争終了後なのでタイミング的には一番怪しい
0887名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 18:29:33.01ID:hmk1656p
俺は逆でロストレはつまらなかったと聞いたが
前作と雰囲気が違ったから、正しく評価されなかったのかもなぁ
0888名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 19:33:46.95ID:vXyT+Sb5
>>882>>887
ロストレというかツクモガミのゲームは人によって合う合わないはあったと思う。
ガチャゲーとは対極のゲームだったから。

ゲームから能力値が排除されてて、課金要素はシナリオを除けばイラストくらいしかない。
成長要素も一切無いからヘビーユーザーとライト層の差はつかない。
純粋に初期設定の発想力とプレイングの勝負。
なりチャに近い感じだったのかも。
0889名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 19:50:44.71ID:ld+k7nZy
>>868
PPPのガチャって、一番タチの悪いガチャじゃないか?
依頼に入れる回数が有限である以上、運が悪いといつまで経ってもアーティファクト手に入らんやん
金で回数引ける課金ガチャの方がむしろ健全なくらいだろ
運極ゲーすぎる
0890名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 19:54:38.85ID:TaI7fZXL
PPPは課金通貨で換金用アクセサリー買えるから
リアルマネーぶっ込んでガチャ大量に引く事も出来る
0892名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 20:28:58.52ID:cuXCkYJR
別にアーティファクトが欲しいだけなら真っ当に交流できる能力ある奴なら他人と交渉すればガチャ一回回すより安い値段で大抵のやつは手に入るのに何いってんだ感
0893名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/13(金) 21:21:09.55ID:Eis6RmLM
3000円で課金ガチャにできるぞ
その価値があるかは知らんが
金で解決するなら1500円の換金アイテム自体取引に出せば交換もできるし
0894名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/14(土) 08:13:44.98ID:y4YIBFID
>>860 >>861
Playground(KLab)他みたくゲームのソースコードがある程度以上
誰でも利用可能な共有のオープンソース化されるか公開されたら各社運営は何を始めるの?
0895名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/14(土) 10:54:15.43ID:k/3S6bBg
ほー、PBW用のソースコードを公開してるのかー
すごいなー
0896名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/14(土) 10:58:04.96ID:E/XsBRWQ
>>894
それでも各社独自路線でしょ、方向性にマッチしないと使えん
また一見新規が参入し易く思えるけどPBWはまず有能なマスターと絵師を抱え込まないと
でも非商業PBWは増えるかもね
0897名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/14(土) 11:15:27.62ID:SuMSlaN/
PBW向けじゃないな
カレーの作り方について話してる最中に美味しいラーメンのレシピあるよとか言うようなもん

たらればの話、オープンソースでPBWの素材が出ても何も変わらない
スタートラインが同じになった時、物を言うのはPLの数
泡沫新規小規模運営は増えるかもね
0898名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/14(土) 11:25:02.66ID:k/3S6bBg
串のPBW2.0とやらが、いわゆるオープンではないにしろ転用可能なシステムだな
無論それが楽しいかは別として
0899名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/14(土) 11:36:20.21ID:mq29Xqom
>>898
楽しいなら、今頃富を脅かすくらいの驚異になってないとおかしいしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況