>>699
マスタールール読んだことないのか?
PLにも公開されてるんだから読んどけ
ttp://t-walker.jp/tw6master/tw6masterrule.htm

繰り返しになるけど、大成功とか成功とかの成功度を判定するのは全部数値
プレイングはその数値に対して行うダイス判定を降りなおし出来るボーナスを与える者
だから理屈の上ではおまえのいうとおり判定だけならプレイングはほぼ関係ない、最低50文字書かないと送信できないから本当の意味で白紙は出せないけどな

で、その上で、MSはリプレイを書かなきゃいけないんだから、書きたくなるプレイングや書きやすいプレイングが優先して選ばれる
>>700の言うようにほぼ白紙のプレイングなんて、MSによっては違うかもしれんが、大体は使いづらくて採用なんてしたくないだろう
だから「MSに採用されやすくなる」と「ダイスのふり直し」に関してはプレイングの出来が凄く大事になるって事