フレームレート30fpsって本当に駄目なのかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/12/13(火) 16:52:33.36ID:SG3alU4U0
史上最高のゲームゼルダ時オカはもっとガクガクだし、映画も30fpsない
水戸黄門を60fpsにしたら非難轟々だったらしいじゃん

0455名無しさん必死だな2022/12/15(木) 13:34:10.99ID:C7yLU/wNa
30fpsは本当にダメ

0456名無しさん必死だな2022/12/15(木) 15:01:13.10ID:ub2AsiN/a
駄目なんてことは全く無い
選べるのなら自分に合った環境で遊ぶのが一番満足度高いからね
高fps以外はクソ!みたいな排他的なこと言ってるのはちょっとなぁ

0457名無しさん必死だな2022/12/15(木) 15:33:36.23ID:Hi/RjVTw0
初代スターフォックスとか見るに耐えないけどとか書こうとして確認してみたけど
それなりに趣があった。

まあでもリアルたいむだと
3D表現自体が目新しいし演出良かったのが大きいわね(´・ω・`)

0458名無しさん必死だな2022/12/15(木) 15:37:26.00ID:ZT8U2YXRd
いまやったら64ゼルダもスターフォックスもゴミ
面白いと感じらるならそれは懐古心によるもの
今の子供がブレワイの後にやったら
グラフィックもフレームレートも糞でプレイするに耐えないと投げ出す

0459名無しさん必死だな2022/12/15(木) 16:11:16.93ID:YKLid9/z0
アイマスやProjectDivaみたいなPV系だと30fpsは昔のDVD見てるみたいだけど
どっちが好きかと言われたらやっぱり144fpsのがいいな
生っぽい

0460名無しさん必死だな2022/12/15(木) 16:17:32.74ID:W25hAulc0
任天堂のゲームは低フレームレートで遊べるようにしてるからな
バイオレンスキラーはハイレゾパックをつけるとフレームさがるんだが
ああいう洋ゲーは低フレームレートはダメだ
パソコンの高フレーム前提で作ってる

ただし、昔の洋ゲーの3Dゲームは適当なゲームが多い
DOOMとか2DRPGとかはちゃんと計算してるけど
directxを使ったゲームはたぶん作りなれてないんだろう、推奨フレームレートがない

quake3やCOD1でやっと推奨が出てきたって感じかな

0461名無しさん必死だな2022/12/15(木) 16:50:35.03ID:0d1GoGqBM
ウエーブレース64 20fps
マリカ64 30fps
F-Zero 60fps
と使い分けていたからな
ウエーブレースは20fpsだから波を味わえる

0462かてきん2022/12/15(木) 17:12:51.87ID:Q1Smyakar
ウェーブレースは60でやりたいよな
あれでヌルヌルなら最高だろ

0463名無しさん必死だな2022/12/15(木) 17:22:41.52ID:waBj1k45a
>>461
単に処理重くて結果低fpsになっただけだろ
頭悪い信者が勝手に好意的に解釈するから開発が甘えるってのもあると思うわ

0464名無しさん必死だな2022/12/15(木) 17:35:25.19ID:03zn1yww0
別に30安定してりゃ大抵のゲームはいいよ

0465名無しさん必死だな2022/12/15(木) 18:25:54.32ID:0d1GoGqBM
>>462
やりたいねえ
ブルストは60だけど別物だし

>>463
好意的に解釈させるのも技術だぞ

0466名無しさん必死だな2022/12/15(木) 19:04:41.69ID:K6mNxTt60
>>456
PCゲームで、240fps・165fps・120fps・60fps・30fps
全て自由にユーザー側が選択出来るのが一番だよ



スペック不足でガタガタボケボケガックンガックンの30fps強要させるCSはクソ

0467名無しさん必死だな2022/12/15(木) 19:23:40.29ID:nRCuhdwb0
ガッチリ30貼り付きで安定してりゃまぁ良いよ
ガクっでボタン押すタイミング等が全然分からなくなるってのがキツイ
ゲームにならない

0468名無しさん必死だな2022/12/15(木) 23:18:27.28ID:w6h2t5JC0
【画像】川口春奈さんが巨胸だったら天下取ってた風潮wwwww
https://zaser.hatenboer.org/GOFvP/64183211.htm
【画像】川口春奈さんが巨胸だったら天下取ってた風潮wwwww
https://zaser.hatenboer.org/GOFvP/64183211.htm

0469名無しさん必死だな2022/12/15(木) 23:19:51.73ID:TwE4+Gts0
>>1
答え

PS4 ソフト売上ランキング
1位
モンスターハンター:ワールド カプコン 2018年01月26日 1,965,890
2位
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて スクウェア・エニックス 2017年07月29日 1,383,523
3位
ファイナルファンタジーXV スクウェア・エニックス 2016年11月29日 1,043,936
4位
ファイナルファンタジーVII リメイク スクウェア・エニックス 2020年04月10日 954,342
5位
キングダム ハーツIII スクウェア・エニックス 2019年01月25日 872,195

0470名無しさん必死だな2022/12/15(木) 23:23:13.49ID:TwE4+Gts0
>>1
ほとんどが60fpsゲーム

SWITCH ソフト売上ランキング
1位
あつまれ どうぶつの森 任天堂 2020年03月20日 7,360,271
2位
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 任天堂 2018年12月07日 5,021,094
3位
マリオカート8 デラックス 任天堂 2017年04月28日 4,928,165
4位
ポケットモンスター ソード・シールド ポケモン 2019年11月15日 4,367,814
5位
スプラトゥーン2 任天堂 2017年07月21日 4,120,642
6位
スプラトゥーン3 任天堂 2022年09月09日 3,446,399

0471名無しさん必死だな2022/12/16(金) 00:37:11.56ID:Me8Ng1DN0
60fpsは安っぽい

0472名無しさん必死だな2022/12/16(金) 00:53:15.73ID:4/BH/S/z0
>>470
一般人はフレームレートなんて気にしないという日頃の主張との整合性が
ほとんど?3分の2しかないけど
大体というはほぼ全て任天堂の看板ファーストでなにがなんでも60目指さなきゃいけないジャンル
非力なSwitchでも専用だから何とか作った感じだな

0473名無しさん必死だな2022/12/16(金) 02:18:17.72ID:jogBxiSe0
家ゴミ三陣営とも30fps擁護に回ってるのが笑えるな

0474名無しさん必死だな2022/12/16(金) 02:20:30.10ID:ce44BLPv0
テレビとか映画はフレームレート低いけど
ブラーとか使ってるのと同じ状態だから意外とゲームで再現するのは難しい

0475名無しさん必死だな2022/12/16(金) 02:32:40.33ID:xHzW/O3+0
豚と主張が合っちゃってる奴は己のゲーマー力の低さを恥じた方がいい

0476名無しさん必死だな2022/12/16(金) 04:06:30.79ID:W4bAf3/20
カメラで撮るのと違い、CGは天然のモーションブラーがないな
映画CGなどはどうしているのか

0477名無しさん必死だな2022/12/16(金) 06:45:29.01ID:lZ/+EgM20
>>471
60fpsはやすっぽいから、ゲームやるなら144fpsが最低ラインだよな・・・

0478名無しさん必死だな2022/12/16(金) 06:46:20.11ID:lZ/+EgM20
>>472
一般人は、ゲハのクソ貧乏人と違って
スマホの120fps慣れしてるから30fpsなんて論外じゃろ

0479名無しさん必死だな2022/12/16(金) 06:47:13.77ID:lZ/+EgM20
ちなみに中華の2万円激安スマホでも90fps~120fps対応してる時代

0480名無しさん必死だな2022/12/16(金) 06:48:32.97ID:lZ/+EgM20
>>474
XboxのPGR(プロジェクトゴッサムレーシング)なんかは、30fpsごまかすために
モーションブラー使いまくって、画面全体がほぼモザイク状態でゲームどころじゃなかったわ

0481名無しさん必死だな2022/12/16(金) 07:04:59.34ID:ag/KykKf0
ラリスポやった後にやるとゴッサム酷かったなぁ

0482名無しさん必死だな2022/12/16(金) 07:45:20.07ID:pfUIEgNb0
でもPGR嫌いじゃないぜ

0483名無しさん必死だな2022/12/16(金) 08:01:24.16ID:2elaXCscM
>>461
ないわー
実機N64の処理落ちしまくりは今やると苦痛すぎる

0484名無しさん必死だな2022/12/16(金) 08:03:48.07ID:c0YUDTrc0
論外だわ〜とか言いながら低fpsのゲーム買って「目が潰れる〜」とか言ってる奴はアホなのかな?
fpsくらい事前に調べて買うなよ

0485名無しさん必死だな2022/12/16(金) 08:07:45.02ID:pfUIEgNb0
神業リマスターPS4版には参った
30fpsでガクガク
steam版も同じなんかな?
https://i.imgur.com/82WEWx2.mp4

0486名無しさん必死だな2022/12/16(金) 08:12:00.08ID:NmVu6xwsr
CUDOSを貯めろ!

0487名無しさん必死だな2022/12/16(金) 08:35:33.43ID:r/UabVV/0
>>462
ウェーブレース64は神ゲーだけど作り直すなら波に不規則性が欲しい

0488名無しさん必死だな2022/12/16(金) 09:44:40.61ID:b9hFn0Lqd
Switchで投げた30fpsのゲームをSteamで遊んだら面白い、fpsは重要

0489名無しさん必死だな2022/12/16(金) 11:34:47.43ID:fKRgJQ1Ld
>>1
ダメじゃないけど、30すら安定しない糞ゴミに価値はない
そう、糞ゴミステお前だよ
https://i.imgur.com/gvVIG4n.jpg

0490名無しさん必死だな2022/12/16(金) 11:43:50.97ID:b9hFn0Lqd
>>489
お前それSwitchで10fpsのゲーム貼ってSwitchは10fpsしか出ないと言ってるのと同じだぞw

0491名無しさん必死だな2022/12/16(金) 11:45:36.32ID:KkSBPQlOM
アクションとかシューティングうりにするなら60欲しいなあ
反応が違う
スカスカでもキビキビ動いてくれたほうがいい

RPGみたいなマッタリ系なら30で映像の豊かさに振ってくれてもいい

0492名無しさん必死だな2022/12/16(金) 11:57:32.52ID:B/Dv7x1Z0
>>451
かりんとう「チー牛」

なおPSぷよぷよ優勝者wwwwwwwwwwwwwwwww

0493名無しさん必死だな2022/12/16(金) 12:19:00.95ID:pq2ONrd6M
ソニフロのXSS版が60fps解禁遅れたあたり
ブロック権を疑ってしまうわw

ブロック権の使用者さん達もfpsの重要さは理解していらっしゃるようで

0494名無しさん必死だな2022/12/16(金) 12:26:33.14ID:b9hFn0Lqd
>>493
単純にスペックが低いだけだろ
https://i.imgur.com/MRVClfC.jpg
https://i.imgur.com/EcfSiiJ.jpg

0495名無しさん必死だな2022/12/16(金) 12:40:45.09ID:6JtCneZod
>>493
糞ゴミXSSが低優先なだけ

0496名無しさん必死だな2022/12/16(金) 15:01:33.35ID:8VZUV7gT0
30fpsだと残像が出て全てのオブジェが4つくらいにブレて見えてしまう。モーションブラーかましても視点移動で画面全体が滲むようにボヤけてゲームにならない。
PS4を4k40インチ超でやると耐えられないくらいだ。

残念ながら現行機でも過半数のソフトはそうなっていてGTA5の次世代版4K忠実モードですらガクガクブレブレなのは悲しかった。
XSXのフラシムとFH5もだ。

没入感が欲しいので、今後は2160p120fpsフォトリアル以外で作らないで欲しい。レイトレとか8Kとか30〜60fpsはほんと無駄。

0497名無しさん必死だな2022/12/16(金) 15:08:28.11ID:39kouJg5d
ステイ痴漢豚イライラして草

0498名無しさん必死だな2022/12/16(金) 15:36:18.95ID:B/Dv7x1Z0
でも過去に品○が三色コンポジットでPS遊んでたのと同じで

ステイ豚くんの環境は4Kどころかwwww

0499名無しさん必死だな2022/12/16(金) 16:05:31.24ID:btiqMuphM
>>494
露骨なブロック権

0500名無しさん必死だな2022/12/16(金) 16:14:43.02ID:7I/rZtVL0
俺が勤めてる会社、何かおかしい…会社の違和感に気づいたので色々と調べたら恐ろしい事になった・・・
https://zaser.hatenboer.org/hn7Pv/54516608.htm

0501名無しさん必死だな2022/12/16(金) 16:19:35.12ID:B/Dv7x1Z0
そろそろサードの中にPS裏切って都合の悪い話を告白しそうなメーカー出てきそうだよな

最初に声を上げたところは称賛されるかもしれないが
あとあと、隠してたことがバレた場合ってイメージダウンするからな

ブロック権じたいがそもそも悪質な信用問題なの理解してないアホ多いよな

0502かてきん2022/12/16(金) 17:17:00.04ID:Cx1MvnAvr
都合の悪い話ではないがバイオを任天堂独占発表した時にソニーから呼び出し食らったことは岡本がYouTubeで述懐してたな

0503名無しさん必死だな2022/12/16(金) 17:20:15.23ID:b9hFn0Lqd
可変で箱がガタガタに落ちてるのにブロックとか言ってるアホ痴漢w

0504名無しさん必死だな2022/12/16(金) 21:23:40.83ID:ag/KykKf0
今の情弱は4k

0505名無しさん必死だな2022/12/16(金) 22:13:35.63ID:MtkGYoi/0
>>494
黒金終わるまでバグでしたー、が無けりゃまだ信じられるんだがな……
買うのXSXにするか迷ってたとこだから個人的には良かったが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています