【kawasaki】ER-6n/Ninja650/Z650/Versys650 Part58

0001774RR (スップ Sdd2-JxUH)2024/03/13(水) 22:14:27.25ID:jAtBaFqAd
建ててみた
※前スレ
【kawasaki】ER-6n/Ninja650/Z650/Versys650 Part57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1709706788/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0107774RR (ワッチョイ 7a07-XZry)2024/05/23(木) 01:33:26.73ID:HZPA/3ZM0
カワサキはZX400GE使い回せばいいんだよ!

0108774RR (オイコラミネオ MMe3-MH2g)2024/05/25(土) 04:55:24.41ID:ojTneW1lM
変に差別化せず他社共通化してくれたほうがユーザーにとってはありがたい

0109sage (ワッチョイ d921-X335)2024/05/27(月) 15:50:19.95ID:+UTJGjZB0
Z650 2020式。
ナビつけようかと検討してますがハンドル周りに
空き空間が無いので、どうしたものかと思案中

付けられてる方、どうされてますか?

0110774RR (ワッチョイ d94d-CyIU)2024/05/27(月) 17:41:06.91ID:h/M4dX/N0
>>109
もっと空き空間の無いNinja650ワイ
レックマウントのRM25-C5で7インチモニターつけてる

0111774RR (アウアウクー MM0d-rXJN)2024/05/27(月) 17:58:59.18ID:0yD+32BCM
ハンドル左側にXマウントで縦につけたら入りそう

0112774RR (ワッチョイ 0983-wcXU)2024/05/27(月) 19:35:36.19ID:GRZAtA9u0
今どきナビ専用機買う人いるんだね
古いスマホ使うかAndroid autoとかに対応したモニターのが良くないか

0113774RR (ワッチョイ d9e1-eHyH)2024/05/27(月) 19:59:48.13ID:VH4lvV9M0
別に好き好きだわ

0114774RR (ワッチョイ 0983-wcXU)2024/05/27(月) 21:06:12.35ID:GRZAtA9u0
そうなんだけど、地図更新めんどくさくないのかなとね

0115774RR (スッップ Sdb3-tQBm)2024/05/27(月) 21:21:39.62ID:XYz4RYrbd
>>114
スマートモニターの中身アンドロメダでGoogleマップとか使えるから更新なんかないぞ

0116774RR (ワッチョイ 0983-wcXU)2024/05/27(月) 21:37:08.05ID:GRZAtA9u0
>>115
更新めんどくさいってナビ専用機の話してんだけど···

0117774RR (スップ Sdb3-ZSQ0)2024/05/28(火) 01:22:48.19ID:isPK7u/Gd
ナビ専用機はまだあるのか?
今時はバイク用DAだろうが古いスマホで十分だな

0118774RR (ワッチョイ b3b5-GD45)2024/05/28(火) 05:19:10.71ID:sYB2TdE30
ワイもナビ派だわ。なんか旅気分が…ちな12年式サインハウスのステー使ってる

0119774RR (オイコラミネオ MM9d-Ygjf)2024/05/28(火) 06:07:35.47ID:tiabfjtZM
未だにCD-ROMのゴリラナビ使ってる

0120774RR (ワッチョイ 2beb-i9sQ)2024/05/28(火) 14:49:12.10ID:Za9zvizd0
停車して紙の地図を広げているわしは…

0121774RR (ワッチョイ d9ac-wcXU)2024/05/28(火) 14:51:46.86ID:URhoLWs/0
>>120
それはどっちかというと趣味でしょ

0122774RR (スフッ Sdb3-wcF5)2024/05/28(火) 21:53:50.29ID:J4/UDNzHd
そこはツーリングマップルだろ

0123774RR2024/05/29(水) 06:53:42.97ID:/mLOcV6Y
上面に半透明なスペースがあって、
地図を入れられるタンクバッグとかありましたね

0124774RR (ワッチョイ abaa-K24X)2024/05/30(木) 14:42:23.08ID:GKgoeXoQ0
その手のタンクバッグは今も普通に主流として売られている
スマホナビ使ってるけどタンクバッグにマップルも入れてるよ
まぁ雰囲気づくり8割くらいだけど

0125774RR (ワッチョイ 93e6-KvAw)2024/05/30(木) 21:01:24.78ID:blLkTKVc0
ナビ付けたいけどハンドル周りの空間がって話からここまで話が逸れるのって
やっぱり年寄りが多いから?

0126774RR (ワッチョイ d9ac-oeLu)2024/05/30(木) 21:46:09.57ID:fT2V58UK0
新しいものに変えられなくて昔ながらのナビってのがよっぽど年寄り
最早ナビなんて消えかけてるでしょ
車用もやめるメーカー出てきてるし

0127774RR (ワッチョイ a1be-eHyH)2024/05/30(木) 22:54:45.23ID:JvJ/3jNF0
話がドンドン横道に外れてくのは年寄りの特徴

0128774RR (ワッチョイ 09e0-5/Az)2024/05/30(木) 23:08:34.73ID:ZVBJNluY0
>>125
話戻すと、Versysだとメーター上のGPSブラケット(マルチマウントバー)がアリエクで安く買える。あれはいい。視点移動少ない。
他はしらんけど、ミラー共締めのスマホマウンターは、パラツインの振動に1万キロは耐えられないかもしれん。

0129774RR (ワッチョイ f10d-7zIX)2024/05/30(木) 23:35:49.00ID:g17YmlB60
>>128
そのマルチマウントバーつて現行でもつけれそうですか?
対応品と書いてあるなくて買えない

0130774RR (ワッチョイ 09e0-5/Az)2024/05/31(金) 00:06:02.45ID:I8tj2OAG0
アリエクで「versys650 gps mount」で探すと、2015-2023って書いてあるやつも出てくるから大丈夫じゃないかな。
2,000円ぐらいだし、ダメだったとしてもそんなに痛くない。他にも面白いもの結構ある。

0131774RR (ワッチョイ 0966-oYaH)2024/05/31(金) 17:10:58.58ID:sdrKjVKd0
「z650rs スマホ」って画像検索すると参考になりそうだったよ。

0132774RR (ワッチョイ 6a53-4CLV)2024/06/03(月) 12:02:25.22ID:tlPvb3+A0
Zシリーズだけどオラオラトゲトゲした昆虫顔ストファイはもう古くない?
そろそろ全体のデザインを見直してほしい
デゥカティのパクリやめよう

0133774RR (オイコラミネオ MM65-XO75)2024/06/03(月) 14:02:15.61ID:V0yPj6iSM
MTよりはクセがないから…

0134774RR (スププ Sdea-0QW/)2024/06/04(火) 05:46:04.27ID:KwZlPJFtd
>>132
ドウカッテイがわざわざパクってるくらいだから古くはないんじゃね?
バイクなんて好きなの乗れよ
ブレーキ引き摺ったってエンジンかからなくたってデザインパクってたって好きならいいんだよ

0135774RR (ワッチョイ c643-GQRL)2024/06/04(火) 09:27:49.76ID:julI6Cv10
>>132
KTM筆頭にドカ、トライアンフ、BMWと欧州メーカーは昆虫顔のストファイみんな出してるじゃん
ホンダもホーネットを昆虫顔で復活させたし
欧州受けが良いんだよ

0136774RR (ワッチョイ c65c-LwaB)2024/06/04(火) 12:24:13.11ID:OhwVfmHl0
Zのライトなんてもう普通で特に尖ってるとは思わないけどなぁ
トゲトゲとかKTM見てから言ってほしい

0137774RR (ワッチョイ 21f1-AvYV)2024/06/04(火) 13:22:41.60ID:ribyZk2Z0
ちんぽ顔の初代Versysがさいつよということでよろしいか?

0138774RR (ワッチョイ 0a92-l7CW)2024/06/04(火) 17:30:05.03ID:fxEWTHyL0
Ninjaは徐々に6Rの顔にシフトするみたいだし
Zもそろそろ変わるんじゃないの

0139774RR (ワッチョイ c693-LwaB)2024/06/05(水) 12:41:03.47ID:JKAS+hYm0
500と同じになるんじゃないの

0140774RR (ワッチョイ be26-+k9U)2024/06/07(金) 18:24:58.12ID:swzP2QZ+0
6R顔とかゴミじゃん
ダサいものはダサい
回帰しないよ気持ち悪いダサい

0141774RR (ワッチョイ be26-+k9U)2024/06/07(金) 18:38:02.27ID:swzP2QZ+0
ごめんなさい
ダサいのはER6Nでした
クソダサありんこバイクをイメージしてしまいました
許してください

0142774RR (スフッ Sdea-+6wj)2024/06/08(土) 09:29:17.65ID:585zeghXd
ホンダのホーネットなんか明らかに蜂に寄せてきたしな

0143774RR (ワッチョイ 1ab5-hMM5)2024/06/08(土) 12:08:01.08ID:a/UGPc6j0
スズメバチだから間違いじゃないだろ

0144774RR (スフッ Sdea-+6wj)2024/06/08(土) 15:55:28.43ID:N7y1/eked
>>143
元は力強いデザインや軽快な走行フィーリングからホーネットって着けたらしいけど、モデルチェンジでホーネットって名前だから蜂型にしたろ!はあまりにも短絡的というか本末転倒というか……

0145774RR (ワッチョイ f351-owHh)2024/06/10(月) 01:32:22.48ID:g7ftNMsH0
ninja650は次もモデルチェンジなしか…

0146774RR (オイコラミネオ MMc7-UHdo)2024/06/10(月) 09:04:45.26ID:hdOJ1gICM
なんか情報でもあった?

0147774RR (ワッチョイ ff92-7AaF)2024/06/10(月) 12:17:58.49ID:vJ/5YQzZ0
米国モデルがものすごいカラーリングしてた

0148774RR (ワッチョイ f313-owHh)2024/06/10(月) 13:42:18.87ID:g7ftNMsH0
>>146
北米で発表された
パッと見、カラー変更のみ

0149774RR (オイコラミネオ MMc7-UHdo)2024/06/10(月) 19:22:42.55ID:YyRkRrt7M
https://young-machine.com/2024/06/06/553274/
これか

今年のEICMAで新型出ないのかな

0150774RR (ワッチョイ cf41-TPrv)2024/06/10(月) 23:10:50.39ID:xYGjBViQ0
gsx8rにシェア奪われてるだろうし、そろそろテコ入れないかなあ
クイックシフター、クルコンつけて電装マシマシにしたら8rとは差別化できそう

0151774RR (アウアウウー Sa67-lJVD)2024/06/11(火) 01:35:11.85ID:9598pP1Aa
その先にあるのは開発競争の激化だろ
もういいよそんなのは。欲しい人に向けてだけ作ってくれてればいい

0152774RR (ワッチョイ f357-Fmzm)2024/06/11(火) 14:33:47.08ID:srI6CC3N0
>>150
あれ対して売れなさそうだけど

0153774RR (ワッチョイ b385-VQfa)2024/06/11(火) 16:02:16.28ID:Aq3NhLdE0
スズキのアシストクラッチは自社オリジナルのせいか他社のに比べて重いのがネック
クイックシフターもあるし流して走れる分には気にならないけど半クラを強要されるような渋滞に長時間はまるとつらい
むこうのスレではそのことを書くのはNGになっているみたいだし

0154110 (ワッチョイ ff3e-+sfT)2024/06/12(水) 09:12:18.36ID:3XfB7Oqn0
アドバイスありがとうございました

ナビはやめてディスプレイオーディオを
とりあえずミラー根本でマウントしてみます。

ステムも止めにくいし、ハンドル周りも狭しですが
ひとまず試してみます。

0155774RR (ワッチョイ 93bf-j4Y3)2024/06/12(水) 10:49:45.60ID:KnCD4rYT0
バイク用DAはまだ割高だから、安いスマホがいいと思うけどねえ。TORQUE G04とか中古3,000円だし。
スマホマウンターは耐久性とか使い勝手とかスマホとの相性とか納得のいくものを見つけるまで結構かかるかもしれないけど。

0156774RR (ワッチョイ 13a5-vuVE)2024/06/12(水) 21:32:49.02ID:42wghmn80
おちんちんランドってなんですか?

0157774RR (アウアウウー Sa67-h79N)2024/06/13(木) 00:03:57.14ID:HQvV9KuIa
>>156
ディズニーランドはディズニーのランド
おちんちんランドはおちんちんのランド

新着レスの表示
レスを投稿する