X



【WoT】World of Tanks 1575
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f43-5JTE [103.2.249.6])
垢版 |
2021/02/22(月) 01:47:01.53ID:kFLtOM4L0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレを立てる際は上記のコマンドを2行に

■公式サイト
Rock54edっぽいので回避中
■wiki
Rock54edっぽいので回避中
■質問スレ ※質問などはこちらへ
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1591460253/

■したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/9027/

■前スレ
【WoT】World of Tanks 1574
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1613098005/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0290名も無き冒険者 (ワッチョイ 933d-Nz9x [92.203.214.66])
垢版 |
2021/02/23(火) 23:35:35.02ID:0/tbvfE90
>>287
XVMの実力別の人口分布だと一番多い中央値は橙だからボーダーラインも兼ねるBOTは黄色にギリギリ届くか届かないかで十分だと思うよ

穴埋めに何両も入れるのが難しくてもAFKの代行するところからだけでも始めればいいのにな
最低限レベルの動きでも終始AFKや謎の無謀特攻で速攻で消えたりするのに比べたら生き続けて動いてるだけで遥かに戦力になるんだし
0293名も無き冒険者 (ワッチョイ ff85-pQAD [101.2.143.46])
垢版 |
2021/02/23(火) 23:42:10.16ID:jWMNc0tA0
砂箱の乗員2.0のスキル説明文が英語で翻訳するのめんどくせーから翻訳しておいたわ
雑だし情報が合っているかの保証はしないけど一応貼るわ

搭乗員2.0 (効果はMAX時。1スキルポイントの効果は基本的にいずれも10分の1)
●偵察 カテゴリ
 素早い反応   自車両がスポット時、照準速度+7.5%を10秒
 Eyes Open    視認範囲+4%
 Coherense    操縦性+5%
 指定された目標 スポットした敵の表示時間+2秒
 レーショニング 消費アイテムのクールダウン-30%
●究極のパーク
 ファイティングスピリット 自車両のHPの半分以上のダメージを与えた瞬間から操縦性+2.5% 3回重複する。
 チームスピリット     自車両のHPの75%以上の観測ダメージを与えた瞬間から操縦性+2.5% 3回重複する。
0295名も無き冒険者 (ワッチョイ ff85-pQAD [101.2.143.46])
垢版 |
2021/02/23(火) 23:44:33.50ID:jWMNc0tA0
●コンバット カテゴリ
 Vulner        モジュール損傷率+10%
 Fast Aiming      照準時間-2.5%
 アドレナリンラッシュ HPが50%以下の時、リロード速度+7%
 コンセントレーション ダメージの振れ幅が低いほうから5%緩和される
 速射         砲塔旋回時、拡散を7.5%軽減
●究極のパーク
 ラピッドファイア 敵にダメージを与えた瞬間から5秒間、照準拡散と照準時間を10%軽減する
 クリーンショット リロード完了から5秒以降、ダメージと貫通の振れ幅を低いほうから10%改善する

●テクニカル カテゴリ
 隠ぺい   80%隠ぺい率増加
 修理    80%修理速度加速
 Pain    乗員の負傷確率を10%下げ、負傷時の悪影響を50%減らす。
 消火    火災のダメージを30%下げ、消火効率を80%上げる。(恐らく火災ダメが37%くらいに減る)
 Safety   モジュールの耐久度を30%上げ、損傷時の悪影響を50%減らす。
●究極のパーク
 警報     第六感発動から10秒間、受けるスタン時間を10%減らし乗員負傷率を50%下げる
 神経質な鋼鉄 敵の攻撃を弾いてから10秒間、精度を15%上げる。
0296名も無き冒険者 (ワッチョイ ffee-7Bj+ [133.206.36.192])
垢版 |
2021/02/23(火) 23:47:20.55ID:/Ezz8oEg0
あー効果はともかく、よさそうなスキルは追加されてるな
アンロックできるスキルの強さがとりあえずの焦点か
相変わらず不要だと思われるスキルは生き残ってるので、アンロックスキルを採るための5種の内3種のスキルは結局固定化されそうな気はする

スキル3つ程度の乗員だと、今までのスキルよりも個々の車両に合ったビルドができそう
クイックスタート(初ダメージ受けるまで駆動系+10%)とか楽しくなっちゃうやつやこれ
0297名も無き冒険者 (ワッチョイ ff85-pQAD [101.2.143.46])
垢版 |
2021/02/23(火) 23:47:40.48ID:jWMNc0tA0
●ドライバー カテゴリ
 ペダルメタル     車両の加速性能を5%上げる
 オフロード      すべての地形抵抗を5%改善する
 クラッチ       車体旋回を5%向上。
 スムーズな運転    移動時の拡散を4%減らす。
 ニードフォースピード 時速40km以上で移動時、移動時と砲塔旋回時の拡散を10%減らす。
●究極のパーク
 アクティブ偵察  移動開始してから5秒以降、リロード速度と視認範囲を3%アップ。
 クイックスタート その試合で最初にダメージを受けるまで、加速性能と車体旋回速度を+10%

●オペレーショナル カテゴリ
 オールドガード 内部モジュールが損傷or破損or乗員負傷時、次回以降の損傷、負傷確率を5%下げる。3回重複する
 Intuition   リロードが完了している場合、弾種切り替え時のリロード時間を60%短縮。
 Group Tactics  同じタイプの戦車が50m以内にいる場合、操縦性を2.5%向上。
 Close Combat  敵車両が50m以内にいる場合、操縦性を2.5%向上。
 衝突の制御   衝突時に与えるダメージを20%増やし、受けるダメージを20%減らし、
         衝突時にダメージを受けたら、10秒間エンジン出力を20%増加する。
●究極のパーク
 救急キット 救急キット使用時に操作性を10%向上。20秒持続。
       キットのクールダウン速度を30%増加。乗員が負傷していなくても使用可能になる。
 修理キット 修理キット使用時にリロード速度を7.5%向上。20秒持続。
       キットのクールダウン速度を30%増加。モジュールが損傷していなくても使用可能になる。
0302名も無き冒険者 (ワッチョイ 933d-Nz9x [92.203.214.66])
垢版 |
2021/02/24(水) 00:04:08.83ID:eJMtteVI0
自分はほぼスルーされた>>241の動画のコメント欄の適当翻訳でも

Lazymark
笑えるのは、新規プレイヤーを混乱させるからと、WGが技術ツリーから多くの戦車を削除し、低ティアの戦車の装備スロットや消耗品スロットをゼロにしたり減らした事で、新規プレイヤーはこんなくだらないことを今更理解するのか?これ以上混乱させるのはどうかと思うぞ。私は10年前からこのゲームをプレイしてるけど、動画を見て理解しようとするのを諦めた。


Mill_papon
技術的には現在のクルーをナーフしていて、新システムでは旧システムに比べて実際に得られるものが少ない。75点では足りない。このゲームでは修理や迷彩のような重要なスキルがたくさんあるので、これらのスキルに少なくとも30点は費やすし、状況認識や偵察のようなスキルでブーストが必要な視野の狭い戦車は言うまでもない。
0305名も無き冒険者 (ワッチョイ ffee-oPCN [133.206.36.192])
垢版 |
2021/02/24(水) 00:12:33.66ID:JAc5qDsU0
アンロックスキルはほとんど前線用のスキルでデザインされてるな
前線で戦う車両は楽しそうにビルドできるけど、狙撃車両はいつも通りの平凡なビルドになりそう

乗員能力や車両性能向上のスキルが多くて、車両ごとの長所が伸びやすそう

乗員性能が無限に伸びるので、TIMEtoWINな感じもする
初心者優遇でもあり重プレイヤー優遇でもあると感じる
0306名も無き冒険者 (ワッチョイ cf74-+wIE [153.130.71.241])
垢版 |
2021/02/24(水) 00:13:15.68ID:nOGYNqnf0
分かりにくい
再設定がめんどくさい
面白さが増えたとは全く思えない
何年も時間を掛けて出した答えがこれかよ?
0308名も無き冒険者 (ワッチョイ cf43-5JTE [217.178.19.170])
垢版 |
2021/02/24(水) 00:18:50.63ID:PyGUmmYf0
システム移行前に
どういう状態にして迎えれば一番お得か
猿でもわかるようにまとめておいてくれ
全員兵舎に送っておいたほうがいいのか?
レンタル車両に付いてきた無職の100%搭乗員はどうしとくといいのか
0310名も無き冒険者 (ワッチョイ e3f3-yFH0 [106.72.210.33])
垢版 |
2021/02/24(水) 00:21:24.72ID:5tFx46aQ0
つまりどういうことだってばよ?(理解力0)
0311名も無き冒険者 (ワッチョイ cf43-5JTE [217.178.19.170])
垢版 |
2021/02/24(水) 00:28:28.14ID:PyGUmmYf0
砂箱見てきた

クルーは最大3両までの適正を持てるが
適正を追加しようとするたびに750ゴールド払わないと経験値を割合で失う
クルーの載せ替えは今までと同じく出撃の度にやらないといけない

→適正増やしてくメリットある?これ?
0314名も無き冒険者 (ワッチョイ ff85-pQAD [101.2.143.46])
垢版 |
2021/02/24(水) 00:36:02.47ID:iN/nNYk80
追加情報
●インストラクターを4人まで設定できるが、これによってスキル上限を超えることができる
 18ポイントまで確認。ただし謎の減衰がかかる (上限か?)
 (Eyes Openを18にしたら1SPあたり0.4%増加するはずなのに合計が6.36%になった)
●車長のスキルポイントが75を超えたあとでも成長は続く
 25万くらい?さらに乗員EXPを稼ぐと乗員スキルに5%のボーナスが付く
 さらにその倍くらい乗員EXPを稼ぐと乗員スキルに4%のボーナスが付く

Q.乗員2.0をどう思いますか?
A.このまま実装されたらやばい。最高。
0315名も無き冒険者 (ワッチョイ ffee-7Bj+ [133.206.36.192])
垢版 |
2021/02/24(水) 00:36:38.19ID:JAc5qDsU0
3両乗れると言っても、同国同車種、例えば米国TD種だけ

乗せ換えペナルティが、車長本人経験値の減少だから、元々乗ってる車両にも影響あるのは気に食わんな
乗せ換えペナルティはきつくなった気はするけど、新たに育成するよりはずっと楽ってところ
複数車両抱える分にはメリットだけど、ツリー駆け上がるのがほんの少しだけ厳しくなったか?
0316名も無き冒険者 (ワッチョイ cf43-5JTE [217.178.19.170])
垢版 |
2021/02/24(水) 00:37:05.10ID:PyGUmmYf0
レンタルについてきてた100%搭乗員はスキル何も覚えて無かったら全員教本になってっぽいな
クビにしてたら単純に損になる模様
わざわざ何かスキル選択して搭乗員として残しておく意味は多分無さそう
0317名も無き冒険者 (ワッチョイ 43f0-liP8 [114.174.2.62])
垢版 |
2021/02/24(水) 00:43:38.75ID:ZqUhngDl0
直感に振ってインストラクターも付けたら4005で撃つ直前に弾種かえてこいつならHESHこいつが来たからAPみたいなこともできるし、集中にインストラクターぶっ込んでクリーンショットも付ければマガジン期待値2136のスーパーバッチャとかもできる
かなり面白いけどそれはそれとしてやめろ
0320名も無き冒険者 (ワッチョイ 933d-Nz9x [92.203.214.66])
垢版 |
2021/02/24(水) 00:51:13.10ID:eJMtteVI0
表向きなんて言っていようと主目的は結局>>286>>311←これだろうしなぁ
新スキルの情報増やして複雑にしたのも
どさくさに出費の機会を増やすだけでなく古参が長年積み上げた搭乗員のスキルポイントそのものを削り取って
再出費を促そうとしてるのを気づかれ難くするためのカモフラージュに思えてくる
0324名も無き冒険者 (ワッチョイ 9325-pQAD [220.220.89.125])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:04:00.16ID:bbbsfg0U0
>>320
全車両耐久向上テストの時もプレミアム弾の間接ナーフの意図を隠してたろ
それで騙せると思ってるおめでたい頭も含めてなにも変わっとらんよあそこは

まあ、ガチで悪質だったらユーザーが参加するテストもせず問答無用で押し付けてくるから
色々中途半端というのが正確だろうけど
0330名も無き冒険者 (ワッチョイ 13ee-96D9 [124.211.221.148])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:12:28.06ID:+I8M0GSx0
>>329
すまん、本当に何言ってるのかわからなかった
レベルあげるかゴールドで時短するかの違いだろ? なんで解放したあとレベル上げたら返金されるのよ

課金車両除く3両までの同種は掛け持ち可能、乗せ替えは750Gかクレ
ややこしいが前よりは財布に優しくなってるぞ
0331名も無き冒険者 (ワッチョイ 933d-Nz9x [92.203.214.66])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:16:37.86ID:eJMtteVI0
既存のユーザーが積み上げたスキルポイントを勝手に取り上げて
すぐ返してほしければ金払え
嫌ならレベルを上げるまでの間初心者との格差是正に協力ヨロ

財布にやさしいね
うん
0333名も無き冒険者 (ワッチョイ e3f3-pQAD [106.72.160.33])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:22:26.76ID:BdF6pef10
同時に乗れる車両枠に上限があるから
それを新しい車両と登録を入れ替えようとしたらその度に750G掛かるんだろ?
半額セール中なら搭乗員の再訓練は5人で500Gなんだけど
750Gが安いって、まさかデフォの再訓練の価格と比較してるんか?
0341名も無き冒険者 (ワッチョイ ff85-pQAD [101.2.143.46])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:31:53.21ID:iN/nNYk80
>>332
サンドボックスのクレジットとフリーEXPと教本全てぶっこんだけどEXP足りなかったので
検証できてなくてわからんけど、もしかしたら+20%くらいいくかもしれない
更にTacticalカテゴリのCoherenceと換気扇とレーションが乗るからすごいことになる、はず

乗員2.0は俺にとっては乗員バフ
0342名も無き冒険者 (ワッチョイ cf43-5JTE [217.178.19.170])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:31:55.25ID:PyGUmmYf0
>>340
だいたい素のスキル5個ついてる奴は通常スキルカンストである75にコンバートされるくさい
8つもついてたらさらに追加ボーナス3段階くらいつくんじゃないかな
一応無に消えるわけではないが今まで通りランクが上がれば上がるほどコスパは無限に劣悪に収束していく
0343名も無き冒険者 (ワッチョイ ff35-pQAD [101.128.154.139])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:35:11.14ID:UeLy7Mmt0
ベテラン搭乗員のスキルポイント一時取り上げって
今まで搭乗員育成に課金でのブーストを促してきたんだから
課金の2重取りになるじゃん

強制的にポイント取り上げておいて取り返すのに金使うのは自由意志で強制的に課金させるわけではないとか
詭弁にもなってないだろ
0348名も無き冒険者 (ワッチョイ ffee-7Bj+ [133.206.36.192])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:40:58.38ID:JAc5qDsU0
750Gが安いかどうかよりも、乗せ替えペナルティがきつくなってる方がね…
以前は乗員数×20000 + 不慣れ状態90%〜100%(経験値4万弱)まで育成、つまりプライマリスキル分だけの、実質的な車両お試し期間で済んだけど
今回は完全に乗り換えようが股乗りしようが、全体経験値-10%、つまりセカンダリスキル分に影響するデバフが洒落にならんのでゴールド吐くしかないってのが気になる
0349名も無き冒険者 (ワッチョイ 5325-FGcJ [118.20.166.124])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:45:04.95ID:JdblMp190
>>335
7日間つけられないのではなく7日以内に200G払って再雇用しないと完全解雇で兵舎からもいなくなると思われ
さっき解雇したから7日後にまたのぞいて見る
WOT界でおそらく一番美人なウィンターソンさんだったんで心が痛い
0350名も無き冒険者 (ワッチョイ cf43-5JTE [217.178.19.170])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:46:11.47ID:PyGUmmYf0
これ、、、なんだかなぁ
さいつよ教官を有効活用しようと思ったら
適正を追加せざるをえなくて
750ゴールド搾り取られるわこれ

そうすると今まで使ってた搭乗員が余るからこいつらを教本にコンバートする選択肢が欲しくなる
0351名も無き冒険者 (ワッチョイ ff35-pQAD [101.128.154.139])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:46:21.18ID:UeLy7Mmt0
>>348
課金額そのものより課金への圧力が上がったと言うべきかな
サービス開始から10年近くたって長年やってきたユーザーの搭乗員は育ち切ってるし
搭乗員用のリザーブや教本を今更追加してもろくに使われないから
搭乗員のスキルをリセットしてポイントを人質に取って
課金の機会がなくなってた古参からも金を取ろうという意図が見え見え
0353名も無き冒険者 (ワッチョイ cf43-5JTE [217.178.19.170])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:50:21.17ID:PyGUmmYf0
これほんま既存プレイヤーはサンドボックス全員試しておいたほうがいい
動画の説明やテキストだけだと正確に理解できない
取り敢えず不可逆な行為がなんであるか
自分で体感しておかないと絶対後悔する
0356名も無き冒険者 (ワッチョイ cf43-5JTE [217.178.19.170])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:58:58.79ID:PyGUmmYf0
今までだと
>>348
に書いてあるように4万の経験値でどんな熟練搭乗員でも乗り換えできたのが
クレジットだけど既存経験値の総額から割合で経験値が下がる(既に習得済み車両に対する経験値も含めて)から
やり込んでるプレイヤーほどゴールドを払わざるを得なくなってる

っていうかこれ最初の未熟練の状態から3両適正追加しておいて経験値貯めるのが一番費用効率いいのか?
これからプレイする人は(システム熟知してれば)特に問題無いのかな
0357名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fee-Nz9x [113.144.17.99])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:59:48.28ID:5YzyfLWl0
WGが金に困っているけど、他のP2Wゲームの末期のように露骨に搾り取りに来てると思われないようにそれとなく吸い上げる量を増やそうと腐心してて
イメージ戦略と経営戦略の板挟みに勝手に苦しんでるのは伝わった
0363名も無き冒険者 (ワッチョイ ff85-pQAD [101.2.143.46])
垢版 |
2021/02/24(水) 02:03:55.84ID:iN/nNYk80
>>332 21%だった
スキル8個かつ現在育成中のスキルが60%くらい育っている状態で
乗員2.0変換を行うと階級がGeneral-leutenantになる
スキルポイント75かつ乗員スキル+21%のボーナスが付く
ここまでの育成は現実的ではないけどな 公式サイトの計算ツールにて
0365名も無き冒険者 (ワッチョイ ffee-7Bj+ [133.206.36.192])
垢版 |
2021/02/24(水) 02:06:12.21ID:JAc5qDsU0
>>348の乗せ替えが予想以上に厳しい

本当の初心者の導入には確かにやさしい
Tier5,6辺りの乗せ替えなら、車長がそんなに育ってないので、プライマリスキル分(4万弱)くらいで済む

Tier7、8辺りから、ペナルティが経験値8万とかになるので、ここまでくるときつい
これをTier上げるたびに750G要求される
頻度多くないとはいえ1ツリー分で4回払って3000Gかぁ…
0366名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f15-WHhg [125.207.210.158])
垢版 |
2021/02/24(水) 02:08:11.73ID:ufqe+P3r0
簡単に纏めると、育成頑張った人は課金しないとデバフされますよ
ってことだね
0369名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fb9-t1LA [27.143.25.128])
垢版 |
2021/02/24(水) 02:15:08.97ID:mvlKF2Nl0
お金欲しいならさ、上で言ってた穴埋め代行BOTだのユーザーが喜びそうだけど手間が掛かってコスパ悪いのは
クラウドファンディングでユーザーから開発資金募れば開発費浮くわ
ユーザーも望んだものが手に入るわでWIN-WINなのにな
強欲だけど頭硬いとか救えないぞ
0371名も無き冒険者 (ワッチョイ ff35-pQAD [101.128.154.139])
垢版 |
2021/02/24(水) 02:19:37.39ID:UeLy7Mmt0
砂箱に参加するどころかそういう最新情報もチェックしない大多数の情弱ライトユーザーは
ある日突然搭乗員スキルがリセットされて複雑になり、たくさん覚え直さないといけないし
ペナルティ無くそうとしたら課金しないといけなくなるわけだ

ある日知らない拡張パーツがたくさん増えたのとはわけが違うし
ユーザーの殆どが非課金で、搭乗員2.0だけ金を払うはずもないわけで
どうなっても知らんぞ
0372名も無き冒険者 (ワッチョイ cf43-5JTE [217.178.19.170])
垢版 |
2021/02/24(水) 02:21:07.27ID:PyGUmmYf0
15超えたあとの搭乗員スキルボーナスって要は今までの戦友な相当する部分だよな?
75にするだけでも5スキル分くらいの経験値が必要なのに
そっから今までの戦友と同じ+10%を得る為には割に合わない量の経験値が必要だということかこれ
ここは部分的に既存からの不利益になってるような?
0374名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fee-Nz9x [113.144.17.99])
垢版 |
2021/02/24(水) 02:27:12.99ID:5YzyfLWl0
課金額を増やすのに次ぐ目的が古参と新規の格差をなくすために古参だけ損をさせる
共産圏が息を吸うように手癖にしてる悪平等化なんだから
当然分かっててやってるだろ
0375名も無き冒険者 (ワッチョイ ffee-7Bj+ [133.206.36.192])
垢版 |
2021/02/24(水) 02:29:07.92ID:JAc5qDsU0
>>373
元々戦友なんて、他に選択肢がないから優先的に取ってただけで
適切なスキルを取捨選択できる今の方が有能じゃない?

車長レベルが60とか行きだしたら、確かに下手なスキルより全体バフの方が欲しくなるだろうけどさ
0376名も無き冒険者 (ワッチョイ ff85-pQAD [101.2.143.46])
垢版 |
2021/02/24(水) 02:31:43.55ID:iN/nNYk80
戦友の代わりのスキルを10にするだけなら現行搭乗員のスキル0個、70%くらいで行けるけど
戦友+車長の115%相当のスキルにしようとするとスキル6個必要だな 笑ったわ
俺みたいに各戦車にスキル1〜2個付けてるプレイヤーが一番損するかも
0377名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fee-Nz9x [113.144.17.99])
垢版 |
2021/02/24(水) 02:34:32.84ID:5YzyfLWl0
>>371
一番悲惨なのが非課金で長年やってきたタイプだな
今まで積み上げてきた搭乗員のスキルを取り上げられても課金する選択肢は無いのでWGに利益は無く
当人はひたすらプレイして取り返さないといけない

古参に引退を促すWGは自殺願望があるらしい
0378名も無き冒険者 (ワッチョイ cf28-QJ4t [153.197.5.73])
垢版 |
2021/02/24(水) 02:35:19.61ID:h8cUkK+M0
なー
サンドボックスの言語がロシア語でさっぱりわからんのだが
これ選べないのか?

あと読めなくても分かるクソ感、WTとかおフネの方を今更ながら真似しようってか
0380名も無き冒険者 (ワッチョイ cf43-5JTE [217.178.20.152])
垢版 |
2021/02/24(水) 02:38:58.05ID:cvvbrw2R0
普通搭乗員スキルなんて車両ごとに育成してたらせいぜい4つ覚えるのが限界なんで
スキルレベル60でタレント2つ習得ってのが
大体の限界ラインだろうね
本当に今までやり込んでた人向けに75以上のボーナス用意はされてるけど
現実的じゃない

各スキルによるボーナスは既存のものより若干最大値が高くなってはいるが
戦友が事実上取れなくなってるから
トータルするとトントンくらいになるように調整されてるんだろうなこれ
0385名も無き冒険者 (ワッチョイ cf28-QJ4t [153.197.5.73])
垢版 |
2021/02/24(水) 02:49:12.38ID:h8cUkK+M0
育ってる搭乗員がいたらポイントに加算されて変換されてるようだけど
どうも比率の割があわんというか

今までは並行で四人なり六人なり育ってたのに
次代は直列でしか点溜まらん的な
0388名も無き冒険者 (ワッチョイ ff35-pQAD [101.128.154.139])
垢版 |
2021/02/24(水) 03:02:13.31ID:UeLy7Mmt0
6感標準装備されて50-75%訓練がなくなって初心者や非課金、底辺にやさしくなるように見えるけど
50-75%訓練は戦闘続けてればいずれ100%に追い付いたのに
乗せ替えペナルティは最低でも多額のクレジット払うまで固定で戦闘しても無くならないし
tier上がるほどペナルティが上がるんじゃ非課金はろくに乗員育てられないんじゃないの?
じゃけん課金しましょうね〜と促して払うような非課金がいると思ってるのか?
0389名も無き冒険者 (ワッチョイ cf28-QJ4t [153.197.5.73])
垢版 |
2021/02/24(水) 03:02:42.81ID:h8cUkK+M0
>>380
ちな、EBR乗員4人組がスキル6周目くらいだったのが、変換されたらたったの75ポイント
しかもボーナス乗員?みたいなの+4人できるしさ、おいおいあの車体に五人のるんかよくさくさくさの腐敗オリガルヒユダヤカス死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況