X



トップページSteam
1002コメント274KB
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 9e43-LEjV)
垢版 |
2021/02/04(木) 20:31:21.04ID:PP9kRcjA0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1609853035/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0468Anonymous (ワッチョイ dfd2-TVLP)
垢版 |
2021/02/18(木) 15:45:14.41ID:zBO1gpm70
3ヶ月で5本ぐらい返品したら怒られた
その一ヶ月後ぐらいにまた恐る恐る返品したら買う前にレビューとかちゃんと見ろやり過ぎると断るぞって怒られれた
0470Anonymous (ワッチョイ 0211-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 16:39:59.60ID:svK2lPhs0
>>468
やりすぎですよ。
NetflixやHuluの無料体験の誘いのように
半年に1回くらいにしとけ。
0471Anonymous (ワッチョイ ef63-OxJ8)
垢版 |
2021/02/18(木) 16:50:17.18ID:LQUaYsoT0
つまらないからとかではなく、動かない系なら平気じゃないの?

自分は理由として強制フルスクリーンで起動コマンドも無理でプレイに支障をきたす(大画面すぎてプレイできない)
コントローラーサポートしてるはずなのにどうやっても認識せず機能しない*2
VRでトラッキングが毎回すぐおかしくなってまともにプレイできない
品質が悪すぎる(つまらない)*2
希望する事ができなかった(ユーティリティ)

この理由で一ヶ月で大量に買って7本くらい返品したけどなんともなかったな
0472Anonymous (ワッチョイ 4725-H3Z2)
垢版 |
2021/02/18(木) 16:53:27.73ID:GZYlHQBz0
ストア情報が間違ってたら返品できていいと思うんだけどな
よくあるのが言語関係だけど
0473Anonymous (ワッチョイ ef63-OxJ8)
垢版 |
2021/02/18(木) 17:07:18.16ID:LQUaYsoT0
返金させるとブラックに入れられるのかな?自分はすべてsteamのポイント化でお願いしたから平気だったとかありそう
0474Anonymous (ワッチョイ 8303-OxJ8)
垢版 |
2021/02/18(木) 17:23:24.01ID:uu+JXHvq0
>>471
それだけ返品して大丈夫なら警告されるのは
購入した本数と返品数、あるいは支払額・返金額の割合で判断されるのかな
0475Anonymous (ワッチョイ 97f3-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 17:38:34.58ID:tEbjZkwp0
直近2カ月で購入10本のうち返品5本(旧正月セールでは5本購入3本返品)だけど、警告されてないな
金額的には購入の方が倍くらいある
本数と金額のバランスだろうね
0478Anonymous (ワッチョイ a7aa-u20Q)
垢版 |
2021/02/18(木) 18:21:47.57ID:9X1rzUlN0
買ってみて合わなかったという経験はかなり多いからなあ
いっその事返金無しにしてくれ
あったらするに決まってる
0482Anonymous (ワッチョイ 97f3-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:12:24.04ID:tEbjZkwp0
返品理由に「面白くなかった」が用意されてて、規約通り2週間以内にプレイ時間2時間以内のつまらないと感じたゲームを返品することのどこが万引きと同じなんだよ
もちろん狼と香辛料みたいに短いのをクリアして返品とかはクソだと思うけどそんなことはしてない
0484Anonymous (ワッチョイ 927c-GDsi)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:20:40.65ID:FUHkG03/0
用意されてるから許されてるって
それ不当な理由で返品してるのをひっかけてんじゃないの
0485Anonymous (ワッチョイ ef63-OxJ8)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:31:09.80ID:LQUaYsoT0
まぁ、今のsteam上のインディーズとか返金制度ないと買わないって奴が大半だろうから返金システムは良い点の方が多いと思う
2hで見限られない物を作れよって感じではあるし、返品するのであってどこが万引きなんだよって感じはある

が、狼と香辛料だけはちょっと可哀相だとは思ったけどw あれは体験番組として見る系だしな
0486Anonymous (ワッチョイ 97f3-DrOF)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:34:59.48ID:tEbjZkwp0
>>484
許されないのなら何で警告ってのが俺には来ないの?475で言ったように何度も返品を「面白くない」でしてるのに

要はちゃんと購入もしてて返品ばかりじゃないのなら、許容してるってことでしょ
と言うかsteamとしては返品も当然想定の範囲内で(返品理由にある時点でそれは明白)、それにかかるコストも考慮した上で手数料決めてるに決まってるんだから、用意された制度を使わないのはアホだよ
別にズルして制度の抜け穴を利用してるわけじゃないんだから
0489Anonymous (スフッ Sd32-/HyH)
垢版 |
2021/02/18(木) 20:51:48.24ID:XMpIjC1pd
買ってまともにプレイせず低評価レビューして即返品してるゴミクズけっこうおるからね

そういうやつこそ使えないようにすべきだと思うんだけど
0490Anonymous (ワッチョイ 927c-GDsi)
垢版 |
2021/02/18(木) 21:15:10.39ID:FUHkG03/0
同じ事して警告来てる奴がいるってのに
俺には来てないからやっても良い俺がやってるのは違う事だとかちょっと意味分らない
0491Anonymous (ワッチョイ d2db-pabS)
垢版 |
2021/02/18(木) 21:21:08.96ID:g60w+AvN0
結局割れと同じで返金が楽しくなってる層なんだろ
有名ゲーム80%引きで買って合わないから起動してないけど、授業料込みでまあいいかなって感じ
不評押すほどの意欲もないのは日本的なのかも知らんが
0494Anonymous (アウアウウー Sac3-t1/l)
垢版 |
2021/02/18(木) 22:34:12.29ID:kBOr+vMua
オレは返品はしねぇけど程々にしとけよな
Steamで返品はするけどYouTubeでクソみてぇな投げ銭とやらをしてるとかソシャゲガチャに課金してたら草も生えねぇからな
0495Anonymous (ワッチョイ 4725-H3Z2)
垢版 |
2021/02/18(木) 22:49:15.78ID:GZYlHQBz0
100分プレイして返品して
別のアカウントでセーブデータ引き継いで100分プレイして返品
これを繰り返せばすべてのゲームが無料で遊べるのか
0496Anonymous (ワッチョイ dec5-OxJ8)
垢版 |
2021/02/18(木) 22:53:33.30ID:DW1oKCtT0
日本のスコアだけ異常にひくいんだよな
あれ救いがたい国民性を感じるわ
ようつべで日本だけ※欄なくなるのもわかる
0497Anonymous (ワッチョイ 9ebe-s223)
垢版 |
2021/02/18(木) 23:17:35.47ID:/2mouoqz0
自慢げにギリまで遊んで返品したったwwwみたいなのは
日本人的には許せないのはわかるし返品過多なお前の
ゲームを選別する目がないだけだろbkgってのもわかるけど
用意されてるものを有効に使うのは悪いことじゃない
実際遊んでみないとあうあわないはわからないから

ところで後にならないとksgさが出ないやつあるよね
0499Anonymous (アウアウエー Saaa-g0Je)
垢版 |
2021/02/18(木) 23:33:49.04ID:xoi/S2VZa
steamのゲームなんて高くても五千円越えない程度だし>>495みたいな手間かけるとか馬鹿らしくね?
返品も面倒だからしたことないわ
まあ真剣に返品考えた事あるのおま値の糞高い値段で売ってるくせにバグ取りもろくにせずリリースするような和ゲーくらいかな
0501Anonymous (ワッチョイ 6f07-W5tZ)
垢版 |
2021/02/19(金) 00:01:11.14ID:x8cUAdgf0
そもそも損切りって購入からプレイまでの間に自分の預かりしれないところで一体どんな状況が変わるっていうんだよ
ゲームの内容なんて広報とレビュアーが情報はすべてオープンにしてくれてるだろ
いやまぁ良いんだよ返金制度なんてのは無能な奴のために存在してんだからな
0508Anonymous (ワッチョイ e380-Nz9x)
垢版 |
2021/02/19(金) 06:36:42.76ID:uwkh269x0
>>507
デモ版が用意されているゲームは返金不可にすれば良いのに、こんな提案はいくらでも有ったろうにやらないと言う事はクレーマー対策なんだと思うw
0510Anonymous (ワッチョイ ffda-8T4r)
垢版 |
2021/02/19(金) 06:54:27.61ID:G8ppDdAr0
なんか日本は特におま値酷い気がする
最近甥っ子に買ってあげたチェアもアメリカの倍額だしGPUCPUなんかも高いし
0513Anonymous (オイコラミネオ MM47-OYAp)
垢版 |
2021/02/19(金) 07:19:52.62ID:ao5bVdqbM
返金なんて知らなかった。どういう時返金できるの
0518Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
垢版 |
2021/02/19(金) 09:02:28.31ID:3vmNoPUR0
ウチの雉が間違えて購入ボタンクリックしました!!
0522Anonymous (オイコラミネオ MM47-aq9v)
垢版 |
2021/02/19(金) 10:40:29.42ID:g971eZReM
うちの猫もテレワークのとき書類作成手伝ってくれたわ。


俺も返品はほどほどにしておこう…。
(昨日また一本返品してしまったが、ゲーム起動できなかったのは仕方ないよね…)
0523Anonymous (ワッチョイ 6fbe-pQAD)
垢版 |
2021/02/19(金) 11:53:14.94ID:WOlj9XGl0
>>519
日本人は評価した後減点していく
海外は評価してさらに加点していく
この差があるから大したことない内容でもやたら点数が高い
0524Anonymous (オイコラミネオ MM47-Cnly)
垢版 |
2021/02/19(金) 12:13:21.22ID:Oid34JZ3M
>>496
他所が駄作だと思ったら速攻ゴミ箱ダンクしてるだけじゃね
そもそも点数の絶対値を比べるのが無能。3中心で幅が狭いとかならともかく、国内の評価傾向が同じなら相対値見れば済むだろ
0529Anonymous (ワッチョイ bff2-pQAD)
垢版 |
2021/02/19(金) 15:10:43.85ID:xN42JB2U0
>>512
和ゲーは体験版を用意してることが多いな

スクエニやカプコンなんて大作はだいたい体験版ある

(バイオシリーズ、FF、ドラクエ等)

一方サイバーパンクみたいに売り逃げする気満々の洋ゲーはほぼ体験版は無い

今無料配布されてるRAGE2なんかも売り逃げする気満々だったから体験版なかったし
0531Anonymous (ワッチョイ e363-Nz9x)
垢版 |
2021/02/19(金) 16:10:31.64ID:f2TzG3EY0
海外は返品文化だからな。低評価レビューする前に返品してるだろ
商品レビューに関してだと、日本じゃサポセンがなかなか不良認めないってのもあってか手続きめんどくさくて泣き寝入り多いからこそレビューではボロクソに書くイメージがあるな
0532Anonymous (スプッッ Sd1f-o7Ey)
垢版 |
2021/02/19(金) 17:18:14.19ID:vuyqVQlbd
素人のつける点数てマジであてにならんからな
グッド
バッド
ノットフォーミー
だけあればいい
0534Anonymous (ワッチョイ 8309-2SAv)
垢版 |
2021/02/19(金) 19:07:26.06ID:hWrmJutj0
>>532
素人のつける判断はあてにするんか
0535Anonymous (ワッチョイ b3f3-y71+)
垢版 |
2021/02/19(金) 20:05:46.34ID:J8aVbn+a0
今まで返金ってしたこと無いけど、一度返金したゲームをまた購入することはできるの?
0536Anonymous (ワッチョイ 6f41-Nz9x)
垢版 |
2021/02/19(金) 20:07:42.82ID:v5PqVMXT0
単品を返品して同じゲームのセット売りを買い直したことならある
何故かセット売りのほうが安かったんで
0537Anonymous (ワッチョイ ffda-8T4r)
垢版 |
2021/02/19(金) 20:09:25.32ID:G8ppDdAr0
>>535
できる
返品理由にセールで安くなったからってあるし
0538Anonymous (ワッチョイ ff92-u/j7)
垢版 |
2021/02/19(金) 22:44:27.89ID:MXDaJiDS0
GPでゾンビセールしてるけど、ダークソウルもゾンビ扱いなのか。確かに灰はゾンビみたいなものか
0542Anonymous (ワッチョイ ffda-8T4r)
垢版 |
2021/02/19(金) 23:44:54.98ID:G8ppDdAr0
>>540
確か中国と日本だけ別リージョンで隔離されてたと思う
storeにも日本と中国のキー卸してないはず
0543Anonymous (ワッチョイ ffda-8T4r)
垢版 |
2021/02/19(金) 23:50:57.93ID:G8ppDdAr0
db見たらダクソ日本だけ隔離だった
0545Anonymous (テテンテンテン MM7f-W5tZ)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:22:51.22ID:KeucyhrcM
>>468
さほど多いとは思わんけどな
一ヶ月に5本なら多いが
0548Anonymous (アウアウウー Sae7-u5OT)
垢版 |
2021/02/20(土) 07:28:51.92ID:x+2F/s0Da
VR初期は10本購入して8本返金してたがあれは仕方ないわ
0553Anonymous (ワッチョイ 6fbe-pQAD)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:53:26.40ID:Gfudo5AB0
返品は新規開拓など本当にどうしようもなく
自分にあわないってのが期限内に分かった時と
動かないときくらいだな
セールなどでたくさん買ったときは値段の高いものから確認してる
返品できなくなってから自分にあわないことが分かったゲームは
アンインスコ後ライブラリのタイトル表示消すわ
0554Anonymous (ワッチョイ f36b-Nz9x)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:58:51.27ID:vjMsAdmi0
あんまり多用するなよ返金制度が無くなったら大変なんだから
あくまでもクソゲーを排除する為の制度ってこと忘れずにな
0556Anonymous (ワッチョイ cffa-W5tZ)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:34:48.54ID:VjgLBa9S0
あるゲームの完全版?GOTY?が出ることになり通常版持ってる人には
無償で配るって話になり事前に通常版本体を購入した
5chで訊いたら本体とDLC全部持っていないとだめだと言われ全部買い
その後調べたら本体だけでいいとあったのでDLC全部を返金制度利用した
その時には特に何も言われなかったな
0561Anonymous (ワッチョイ e358-BTN/)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:37:53.57ID:ZIcrOHt/0
バットマンセール
ブルース・ウェインの誕生日を祝おう
0562Anonymous (ワッチョイ b3f3-BAYJ)
垢版 |
2021/02/20(土) 14:11:36.15ID:Hp2wWVjK0
返品って元々おま環境の時だけに使うもんなんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況