1名無しのスティーブ (ワッチョイ dfee-2OYr)2022/05/31(火) 21:55:30.85ID:MLbU9uEp0
>>951
自力は余程運がないと無理かね
あのサイト利用するしかないか 21時からゲーム始めたんだが2回連続で時間巻き戻されて萎えたわ
Relmesの調子悪いのか折角装置完成させたのにゲーム開始時の所まで戻された
PS4
ホットバーのエメラルドが取引時に勝手に動いてしまうバグは今回のバージョンからですか?
ホットバー左側(1~8)のどこかを空けておく→ホットバーのエメラルドを持つ→村人と取引画面→空いている一番左にエメラルドが移動します
chunkbase見てたら縦横1000くらいのディープダークでも都市なしってのもあるんだな
バイオーム見つかったからどこかに都市あるはずと思って探してたら悲惨
>>947-948
暗視のポーションって存在すら忘れてた。
なるほどこういう時使わんでどうするって感じですね。ありがとです。
ロケット花火も持って行きます。
そか、そういえばトーテムとかも何個かあったな。 暗視のポーションは遠くのシュリーカー探す時用?ウォーデンの暗闇には効かないじゃんね
普通に探索用では
いちいち光源置いてくのも面倒だし
そういえば、3か月前くらいに統合版を買ったんだけど、
数日前にjavaをプレゼントしますよみたいな表示は出てたけど
どう受け取ればいいのかわかってなくてまだ手に入れてないや
>>959
何もせずともランチャー画面左側のJava Editionのタブから遊べるようになってるよ ミツバチを紐で遠くから引っ張ってきて
拠点の蜂の巣近くで放したら
さいなら〜って飛んで行ってしまったのですが
どうしたら居着いてくれますか?
>>961
ミツバチを単体で持って来ずに
巣に入ったところを確認してから巣を壊して移動させればいいんじゃね? >>962
やはり要シルクタッチですかね
作ってみますありがとうございました >>944
ありがとうございます
湧き層の床から高さ+8まで石ブロックで囲み、
その上を葉っぱブロックで蓋すると横からの光は届かないと思うのですが、
横幅も+8して葉っぱブロックで囲った方が良いんでしょうか?
ちなみに床から+3の位置にガラスや葉っぱブロックを置くとエンダーマンの湧き潰しはできますか? >>952
アレ使った所一番近いところで1000離れてたところに固まってて、次に近い方向で3000、その次だと5000離れてる
まず1000の方向ですら洞窟虱潰しにしてたら数時間以上かかるし、
そもそもの方向間違ってたり、全方面総当りしてたら数ヶ月探しても見つからんかも知らん
ボート漕いでたら遠目にも見える海底神殿とは違うから、地図もない現状では自力は厳しいだろう
難なく自力で見つけたなんてやつは運がいいか余程の暇人か なんで新要素こんな見つけにくくしてるんだろうな
マングローブのバイオームも昔のジャングル並みのレア度で普通に3000、5000マス先とか余裕だしな
最近マイクラがつまらん
>>963
巣箱をシルクタッチだと確かに早いけど、方法はあるよ
巣箱を作って、巣箱のある場所を逃げないように囲って、花で産ませる。囲いを取ると親の2匹はさよならだけど
子供は居着いてくれるよ!好きな数だけ産ませてからさよならすればおけ >>963
あ、ちなみに知ってるかもだけど
1つの巣箱につき蜂3匹までね >>965
固まってる場所には10個くらい集まってたりするのに
それぞれが1000単位の距離で離れていたりするから
余程の地下探検好きでもないと見つけられない仕様になってるよな 970名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-huFm)2022/06/20(月) 01:49:06.96ID:ngT1I/KVa
>>967
>>968
なるほど!でももう引っ張ってくる気力が
飛んでいった後ろ姿が悲しくてもう無理ッス
シルクタッチでいくます >>964
壁でも良いから好みだけど
横を全面壁で塞ぐより天井を横に
伸ばした方が楽だよ アレイちゃん捕獲の為に探検家の地図買ったら15000マスも離れた洋館に派遣されたのはわろた・・・
案の定2~3匹ははぐれて帰ってきた
森の洋館はネザー経由でも普通に3000くらいは移動させられるのが豪快だよな
975名無しのスティーブ (ワッチョイ 231e-SVeh)2022/06/20(月) 07:51:09.56ID:Dh4zmjG30
ネザーで10分くらい走った先の洋館でアレイどころか隠し部屋すらなかったよ...
うちの蜂達が寄ってたかってスケルトン倒してた意外に強い
やっと養蜂安定してきたけど
昼間に蜂の巣取ろうとして刺された上にハチ全滅したり
焚き火なしでハチミツ取ろうとして刺された上にハチ全滅したり
焚き火が自分に燃え移って走り回って巣箱全焼したり
結構いろいろあったなー
アレイってガラス板にハマって動けなくならない?仕様?
うちの村人さんがガラス板の前で微動だにしなくなったわ
>>964
天井まで壁でもいいけど、葉っぱで広めに天井作ると全ての湧き層に壁が不要になるので建材的には楽ですよ!
エンダーマン対策は+3に葉っぱブロックでできます! サトウキビ成長速度早くなってる?
経験値かまど無くなって農業やらざるを得ん
>>972
苗木の傍に花があると確率で巣箱付きになるよ
多分蜂無しが生成されることはないと思われる
>>973
洋館に20匹くらい大量に居たけど連れてこれたの3匹だったわ
エリトラはやっぱだめだな
>>975
1回だけ制圧したけど隠し部屋って何?
牢屋みたいなとこ? アレイはスポーン時に永続性獲得してるから距離デスポーンはしないはず
>>984
そうなんだ
一匹消えたのでかなり探しまくったけど結局見つからなかったんだよね >>982
洋館には出入り口のない部屋が生成されることがあるんよ
壁壊さないと見つけられない部屋 >>976
装置化すれば安全に安定的に採れるよ
方針的にしないのなら蜂に刺される前に逃げるか
>>928
これじゃないやつ作ったことあるけど想像以上にTNT使う
地面から30離して移動距離32を行ったり来たりさせてTNT352個で50くらい掘れた
40超えた辺りから効率も落ちたかな
あと最初の方は地面が近いからTNTで別のTNTを吹き飛ばすことあるから保護した方がいい >>985
村人と同じでチャンクに飲まれたとか?
>>986
知らなかったけどもう行きたくないくらい離れてる… ごめんなさいどなたか次スレ建てるの代行お願いします…
>>977
最近アレイに限らずガラス板トラップドア鉄格子とかにひっかかる様になった >>991
スレ立てありがとうございます!
優しい/// 997名無しのスティーブ (オッペケ Sr3b-o6TY)2022/06/20(月) 12:10:55.99ID:mFl3oF0Er
新スレ20まで保守しないといけないのと違う?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 14時間 50分 1秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php