【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 43【セガ】 ©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
公式
http://archives.sega.jp/3d/

次スレは>>980付近で宣言してスレ立て

前スレ (最近5スレ)
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 38【セガ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1472635985/
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 39【セガ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1474169090/
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 40【セガ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1475642328
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 41【セガ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1476616171/
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 42【セガ】©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1479737678/

0952枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 15:26:39.15ID:doLFK7B20
絶対売れなそうでポシャったならむしろよかったじゃん
半端にハードとソフトが出ると、あとから「遊べない怨嗟」がでるからな

0953枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 15:31:35.26ID:WQVvqBeO0
自社ハードでソフト出してきた歴史があるからね
そりゃセガのゲームはセガのハードで遊びたいわ

0954枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 15:34:48.83ID:CifwelY10
ハード撤退したせいで過去作の続編とかが作られない事を嘆いてるんだろ

0955枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 15:37:42.81ID:doLFK7B20
続編といっても、名前を借りて新規スタッフが作った作品とかやらんだろ
結局、あくまで当時モノが好きなのであって、現行ハードかどうかはどうでもいいんじゃね

0956枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 16:13:24.83ID:mT34gF9E0
>>955
3以降のターミネーターみたいにか?
スターウォーズだって同じだろ

0957枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 16:13:38.06ID:kAlGq1RR0
>>943
カプ以外の4社は直営のゲーセン事業で敵対してたから絶対無理でしょw
MDにナムコとコナミがだしたタイトルがやる気のなさをあらわしてたからね

0958枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 17:11:15.59ID:2MAyryZU0
>>957
いやMDにはそんな悪い扱いじゃなかったでしょ
当時のナムコの最先端のアケゲームを移植していったわけだし
問題はナムコの最新ゲーが微妙だった、という事

0959枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 17:22:17.70ID:mT34gF9E0
>>957
コナミは海外市場向けだっただけでやる気が無かったとは違うだろ

0960枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 17:48:38.41ID:123eU0cm0
出したゲームは手抜きじゃなかったもんな

0961枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 20:00:16.40ID:HpvmC8p10
>>938
そのスクエニ様が晴れて参戦したGBAソフト見事にゴミカスばっかだったわ
スクエニ渾身のご自慢グラが同じRPGでも悉くキャメロット以下しか出せてなかった
特にリメイク含めたFF関連とか失笑モン

0962枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 21:34:27.27ID:yk7qsPdx0
そのFFの、それもほんの1世代前でしかないPS1で3作セット販売した
4〜6がプレミア化してるんだから世の中わからんものだ。
出来より弾数って場合もあるから一概には言えないが。

0963枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 22:33:47.66ID:OxQ8GlanO
メガドラのフェリオスは十分良ゲーだった
音楽も時期考えたらハイクオリティだった

0964枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 22:40:37.26ID:2apYYTLW0
球界道中記だけはナムコ絶対やる気ねーだろと確信できた

0965枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 22:52:02.80ID:HTHVU2Z+0
当時ドラスピや源平を期待をしたなかフェリオスがきてガッカリしたよなw

0966枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 22:59:47.80ID:yagPzsM40
>>960
え?フェリオスしょっぱかったやん
MDの性能かんがえたらドラゴンスピリットや源平出してくれても良かったのに、なんで音のしょぼいエンジンなんやって思った

0967枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 23:13:34.01ID:wXPxH4hQ0
>>964
あれ、結構面白かったから、翌年も出してもっと詰めていけばバケたはず。

買ったから言うけど、ボールジャックスとかメガトラックスはなんか残念だったな。
やりこめばそれなりに面白かったけど。

0968枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 23:15:49.71ID:7dAR5lQw0
俺はフェリオス好きだったから、ご家庭であそべる!って喜んでたけど
実際出てきたのを見て「なんか違う・・・」ってなった

だがレッスルボールとメガパネルとデンジャラスシードの功績を忘れてはおらぬ

0969枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/28(土) 23:34:15.69ID:doLFK7B20
むしろACフェリオスをしらずにMD版をやったので
声が枯れてる以外は問題なく楽しめた
AC版をしってからは画像の違いも楽しめたな

他のソフトにしてもそうだが、AC版をしらずにやってたソフトは
わりとあるがままにたのしめてた。ターボアウトランでさえ。
定価買いはしていないというのが大前提にあるけどねw

0970枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 00:00:46.93ID:yARi6RgY0
ダライアス2はアーケード版知ってたけどMD版も非常に楽しめた
成沢大輔は**しい

0971枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 00:25:20.85ID:6P1ixhLg0
フェリオスは面白いには面白いかったけどね
何も回転拡拡大縮小演出が売りのゲームを無理やりMDの4メガで出さなくても、しかも英語メッセージの海外版まんま手抜きで
スーファミで出せばいいのに

MDで妖怪道中記やりたかったな

0972枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 00:49:06.22ID:4b/ezPQ50
メガドラのフェリオスは十分良ゲーだった
音楽も時期考えたらハイクオリティだった

0973枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 00:49:51.06ID:4qMWUFTu0
ローリングサンダー3は本当に楽しみにしてたんだぞ!

球界道中記は、普通にファミスタを出されるよりは毛色が変わってて良かったな。

0974枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 01:01:39.39ID:PMrg/7kl0
電波新聞社はセガから依頼受けたパワードリフトやらずに源平やドラゴンスピリットをMDに移植したほうが良かった!
セガはMD発売当初強力なソフトラインナップが欲しいと最新体感ゲーム加えたのだがスーパーハングオンはすんなりと移植できた!
ギャラクシーフォース、パワードリフト、ターボアウトランは
セガ内部でこれほどまで凄い画像処理のゲームをMDにどうやって移植すればいいのか検討もつかないと
開発がなかなか移植作業に踏み切れず。
MDはマーク3のころと違って見た目はある程度の事はできるので、逆にそれがプレッシャーとなり事実上開発白紙状態!
ならばアフターバーナーを見事移植した電波新聞社にパワードリフト依頼しようぜ!
ギャラクシーフォースは FMタウンズで実績のあるCRIに頼んでくれと。
結局セガ自社でラインナップ組んで逃げてんじゃねーよ!と当時思った

0975枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 01:26:05.21ID:b+SbbcPI0
>>973
ファミスタだったらテンゲンからR.B.I.ベースボール出てるしな

0976枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 01:31:16.09ID:8mToOvDG0
ああ、メガパネルはすばらしかった

0977枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 02:51:30.18ID:Xiqx8tdp0
>>976
面白さを評価出来るのは買った人だけだからな
レッスルボールとかもそうだけどメガドラ向けタイトルは売れたとは言えないでしょ
結局メジャータイトルじゃないと一般人は買ってくれないから
PCエンジンは本当に羨ましかったし、それがあるだけで周りにPCエンジン買った人多かった

そう言う意味でもドラスピと源平は欲しかったな

0978枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 03:56:30.06ID:2aPh0nTp0
一般人はメガドラ本体自体買ってないからドラスピ源平出しても売れない

0979枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 07:30:25.56ID:Xiqx8tdp0
>>978
そうか、その理論ならマイナーハードを牽引する為のキラータイトルなんか絶対に出しちゃダメだな
売れないから

0980枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 07:40:41.74ID:dxSEadZK0
>>979
実際そうだろ
箱oneのギアーズ新作も日本語版出なかったし

0981枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 08:01:56.05ID:b9mXQavf0
>>977
時期と海外展開考えたら仕方ないけど、そっちにスプラッターハウスの続編が出た事が当時羨ましかった

0982枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 08:15:38.33ID:2aPh0nTp0
>>979
PCエンジンですでに出てたのにキラータイトルにならんだろ
ドラスピは面白いけどPCエンジンでも投売りされてたし
源平はヌルゲー過ぎるうえに音声多いからメガドラと相性悪いし

0983枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 08:19:05.61ID:6eRcmzce0
PCエンジンでドラスピが受けたからメガドラにも最新のフェリオスを出してあげたのにドラスピが良かった言われたら、そりゃやる気もなくなるわって話?
めっちゃ優遇じゃんと思うけど

0984枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 08:20:35.06ID:6eRcmzce0
MDフェリオスはベーマガで「できもしないのに無茶移植」みたいな取り上げ方されたから、遊んでないのに叩いてる奴の方が多そうなんだよな

0985枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 08:27:56.15ID:Yx8mnleR0
当時980円で安売りされてたから思ったより売れなかったんじゃね

0986枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 08:28:45.80ID:fGnKFExv0
フェリオスの回転ってゲーム性に影響無いレベルやったような。
マーベルランドはソフトで回転させてたよね。

0987枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 08:55:53.33ID:6P1ixhLg0
>>986
メガドラソフトはプログラマーが根性でいろいろなギミックやってくれてたのがユーザーとして嬉しかった

0988枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 09:33:18.74ID:yARi6RgY0
メガドラはcpuも速かったし、メモリも十分だったしで、ソフトウェア回転拡大縮小やポリゴンがはやったよな。
メサイヤのロゴやグラナダの2面ボスが回転したのには感動したものだ。

0989枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 10:27:09.79ID:nwbm9M710
パッと見よくできてるマーベルランドが実は地雷
あの踏みつけ判定調整ミスだろ

0990枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 11:18:45.27ID:i5qBXdSU0
アーケード、MD、両方とも面白かったのはチェルノブ、ゲイングランド、ガントレットだな
チェルノブは音楽が素晴しいし、ゲイングランドはステージが全て揃った、ガントレットはテンゲンの完全移植でMD専用モードも面白い

0991枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 11:34:05.00ID:4BQdk/1+0
メガドライブに本当に面白いゲーム無し

0992枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 11:38:21.08ID:Jqu+QS+l0
レインボーアイランドも見た目はよかったけど出来がイマイチだった

0993枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 11:46:01.97ID:6P1ixhLg0
>>990
音楽がMD最高峰

0994枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 11:57:42.88ID:WggRtdA70
>>990
ガントレットの開発はM2
というかテンゲン内製のソフトは

マーブルマッドネス
ヴイファイヴ
マジカルパズルポピルズ
クラックス

くらいであとはローカライズ中心

0995枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 11:58:07.04ID:fGnKFExv0
ガントレットは天元というか正にこのスレのM2設立のキッカケになった記念碑的ゲーム

0996枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 12:49:36.70ID:NQWadpf00
>>974
なにいってんだこいつw

0997枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 13:20:02.08ID:kfLyZc/w0
臭えスレだなあ

0998枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 13:25:00.04ID:ZevyqUcm0
スレ違いの話題を延延々と…

おじちゃんたちボケが始まってんじゃないの?

0999枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 13:25:50.29ID:ZevyqUcm0
なんだかこのスレ加齢臭がする…

1000枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止2017/01/29(日) 14:15:52.58ID:ltawz9Om0
【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 44【セガ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1485666718/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 22時間 53分 58秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。