X



トップページSteam
1002コメント281KB
【SteamVR】VRchatスレ part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 5f16-4gld)
垢版 |
2018/05/11(金) 13:45:09.86ID:3mYUZn7E0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VR空間で好きなアバターで会話できるVRchatのスレです
アバター導入など詳細はここで
VRchat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※※※※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※
■前スレ
【SteamVR】VRchatスレ part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1522908958/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0182Anonymous (ワッチョイ 2386-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:41:20.59ID:h7//W+rC0
>>178
すまん。まぁこれ言ったの、のじゃおじなんやが、おじは技術的な文面でこの発言が
出てきただけで、今回の盗作、流用の話に全然関係なかったわ
顔真っ赤にしたのもモデラーから全部物借りてクリエイター気取りのお人形遊びさんだったし
0183Anonymous (ワッチョイ 555c-gjw6)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:49:57.71ID:Yw25Dvnt0
やっと小物出し入れ出来るようになったんだけど折角なら日本っぽいもの仕込みたいな
なんか絶妙なもんないかな?
0187Anonymous (スッップ Sd43-TKlZ)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:23:01.83ID:9hz5c0Dgd
>>183
日本刀で辻斬りするもよし
アニメグッズで話の種にするもよし
納豆出して無理矢理食わせるのもよし

なんでもあり
0188Anonymous (ワッチョイ 2369-P7e1)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:46:19.50ID:zLL8lsBl0
>>182
のじゃろりですら総スカン食らった発言を流用して同意求めるとかわけわからん
0192Anonymous (スップ Sd43-BenB)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:19:11.44ID:f52uOo7sd
>>190
自分がTwitterで依頼募集してた人は25万いうてたな
実力や実績、個人的な設定でだいぶ振れ幅はあるだろうけど
0193Anonymous (ワッチョイ 854f-PkQr)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:24:47.32ID:bNBBpjZT0
自分で楽しみながらスキルを身につけつつ25万円を節約できると考えると自作一択だなー
0196Anonymous (ワッチョイ 8d7b-geZG)
垢版 |
2018/05/15(火) 03:38:31.01ID:V519MDLJ0
自作で作ってみてるけど難しいのぅ
趣味で物を数ヶ月かけて作るとか初めてかもしれん、続けられるように頑張りたいな
0197Anonymous (ワッチョイ 4bd3-4gld)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:49:19.15ID:kUcmp0DH0
自作アバは流石に無理ゲーなので、ユニティちゃんの色を変えて小物とアニメーションに全力を注ぐことにした
0198Anonymous (アークセー Sx21-7xra)
垢版 |
2018/05/15(火) 09:06:26.65ID:KaOebfeTx
まぁオリジナルアバター使いたいけど時間がない人は依頼して、時間のある人は自作がいいかもねぇ
0199Anonymous (ササクッテロレ Sp21-DkgV)
垢版 |
2018/05/15(火) 09:37:14.40ID:igC6X3owp
ワールドの名前が思い出せない
森の中に妖精の住処がある感じで妖精に触れるとそのアバターになれる所
手にモデルが付いてるから自由に動かせて面白かった
誰か知ってたら教えて

ブックマーク機能きてくれ
0201Anonymous (スップ Sd43-BenB)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:00:26.99ID:YJE61+/od
ワールドってブックマークみたいなのできないの?
今はテキストファイルにワールド名メモったり紹介サイト見に行ってるんだけど
0202Anonymous (ワッチョイ 23bf-C4gG)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:04:18.93ID:S11hR5/Y0
Kiovi Cat Avatersというワールドで
無許可でアバター配布かつ寄付金募っててまた炎上してるな
ワールド作成者の外人が逆切れリプしてて草w
0204Anonymous (スププ Sd43-geZG)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:49:41.54ID:wtfOH1vld
Blenderでまばたき設定するとゲーム内じゃ下向いたり上向いたりした時に目の開きが変わるんだけどアバターによってはそうならないときがある
あれってなんで開き方変わったりするんだろ
ならないやり方分かれば目閉じる表情使いやすいんだけど
0205Anonymous (アウアウウー Sa89-8lob)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:55:35.20ID:cScI98/9a
ずっと前から思ってるけどワールドのブックマークか履歴はほしいよね

フレにインバイトされてワールド気に入ったはいいが名前見てなかったから行きたいにも行けないってことが時々ある
0208Anonymous (スプッッ Sd03-BenB)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:21:04.92ID:MOPqOBO3d
あとやっぱり多言語対応してくれたら嬉しいなぁ
そんなに難しい英語ではないけど、設定とか色々弄ってるとやっぱ日本語の方が有難いと思うし
0209Anonymous (ワッチョイ 2316-4gld)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:02:30.43ID:fig+/adu0
unityなんかは日本語化してくれるんだっけ?
vrchat用のバージョン新しくないけど適用できるのかな
0211Anonymous (スップ Sd03-0xgK)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:42:05.45ID:lILzlTfId
なんかやたらメディア系がおじさんおじさんって言うけどプレイヤー20台が絶対多いだろ
言うほどおじさんいねーよ
0212Anonymous (ワッチョイ 9593-RZDq)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:56:31.82ID:F6BM3tmj0
英会話の練習がてらにVRChatをやるためだけに
新たにノートPCを購入しようと思うのですが
(今はWindows PCは家では何も所持していません):

New Dell G7 15プラチナ、256GB SSD、1TB HDD、
GTX 1060、メモリ16GB(2x8GB)、158,016円 (税込)

HTC Vive \69,390

HTC Viveはあったほうがいいですかね?
ネット上のレビュー見ると、部屋がある程度広くないと
ダメとあったので、自分の狭い部屋では買っても宝の
持ち腐れになるのかなと思いまして。(PC本体だけでも
結構値が張ると言うのもありますし…)
0213Anonymous (スップ Sd43-BenB)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:59:00.61ID:nrE2IE+qd
とりあえずSteamのVRChatのページから推奨とか最低限のスペックを見てくるといいよ
0214Anonymous (ワッチョイ 555c-gjw6)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:17:20.88ID:YYmVQK4r0
>>212
VRchatはフルトラッキングしない限り直立出来るスペースがあれば大丈夫、椅子座りながらHMD被ってる人も多い
英会話目的でもデスクトップでやるのと身振り手振り話せるのじゃ結構違うからねー
個人的にはノートに16万出すならBTOショップでviveセットになってるVRreadyのデスクトップ買った方がいいと思うけど
0216Anonymous (ワッチョイ 23d3-q2nP)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:44:55.80ID:JW0T4dhc0
運営のワニの人がVTuber好きみたいだしこのまま流行ればいずれは日本鯖用意してくれたりしないかな
0218Anonymous (スップ Sd03-GmYZ)
垢版 |
2018/05/15(火) 15:56:01.80ID:O9PvRzumd
全く知識なかったらデスクトップでいいならツクモでバーチャルキャスト推奨モデルってパソコンとviveのセットが20万ちょいで売ってたからそれ参考にしてもいいかもね
0219Anonymous (ワッチョイ 2568-P7e1)
垢版 |
2018/05/15(火) 15:59:30.08ID:rc2j93Z80
人が二十人くらい集まると一番軽かったプレゼンルームですらガックガクになるなぁ
グラボ10番台でも重かったらしいしアプデ来ないかな辛い
0220Anonymous (ワッチョイ 23c6-PXJD)
垢版 |
2018/05/15(火) 16:45:13.27ID:axuqNUQM0
グラボの問題なのかCPUの問題なのか回線の問題なのかわからんからなんともな
人数増えると回線の方がボトルネックになってる気がする
0221Anonymous (ワッチョイ 4bb8-+rbc)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:43:22.86ID:FChbkUNH0
今の重くなる不具合はグラボとか関係ないのがつらい
1070使ってるけどガックガクになったときはGPU使用率10%切ったりするからな
0222Anonymous (ワッチョイ 231e-A5aB)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:11:11.36ID:hzXJIK/K0
すみませんVIVE PRO買ったんですがお古のVIVEゴーグルみんなどうしてます?
物置行きですか?
0231Anonymous (ブーイモ MM43-6KiB)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:12:25.76ID:EsE9frelM
キネクトで全身モーショントラッキングやってる人いる?
viveトラッカー買うよりコスパ良さそう。
0232Anonymous (スップ Sd03-BenB)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:21:06.20ID:debDgWyHd
キネクト新型出るらしいんだけどどうなんだろう
トラッカーより安くてVRCで使えるなら欲しいが
0235Anonymous (アウアウウー Sa89-8lob)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:04:52.91ID:H1ir9pNCa
>>231
2つとも試したことあるけどトラッカーと違って足組んだり交差することは出来ないのと、ずっとキネクト方向向いてないといけない。あと動きが多少もっさりしてるかな。

ただ体に何も身につけないで動作するのと、軽い踊りぐらいなら丁度いいのと、Oculusコントローラー使えるのがメリットかなぁ
0236Anonymous (ワッチョイ 23e3-suU4)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:22:12.35ID:x/He3q2z0
昨日japantownですげえきれいな美少女アバターがいた
確かtranceなんとかっていうHNだったような…
変な落ち方したのか完全停止してたから舐め回すように見た
うさ耳やニーソが羽化したての虫の羽みたいに半透明で色がきれいに変わっていく感じ
外人アバターでよくあるギラギラレインボーじゃない
肩になんだかよくわからないホログラムっぽいのも浮いてて未来妖精感が半端ない
ああいうの作りたいなあ
0237Anonymous (ワッチョイ 2568-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:08:42.33ID:PCyACF8o0
たまにいる技術ぶっとんでる人のアバターはほんとに同じblenderとかunity使ってんのかなと思うくらい
突き抜けてるよなぁ
unityのアセットストアにでも置いてあるのかなぁ
0240Anonymous (スッップ Sd43-QqD1)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:49:18.64ID:no3zIlD9d
櫻歌ミコちゃん第二形態の、花びらマークがある辺りの服の切れ目?が気になる
あれって、ポリゴンいじれば塞げるのかな?
それともUVとかそっち関係かしら…
0241Anonymous (ワッチョイ 4ba3-gxah)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:03:42.83ID:g4AgmusG0
>>233
Unityスゴイデキル方が今までのコライダーボードだとうまく飛べなくなったって言ってた
上空に打ち上げられるらしい
0244Anonymous (ワッチョイ 2369-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:45:37.19ID:t/0D4FkE0
パーティクルとかシェーダーとかもあるけど
やっぱりテクスチャの画力ですげえってなる事が多い気がする
0245Anonymous (ワイーワ2 FF93-8lob)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:13:19.40ID:3NW6O1HCF
いつも思うんだけど普通に透明になる方法は分かったんだけど
ネームタグごと透明にする方法ってどうやってんだろ

あと視界ジャックとかも

マジで謎仕様
0246Anonymous (アウアウウー Sa89-8lob)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:13:22.81ID:H1ir9pNCa
いつも思うんだけど普通に透明になる方法は分かったんだけど
ネームタグごと透明にする方法ってどうやってんだろ

あと視界ジャックとかも

マジで謎仕様
0247Anonymous (アウアウウー Sa89-vS+f)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:26:05.25ID:L3cBcn+Va
アンリットでテクスチャ描き込みなんて古すぎてどんなにテクスチャが細かくても寒いだけww
なんか話が噛み合わない奴が増えはじめてるわここ
0250Anonymous (ワッチョイ 2369-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:02:51.03ID:t/0D4FkE0
>>247
一般的なシェーダー使っててもテクスチャですごいと感じるってことなんだが
なんでアンリット縛りなんだよ
0253Anonymous (アウアウカー Sa11-b1iy)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:12:02.72ID:iMFdcImVa
テクスチャ次第でここまできれいになるのかってのは確かにあるな
0254Anonymous (アウアウウー Sa89-vS+f)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:12:48.47ID:L3cBcn+Va
アンリット縛りの奴多過ぎるからそうだと思ってたすまん
10年以上前ならまだしも突然Maxの話を出してきたりしてチグハグもあったけれど
変なスレになってきたかと思って
0255Anonymous (ワッチョイ 7d8e-7xra)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:15:23.35ID:JLexSs3v0
すまんがモデリングはvrchat始めるまで触ったこともなかったんで10年前とかもわからん
その程度のことは知ってて当たり前なスレだったのか?
0257Anonymous (ワッチョイ a3b7-0xgK)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:21:47.68ID:XowK6sca0
一番変な奴がスレが変になるとか心配してるの草

透明人間のやり方詳しいところは知らないが理屈として、ネームプレート消すのはネームプレートが出る位置に描画順がネームプレートより上になるようなマテリアルの透明なbox置いてるだけよ
0258Anonymous (ワッチョイ 23f4-d+WE)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:31:12.84ID:qCur2lKE0
目の前に玉ねぎを生やすアニメーションを作ったんだけどこれ最後非表示にするのを忘れてたらずっと生え続けることになるのかな
0259Anonymous (ワッチョイ 4be2-01DG)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:52:15.46ID:6HH809G40
>>243
すっげ
頑張って3Dペイントで巻き○ソ作ってアバターにしようとしてるのがバカらしくなってくるな
0262Anonymous (アウアウウー Sa89-ttWA)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:12:17.19ID:J8aL0Y3Ca
このきっかけで彼がVRchatを率いる伝説うんこモデラーになるとは誰もが想像できなかったのである
0265Anonymous (ワッチョイ e3ac-VetY)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:03:45.77ID:RBYSl/P/0
テクスチャ画力が無力だと感じたのは人形の質感再現したモデル見かけたときかな
あれは絶対にテクスチャだと再現できないとわかるのがよい
0266Anonymous (ワッチョイ e3ac-VetY)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:04:27.44ID:RBYSl/P/0
>>221
unityのエンジンが古いのが悪いってわかりきってるからなあ
更新しろの催促がフォーラムにも出てるし
0267Anonymous (アウアウカー Sa11-obfm)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:12:29.15ID:5Oi3Ib3ua
音ゲーのワールドすげーけどこれやばい奴か
0269Anonymous (ブーイモ MMa1-k/9O)
垢版 |
2018/05/17(木) 04:44:12.92ID:Xco3HQRFM
いまだにUnity5は古いよなぁ
おっ便利そうな機能あるじゃんとか思ってもunity2017でがっかりする
0272Anonymous (ワッチョイ 5a16-n3mD)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:16:12.70ID:YhQW2nKG0
見たまんま聞いたまんまでしょ
パニックボタンを押す練習はしといた方がいいかもしれんな
0277Anonymous (スップ Sdda-6kFQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:25:31.42ID:L/drj3e7d
謎技術系はどこで何を学んだら出来るようになるんだ
Unityの参考書でも買うかねぇ
0278Anonymous (ワッチョイ 0d5c-0x49)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:26:41.22ID:DRbCYWZr0
やっぱスレあったか
今日始めたんだけどハッカー集団が暴れてるからやめとけってツイッターとかに書いてて怖いんだが...
0280Anonymous (ワッチョイ 9aee-ca/J)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:37:22.84ID:U/DIt+w+0
ただでさえprivateにひきこもりがちな日本人がまたひきこもる理由ができてしまった
もう日本人に限っては招待制のSNSと変わんね−わ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況