X



トップページポケモンGO
1002コメント280KB
キラキラポケモン Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2018/09/22(土) 13:09:45.25ID:bPxgKRn8M
かつてゲットしてから、長い間ポケモンボックスに保存されていたポケモンは、交換に出された相手のトレーナーの元で、「キラポケモン」になることがあります。
「キラポケモン」になると、ポケモンのステータス画面やポケモン図鑑の背景がキラキラと輝き、さらに少ないほしのすなで通常より早く強化できるようになり、新たなトレーナーの元で活躍できるようになります。
フレンドと昔捕まえたポケモンを交換して、『Pokémon GO』をもっと楽しみましょう!

https://www.pokemongo.jp/topics/157/

※前スレ
キラキラポケモン Part.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1536397700/
0342ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 12:17:37.34ID:ABsTbVL30
>>340
今交換3272回だが、キラポケの数
数えたら212体だったよ
0343ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 12:25:15.19ID:0ws6vs2Ga
>>342
コラッタやらポッポがえらいことになってそう
0344ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 12:32:42.04ID:ABsTbVL30
>>343
そういや、やつらのキラは以前まとめて
博士送りにしてたの忘れてたわ
さっきの数で計算したらキラ率6%くらいだけど、
掃かせ送りにした分考慮すると10%弱くらいはいってるのかもしれない
送った数を控えてなかったのが残念だ
0345ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 13:12:04.09ID:jznUP19Kd
図鑑にキラの数載ってるから一応後で数えられるよ
0346ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 13:12:53.70ID:BCPvHSaY0
キラッた数もメダルにしてくれんかな。
そしたらいちいち数えなくても良くなる。
0347ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 13:14:18.68ID:3rVAqC9b0
US18140310141810 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法

US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作

US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信
0348ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 13:18:59.62ID:s/rdULXD0
キラってまず趣味枠だから
複垢で欲しいのをガンガン消化するか確ポケ出してくれないと時間の無駄まである
そりゃ多少はキラず高個体があるとは言え このシステム考えたやつ改善案も同時に考えろよ!と
0349ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 13:40:52.60ID:z+eqvjou0
>>346
短いスパンでこうもテコ入れ何度もしているので
おそらくポケ交換自体が全世界的にも賑わっていないんだろう事は想像できるな
賑わえばキラ関係のメダルが追加されると思うよ
まだ運営が手探り状態なのは否めないw
0350ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 13:45:44.41ID:viBbBrfld
確定キラ10体って、受け側でもカウントされるのか?親切心で出してやってたら、もう確定枠ないって酷過ぎないか。雑魚ポケのキラなんていらないし、マジやる気なくなるわ。
0351ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 13:51:42.43ID:PsPF4Ajt0
キラメダルあればいちいちテコ入れしなくても勝手に頑張るのにね
0352ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 13:52:32.01ID:EefnxmtKa
親切心っていうけどお互いさまでやるもんだし
一方的に出すことを要求されたなら養分としか思われてないな
0353ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 14:02:48.99ID:s/rdULXD0
>>352
結局出す方は少ない限定ポケ出すのに相手はウマーってのがね
どちらか1体限定出せば相互に合計2回はキラ確くらいサービスしないと貰った方も恩を返さないととか
変な気持ちにさせられるんだよな ナイアンは常にこんなのばかりだからエアプって言われる所以
0354ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 14:22:08.65ID:bLWJ9WJk0
>>346
激しく同意
やはりキラポケモンの数を対象にしたメダルを新設すべき
既に10匹以上、博士送りにしてる
図鑑を見て積算したらいいんだが、正直面倒
キラ仕様の図鑑がどれだけ埋まっているのかも数えるのが面倒
これもメダル新設して欲しい
出来れば世代毎に

同様の理由でジムバッジが銅・銀・金の各々の数が分かるように
そて欲しい
ソートして数えたらいいんだけど、やはり面倒
0355ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 15:05:57.49ID:sZ7T9v52d
友達いない奴が文句言ってんの?
0356ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 15:49:22.40ID:ABsTbVL30
>>346,354
キラポケメダルあればモチベーション上がるよな
今はキラポケ図鑑埋めるのが目標の一つになってるが
かなりのマゾさだし、廃人仕様だわ
やっぱメダルという分かりやすい指標があった方が万人が楽しめると思う
図鑑でのキラ数のカウントだけど、正確な数把握するには
進化ポケは重複カウントに注意がいるかもな
例えばフシギダネのキラを取得してキラ1体だが、
進化させると図鑑上はフシギソウ、フシギバナもそれぞれ1体カウントになる
0357ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 15:57:46.80ID:0SxX8uucd
ボックスが1500しか持ないから、思い入れのある個体値の高い
ポケモンしか持てず、交換に出せるものが少ない。

同じ場所にいないといけないから、
家族や複アカ以外とならそう頻繁に交換はできない。

外で知り合った人とフレンドになっても
すぐに交換すると砂をたくさん取られる。

なかなかハードルが高い仕様。
0358ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 15:59:40.19ID:eWGR+u8BM
複垢マン「キラメダルほしー」
0359ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 16:03:42.33ID:/5kRifoq0
復アカマンやけど あれは虚しい作業やで…
人はなんのために生まれるのか 宇宙とは…とか考えだしちゃうぐらいや
0360ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 17:37:00.43ID:rL2UN0j9a
無い案が無駄にキラを出し惜しみするから盛り上がらないだけだろ
全てのユーザーに10%のキラ出現を保証すれば問題解決
0361ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 19:44:17.01ID:eWGR+u8BM
水ポケ進化であと1匹だったからpl1のトサキンもらったら無駄にキラってしまった
相手はミニリュウ98パーになったw
0362ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 21:21:50.97ID:KMKbIrZR0
>>350
養分おつ
相手絶対お互いの確定枠分使うこと知ってたでw
0364ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 22:16:47.29ID:VmBWdLwbd
月が変わってキラポケ通知が来たけど、
やっぱり確定キラ10体はリセットされてないの?
0365ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 22:19:47.83ID:f7N7QR6f0
なんだよリセットって
0366ピカチュウ
垢版 |
2018/10/03(水) 23:18:03.68ID:iSLepPaM0
>>362
情弱だった俺が悪いな。
まあまた枠できるだろ。
所詮キラだしな。
0367ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 00:20:39.10ID:ne7jYzR00
とりあえずキラの冷ビミュウツー91が手に入った
これでミュウツーレイドを落ち着いてやれる
0368ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 00:56:49.58ID:1anXwWKLa
キラでも攻撃FとE以下では雲泥の差
0369ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 01:02:43.81ID:V/cBr2EA0
ミュウツーの攻撃FとEて実質同じだけどな。
勝手に雲泥の差とかいって気を病んでおけばいいよ。
0370ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 01:12:15.65ID:3gLrVI9k0
>>365
オナ禁リセットの事
0371ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 01:13:24.57ID:RPg+J8Xs0
進化タスク処理で作ったキラキュウコンかっこよすぎ
0372ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 06:51:48.01ID:2JZUdPw20
キラキラ金コイキング持ってるヤツいる?
0373ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 07:48:00.83ID:YoK7TlEZ0
>>353
ほんとにエアプだよな。
これじゃ気軽に交換なんてできないじゃん。
無能過ぎる。
0374ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 11:21:13.44ID:d4GcxjT20
>>364
人柱待ちだけど
なんもしないで文句つける奴多いから
誰も試してくれなそう
0376ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 12:30:10.95ID:WFCLESxBa
>>359
家族アカと毎日交換が時間かかって仕方ない。
アニメドラマ流しつつ保冷剤で冷やして交換してるわ。

もっとサクサク交換できるようにしてほしい。
複数のポケモンを一度に交換できるようにするとか。
0377ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 12:49:08.44ID:OqYMGgjU0
>>375
そんなもんだろうなぁ と俺も図鑑見てキラ数えて率計算したら
412/5825で7.22%
ほぼ同じだったわ
0378ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 15:01:36.72ID:ddAnUd3Nr
>>377
すごい数だね。(確定キラ分を少しマイナスしてあげて)あなたみたいなデータがもっと集まれば、少しづつ収束するかもね。
0380ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 16:03:57.51ID:d4GcxjT20
>>375
>>377は最近のポケモンどうしの交換のみなのかな?
古いポケモンを使った交換も含めてるとすると
曖昧じゃね?
分けたら最近どうしの交換だと更に数字低そうだけど
0381ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 16:31:38.10ID:paARgkRad
あくまで今までの結果をデータとして出してるだけで、全然曖昧ではない
0382ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 17:10:37.07ID:d4GcxjT20
いやー全部合わせると人によってブレると思うよ
古いポケモン大量持ちの可能性もあるし

で自分も今数えたら
121/1295

古いポケモン使ってのキラが22

99/1273で7.7769
と同じ様な数字(少し高いのは最近あまり交換していないから)
記事にもある様にここ最近のキライベ後で
だいぶキラ出来にくくなったから分けて計算すると

イベ前 83/978 8.4%
イベ後 16/295 5.4%
でここでの結果と上のサイトの人とほぼ同じじゃないかな
イベ後のトレードでだいぶ数字落とされてる
今後もトレードし続けると5に近くなっていくだけだね
でもこれってこのスレじゃ今更じゃね?
みんな仕様変更で個体値引き上げられた分キラ率も下がったって散々書かれてると思うけど
0383ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 17:14:26.06ID:paARgkRad
それは考察の問題で、データに曖昧もクソもない
0384ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 18:09:13.11ID:90asFpUB0
一人で交換してるとどんどん鬱になってくるぞ
0385ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 19:05:15.77ID:1W476WMqd
>>372
持ってるよ。2年前のとかやらずにキラった。2番評価だけど
0386ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 19:05:48.64ID:90asFpUB0
>>385
おおー日本でただ一人かもわからんね
0387ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:41:20.54ID:VdOpS52i0
試行回数3000超えたら流石に信頼度以前の問題で近似値に寄ってくる
5000の検証もあるなら尚更に正確性が増す
0388ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:44:19.74ID:BBy72nwz0
端的に言うと
導入初期(運営のいつものご祝儀期間)、それからの仕様の変更、特別イベによる確率UPなどは
過去の産物でしかないから
特別イベ終了後からのキラ率が最も注視すべき案件だろうね
各境界線での分散結果から傾向や運営動向を読み取る分にはいいけど
すべてを一色単に合算させたら現状が実際どうなのかを誤った認識で進むことになる
0389ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:50:32.69ID:BBy72nwz0
それぞれのキラ率近似値がまちまちなんで正確性以前の問題w
ご祝儀期間内で3000回したAトレーナー結果と
その期間でポケ交換していなかったBトレーナーの最近数日間での3000回した結果とには大きな違いがでるしね
0390ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:57:58.79ID:VxAax9ec0
パッチールがキラリ
飴にしづらい
0391ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 22:41:17.60ID:Tfgs0PWRa
第四世代解放時にボックス上限解放とするとダンバルデーは厳しい戦いになる
0392ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 23:00:51.81ID:3+rmSBFX0
11月はピカブイの発売日後にコミュニティデイ来てほしいな
大量にいるミュウツーと三鳥をピカブイに送るんだ
0393ピカチュウ
垢版 |
2018/10/04(木) 23:52:35.94ID:UYONUn2c0
従来の本家と同じような仕様ならストーリー一通り終わるまで送れない+1日数体しか送れないと思うよ
0394ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 00:22:43.05ID:m5trQXRO0
セキチクのサファリの代わりにあるって書いてたから中盤から使えるんじゃないかなあ
0395ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 08:11:43.42ID:UdPm9MpkM
獲れたてヒンバスを大親友とトレードしたらキラって100になったわ。
でも♂や…

ホントに100になんてなるんだとびっくりした。
0396ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 09:44:17.64ID:9tanYm33a
最近個体通しだと9割ぐらいの確率で個体値下がってる予感
絶賛イマイチミュウツー量産中
0397ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 10:18:52.22ID:QhAGjZgHd
>>364
これ気になるよなぁ
毎月確定10匹だと嬉しいんだけど、無いだろうなぁ
0398ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 10:46:03.19ID:B74s/2SN0
流れ的にはこんな感じやね

キラポケ導入
直近同士で約10%キラ率、ただし1番目評価や攻撃Fになりにくくガチ勢に不評
図鑑キラ埋め目的及び復帰層にはメリットがあり賛否

43日後にテコ入れ
確定キラ導入、ただし条件もろもろがあやふやで大混乱
キラ仕様変更にて最低補償AAAからCCCへ、ただし直近同士のキラ率が1%に大幅下落
不評を買う

4日後ににテコ入れ
カントー地方同士のキラ率UPを突如告知
カントー地方ポケ同士の直近同士キラ率が約5%ほどに

6日後にカントー地方野生ポケの集中大量湧きイベが開始
カントー地方ポケ同士の直近同士キラ率が約5%はそのままの模様

18日後にイベント終了し通常湧きへ戻る
ただしカントー地方同士のキラ率UPの終了時期は不明
直近同士のキラ率がどう変化したかも不明

3日後にテコ入れ
ステータスキラ導入告知、どのような物かは不明
0399ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 10:55:50.21ID:ZyPMpr8tM
度重なる仕様変更とキラ率の低さで最近ゴミューツーの交換以外面倒になってきた
0400ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 11:20:13.11ID:uxS3O7Scd
>>398
カントー地方同士のキラ率UPって勘違いだったんじゃないの?
0401ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 11:42:07.93ID:9oJtki310
シャドボミュウツー毎日交換してるけどなかなかキラにならん
0402ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 11:50:19.88ID:ajFHQdDm0
>>398
てか キラ率ずっと変わってないぞ
確定キラぐらいだ
0403ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 11:57:20.08ID:/1cTGhCKa
>>398
キラ導入から毎日100匹交換してる俺の体感としてはこれだわ
詳細なデータは残してないからあくまでも体感
0404ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 11:59:18.42ID:RV1IKN6Gp
カントー同士のキラ率アップなんてあったか?
0405ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 12:09:29.74ID:B74s/2SN0
>>404
運営側の通知では「カントー地方ポケのキラポケになりやすく」なんだけどもねw
俺の場合通知来たから意図的にカントーポケでの交換をしたデータしかないんで
こんな書き方にしたけど
己のデータ実績なんで確定ではないよ
(みんなでデータ持ち合わせないと正確には判明無理だろうしな)
もともと運営のテコ入れの仕様変更はサイレント変更で運営言及無しの部分ゆえにね
0406ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 12:15:35.52ID:B74s/2SN0
今もデータ収集中だけど、感覚的には又サイレント修正したかもなぁと感じる
10%→1%→5%→5%→3%(今ココ、まだデータ少なしで結論出ず、更に境界線も見えず)
0407ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 12:24:18.65ID:B74s/2SN0
まぁ%推移を見れば分かるけど条件バラバラだけど全体を含めると現在7%になるんよね
なんで一見変化ない様に見える勘違いをしがちになるはず
0408ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 12:33:07.71ID:B74s/2SN0
現在3%だけどこの期間が長くなればなる程に初期期間長かった10%分の稼ぎがドンドン食われ
初期からのトータル値が下がって行き3%に近くなるのは明らかだろうね
運営がどこでどの値で固定するかが重要だけども、運営がいい加減すぎてなぁ
0409ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 12:40:25.18ID:rxX6pVfQ0
交換面倒くさいからもうみんな飽きてるよ
まとめて交換はよ
0410ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 13:08:37.16ID:ISpFmRn20
>>402
キミみたいな、頭の弱いのが居るから
引っ掻き回されるんだよ。
0411ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 13:42:32.53ID:edSPE31a0
キラの個体値確定値がC以上でなくD以上ならギリギリ許せたが
10%→5%にキラ率下方修正されて生産数半減した上C以上に抑えられているなら
個体値100の入手率もキラの入手率もなにもかも下方修正されただけということになる
0412ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 14:10:23.81ID:PXibqOjDd
100の入手率は上がってるだろう
0413ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 14:23:18.15ID:pQ3eSZjRd
受けるだけで自分の確定枠がなくなってることに気づいたわ。もう引退します。ありがとうございました。
0414ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 14:53:44.45ID:VNsSq0Gud
>>413
おう、また明日な!
0415ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 14:58:43.26ID:meCVwuNR0
US41580510584110 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信
0416ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 15:02:15.30ID:V+YD83LEp
高個体値になるコツ教えて
0417ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 15:06:30.89ID:R/mOZQsv0
>>413
受け側って、2006年7,8月産受け取る側ってこと?
受け取ったポケモンもキラ化しなかったの?
いままで残してたってことはレアポケくらいじゃないの?
0418ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 15:09:37.96ID:FGVPoSc50
10%→1%→5%あたりの変更はわかりやすかったと思う
ユーチューバーでキラ率変更の検証する人でてこないかね
0419ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 15:30:35.88ID:dnmLqtyn0
もしかすると「カントー地方卵イベ」が8日(月祝)まで延長になっているから
カントー対象キラの方も同時延長の可能性もあるかもなぁ・・・
0420ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 15:37:04.80ID:pQ3eSZjRd
>>417
そういうこと。
受け取ったのはザコポケばかり。
伝説に使いたかった。
もういいけどさ。
0421ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 15:40:48.23ID:meCVwuNR0
US46400510404610 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信
0423ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 19:00:36.72ID:6woXLoG10
10月4日:1/100
10月5日:0/100
熟成期間0〜2ヶ月、両カントーは無し
0424ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 19:57:38.91ID:dRQzp+jWa
今日 1/67
0425ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 21:42:06.97ID:I4T2gdCA0
>>320
さらに強くなったキラポケモンとはこの事か
2倍攻撃で最強
0426ピカチュウ
垢版 |
2018/10/05(金) 22:38:45.68ID:9oJtki310
>>420
ぼったくられてんじゃん
0427ピカチュウ
垢版 |
2018/10/06(土) 00:04:02.25ID:dq2Ld6VM0
歩いている人と交換するとキラ率高くね?
0428ピカチュウ
垢版 |
2018/10/06(土) 00:05:48.61ID:BoY9yk6k0
歩いてる人と交換した事ないわ
0429ピカチュウ
垢版 |
2018/10/06(土) 00:16:27.34ID:fOYYw68Y0
歩いてる人と交換するときは一緒の方向に歩いてないと範囲外になるから注意な
まぁ このスレくるような奴らはそのへん押さえとるか
0430ピカチュウ
垢版 |
2018/10/06(土) 00:16:55.12ID:RBLGCoFx0
走ってる人のほうがいいよ
0432ピカチュウ
垢版 |
2018/10/06(土) 00:23:05.36ID:IMPzn+W60
キラ率Upのために歩きスマホ推奨って
0433ピカチュウ
垢版 |
2018/10/06(土) 00:33:28.02ID:dq2Ld6VM0
真面目な話で家で交換するよりも、外で歩いてるフレンドと交換する方が確立UPな。
0434ピカチュウ
垢版 |
2018/10/06(土) 00:33:54.86ID:NjttWR1f0
移動中にするけどそれは感じた事ないな〜
0435ピカチュウ
垢版 |
2018/10/06(土) 00:37:06.51ID:v6+K4ajv0
US04370610370410 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信
0436ピカチュウ
垢版 |
2018/10/06(土) 00:41:22.00ID:dq2Ld6VM0
1/100、1/50とかは流石に信用できんわ
そんなに交換しなくてもキラはすぐ出てるんだが?
0437ピカチュウ
垢版 |
2018/10/06(土) 00:42:58.69ID:v6+K4ajv0
US56420610425610 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信
0438ピカチュウ
垢版 |
2018/10/06(土) 00:57:40.85ID:fSf/oXyLa
>>436
にわか乙
数千回交換してりゃ一日10匹以上キラることもあるし0匹の日もある
0439ピカチュウ
垢版 |
2018/10/06(土) 01:02:32.28ID:dq2Ld6VM0
>>438
にわか乙
0440ピカチュウ
垢版 |
2018/10/06(土) 01:29:50.91ID:qBDfg4hj0
確定分を引くと147/2090の割合でキラになったわ
約7%の確率

今日の朝からエスパーウィーク、キラ化が捗るな
0441ピカチュウ
垢版 |
2018/10/06(土) 02:16:13.12ID:h8TWFN//M
2016年7月8月産は交換回数問わずキラ確定?
10回なんてとうに越えてるが、8月産を出すと今のところ必ずキラになるんだが

あとキラになっても個体値が下がる場合もあるんやね
ミュウツーFFDがEEEになった
カイリューFFDがEEEになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況