【NVIDIA決算】50%増収と過去最高。Switchを最も最高したコンソールとして準備を進める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/08/20(木) 11:39:17.40ID:dLstmh3vp
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62831250Q0A820C2I00000/

【シリコンバレー=佐藤浩実】
米半導体大手エヌビディアが19日発表した2020年5〜7月期決算は、売上高が前年同期比50%増の38億6600万ドル(約4100億円)だった。巣ごもり需要の拡大でゲーム用GPU(画像処理半導体)やデータセンター向け半導体の販売が伸び、9四半期ぶりに過去最高を更新した。純利益は13%増の6億2200万ドルだった。

ゲーム事業の売上高は26%増の16億5400万ドルだった。新型コロナウイルスの感染拡大で自宅で過ごす時間が増え、エヌビディアのGPUを搭載したゲーム用パソコンを購入する人が増えたためだ。任天堂のゲーム機「ニンテンドースイッチ」の販売好調に伴い、スイッチに供給している基幹部品の販売も前の四半期と比べて増加した。

データセンター事業は2.7倍の17億5200万ドルだった。クラウド事業者などがサービスの基盤となるデータセンターを増強しており、人工知能(AI)計算用の半導体需要を押し上げた。4月に買収したメラノックス・テクノロジーズ(イスラエル)の売り上げも5億ドルあまり寄与した。

エヌビディアにとって、データセンター事業の売上高がゲーム事業を上回るのは初めて。2本目の柱が育ったといえる。ジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO)は「ゲームやAI、クラウドといった分野が次なる産業革命を起こしており、エヌビディアは成長できる立場にある」と述べた。一方、注力している自動車向けの売上高は新型コロナの影響で前年同期と比べて47%減った。

8〜10月期の売上高は44億ドル前後を見込む。前年同期と比べて5割近く多い水準で、5〜7月期の実績も上回る見通しだ。

ソフトバンクグループと進めているとされる英半導体設計アームの買収計画について、ファン氏は決算会見で具体的には説明しなかった。一方でアームについて「我々の長期的な協業相手だ」と話し、「とても親しく仕事をしている」と述べた。アームの設計技術を用いた半導体が電力効率に優れることを褒め「自動運転やニンテンドースイッチ向けの部品など、さまざまな用途でアーム(の技術)を活用している」と話した。

0039名無しさん必死だな2020/08/20(木) 12:28:41.47ID:hYpV/jFz0
セカイのこれからの潮流は「小型化」だから

車にも乗せないといけないし

0040名無しさん必死だな2020/08/20(木) 12:32:42.70ID:cBKrSAP9d
>>37
儲かっとるよ

https://www.marketwatch.com/story/nvidias-server-business-eclipses-gaming-chips-for-first-time-as-earnings-forecast-blow-away-expectations-2020-08-19

“We’re already seeing amazing numbers from our console partner Nintendo.”

In an interview with MarketWatch after the conference call, Kress said that gaming is expected to surpass data center in the current quarter amid back-to-school and early holiday sales of gaming PCs and Nintendo manufacturing of Switch consoles for the holidays.

0041名無しさん必死だな2020/08/20(木) 12:33:36.03ID:M/MfLTfF0
>>31
そりゃアムドがファブレスだからだろ
エヌビはファウンドリ
根本が違う

0042名無しさん必死だな2020/08/20(木) 12:33:51.89ID:HT9TFUZf0
>>5
おれもPS5みたいなゴミを作らずにRyzenに全力投入して欲しいわ

0043名無しさん必死だな2020/08/20(木) 12:44:06.24ID:EGjZs5Cea
Switch特需はすごいな
どっかの衰退ハードと違って

0044名無しさん必死だな2020/08/20(木) 12:44:09.21ID:UgySTh0s0
>>41
何言ってんだNvidiaもファブレスだろ

0045名無しさん必死だな2020/08/20(木) 12:44:58.62ID:/etY+dcX0
そういや車載がしばらく駄目そうだから相対的にゲーム事業の
戦略的価値が上がってるんじゃないか

0046名無しさん必死だな2020/08/20(木) 12:53:28.26ID:QgMd6dLV0
これがWinWinてヤツか

0047名無しさん必死だな2020/08/20(木) 12:57:13.65ID:G+zpEAPc0
Switch新型の準備はやっぱりしてるのか

0048名無しさん必死だな2020/08/20(木) 12:58:28.73ID:Eodf/IQkd
>>47
それはここからでは読み取れない

0049名無しさん必死だな2020/08/20(木) 12:58:51.95ID:Jnyqc3Hw0
そりゃするだろ
出るのは来年だろうが

0050名無しさん必死だな2020/08/20(木) 12:59:51.51ID:Qv89GA4z0
>>47
Switch発売後には次の機種の研究に入ってるだろうな・・・普通なら

0051名無しさん必死だな2020/08/20(木) 13:02:51.21ID:3NGZ8HIX0
新Switchはよ

0052名無しさん必死だな2020/08/20(木) 13:05:25.17ID:LSq957870
SHIELDのカスタムとHDMI接続系をなくしてドッグ経由にしたのがswitchだもんなぁ

0053名無しさん必死だな2020/08/20(木) 13:05:29.39ID:Qnz+uLZF0
switchとほぼ同等品のjetson nanoは市販価格が99ドル
switchは299ドルで売ってるわけで利幅が大きいからそりゃあ儲かる
一方、PS5も箱も本来はありえない性能のものを安く買い叩いて出そうとしてるから売れてもAMDはたいして儲からない

0054名無しさん必死だな2020/08/20(木) 13:05:31.75ID:H+UXB5CUd
最高オブ最高みたいな言い回し

0055名無しさん必死だな2020/08/20(木) 13:18:30.26ID:Qnz+uLZF0
>任天堂は(Nvidia搭載)スイッチをこれまでで最も成功したコンソールにするための準備を進めています


最も成功したコンソールはDSだよな?
1億6千万台以上を越える準備というとソフトハード両方じゃないと無理だな

0056名無しさん必死だな2020/08/20(木) 13:24:19.84ID:ROJwQNNld
>>55
売上はPS2

0057名無しさん必死だな2020/08/20(木) 13:26:23.65ID:IU0FCyWAp
Q. 2H20でのゲームの可視性に関する質問
Huang:「ゲームにとっては本当に強い下半期」を期待しています。PCはゲームの巨大なプラットフォームになりました。RTXの採用は成長ドライバーです。ゲーム開発者は新しいコンソール(AMD SoCを搭載)の発売に向けて準備を進めています。任天堂は(Nvidia搭載)スイッチをこれまでで最も成功したコンソールにするための準備を進めています。

この言い方だと任天堂が頑張るだけでNVIDIAは生産するだけって話に聞こえるが

0058名無しさん必死だな2020/08/20(木) 13:39:35.72ID:fu7jL4qO0
>>56
PS2は生産出荷でゲーム機ですらない

0059名無しさん必死だな2020/08/20(木) 13:50:02.28ID:cKetwL3k0
>>58
何いってんだこいつ

0060名無しさん必死だな2020/08/20(木) 13:52:51.71ID:AdzLMN880
エヌビディアはチップ売ってるだけだから元からそうでしょ

0061名無しさん必死だな2020/08/20(木) 13:55:58.90ID:wv/RjuFu0
とくに驚きはない記事だよね

0062名無しさん必死だな2020/08/20(木) 14:11:06.36ID:Z8cSjbVWd
>>1
Switchが大成功した実績があるからSwitch2に安心して投資出来る
レイトレはNVが先行してるし載る可能性が高い
DLSSとSwitch型は相性抜群だから100%採用するだろう

0063名無しさん必死だな2020/08/20(木) 14:37:59.10ID:9RZp12do0
Switchを定期的にワードとしてだしてる時点で主力と捉えてるよね
これは次世代期待できそうだな
>>58
生産出荷のソニー水増しハードと同じ比較がおかしいだろw

0064名無しさん必死だな2020/08/20(木) 14:42:47.37ID:TOp0E2nA0
>>26
ゴキブタちゃんかわいーww

0065名無しさん必死だな2020/08/20(木) 14:43:12.33ID:cu/mRQ3k0
720pと1080pの違いもわからないと言ってた任天堂信者に
レイトレやDLSSなんていらないだろう
違いなんて奴らにはわからない

0066名無しさん必死だな2020/08/20(木) 14:46:31.29ID:Wl0FTCnd0
>>65
それは白騎士の画像見てWii言ってたゴキブリの事でしょw

0067名無しさん必死だな2020/08/20(木) 14:49:10.01ID:gtl69FjwM
まあDLSSは入ってもAC電源のテレビモード限定かもな

0068名無しさん必死だな2020/08/20(木) 15:01:41.27ID:VTfCg9CL0
チー牛ステーションさん哀れなんだ😭

0069名無しさん必死だな2020/08/20(木) 15:04:28.59ID:Fe7Ngs6H0
こりゃ期待が出来るな

0070名無しさん必死だな2020/08/20(木) 15:04:29.02ID:fu7jL4qO0
【悲報】AMDさん通期見通しを32%にとどめる、新型ゲーム機の見通しは立たず

0071名無しさん必死だな2020/08/20(木) 15:28:57.80ID:hvH05m5E0
次世代switchはセキュリティもまともにして欲しい

0072名無しさん必死だな2020/08/20(木) 15:32:51.27ID:CP1al+sk0
>>65
Ps4版ウィッチャー見てスイッチ版と間違えちゃうゴキブリのこと?

0073名無しさん必死だな2020/08/20(木) 15:33:42.68ID:FkD7IA1Va
ndviaはスイッチ様々やな

0074名無しさん必死だな2020/08/20(木) 15:59:56.11ID:W5wk5hGZ0
>>62
DLSSはともかくレイトレは入れないんじゃないかなぁ・・・

0075名無しさん必死だな2020/08/20(木) 16:06:53.32ID:NApSgCyz0
レイトレは不要やろ
Switchのサイズでレイトレコアなんか無駄でしかない

0076名無しさん必死だな2020/08/20(木) 16:34:39.02ID:taIx3Ok30
>>26
現実
RTX2080ti 754mm2
RTX2080 545mm2
XSX 360mm2
Switch 132mm2

消費電力は面倒くさいので書かないけど察してねw

0077名無しさん必死だな2020/08/20(木) 16:43:03.53ID:/etY+dcX0
まあこういう話もあるわけだが

New Nintendo Switch、DLSS 2.0のサポートか?NVIDIAの求人広告で示唆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1596442638/

0078名無しさん必死だな2020/08/20(木) 17:13:35.05ID:zs3ONp0u0
レイトレは4000シリーズでもまだきつい。
5000まで待てなんて話もある訳で。

0079名無しさん必死だな2020/08/20(木) 17:28:37.70ID:OCs3cQdg0
>>5
革ジャン舐めてんのか?
次は20万オーバーに決まってるだろ
実質ライバルの存在しない独占市場なんだから

0080名無しさん必死だな2020/08/20(木) 17:36:27.11ID:meL9cYYC0
純利益が少ないのは何故かと思ったけど
先行投資の額が多そうなのと
switchが売れて喜んでいたのはおかげでSHIELDの過去の莫大な開発費が取り返せた(元が取れた)という意味合いかな

0081名無しさん必死だな2020/08/20(木) 17:36:36.23ID:c0m6E+U+0
NVIDIAは圧力かけて高性能Switch Pro出させろよ
そうすれば性能コンプ豚が手のひら返してだいぶ平和になる

0082名無しさん必死だな2020/08/20(木) 17:43:31.12ID:0vCnKAG90
>>81
性能性能吠えてんのは低脳ゴキだけなんだが

0083名無しさん必死だな2020/08/20(木) 17:45:49.15ID:EHK4mhCI0
レイトレや4Kは不要
今は半導体の進化が遅いので「限りある性能を上手に使う」ことが求められる

4Kなんて見た目は大差ないのに、レンダリング負荷が4倍にもなるんだぞ?
割に合わん
その分オブジェクトを増やした方がグラフィックは豪華になる
くだらない見栄を張るより実益を取る事だ
それが任天堂の為になる

0084名無しさん必死だな2020/08/20(木) 17:50:11.44ID:VVg5O5oK0
>>81
逆にゴキちゃんはps5程度の低スペでいいと言っているからamdに圧力かけてproで箱並みになったら手のひらクルクルだもんな

0085名無しさん必死だな2020/08/20(木) 17:50:38.49ID:oVbbp8uNM
NVIDIAは9月1日に向けてUltimateCountdown継続中だからな。GPU誕生以来の革新(自称)だから、単にトランジスタ数増量なりの性能アップだけじゃなかろうて。

0086名無しさん必死だな2020/08/20(木) 18:09:58.29ID:OzJwQsjP0
>>76
       12nm     7nm      5nm
RTX2080 545mm2 → 200o2 → 100o2
Switch 132mm2(20nm)

余裕じゃん

0087名無しさん必死だな2020/08/20(木) 19:08:34.83ID:sx1YsRkTd
>>83
レイトレは俺もないと思う
4Kは綺麗に引き伸ばして出力かドットバイ4ドット出力か
選べたら嬉しいかな程度

0088名無しさん必死だな2020/08/20(木) 23:09:58.92ID:looQYO6m0
>>85
目玉はDLSS 3.0だと思う
全ゲームに対応するらしい

0089名無しさん必死だな2020/08/20(木) 23:54:19.24ID:KB/wI5xq0
>>86
CPUも乗せないといかん
GPUに100mm2も使えん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています