X



トップページSteam
1002コメント226KB

【ポータブルsteamマシン】SMACH Z Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2019/07/23(火) 12:56:22.97ID:iV2rWi3M
Ryzen Embedded 搭載のポータブルsteamゲーム機、SMACH Zのスレです
ttp://www.smachz.com/

OS:Smach OS /Windows 10 Home
CPU:Ryzen Embedded V1605B
RAM:4GB / 8GB / 16GB
ストレージ:64GB SSD / 128GB SSD / 256GB SSD
ディスプレイ:6インチ(1920 x 1080)
Webカメラ : なし / 5MP
フルサイズUSB * 1 、USB Type-C * 1 、 micro USB * 1
DisplayPort * 1
WLAN : IEEE 802.11b/g/n/d/e/h/i対応
Bluetooth 4.0
SDカードスロット

出荷未定

※前スレ
【ポータブルsteamマシン】SMACH Z
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1449759532/
【ポータブルsteamマシン】SMACH Z Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1521999303/
【ポータブルsteamマシン】SMACH Z Part.3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1539769224/
0063Anonymous
垢版 |
2019/08/13(火) 14:55:50.17ID:3p1+9eZU
皮肉も知らないピュアな>>62さん ステキ
0064Anonymous
垢版 |
2019/08/13(火) 15:51:29.86ID:xV17zc5L
死ね!!!
0065Anonymous
垢版 |
2019/08/14(水) 14:46:51.46ID:vMRZSsSN
せめて安けりゃよかったんだが同メモリのGPDWINより確実に高いだろうからな
0066Anonymous
垢版 |
2019/08/15(木) 00:49:46.44ID:R89tzFLt
USB端子2つはないとなぁ
0067Anonymous
垢版 |
2019/08/15(木) 18:32:05.33ID:sJmZ0WVO
ただの怠慢だからみんなキレてるんだよなぁ…
GPDは2まで出してるのにこっちは靴下って呆れるわw
0068Anonymous
垢版 |
2019/08/15(木) 19:38:32.78ID:yltV/hCj
GPDに作ってもらえばよかったのでは…
0069Anonymous
垢版 |
2019/08/15(木) 20:54:54.31ID:WkoaGi3v
RAM8GB SSD128GB で119500円さらにWindows別売りか
馬鹿げてるな
0070Anonymous
垢版 |
2019/08/15(木) 21:59:17.16ID:yltV/hCj
売りたくないんだろ
バッカーにごみ送って早く畳みたいってとこ
0071Anonymous
垢版 |
2019/08/16(金) 12:01:37.61ID:qwgahLvH
gpdの新作でよくね?
0072Anonymous
垢版 |
2019/08/16(金) 20:36:47.32ID:2R8R1EZv
まだ作っとたんか
0073Anonymous
垢版 |
2019/08/16(金) 21:10:39.03ID:WWXT3dZR
いまさらだけどWidnowsでゲームやるのにキーボードがないのもな
外付け必須なんじゃないか
0074Anonymous
垢版 |
2019/08/17(土) 00:24:00.10ID:wErHZCt4
キーボードいる派は素直にgpdwin2買ったほうが幸せになれると思うんだが
0078Anonymous
垢版 |
2019/08/17(土) 11:47:06.39ID:TGaRMDCc
もともとはSteamOSでキーボードなくても遊べますだったのが
Windows専用になってキーボードなしじゃ遊ぶこともできなくなってしまったからな
0079Anonymous
垢版 |
2019/08/17(土) 13:25:32.16ID:Loje9NDO
で、だすのかい?
0080Anonymous
垢版 |
2019/08/17(土) 17:12:06.03ID:6Q7jwG5a
GPDに勝ってるとこってどこよ?
0081Anonymous
垢版 |
2019/08/17(土) 17:13:45.49ID:DMehI8g4
開発期間数えてみろ
0082Anonymous
垢版 |
2019/08/18(日) 09:55:37.07ID:xKOE6izA
そういやLinuxのデモは見たことないな
まだまだ出荷予定はないってことか
0083Anonymous
垢版 |
2019/08/18(日) 11:34:59.39ID:TiHVgQ8L
Windowsのライセンスは各自買った方が安あがりだよってアナウンスされてたし、
独自Linux(実質Ubuntu)版で買ってる人も少なくないと思うけど。

まあ、Ubuntuではゲームは怪しいだろうけど。
0084Anonymous
垢版 |
2019/08/18(日) 12:52:27.45ID:Uk5P1VKx
>>82
この製品に出荷日がないから当然ないよ
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2019/08/23(金) 08:14:54.96ID:09M0J0GZ
>>55
いや、出ないよ。出る煽りはいい加減寒いよ
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2019/08/23(金) 08:17:04.98ID:09M0J0GZ
開発完了生産開始といっておきながら発売日がいつまでも発表されないのでお察し。いい加減気づけやw予約の半分は日本人だろ?世の中知らないお花畑バカバッカーばっか。
0087Anonymous
垢版 |
2019/08/23(金) 09:33:52.02ID:DIfhMmpM
そろそろTGSやな
0088Anonymous
垢版 |
2019/08/23(金) 13:02:57.93ID:KkFZcA/q
というか、Gamescom真っ最中だね
0089Anonymous
垢版 |
2019/08/23(金) 19:45:51.50ID:Zc2sLRvT
でもさ、ユーチューブで実機レビューあがってんのに、発売されないなんてあんの?
0090Anonymous
垢版 |
2019/08/23(金) 20:14:10.95ID:zQRBfVS8
量産で躓くハードウェアベンチャーは割とある
0091Anonymous
垢版 |
2019/08/23(金) 20:29:53.78ID:KkFZcA/q
大量に組み立てるの大変だからなあ。
でも、そこをスペインでやる=雇用を生み出すって理屈で
政府から助成金引き出しているしやらないわけにいかない。

自分で組み立ててねって終わり方かも?
0092Anonymous
垢版 |
2019/08/23(金) 20:32:51.76ID:1x8WcHKr
スマッチチームが家族総出で泣きながら組み立てるんじゃないのか
0093Anonymous
垢版 |
2019/08/23(金) 20:58:11.80ID:zQRBfVS8
組み立てもだけどサプライヤーが豹変することもあるのが怖い
量産段階に入ると自分達でコントロール出来ない部分が増えて対処してる間に資金が…てのも王道パターンだからな
スペイン政府の支援プログラムがそこらへんの面倒も見てくれると良いな
0094Anonymous
垢版 |
2019/08/24(土) 15:11:50.90ID:TCQVL4Mm
>>92
家族総出で海外旅行とかしてるから量産完了まで10年は掛かるよ
0095Anonymous
垢版 |
2019/08/24(土) 20:47:22.41ID:v9Uc0LrJ
結局、金集めて自分の分つくって終了か南無
0096Anonymous
垢版 |
2019/08/24(土) 23:08:49.37ID:wWcOmQ9K
ラテン系は信用ならんからな
0097Anonymous
垢版 |
2019/08/25(日) 01:48:26.61ID:k69ZJCuE
TGS2018 年内発売で予約受付
TGS2019 発売日未定で予約受付

どういうこっちゃ
0098Anonymous
垢版 |
2019/08/25(日) 08:09:06.50ID:GYSADwKm
最初は2015冬発売予定だぅったんだぞ
0099Anonymous
垢版 |
2019/08/25(日) 23:43:43.16ID:7OwNtH1j
絵に書いた餅だったか。コンセプトはよかったんだけどな
0100Anonymous
垢版 |
2019/08/26(月) 01:46:28.20ID:H4WlbTem
StemOSがポシャって、というよりWindowsストアがポシャって独自OSが必要なくなって
残ったのはキーボード無しのWindowsPC
キーボード文化のWindows専用になった時点でコンセプトなんぞ崩壊してる
0101Anonymous
垢版 |
2019/08/27(火) 11:42:30.00ID:BvW0hm+G
SteamOSは家庭用ゲーム機みたいなUIでパッドでスムーズに操作できるのがウリだったからな
SteamOSならキーボード無しのデザインは合理性があった
0102Anonymous
垢版 |
2019/08/28(水) 00:39:52.17ID:tc5AsvsD
SteamOSだったからこうしてSteam板にスレがあるわけだけどもうSteamとはなんの関係もないんだよなあ
0103Anonymous
垢版 |
2019/08/30(金) 19:18:17.65ID:4p+IEV9L
なぜこのような馬鹿げたなことに?
0104Anonymous
垢版 |
2019/08/30(金) 21:34:28.00ID:ItTylE4s
Windowsでもタブレットモードでトップにショートカット並べとけば
ゲームするだけならタッチ操作で困らんでしょ
0105Anonymous
垢版 |
2019/08/30(金) 21:40:41.83ID:dCSVqi8x
Windowsならゲームでもキーボード使えないと困る
0106Anonymous
垢版 |
2019/08/30(金) 21:59:22.82ID:ItTylE4s
>>105
キーボードが無いと困るゲームやるならGPDWIN案件じゃん
あっちはアレで古いMMOタイトルやってる人けっこう居るみたい
0107Anonymous
垢版 |
2019/08/31(土) 09:29:30.04ID:RHG6Asvv
なにするにしてもキーボードついてるのが前提だからな
Windowsタブレットもあまりの使いづらさにすっかり廃れて2in1に移行した
0108Anonymous
垢版 |
2019/09/01(日) 02:04:33.00ID:Qf1phkZZ
さて9月になったわけやがまだ発売されると思ってるやつおる?
0109Anonymous
垢版 |
2019/09/01(日) 09:26:56.73ID:kygNNiWY
まだ作っとたんか
0110Anonymous
垢版 |
2019/09/01(日) 11:35:54.32ID:eDB+gPgI
工場に実際に製造ラインを整備できてたら絶対に写真を見せびらかしてるはずなんだよなぁ
テーブルと椅子置いただけでも自慢げに写真出してくるんだからさ
現実は靴下用にミシンが10台くらい並んでるだけだろ
0111Anonymous
垢版 |
2019/09/01(日) 13:55:53.75ID:R+XlyIzd
>>109
作ってはないよ
靴下の代わりとなるものが思い浮かばずにどうしようか悩んでるとは思うけど
0112Anonymous
垢版 |
2019/09/01(日) 17:14:52.60ID:9KzNe+mm
2016年に出ると聞いてきました!
楽しみですね!!!!!!!!!!!!
0113Anonymous
垢版 |
2019/09/01(日) 17:56:11.36ID:Qf1phkZZ
いきなりCPUパワーアップとか言い始めるぐらいだからあの時点でも主要パーツの発注すらしてないんだよ
なぜ無償でCPUをパワーアップすると言い出したかというと予約キャンセルを食い止めるため
予約数を前提に融資を受けてるから予約キャンセルされると融資回収されて即倒産する
そして遅れれば遅れるほどキャンセルは増えていくからもう詰んでる
0114Anonymous
垢版 |
2019/09/02(月) 00:43:19.03ID:3QgOlNGk
V1000自体がCPUクロックを優先してGPUクロックが上がらないという致命的な問題抱えてるみたいだしもう誰も欲しがらないんじゃね
15Wで12W設定のGPDWIN2比15%増しじゃワッパ負けてんじゃん
0115Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 06:02:26.21ID:9aEUTUn9
GPD WIN ←勝ち組
SMACH Z ← 負け組 (お前ら)
0116Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 10:58:06.62ID:JToz4Zfe
出荷予定そろそろじゃなかったっけ?
自分は注文してないから関係ないが、どうなった?

しかし、勝ち組・負け組って言葉、久しぶりに見たな
0117Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 11:14:56.67ID:C3OGcQdL
出荷予定は永遠の半年後だよ!
0118Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 12:31:36.93ID:pPR5Dq71
出荷予定は年末だからもうちょいだね。ただ>>117の言う通り延々と先送りになってるから、また延びる可能性はあるね
Ice Lakeの出荷も本格的になってくるし、発売前から産廃感が強いのが悲しいね...
0119Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 12:31:40.87ID:8v1yx6O8
>>116
俺のような王者として生きていると使わないね。
0120Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 12:48:08.20ID:yKP86/4f
今年のTGSビジネスデイは2日目の参加だから、いち早く靴下情報を届けられないんだ
みんなすまんな
0121Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 14:28:05.94ID:3oOhj4wq
今年はマフラーだぞ、みくびるなよ
0122Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 17:41:14.18ID:ZZrOEZjf
股引に変更したいのですが、駄目ですか
0123Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 17:42:17.92ID:C3OGcQdL
今年はTシャツじゃなかったんか
0124Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 17:42:52.90ID:11g0lHwU
残念今年はコンドームです
0125Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 17:45:06.11ID:DIHg7vFT
GPDと比較するような人は両方買うもんじゃないの?

どっちかしか買えないなんて人はそもそもバッカーにならない気がする。

GPDが市販ベースになってから買ったような人かな。
0126Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 18:56:31.24ID:xLXmqfbt
GPDと比較するなってすごい話だな
批判は一切許さないSmachZ信者か
0127Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 20:09:28.06ID:irkLO6n8
で、いつでるんです?

楽しみにしてるのですが
0128Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 20:22:05.95ID:MaZCJF2m
>>127
俺も楽しみです
転売用で8台買いました
0129Anonymous
垢版 |
2019/09/03(火) 22:36:50.03ID:dksW+OxJ
>>127
オリンピックを境に事件が多発してる未来から来たけどまだ出てないよ
0130Anonymous
垢版 |
2019/09/04(水) 01:36:20.18ID:yWUkgTdu
ゲームズコムのプレイアブル展示模様がメールで届いたよ。
東京ゲームショウ ホール8、ブースS05、V1807b版を持ってくるってさ。

>>126
比較するなじゃなくて、比較するような人は両方買ってるんじゃないかって言ってるんだろ?
0131Anonymous
垢版 |
2019/09/04(水) 07:47:47.32ID:rE20oljE
今年も靴下なのかな?
0132Anonymous
垢版 |
2019/09/04(水) 08:03:21.75ID:u21zAfp2
根拠もなしに両方買ってるとか
予約数稼ぐためにTGSには当然出展するだろうな
ちなみにV1807はTDP35W-54W
0133Anonymous
垢版 |
2019/09/04(水) 15:44:35.37ID:xHholSXt
神機になって、高騰するかもなー。
0134Anonymous
垢版 |
2019/09/05(木) 09:28:27.94ID:27FbAGpL
もともと相場からすると相当高いから高騰なんてするはずがない
量産できないのは排熱が不十分で使ってるとすぐ本体が変形して壊れるからだろうな
0135Anonymous
垢版 |
2019/09/05(木) 09:47:31.48ID:oX/qgKt6
>>134
量産能力がないからだと思うが

イベントで試遊させてるし貸し出しもしてるんだから、
本来のTDPならなんとかなるんだろう

1807b全開は無理だろうけど
0136Anonymous
垢版 |
2019/09/05(木) 15:23:51.27ID:27FbAGpL
TDP10W未満でまともな冷却機構のSwitchも変形が多数報告されてる
貸出なんでせいぜい2週間程度だからばれてないだけだろう
0137Anonymous
垢版 |
2019/09/05(木) 16:12:09.00ID:NwT9+vmq
スイッチと違ってcpu近くが開口してるから変形はしないんじゃないか
素人目にはあそこに穴開けるならもっと大胆に大口開けてもいい気がするけど
0138Anonymous
垢版 |
2019/09/05(木) 16:29:08.83ID:27FbAGpL
SwitchはSoCのすぐ上が開口してる
0139Anonymous
垢版 |
2019/09/05(木) 16:42:17.69ID:NwT9+vmq
すぐ上って背面の話な
スイッチと違ってsocから距離あるだろ
0140Anonymous
垢版 |
2019/09/05(木) 17:54:44.21ID:VPPbmtBZ
>>136
スイッチの変形ってドックに突っ込んでる時のじゃなかったっけ?
あれ、ドックに入れてるときは発熱増えるのに熱が逃げない不良設計だが。

本体だけならSHIELDより優秀だけど、
そもそも性能落とされてるしな。
0141Anonymous
垢版 |
2019/09/05(木) 18:09:21.72ID:27FbAGpL
SwitchはSoCの真上にファンがあってそこが開口部になんだよ
直結してんの
0142Anonymous
垢版 |
2019/09/05(木) 18:17:17.88ID:NwT9+vmq
スイッチはファンの吹き出し口しか空いてない上にファンの背が低いから背面カバーとsocの間に余裕ないだろ
smachzはsocと背面カバーに余裕あるから
0143Anonymous
垢版 |
2019/09/06(金) 10:27:00.49ID:LQHIBHQg
問題なきゃとっくに量産開始してるよな
故障だらけで未だに作れないんだろう
0144Anonymous
垢版 |
2019/09/06(金) 11:28:04.21ID:IU3PqxZc
分解動画見るにパーツが多すぎるから見直ししてるんじゃないか
米中貿易戦争のせいでサプライヤー探し直してるとかもありそうだけど
https://www.youtube.com/watch?v=Ccp5hAB52cQ&;feature=youtu.be
0145Anonymous
垢版 |
2019/09/06(金) 13:49:01.25ID:I0MdbWVD
来週になったらまた靴下もらえるんだよね
0146Anonymous
垢版 |
2019/09/06(金) 17:32:52.50ID:DDdDA757
>>145
今年は上質な生地が手に入ったので楽しみにお待ちくださいませ
0147Anonymous
垢版 |
2019/09/06(金) 20:31:55.24ID:ktOPNUqP
今年は手編みらしいな
0148Anonymous
垢版 |
2019/09/07(土) 08:54:24.98ID:k6ijgEOc
結局まだ出る出る言ってる人はどれなの
・開発は完了してる。パーツか生産設備の不備で生産できない
・とりあえず動作はしたけどとても販売できるような代物ではないから生産できない
・もう自分でも出るとは思ってないけど悔しいので出る出る言ってる
0149Anonymous
垢版 |
2019/09/07(土) 17:04:05.59ID:CMuJNPHi
大量生産能力がない。ベアボーンキットでいいなら発送できそうだが。
0150Anonymous
垢版 |
2019/09/08(日) 03:37:40.19ID:X7OXQdTt
出る出る言ってる人はピーターパン症候群みたいなものだよ
都市伝説を本気で信じてる感じの
0151Anonymous
垢版 |
2019/09/08(日) 17:25:12.61ID:i0PCq01s
ほとんどなにもない倉庫を工場ができたと自慢気に追^とする連中だし
量産ボードが届いたら大威張りで写真上げてるよ
つまり量産なんて現時点でもまったく見込みがないってこと
0152Anonymous
垢版 |
2019/09/08(日) 19:30:11.16ID:5Le4e34b
>>151
量産PCBはfixしてる。
プレイアブル機出しとるだろ。

量産の発注をしたかどうかは知らん。
0153Anonymous
垢版 |
2019/09/10(火) 11:25:33.49ID:HuI2DD8F
TGSでプレイアブル展示だそうですわよ奥様
0155Anonymous
垢版 |
2019/09/10(火) 21:34:16.24ID:Z7fFKefc
展示当日実機故障の為同性能のデスクトップでお披露目
0156Anonymous
垢版 |
2019/09/10(火) 21:37:36.68ID:2zQbTwG4
TGS前に他でプレイアブル機持ち込んで遊ばせてんのにTGSだけわざわざ故障する意味あるか?
redditみた感じ肝心のコントローラーも微妙みたいだから行けるやつは試して感想書いてくれ
0157Anonymous
垢版 |
2019/09/10(火) 21:57:27.36ID:sVd3rVJx
未だにネガキャンの仕方がおかしい奴いるよね。バカは放っとくに限る

TGSは遠くて行けないんだけど、同じ15W動作でも1807bの方がパフォーマンスが良いってのと、Xinputが機能してないっていう噂を確かめられる人がいたらレポお願いしたいです
0158Anonymous
垢版 |
2019/09/10(火) 23:05:52.44ID:cSKzpzw3
TGS2日目行くけどそんな複雑なレビューは無理だ
俺に出来るのは繊維のレビューくらい
0159Anonymous
垢版 |
2019/09/10(火) 23:38:03.09ID:MHdnYnqD
SSD480GBとか搭載するんだよね?
公式サイト内で買おうとすると、256GBまでしか選べないみたいなんだけど、もっと大きいの選べるようになってる販売サイトってどこかにあるの?
0160Anonymous
垢版 |
2019/09/10(火) 23:52:49.02ID:8W4eGfLO
自分で換装できるんでしょ?
0162Anonymous
垢版 |
2019/09/11(水) 02:38:48.96ID:JvPaINub
>>161
そのPRについては、書いてるの代行業者じゃないか?

ソースはGlotureって日本企業だぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況