X



トップページポケモンGO
1002コメント334KB
【ポケスト】Niantic Wayfarerその3【審査】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2019/11/22(金) 11:23:27.40ID:azSov5l9M
新しく「Niantic Wayfarer 」が始まります。これはNianticのゲームをプレイする世界中のさまざまな場所のレビューを行うためのツールで、ゲームプレイヤーの皆さんの未来の冒険を形作るものです。

Niantic Wayfarerは、ゲーム体験を豊かにすることを目的に、Ingressのエージェントの方々がポータルをノミネート、レビューをしてくださることに利用されている「ポータルリコン」をもとに作られています。

「ポータルリコン」同様、「Niantic Wayfarer」は美術館、アート作品、歴史的建造物などのPOI(Point of Interest)を確認、編集し、ポータルやポケストップ、ジムなどとしてNianticのゲームに追加いただけます。

これには、皆さんのゲーム体験をより有意義なものにするために、皆さんご自身の視点も大切にしたいという思いも込められています。

Niantic Wayfarerの詳細については、wayfarer.nianticlabs.comをご覧ください。

・Wayfarer-tools
https://gitlab.com/1110101/opr-tools
・WayFarer+
https://github.com/MrJPGames/WayFarer-/blob/master/README.md

Ingressも始めたポケモンGOトレーナー17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1573869617/

次スレは>>950が建てる事
前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその1【審査】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1571979739/
【ポケスト】Niantic Wayfarerその2【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1574085069/
0799ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 17:18:09.50ID:RBbHhloq0
>>709
職業ポケゴーなんて情け無いから社会的にハローワークはとても大事だろ
公共スペースかな?
0800ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 17:31:50.17ID:xamPQKYZd
位置が確認できるものが前提だぞ?
確認できないものは落とされる。
0801ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 17:51:07.16ID:AeFb+Mud0
ところでポケGOからの申請枠は7つしかないのに、Ingress の方はレベル10から枠が14もあるというのは差別待遇だと思わんかね?
0802ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 17:55:12.63ID:32PcaG430
>>794
ちゃんと⭐︎1つけてね
俺らは5にするから
0803ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 18:00:52.69ID:xamPQKYZd
>>801
2倍期間でレベル8とか2日ぐらいで終わるんだが?今はポータル増えて1日か?10も1週間かからんぞ?
それを今までやらなかった奴が悪い。
0804ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 18:06:35.88ID:32PcaG430
メダルあるから10は無理だろ
0805ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 18:15:53.39ID:AeFb+Mud0
>>804
TL40に較べたらAGのレベル10なんて楽勝だろ。
0806ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 18:19:01.79ID:IZGkWCb00
スポット増やしたいのに他ゲーやらなきゃならん理不尽を感じながらIngress始めて2年くらい経つ俺から言わせてもらえば
無限回スポット回せるポケモンとはセル制限と申請回数とも含めてバランス取れてるんじゃないかと思う
Ingressはスポットからアイテム取得できる回数に時間制限がある
0807ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 18:23:24.87ID:jDCRR3Lk0
Ingressは陣取りゲームで長距離移動して広範囲にポケスト生やしてくれるからいいんだよ
ポケGO民はもっと移動しないと
0808ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 18:46:20.25ID:SgW4uIZQ0
エージェントだろうがトレーナーだろうが魔法使いだろうが、良いWayspotであれば承諾するぞ!
0810ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:03:37.44ID:lYWDbniG0
https://i.imgur.com/cx7dqmK.jpg
マンホールがよく回ってくるんだが、どうしてる?ストリートビューで付近を見ると同じようなマンホールが点在しているから☆1でもいいんか?
0811ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:12:51.57ID:fB3XBcIs0
歩道なら☆3で流してる
0812ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:14:01.77ID:bEwDe/MP0
町内会看板は普通にリジェクトだわな
0813ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:14:28.05ID:SgW4uIZQ0
>>810
一点物以外は☆1かなー…
まぁ、人それぞれ好きにすれば良いさ……結果は自己責任だからw
0814ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:18:37.24ID:Fu0RwdrHd
御当地柄だから最初の1つは早い者勝ちで通してもいいな
ポータル密集地なら厳しめに評価する
0815ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:20:04.26ID:owZE7YlA0
>>796
ファッ!? 補足にオッケーってあるんか。じゃあ承認しとけばええんやな

でもお前みたいなイキり陰キャはイラっとするから片っ端から☆1にしとくわ
0816ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:22:06.46ID:bEwDe/MP0
何の特徴もない橋申請多過ぎる
せめて特徴的なレリーフあって歩道あるの申請してくれ
0818ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:23:59.05ID:apHhH+zc0
マンホールなんて正にこれなんだよw
>>636
0819ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:25:22.44ID:IZGkWCb00
>>810
さっき見た茨城の汚水マンホール、既に同じものがwayspotになってたから「その地域でよく見かけるもの」と判断して辛めに付けた
0820ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:30:03.52ID:caFR+zaia
マンホールはその地域の特色あるデザインなら通してあげたくなるけどカラーマンホールでもない限りかなりの数が存在するから否認せざるを得ないわ
0821ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:36:41.59ID:7L+H5dcR0
カラーマンホールじゃなくても、地域の特色をしっかり説明できてたら☆4は上げるのになぁ
現状は説明文なしで、補足にポケストップをくださいとか書かれても☆2が限界だよ
0822ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:46:54.43ID:bEwDe/MP0
地元でも歩道にあるカラーマンホール一個は通ってるな
0823ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:50:37.74ID:FhApOKdU0
>>810
基本的に自治体発注の量産品ってことで☆1にしてる。
場所とか1点ものかにもよる。
0824ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:54:46.82ID:H6m4zoQg0
カラーマンホールは工程考えると量産品どころか一品物だからな
0825ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 20:15:36.80ID:1GuBnyYf0
2件申請したうち、1件は2日後に審査中になり、もう1件は待機中なんだけど、審査中になったものはアップグレード使わなくて良いんだよね?
あと数日でアップグレード権を入手できそうなペースで審査してるんだけど。
0826ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 20:24:59.86ID:RV5DbpP80
既存のものがそうでないものばかりだったこともあり、審査対象の説明がですます調だと違和感があります
皆さんはどうですか
0827ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 20:47:50.40ID:wu4ooon9d
wayfarer始まったのはいいけど知り合いの中で審査続いてる人いないんだよな
最初だけ審査高速だったのはそういうことだろうし審査メダルくらい作ってほしいわ
年寄り連中にいたってはアプリでできる申請をやるだけで審査は導入敷居が高く面倒くさいみたいだ
0828ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 20:49:44.77ID:h0iTZR+o0
>>825
審査してもらうためのアップグレードだから、審査中になったのなら大丈夫!
アップグレード使わなくてもひとつ審査中になったなんて羨ましい〜
0829ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 20:52:18.54ID:iGOkjsjX0
ストリートビューカーが進入禁止と思われる私有地でUターンしてるの見つけた
https://goo.gl/maps/BYDFthvgtiEzE1T37

本題はこの案件です。
https://i.imgur.com/m7joLnr.jpg

申請された位置と実際の位置が違いすぎる。650m所要8分。
説明の地名(南足柄市竹松)と表示されている地名が開成町になっているので
竹松を捜索したところ対象物を発見。
https://i.imgur.com/gMihBd0.jpg

実際の場所はこの位置。
https://goo.gl/maps/Cwr21PAZFgN8bLRP6

これって「馬頭観世音」だったら適当審査されるだろうと踏んだ
開成町のプレーヤーが申請したってこと?
0830ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 20:57:20.97ID:78FEDSnw0
>>827
ingress時代からそういうもんだ。

そして審査してやってると選民意識を持ち、
リジェクトマンになって、そいつらだけが残る。
0831ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 20:58:09.83ID:CuVINJKT0
>>824
カラーマンホールってまさか職人が手塗りしとるんけ?
0832ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 20:59:39.29ID:IZGkWCb00
そして歴史は繰り返す…
リジェクトマントレーナーよ、魔法使い審査員の襲来に震えて眠れ
0833ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:03:57.42ID:7L+H5dcR0
OPRの二の舞とか本当に勘弁
複垢だらけで申請者が多い分余計に審査が捌けねぇじゃねーか
既にアプグレのレスポンス悪いし
そう遠くない未来でアプグレ使っても数カ月とかかかるんじゃなかろうか
0834ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:05:46.34ID:apHhH+zc0
>>829
分からんけど
自宅ポータルが欲しかったんやろね(遠い目
0836ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:14:38.90ID:/W0ko/WQa
>>825
このパターンで、審査中にアプグレ使われた。
0837ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:24:10.73ID:1++RZByZ0
待機中のままなんだけどそのまま放置でいいの?
0838ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:28:56.23ID:t0IyYuNv0
審査中になるまで待つしかないよ
0839ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:29:09.38ID:CuVINJKT0
>>835
ありがとう
すげえな
マンホール作るための金型?も一回しか使えないしカラーマンホールって工芸品なのね
0840ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:34:04.97ID:apHhH+zc0
マンホールは鋳物だよ
砂で形を作って溶かした金属を流し込む
昔からの量産品方法w
0842ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:36:29.52ID:y+HH4Yr50
初申請した公園の審査結果が重複になってしまった。
隣のほぼ同じ名前の公園と混同されたのか、
本当に同じ公園を他の誰かと同時に申請したのか、
どちらか判断する方法はありますか?
0843ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:38:24.32ID:iGOkjsjX0
>>842
とりあえず公園名、ざっくりした住所を教えてもらえば
自分を含めた誰かが調べてくれるはず。
自分はせいぜいOutgressを使ってみるくらいですけど。
0844ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:42:35.17ID:1GuBnyYf0
>>828
ありがとう。
このまま承認されるのを楽しみに待ちます。

>>836
辛いね…怖いなぁ。
アップグレード入手困難までに何時間費やすと思ってるんだ!ですね
0845ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:49:05.20ID:Exd6NOpP0
ポケモンGOから申請したのが承認されてわかったけどIngressから申請したほうが鍵とAPもらえる分ちょっと得するな
0846ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:51:44.98ID:1vSNVhII0
Ingressの申請枠を持っている人はポケモンGOの2倍申請枠があるし約20km以内なら遠隔申請もできるので優先的に使うといいぞ
0847ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:52:34.78ID:y+HH4Yr50
>>843
申請したのは横浜市にある神之木公園(マンションの提供公園)です。
となりの神の木公園(横浜市の公園)はジムになっています。
近所でなければ違いは分からないか...
0848ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:58:42.99ID:CI25cxLW0
名前同じなら重複かなぁ
0849ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 21:59:20.71ID:VYm3uL6L0
看板の無い公民館
民家にしか見えん
0850ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:04:24.12ID:8tIl8/yA0
田舎の民家みたいな公民館でも
公民館や避難所として市町村のホームページに住所載ってるから嘘か本当か確認できる
0852ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:13:19.09ID:FAORM6X8d
量産とはいえ50個だし方針ということであればなおさら俺なら5押してしまうな
0853ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:14:50.07ID:iGOkjsjX0
>>847
これは自分も審査してOKにした案件。
重複扱いにされたのは、となりの神の木公園野球場がGoogleMapで
「神之木公園野球場」って書かれていることなどがあるかも。
ストリートビューで別の小公園だと私は判断しましたが、
人によっては重複ととられるかもしれません。

自分もしばらく周辺を見て回りましたので。

GoogleMapの誤情報は当方から修正依頼をかけておきます。
0854ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:17:05.35ID:ycRws3OI0
>>852
日本で50個ならまだいいけど
特定の狭い地域で50個あるものを申請するのは違う気がする
0855ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:18:10.13ID:EX+pPhpd0
量産とか何年が恒久的なのか、がうまく括れないから難しいよね、この辺個人の考えだから何が正しいってのも無いもんな。
「じゃあ東京タワーは恒久的なのか」って言われても200年300年もつわけじゃないだろうし。
0856ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:21:21.34ID:x2seQdSX0
公園の広場が中々通らない・・。
200mほどの長い公園で、中央に入口があってそこはポータルになってるんだけどそれ以外のポータルは無いので
公園の半分を占める広場(名前が書かれた木のオブジェや看板あり)を申請しているけど5連続で重複案件。
運動を促進する設備なので問題はないはずなんだけどパット見で目立つ遊具じゃないときついかー・・
0857ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:25:01.33ID:1vSNVhII0
>>856
ヘルプの申請候補か迷う候補についての1番下にある
遊び場
「小中高校、託児施設、デイケアセンターの敷地内、または個人の私有地内でなければ、対象となります。」

おまじない程度の効果しかないかもしれないが審査員向けの説明にコピペするといいよ
0858ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:25:21.88ID:Exd6NOpP0
>>847
ゼファー横濱サン・コリーヌ神之木公園って名前で申請して近くの神の木公園やら神之木台公園とは別だって補足に書いとけばいいんじゃね?
全く別のところのやつならすまんが
0859ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:25:41.83ID:FISGD4v80
>>856
広場はちょいきついよね
○○広場、って書いてある看板があれば通るけど、ないただだだっ広いだけの場所だと通らなくなってくる
看板はなくても公園の案内図に○○広場って記載があればそれを補足画像にすれば確率あがるよ
0861ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:28:18.17ID:W4m/JWKN0
お地蔵様は何になるのです?
0863ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:29:45.06ID:8tIl8/yA0
量産かどうか置いといてマンホールのふたをイベント用に一時的に交換することなんて考えられない
記事に残していく「方針」と書いてる=一時的な可能性がある=審査で一時的なものと判断することは俺はない
0864ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:30:53.11ID:y+HH4Yr50
>>853
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
懲りずに再申請してみようと思います。
0865ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:33:13.27ID:iGOkjsjX0
>>847
うむむ。野球場の修正は出しました。
「神の木公園」の公式ページ?にこの提供公園が神の木公園の「小広場」として
収録されています。
再度申請なさる際は補足情報に「神之木公園は隣接する神の木公園の小広場」
などとソースを示したうえで説明なさる方がわかりやすい(=審査しやすい)かも。
http://midocomi.com/kaminoki/7.ennai_map/kaminoki_ennai_map.jpg

なお近くに「神之木台公園」という別の市の公園もありますので、御承知ください。
0866ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:33:26.57ID:Exd6NOpP0
調布市の密度とかわからんけどに50個もあるなら一個でも申請が通ると延々と重複申請が繰り返される可能性あるな
0867ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:34:26.85ID:y+HH4Yr50
>>858
アドバイスありがとうございます。
明確に区別できる名前にして再申請してみます。
0868ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:35:14.79ID:Exd6NOpP0
重複じゃなくてtoo close
0869ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:36:32.22ID:ycRws3OI0
汚いお地蔵様の画像で申請してるのがあって
お供え物はひっくり返って地面に落ちてるし
なぜか汚れた軍手もいくつか落ちてるし
落とし物っぽい時計が乗せられてるし
少し綺麗にしてから写真撮れと言いたくなった
0870ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:41:15.68ID:y+HH4Yr50
>>865
ご丁寧にありがとうございます。
小広場という位置付けになっていたとは知りませんでした。
アドバイスを参考に再申請しますので審査に当たった際は
またよろしくお願いします。
0871ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:41:59.08ID:bEwDe/MP0
>>856
ポータルの中心となる対象物がなく漠然とした広場だけだと通りづらいぞ
0872ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 22:44:12.88ID:iGOkjsjX0
>>867
ストリートビューを見た範囲ではマンション提供公園とは判断できませんでしたので、
その名称だと私なら却下しちゃうかも。
ほかの申請とかぶっているかどうかはOutgressでは情報がなくて(=その地域の
データが不足していて)わかりませんでした。
たぶん重複じゃなかったと思うんですが。

あと、市立「神の木公園」にあるポケストが二つとも「神之木公園」表記になっている点も
ご留意ください。神之木公園北口、神之木公園東口がそれです。

先に「神の木公園野球場」を申請しちゃうのもいいかも。ポケストは存在していない
ようなので、Wayspotもないはず。
0873ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 23:06:12.54ID:y+HH4Yr50
>>872
そうなんです。東口と北口の誤記があるので、いっそのこと西口で申請してしまおうかとも考えています。
0874ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 23:38:16.49ID:bEwDe/MP0
入り口系は公園で重複って審査しちゃうな
0875ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 23:38:19.18ID:wUfHP6+Da
湧水の申請が来たんだがどう判断すればいい?
説明では長年生活用水として使われてきた由緒ある湧水らしいのだが…
0876ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 23:40:39.02ID:lzkmZgD30
案内看板があれば☆5
なければ・・・
0878ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 23:44:52.78ID:wUfHP6+Da
>>876
そうか、看板ないし低めにつけとくわ…
0879ピカチュウ
垢版 |
2019/11/24(日) 23:46:40.51ID:6XTwrG4O0
>>875
自然の地勢の画像の候補
湖、川、山、火山、滝などを主体とする候補は、対象外になります。 なお、人の手によって作られた、自然物や地勢についての (掲示板、標識など) の画像は問題ありません。

看板があれば通せるけど、なければ自然の地勢で☆1
0880ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 00:04:13.06ID:nm7/DzSX0
長崎四国第十番霊場とかいうやつが来たんだがぐぐると備考に個人宅の敷地内ってあるんだがこの場合星1にしたほうがいいんだろうか
0881ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 00:07:58.14ID:jv8q6i0R0
何の特徴もない個人商店どうしてますか?
自分は却下しました。
0883ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 00:13:37.39ID:05u6As1S0
>>880
エージェントが24時間襲撃かけるの考えると星1だわな
一般公開されてるかどうか以前にアメリカの訴訟以来民間立ち入りうるさいし
0884ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 00:15:50.92ID:FVswbDj/0
>>880
勝手に見ることができるみたいだから自分ならOK出すかな
0886ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 00:22:15.44ID:WX2YMBj90
>>880
テキストで見ると個人宅なら・・・と思うが巡礼?みたいなものに場所作ってるなら誰が行ってもいいんだろうし☆5かなあ
ちなストリートビューで見れそれ用の小屋は見える
0887ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 00:26:34.65ID:nm7/DzSX0
個人宅だけど公開されてるけど夜中とかのことも考えるともうこんがらがって星3で逃げたわ
0888ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 00:29:29.60ID:WX2YMBj90
悩ましいねw

めっちゃ近所の申請キターけど重複
0889ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 00:38:54.14ID:qHxbEjHG0
個人宅の塀に、その町の名前の由来を書いた看板を貼っているのが
来て10秒ほど悩んだが☆1にした
0890ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 00:40:27.88ID:05u6As1S0
ググってストリートビューみたらめっちゃ家の敷地内だったわ
0891ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 00:42:34.20ID:FVswbDj/0
>>887
でもそこまで調べて審査する人あんまりいなさそうだから
それたぶん通るよね
0892ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 00:59:20.07ID:/N11Kc1S0
加古川市の軍手放置地蔵出た
0893ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 01:03:08.43ID:FVswbDj/0
>>892
軍手地蔵なんとか落としたい
あんな写真でポケストになったらお地蔵様が気の毒だ
0894ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 01:05:08.03ID:05u6As1S0
写真自体はよほど酷くない限り後から差し替え利くからなぁ・・・
0895ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 01:20:32.91ID:56bmH3dO0
>>873
イングレスでポータルだと重複だね
ポケGoでジムやポケストになってなくてもイングレスでポータルになってる喪のは多々ある
0896ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 01:41:40.86ID:MBwzpJxn0
候補のアップグレード済みのところにカミナリマーク⚡が付いてるのは何の意味があるんだろ?
0897ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 01:52:03.50ID:jqghCWoEd
インテルマップでみたけど神之木公園が最早地名扱いでよく分かんないことになっとる
建物全部神之木公園って付いとる
0898ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 02:08:57.74ID:KbQYX8jl0
>>896
その質問は何回目か覚えていないのか…?
アップグレード適用案件だわ
0899ピカチュウ
垢版 |
2019/11/25(月) 02:11:11.13ID:L9t4WoAb0
写真にゲンガーぬいぐるみ映り込ませてるやつよく回ってくる
同一人物なんだろうけどやめてほしいな
わりと気づきにくいからいずれ通っちゃいそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況