X



トップページSteam
1002コメント250KB
Steam和ゲー総合 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2016/11/22(火) 18:52:54.09ID:2zQgC+WN
立てました

■前スレ
Steam和ゲー総合 Part2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1470427709/

暫定和ゲーリスト ※編集可

○2016年以前 (※現シート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/188HKdzU-Wo3YziMoxVB-K1i5lpFFMCA467F1iFkzefQ/edit?pref=2&;pli=1#gid=1906254462

○2017年以降 予定地
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kepHtp2S9G6DnHE875bBn2rwT7OP9itPONtpoGNp7Z8/edit?pref=2&;pli=1#gid=1906254462

○テンプレート (※保護解放)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/16MeHq-dBKU2kxMLzVR7lOGrQ9mHa5Kq5N6tQL8DpH8Q/edit?pref=2&;pli=1#gid=1906254462
0750Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 18:32:04.97ID:N5LbsTKk
>>736
今更こんな30年前のものをわざわざ1200円も出してPCでやりたくないだろとw
スマホ用に300円ぐらいならおっさんがこぞって買ってるかもな
まあでも昔から光栄のゲームは他のメーカーに比べて高かったから
こういったふざけんな価格こそ光栄の十八番といえるのかもしれんがw

>>742
どっちかというとおっさん相手の広告目的だろうな
このあとフルプライスで最新の信長のPC版とか仁王とか出して来たら笑えるけど
0751Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 18:57:30.64ID:Nk6rrbo2
ベルセリアはパッド繋いでると起動しないわ。キーボードプレイとかマジ頭おかしい
0752Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 19:01:55.45ID:IygnVs9G
+アルファがあるならともかく
まったくないからな
ナムコのARCADE GAME SERIESは3本で1000円+税
パックマン、ギャラが、ディグダグ
さらに冬セールで割引あって
資料と実績もついてるから
買ったよ
0753Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 19:16:20.73ID:N5LbsTKk
なんつーか日本一ソフトウェアには頑張ってもらいたい
ディスガイアも良いがマール王国とか流行り神とかも出してクレメンス
0754Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 19:32:19.81ID:TR/N/tuT
あー流行り神は、やりたい
0755Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 19:36:02.34ID:AfijVcH5
ディスガイアってmacやlinuxも対応するのか
0756Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 19:38:33.67ID:f6Dfl1tz
セガはとっとと潰れてくれないかな…
0757Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 19:53:18.13ID:NL5t3SM7
はあ、セガはとっくに潰れて今は名前だけのパチンコ屋なんですけどねw
0758Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 19:55:08.42ID:yAxRwFbw
日本一のゲームなんて、今や同人ゲーや出来の良いフリゲー以下やんけ
グラフィックどころかアイデア面ですら、もう完全に負けとる
金出す価値無し
0759Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 19:59:06.71ID:whNIQp17
日本一 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団だしてほすい
携帯ゲーム画像小っちゃくてニガテ
0760Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 20:13:34.50ID:6pIrzfTo
まったく興味無かったが日本語版出てる
ダンガンロンパ買うぜ。1からやらんと駄目かな?
0761Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 20:28:33.03ID:cU7O1N1U
話はそれなりに繋がってるから順番にやらないと前作のネタバレとかされると思うぞ
0762Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 20:44:21.20ID:W355FpNg
>>745
その当時のゲームやってた人間だけど、こんなもん出されても買う気にもならないんだが
EGGYでいいだろ
つーかね、旧作なんてそのまま出されて喜んで買うそんな人間は当時やってたやつには居ないと思うよ
その間の進化が今と違って半端ないんだから
0763Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 20:46:48.21ID:W355FpNg
>>750
高いって言っても当時PC使えるやつは地方はしんないけど関東だとレンタル屋ってのがあったのよ
ま、レンタル屋ってのは建前でただのコピー屋だけどね
だから数百円でゲームは出来た
ファイルマスターとか懐かしいな
0765Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 20:47:50.75ID:gPFgZJWP
>>762
お前の独り善がりな思想を総意扱いされても困るんですが
0766Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 20:51:20.58ID:3ZrKtVXh
>>763
当時のソフマップはそれで大繁盛してたw
0767Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 20:57:46.35ID:TrZ4/XDf
ダンガンロンパシリーズを1から連続でやっても途中でダレると思うぞやることおんなじだし
1は他人のネタバレレビューかアニメ見て済ませば良いと思う
0768Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 21:03:52.82ID:7Xk2WdO6
独りよがりも何も1000本程度しか売れてないって結果が全てを表してると思うけどな
そりゃレトロゲーにはレトロゲーの良さはあるけどここまで古いゲームはそこまで求められてないでしょ
実際そのまま出してほしいって声が総意ならそれこそ最低でも万単位は初動で動くだろうし
0769Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 21:06:19.62ID:Pfx5Jont
>>761
>>764
>>767
一応1とセットにして2を積んどくわ。サンクス。
0770Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 21:46:53.03ID:W355FpNg
>>765
お前一人で100万くらい買えば?
売れても居ないものを何いってんの
アホか
今時、だれが8bitゲーを出されて買う気になるんだよ
思い出は思い出の中だけだ
当時のもんそのまま出されてもバカか?よくこんなもん売る気になるな?としか社会人になった今は思うぞ
0771Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 22:00:49.17ID:gPFgZJWP
はあsteamやると脳まで衰えるんだな
そりゃ日本は市場として成立しないと判断されるわ
0772Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 22:14:32.92ID:7Xk2WdO6
なんだ?ブーメランか?
本当にゲームやってないんだな
0773Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 22:32:02.79ID:N5UxzhzA
Steamなくなれ君久々に来てんね
0774Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 23:07:09.30ID:Tmr8rmYS
たまーにものすっごレトロな流れになるけど、これはどっちを応援していいのか悩むなぁ。
例えばドラクエ1〜3やらPC-98のエロゲとかは当時の状態で来たら嬉しいし、
ウィザードリィやブラックオニキスはリメイクじゃないと駄目だと思うわ…全部俺主観な。
とにかく、Steamで出す以上8bitとリメイク用意して、切り替えられるくらいじゃないと
やる気は少なくとも感じられないよね。まあ>>674のはゲーム機卒業したおっさんへのサービスだと思うけど
0775Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 23:15:46.88ID:XdFEBAQl
そのままでかまわんからどんどん出してくれ
欲しければ買うし、そうじゃなければ買わないだけ
0776Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 23:21:18.14ID:L1Pa2q9v
ていうか本当かどうか知らないけど1000本も売れてるならすごいじゃん
まあこんなによりもガストのを日本語入りで売ったほうがよっぽど売れそうだけど
0777Anonymous
垢版 |
2017/01/29(日) 23:48:35.67ID:W355FpNg
>>774
EGGやエミュがあるのに8bit、16bitのPC88、PC98当時のそのまま出す理由は、情弱から金を騙し取りたいからとしか思えないがね
その当時は夢中になってやってたが、今更そのまま出されても何が面白いのかまったくわからんってのはEGGでよくわかったし
ま、ドラクエなんてどれもやる気にもならないし、エロゲなんて以ての外
特にエロゲなんて未だにやるとかちょっと逝ってんじゃないの?としか思えん
0778Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 00:03:26.57ID:z3XHJL/5
どんどん出せばいいんだよ、選ぶのはこちら側なんだから。
新たにリメイク用意しても採算は取れないって判断なんでしょう。
0779Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 00:03:42.60ID:8zQiyBY/
EGGで出してよくてSteamで出しちゃいけない理由が何一つないんだけど
0780Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 01:27:50.43ID:OnaMWsn/
つかeggっていまだに月額料必須なんでしょ
0781Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 08:51:15.13ID:J72TEwAo
スチムーはライブラリに乗ったらあとは無料が普通だし
ユーザーとしてはEGGよりスチムーのほうに出してくれたほうが嬉しいのでは
価格やリメイク問題はパブリッシャ側が決めることでプラットホームとはまた別の問題かと
0782Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 12:31:51.30ID:t2l6eOHS
>>779
それな
キチガイはともかく無意味に否定する方も大概だよ
シャドウゲイトとか今比較してもリメイクでない方が面白かったし
0783Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 12:37:57.81ID:sFkpnkk5
まあでも初代の歴史三部作が千円超えとか酷すぎるけどな
この調子でナイトライフとか団地妻とかオランダ妻とか復刻したら尊敬するけど
0784Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 13:05:47.29ID:HFnux55w
いくらなら買うんだよ
俺が欲しくないから出すなって意味不明すぎw
0785Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 13:29:07.75ID:z3XHJL/5
それも含めて買いたい人が買えばいいでしょうが。
売れなきゃ売れないんだから。
0786Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 13:53:58.39ID:5f+luPVu
どっかの一万円DLCがネタになったときも嫌なら買うなってやつが湧いてたわ
言われなくても買わないけど話題にはしてもいいだろw
0787Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 13:57:31.39ID:9Pc1/K3h
ていうか根本的に勘違いしてるけど
「高い、もっと安くしろ」
と文句つけているのではなく
「こんなクソゲに○○円も出すバカがいるんかよwww」
と嘲笑してるだけだからな
0788Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 14:43:50.58ID:HFnux55w
そこは「タダでもいらない」って言って欲しかった
0789Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 15:17:33.65ID:mfHYwKBd
>>787
ほんとこれ
まぁ光栄のゲームなんていくらでも買わないけどね
0791Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 17:17:15.57ID:8zQiyBY/
他人の買うゲームにまでケチを付ける様になったか
ここの皆様の買うゲームはさぞかし素晴らしいゲームなんでしょうね
日本では売られないけどね
0792Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 17:32:11.77ID:z3XHJL/5
嘲笑とかくだらねえ
0793Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 18:01:09.70ID:l1BL37l8
その余力をゲーム楽しむために使えよって話だもんな
0794Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 18:07:33.25ID:7Ilc6OsH
ここ見てレスしてる時点で同類だろ
ゲームしてろw
0795Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 18:17:42.63ID:t2l6eOHS
してるよー
ターン制はながらで出来るからいいねぇ
0796Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 18:33:15.62ID:JKoKJtdg
30年以上昔のゲームだし、いらねえだの高いだの普通に感想は持つだろ
嘲笑だろうが感想は感想
それを書くなってなったらこんなスレ意味ねーじゃん
0797Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 18:50:20.85ID:NM4eLGRh
コーエーの評判が落ちなきゃいいんだけどねぇ。
もともと日本メーカーはsteamに対する営業力が弱くて
宣伝できないから、新作も既存ゲームの評判によるところが
大きい。そんな中で売れてないゲームを
出してるメーカーってのは悪影響だ。
0798Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 18:56:02.88ID:HFnux55w
荒らしを感想とか
0799Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 18:58:30.97ID:7Ilc6OsH
感想を荒らしとか
0800Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 19:05:22.85ID:ehFulNMY
EGGの月額料金払ってまでレゲーやろうとは思わない俺だけどコーエーのこれは高すぎるな
でもビジネス的には安くしたらそれだけ売り上げが伸びるって商品でもないだろうからな
新作がどんどん出てるのに昔遊んだレゲーをまたプレイするってのが熱心なファンだけだろ
0801Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 19:06:17.66ID:vKQDI6uu
和ゲーメーカーを信仰するスレじゃないんで
文句言わず買うべきだって言う人は宗教板にでもいってそこでやれ
0802Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 19:26:18.60ID:Q8VmfzHV
文句言わず買うべきだとか言ってる人なんかいないと思うけど誰と戦ってんの
0803Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 19:27:57.59ID:7Ilc6OsH
文句すら言うなって言ってるやつはいるけどな
0804Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 19:28:53.99ID:mfHYwKBd
そもそもこのスレで光栄擁護してるやつなんてゲームすらやってないとしか思えないけどね
ま、最近は流れも変わってきてるからその内Steamから追い出されるだけじゃね
0805Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 19:34:59.51ID:8zQiyBY/
ここは元フルプライスのゲームを日本語付きで数百円で出すメーカー以外を貶して潰すスレだからな
さっさとスレごと消滅するのがゲーム業界にとってベスト

steam和ゲー潰しスレ
0806Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 19:52:58.86ID:JmtGPmka
ふーん
0807Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 20:06:37.37ID:xGJSdodm
しっかし、海外はいいよなぁ。
定価からして違うもんな。
PS4のソフトも定価8400円くらいが多いし、そっからAmazonなんかで割引されてて
6000円ちょいになってちょうど海外の定価59ドルになる。
Steamだと割引セール以外ではないから、8000円アップのままなんだよな。
0808Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 20:17:00.79ID:L7juuDZp
ゲームなんて所詮暇つぶしだということでコスパ考えるとやっぱり洋ゲー買ってしまうな
和ゲーも洋ゲーとは違う魅力があるけど価格で見劣りするわ
それでも和ゲーメーカーがいつまでも日本人に対しては強気ということは日本人がちょろいってことなんだろうな
なんだかんだ言っても日本はまだまだ裕福なんだと思うわ
0809Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 23:34:23.00ID:tK24uNV9
でも一度終えたゲームのカムバック率は和ゲーの良さだと思うなあ
洋ゲーは一度やったらそれっきりってのが多い。
Wikiなどのコミュニティを含めて洋ゲーの気質が日本人とは完全には合わないってのがあるんだろうけど
0810Anonymous
垢版 |
2017/01/30(月) 23:47:37.20ID:J6nforDb
それは個人差じゃないかな
俺はL4D2だけで数千時間やってるし
0811Anonymous
垢版 |
2017/01/31(火) 00:34:12.80ID:aAO8cciY
北米なんかと比べちゃうと購入者数が桁単位で少ないから仕方ない面もある。
0812Anonymous
垢版 |
2017/01/31(火) 01:15:03.21ID:LK3TQTqc
>>809
Hoとかこの先何年もやるような気がしてるけどなあ
longdarkとかもまたやりたいし
ベセゲーもmod増えたらまた最初からやるだろうし
俺は洋ゲーのほうが和ゲーより圧倒的にカムバック率高いな
0813809
垢版 |
2017/01/31(火) 02:19:06.07ID:44O59XRV
そんなもんかねえ。まあ人それぞれって事だな。
俺はCivやシムはやる、スタルカァは気が向いたら、ベセゲーやCoD等FPSは普通再びやる事はまず無い
和ゲーとかでも雰囲気が好きとかでまた戻ってきちゃうタイプだから。
0815Anonymous
垢版 |
2017/01/31(火) 06:36:50.23ID:MdU84v41
え、ここ便所だったのか

んんんうんううんうぬうんんんんんんん!!!!!!!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ
0816Anonymous
垢版 |
2017/01/31(火) 07:46:17.45ID:PGJazEqz
便所のらぐがきに対して肛門を向けるきちがい
「便所の中ならどこでも糞していいと思った。便器の中だけとは思わなかった」などと意味不明な供述をしており無期懲役が課せられる
0817Anonymous
垢版 |
2017/01/31(火) 12:53:25.56ID:RgxJXyzN
和ゲーのリプレイって楽しかった子供時代に思いを馳せてとかそんなんだろ
ジャンプ漫画読み返すようなもん
0818Anonymous
垢版 |
2017/01/31(火) 12:57:49.76ID:kUaRF0Ao
らぐがきって?????????????????
0819Anonymous
垢版 |
2017/01/31(火) 12:58:11.58ID:kUaRF0Ao
ラグいガキのこと?????????????????
0820Anonymous
垢版 |
2017/01/31(火) 13:52:27.68ID:Uh2yxvO2
リプレイと2週目とかのやり込みとゴッチャになってないか?
0821Anonymous
垢版 |
2017/01/31(火) 23:05:51.80ID:TvprWNYC
ディスガイア2でたな
0822Anonymous
垢版 |
2017/01/31(火) 23:25:42.83ID:oKjAAJU1
先日のコエテクといい日本一も出なくていいもんばかり出しやがる
本当に出すべきものがもっと他にあるだろうに
0823Anonymous
垢版 |
2017/01/31(火) 23:49:23.41ID:44O59XRV
>>814
和ゲー情報は>>1で十分。
>>817
いや洋ゲーは雰囲気もそうだが、行動決定において日本人的に違和感があるからなぁ
全く違和感感じないとかなら外国行っても普通に暮らしていけそうで羨ましい
0824Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 01:11:27.01ID:WqI53QQf
なんか変なのが居着いたな
0825Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 01:59:39.14ID:Eq7LTq+b
ガキってすぐ排除したがるよね
0826Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 03:43:14.45ID:CMa56PFj
変なのは排除したがって当たり前だろ
0827Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 08:18:55.52ID:hB26pJjy
和ゲーのが何周したくなるのわかる
ps2のアルトネリコ1とかgcのギフトピアは時々引っ張り出してやりこんじゃう
0828Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 09:34:46.94ID:KFLAfDjj
かたや日本一に親を殺された萌えゲースレ、かたや洋ゲーアレルギーの和ゲースレ
0829Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 12:04:40.56ID:qsLbfJCF
まぁ洋ゲ―アレルギーな人がSteamやるくらいに
ユーザーの裾野が広がったんだなーと思うと感慨深いものがある
0830Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 12:21:33.97ID:0Fs75nf8
コーエーの新作とかsteamないとそもそも遊べないしね
0831Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 17:05:04.49ID:fRQVRbpI
なかなかしがらみもあるんだろうけどwindows10正式対応の太閤立志伝5とかなら買うんだけどね
0832Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 21:05:07.52ID:r3OXabeM
実績・トレカ追加して日本語もあって値段も安いディスガイアがすげぇ良心的に見えるわ
0833Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 21:08:04.54ID:6LLYHToO
しっかり出してくれるだけでありがたいわ
0835Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 21:42:01.48ID:VZCBUZgW
ドラゴンボールやダクソが世界で400万本売れても日本人購入者は20万程度
ナルトが世界で200万本売れても日本人購入者は10万程度
日本人向けのCSですらこの結果だとバンナムが外国人向け特化で日本人切り捨てるのは納得
ただしファルコムにコエテク、テメーらはダメだ
日本人に買い支えられてるてめーらが日本人切り捨ててどうする?
0836Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 21:47:02.78ID:CMa56PFj
>>834
そこ荒らしが建てたネプスレだから↓が正解

【ネプテューヌ】アイディアファクトリー PC総合 13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1481856634/

激ノワールとFFFはわからんが他は普通にアクチ出来る
0837Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 21:49:53.90ID:KtH17t1U
ディスガイアって膨大な数字を上げ下げするクリッカーみたいなもんでしょ?
0838Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 22:07:06.82ID:cHQL13W1
ノワールいけるよ。というかやってる
FFFはわからんな
0839Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 22:35:34.36ID:U7AbK6h3
shadow tacticsてコーエーじゃなかったのか。
0840Anonymous
垢版 |
2017/02/01(水) 23:25:12.57ID:szfRY9Wz
>>837
シミュレーションだよ
0841Anonymous
垢版 |
2017/02/02(木) 07:59:24.99ID:RCCl3aUN
>>832
10年近く前のゲームだからねぇ……
コエテクのソフィーやよるのないくに
は新しい割に低価格できた感
0842Anonymous
垢版 |
2017/02/02(木) 09:52:28.78ID:NJ2QSK4o
FFFはおまアクチだよ
おま国ネプと違って初回起動時VPN必須
0843Anonymous
垢版 |
2017/02/02(木) 10:03:14.84ID:1U++bhU3
日本一は面白いゲーム多いんだけどよりによって今のラインナップが
ディスガイア、クリガ、ホタルノニッキ、夜回りとか微妙なのばっかなのがつらい
0844Anonymous
垢版 |
2017/02/02(木) 10:16:25.61ID:70dokNjj
ディスガイアとクリガが微妙判定だったらあとプリニー魔女百ルフランくらいしかないだろ
プリニーはともかく他は現行機展開だからあと数年は来ないよ多分
0845Anonymous
垢版 |
2017/02/02(木) 10:39:23.15ID:5X60xsH3
流行り神や特殊報道部、セカンドノベルあたり出して欲しいけどね
0846Anonymous
垢版 |
2017/02/02(木) 12:43:40.03ID:L5+TsGPc
日本一のはスクショの時点でボケボケ過ぎて手を出す気にすらならない
PSPやVITAじゃなくて、せめてPS3以降のを持って来いよ
0847Anonymous
垢版 |
2017/02/02(木) 14:37:29.30ID:iIKrzQTC
フィルタもわからないキッズが買ってギャーギャー言ってるの見なくて済むからあのSSもあれはあれで優秀
0848Anonymous
垢版 |
2017/02/02(木) 16:04:05.27ID:+ZROF3TV
ニーア・オートマタのsteam版が楽しみ
0849Anonymous
垢版 |
2017/02/02(木) 16:06:43.54ID:e2Hivogc
>>848
2BちゃんをエロMODで素っ裸にするのか
0850Anonymous
垢版 |
2017/02/02(木) 17:23:16.57ID:hIfwMLva
ディスガイアは3Dオブジェクトが地味に高解像度になってるのが好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況