【悲報】韓国ウェブトゥーン、欧州進出から3年で完全撤退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前0)][新苗]2024/05/13(月) 13:51:52.12ID:kJ6920CV0
カカオはあくまで日本市場に集中するためと主張

カカオのウェブトゥーンをはじめとするコンテンツ子会社であるカカオピッコマが欧州事業を撤退する。 欧州進出から約3年後に廃業することになる。

フランスを含めた欧州ウェブトゥーン市場の成長傾向が当初の予想より遅い中、現地企業の出血競争が深刻化すると、収益性の高い地域に集中するために下した決定と解釈される。

0125名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前27)][苗]2024/05/13(月) 21:09:58.21ID:bBhIDk4k0
あいつらが酷いのは、ほぼ日本の漫画の表現手法そのまま使ってるくせに
ただカラーで縦に並べてウェブトゥーンなんて名前つけただけで、
まるで自分らが新しいものを生み出したかのようにふるまってるとこだよ

な〜にが韓国発だよ
漫画の表現方法を生み出してきた先人への敬意とかいっさいねえし

海苔巻きもキムパプとか変な名前つけてパクリやがったし、あの国

0126名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]2024/05/13(月) 21:15:45.06ID:zorMRCRn0
製本するときにコマ割りしたり、紙になると漫画と変わらんよね

0127名無しさん必死だな 警備員[Lv.34][苗]2024/05/13(月) 21:20:48.32ID:gdxFZr5z0
縦にスクロール自体は随分前からあったと思う
それにレンタル要素もついているのが
それこそLINEやピッコマが出てくるずっと前から

0128名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]2024/05/13(月) 21:24:42.31ID:OacAX3zP0
>>27
あーあれウェブトゥーンだったのか
5話の時点で踏ん張りとローキックとパンチしか使えない辺りすげぇノリタカっぽい

0129ポクポクくん 警備員[Lv.26(前25)][苗]2024/05/13(月) 21:36:17.94ID:91okaUxKH
>>125
キンパはいいものだから許す
ごま油、肉、野菜の組み合わせが確かに韓国のオリジナルと言っていい
漫画は今のところそういう国柄の表れに至っていない

0130名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前15)][苗]2024/05/13(月) 21:37:03.69ID:jOjPBy6X0
>>125
でもそんなピッコマにいそいそと送金してるのが日本人なんだよね…

0131名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前27)][苗]2024/05/13(月) 21:43:42.22ID:bBhIDk4k0
>>130
そもそもあれほんとに韓国の漫画が売れてると思う?
ほんとは日本の出版社が提供してる漫画が稼いでんじゃねえの? ってちょっと疑ってるわw

だって韓国漫画の話題とか日本でぜんぜん出てこないだろ
一番人気のはずの俺レベとか放送時期にまったくトレンドにも引っかからなかったし

日本の出版社は韓国アプリから引くべきだね
そうすりゃ韓国漫画の本当に実力がわかる

0132名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前20)][苗]2024/05/13(月) 22:21:26.87ID:9R3rTHTc0
>>131
疑うも何も事実としてそうだよ
ピッコマなんてただのプラットフォームにすぎないし

0133 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/14(火) 01:21:42.82ID:iYYP9xp8r
ソプラトゥーンとかいうやつ?

0134名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/14(火) 02:14:42.53ID:zCmL8nead
ピッコマってチョンだったのか
知らんかったわありがと

0135名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]2024/05/14(火) 02:32:06.15ID:A1QB+T0v0
世界中で大人気のはずがまたチョンさんのうそがばれちゃったね

0136名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前20)][苗]2024/05/14(火) 06:10:10.11ID:YlUbXA4I0
プークスクス

0137名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前20)][苗]2024/05/14(火) 06:12:07.45ID:YlUbXA4I0
バラ撒きの資金が尽きたんだなw

0138名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前26)][苗]2024/05/14(火) 06:18:15.51ID:uRP5Ze5G0
ページって概念がないのが意外と致命的だったりする

0139 警備員[Lv.27(前41)][苗]2024/05/14(火) 07:25:55.89ID:uZ4E4mHV0
バンドデシネって似た様なもんが欧州にあるんだし元々無理だろ。

0140名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]2024/05/14(火) 07:33:20.07ID:Yq9S0NEBp
ウェブトゥーンの前はマンファ(笑)とか言って日本の漫画より売れてるなどとほざいていたが
何も成長していないことはよくわかった🤣

0141名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]2024/05/14(火) 07:38:41.36ID:lfeFJm6B0
制作が分業体制で効率的とかテレビで持て囃されてたが
権利とか絶対揉めるよなと思いました

これ、配信会社との奴隷契約じゃね?

0142名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]2024/05/14(火) 07:45:38.25ID:Iz9ZKSNn0
ほんと嘘ばっかだなかの国のビジネスのやり口は

0143名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]2024/05/14(火) 07:46:58.92ID:Wy+cLAj2M
>>7
チョンモメンは妄想の中の大韓民国に住んでんだろ

0144名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]2024/05/14(火) 09:23:24.38ID:arKAO2eqa
懲りないファンタジー物語
コリアンファンタジー物語

0145 警備員[Lv.6(前22)][苗]2024/05/14(火) 09:30:39.13ID:lnYM6BiY0
人類が描くを覚えて以来
何万年も試行錯誤して人類の眼は横に最適化されてるからかな
もうこれは人類ってな種の性質だからどうにもならんよ
日本のMANGAをパクってMANGAは横だからウリは縦!!とか脳みそに欠陥があるとしかおもえない発想

0146 警備員[Lv.20][苗]2024/05/14(火) 10:08:10.00ID:fIH1AgWv0
梨泰院クラスだっけな、ネトフリ韓流ドラマ攻勢で一時期書店に並べまくってたろ
その日本版、六本木クラスなんてのまでやって
これが定着したかってーと全然しなかった
インド並にスマホか死かの韓国ではともかく、まだ他媒体が生き残ってるグローバルでは読みにくさが先にくるよ

0147名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][苗]2024/05/14(火) 10:17:33.64ID:IZbWqQAp0
欧州はなぁ…
グレンダイザー大好き国なフランス筆頭に
オタ臭え国が何気にポコポコあるからな
そら韓国マンファやウェブトゥーンの
「…なんか日本の漫画と違う」って違和感は敏感に感じとるやろね

0148名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/14(火) 10:30:06.77ID:VobPSdQvd
一方、日本の漫画はフランスで絶好調
詳しくはフランス 漫画 過去最高などで検索してくれ
ちなみに北米でも同じで売れまくってる
両方とも何故か知らんが紙媒体が主流らしい
まぁ俺もお気に入りの作品は未だに単行本を買ってるけど

0149名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新初]2024/05/14(火) 10:33:38.61ID:3V+7pM810
ウェブトゥーンの製本作業、あれバカじゃないかと思うんだ

0150名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]2024/05/14(火) 14:20:58.26ID:A1QB+T0v0
ゴリ押し・・・失敗w

0151名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]2024/05/14(火) 14:43:26.62ID:wHGYD4VS0
年間1000冊くらい購読するけど、韓国漫画ひとつも面白いと思ったことないからなぁ

画力なんかいらんのよ
コマ割りの流れとセンスがあって読みやすくないと

0152名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前10)][初]2024/05/14(火) 15:07:39.24ID:dxQi5QwR0
たて読みマンガ、各種電子書籍サイトで滅茶苦茶プッシュされてるが、ゴミのような作品ばっかだよな

0153名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前4)][新苗]2024/05/14(火) 15:11:44.35ID:Ai/NQR0x0
結局日本人に場所だけ提供しているだけのソフトバンクのGA文庫のラノベみたいになる

0154名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前10)][初]2024/05/14(火) 15:14:33.39ID:dxQi5QwR0
>>151
絵が上手い人は結構いるのに、マンガが上手い韓国人作家っていないよな

0155名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]2024/05/14(火) 18:24:54.22ID:hY+1eJsad
日本が舞台、日本人主人公なのに韓国マンガとかw
紛らわしいから自国、自国民でやってくれ
間違って読んじゃうだろ

0156名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]2024/05/15(水) 01:43:02.38ID:JjkF4l6R0
マンファすごいしてた有名人はみんなステマ工作員だな
5chでホルホルしてたのはそれに乗せられた知恵遅れかw

0157名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前28)][苗]2024/05/15(水) 08:36:26.98ID:uh2DhKCp0
中身も敵にざまあするのが目的の話ばっかりだから感想を堂々と言いたくなるコンテンツではない
アーリーアダプターの感想がないんだから広まるわけがない

0158 警備員[Lv.29(前41)][苗]2024/05/15(水) 08:59:01.27ID:J873VOMh0
勧善懲悪なんて時代劇から日本人に馴染みあるものだし懐かしさから日本人にウケたんだろ。
最近のは悪役にも哀しい過去…みたいなのしかないからやっつけてもカタルシスもクソもない。

0159名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/15(水) 13:01:06.48ID:0M4qSRVe0
>>129
焼肉料理絡みの情熱は焼肉店が成立するだけあってちゃんとしてるよな

0160名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]2024/05/15(水) 13:39:07.56ID:6TqgQ6ZV0
>>154
ボイチは成功した人だけど
原作なしのオリジナルだと中堅でそこまでって感じだしなぁ…

0161名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]2024/05/15(水) 13:46:10.20ID:6TqgQ6ZV0
>>156
要は「伸びてない原野を発展させれば大儲けや!」ってベットしてたとか
そこの発展に唾つけて「俺は見る目があるんやで」やりたかった層がおるんよ
現実は縦読み特化のスタイルが駆逐されて
日本コンテンツベースな電子対応の漫画スタイルしか定着しなかったが

0162名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]2024/05/15(水) 14:12:56.02ID:PgsV0bkQ0
高効率の分業体制というのは、配信業者が儲けるための仕組みでしかない

0163名無しさん必死だな 警備員[Lv.36][苗]2024/05/15(水) 17:35:33.50ID:Ph5bPMtg0
>>154
そりゃそうだ
ウェブトゥーンは絵を描いてるのと話考えてるの別の人だから
絵、色、話とか分担制だから漫画と同じに考えちゃあかん

0164名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]2024/05/16(木) 02:31:47.87ID:fl/iDPJd0
整形でみんな同じ顔みたいなもんか

0165名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]2024/05/16(木) 08:02:00.25ID:AlbaJsxCM
デジタル化してもPCやテレビで見ると大画面だしスマホも大型化してるしなあ。縦読みだと繰り返しフリックしてると指が痛いし。スマホ向けなら画面比率合わせるとか小さい画面用にコマを減らすとかでいいのに何で縦読みにした

0166名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]2024/05/16(木) 08:05:32.48ID:AlbaJsxCM
>>164
韓国の美容整形はもともと日本で学んだんだよ。みんな同じ顔になるのは日本から学んだ整形の技術が古くて限定的だから。画一的な社会のせいでもあるけど。

0167名無しさん必死だな 警備員[Lv.30(前17)][苗]2024/05/16(木) 08:36:20.78ID:L8P+77GE0
工業製品だから安定はしてても作家性が低い
尖った部分や一部に熱狂的に支持されるのは出ない

0168名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前19)][苗]2024/05/16(木) 09:10:13.11ID:F+LqSkNt0
韓国に整形教えたのは高須クリニック
あの医院長が自分で経緯を説明してたわ
韓国は画一的な社会かつ創造性がないので全部同じクリニック顔になる
服までみんな一緒で怖かったよ

0169名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]2024/05/16(木) 11:11:35.02ID:f09WETFYd
結局俺レベ以外有名タイトル出せなかったってこと?

0170名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/16(木) 12:22:09.16ID:7uWnDqxl0
>>169
しかもラノベ原作が漫画版で有名になったのに漫画の作画担当もう亡くなってるからな

0171名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]2024/05/16(木) 12:56:16.10ID:NtQEXXy6d
俺なんとかって典型的ななろう展開でストーリーがあってないようなやつだろ
悪いとはいわんが暇潰しに適当に読む程度のもんで顔になるような作品じゃないだろ
お察しだな

0172 警備員[Lv.25(前39)][苗]:0.011297662024/05/16(木) 15:14:54.28ID:7Tocw6510
>>65
張り合おうとしてるんしゃなく
真似してるだけ

真似してのし上がって来たからね
ただ真似してのし上がれたのは
日本側からの技術移転があったから

編集者のノウハウ取り入れないとこのままだろうね

0173名無しさん必死だな 警備員[Lv.29(前28)][苗]2024/05/16(木) 15:22:48.42ID:cidmRqFi0
編集者のノウハウ取り入れるもなにも、ウェブトゥーンは配信社が一番の権利者で描いてるのは下請的立場なのが殆どかと

0174名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/16(木) 15:32:03.75ID:7uWnDqxl0
日本人の得意な分野≒韓国人の得意な分野
なぜこうなっているのか
答え=日本のパクりで背乗り

軒を貸して母屋を取られる
日本の諺です

0175 警備員[Lv.5][新初]2024/05/16(木) 16:38:31.06ID:JlgbjygRd
>>168
朝鮮玉入れ化をあっさり受け入れたのはそう言うことだわな。
変則的なスペックでふざけた演出にしてまともに売る気がなかったようだが。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています