NSR50 NSR80 その44

0001774RR2024/04/22(月) 12:04:47.04ID:9528ZCHy
過疎るとスレ落ちることがあります。
スレ完走間際には、スレ立てにご協力ください。

前スレ
NSR50 NSR80 その43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1695665085/

0129774RR2024/05/20(月) 22:01:33.38ID:vYrpalsW
クランクケースとかは油ギトギトの街乗りエンジンの中古とか使うといい
ベアリング緩くなってない確率が高い
NS-1とかcrm50の右側だけ使うとかね

0130774RR2024/05/20(月) 23:46:44.90ID:Fl42Egj5
ほらほら、こんなのばっかりじゃんw
カプラーは適当、ギボシの103と104も区別つかない、カウルは中華、フォークも中華
そういう適当なゴミ車輛のくせに中古で売る時は自分の使った金を回収しようと必死

0131774RR2024/05/21(火) 07:46:01.17ID:ygx++bdm
ほな貴方の自慢のバイクは2万円で買い取らせてもらいますね

0132774RR2024/05/21(火) 08:37:38.31ID:sMQQysWB
ホムセンで買ったボルトやナットが付いてそうだな・・・

0133774RR2024/05/21(火) 17:42:44.74ID:gTKihNmE
>>130 こいつ定期的に沸くなw

適当なギボシに中華パーツでも普通に売れるよ。
世の中金持ってる人間だらけだなって思うわ。

0134774RR2024/05/21(火) 17:57:07.83ID:8THe6ID1
先日N8の腰上OHした甲斐もあって、エンジンの調子が良くなって嬉しいわ
でもクランクのOHもしたら、もっと良いんだろうなぁ・・・ってしみじみ思ったw
ウチのは相当傷んでそうだし・・・でも腰上OHは何度もしてるけど腰下は一度も
整備したことないし、工具も揃ってないしで手が出ないでいるわ
Nチビで練習するのは有りだと思うので、いづれはチャレンジしてみようかなぁ
幾つかパーツ注文してきたんだけど、ニードルセットとコネクティングチューブは欠品で
あとチラ見だったので確定ではないけど、ピストンと前後スプロケも欠品だったかな
2stでピストン出ないのは辛いなぁ・・・リングも出なそうだしw

0135774RR2024/05/21(火) 18:03:26.17ID:8THe6ID1
って今、調べてみたら社外品でピストンキットはまだ手に入るのね

0136774RR2024/05/21(火) 20:41:34.86ID:gTKihNmE
腰下はクランクかクランクのサイドベアリングが壊れない限りする必要ないよ、でもクランクシールは交換しておこう
ピックツールで簡単に交換できるよ、交換して初めて抜け始めてたのわかるレベルだから。

0137774RR2024/05/21(火) 22:39:13.50ID:c6igT9mr
ボコつく、谷がひどい、10000回転までしか回らない。MJ濃くしないと走らない。
クランクシールだったわ。

0138774RR2024/05/21(火) 22:43:10.62ID:DoJf/q7W
包茎、彼女ができない、宝くじも当たらない、クランクシール変えたらこの環境変わりますか?

0139774RR2024/05/22(水) 07:32:02.54ID:jc/OGFNZ
少なくとも良い方向に行くと思います

0140774RR2024/05/22(水) 11:50:54.70ID:VCTEOYDD
費用がたくさんかかっても気にしないのが一番ですよ

0141774RR2024/05/22(水) 22:07:45.34ID:0gp2BHxq
彼女もお金で買えますか?

0142774RR2024/05/22(水) 22:12:14.74ID:oeBnIkYb
彼女という概念は買えないけど彼女は買えるよ

0143774RR2024/05/23(木) 12:44:41.44ID:BPXMwyS/
nsr80ピストンならアテナが純正サイズだしてるよ、ヤフオクでぼったくり品買う必要ないよ

0144774RR2024/05/24(金) 08:24:30.72ID:R0+scLEJ
画像検索したら詐欺サイトばっかり出てくるんだな、引っかかるやつは居ないと思うけど

0145774RR2024/05/24(金) 08:48:56.53ID:Sex7aKMQ
エーモンステー、エーモンギボシ、ガムテに針金中華パーツ
こういうバカ乞食達のせいで壊滅したようなもんだしな

0146774RR2024/05/24(金) 22:19:17.60ID:OVAG/E6n
一級エーモン鑑定士の方ですか?

0147774RR2024/05/25(土) 08:57:38.18ID:hLfTy27r
エーモンギボシって相変わらず矢崎の規格外なんだろ?せめて日立のJIS規格のを使えばいいのにね。
エーモンでギボシ売ってるくせにカシメられる工具を扱ってないんだからすげーよな

0148774RR2024/05/25(土) 09:53:47.32ID:W95zCv3a
エーモンの電工ペンチ持ってます…
エーモンが作ってるかはしらんけど

0149774RR2024/05/25(土) 10:19:41.34ID:hLfTy27r
エーモンの電工ペンチだとエーモンのギボシはちゃんとかしめられないって知ってた?
もう20年以上前から有名な話だよ

0150774RR2024/05/25(土) 12:38:52.77ID:W95zCv3a
しっかりカシメられてるけど…
どうダメなのか教えて欲しいなぁ…
確認したいので

0151774RR2024/05/25(土) 12:39:42.84ID:W95zCv3a
というかそれギボシセットの電工ペンチ?
俺のは電工ペンチ単品のだけど…

0152774RR2024/05/25(土) 14:35:54.79ID:yx41eNUA
もう30年以上エーモン電工ペンチ使ってるけど問題なくカシメ出きるぞ?

0153774RR2024/05/25(土) 17:57:43.55ID:7TZhNBzG
バカばっかりなんだと改めて絶句w

0154774RR2024/05/25(土) 18:28:10.73ID:W95zCv3a
あっ…答えられないくらい馬鹿なおぢさんでしたか…
失礼しました…

0155774RR2024/05/28(火) 17:51:10.39ID:wOW22tfc
初心者です。
親族から大切に乗れよとnsr50を貰いました。
エンジンキャブおそらく純正
純正エアクリボックス
チャンバーWIND JAMMERS
体重90キロ(すみません)
スプロケ15-41(多分)
最高速メーターシール85〜90
6速11000から12000回転頭打ち

このような状態なんですが回転数が上がらないのは体重のせいでしょうか…
もう少し早くしたい…
他に原因があるなら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

0156774RR2024/05/28(火) 19:03:46.55ID:pamor9Cw
後期ならレブリミッターあって回らないよ
あと無理に回すとバックファイアでエンジンにダメージ与えるよ
知り合いがそれでエンジンやってる

0157774RR2024/05/28(火) 19:21:45.29ID:wOW22tfc
レスありがとうございます。前期になります。
こんなもんでしょうか?

0158774RR2024/05/28(火) 19:47:38.63ID:cY0XzqsS
後期にレブリミッターなんかあるの?初耳

チャンバーがダメだなそれ、リブラかリップスの飛燕の新品に交換したら一気に変わると思う。

0159774RR2024/05/28(火) 20:09:58.01ID:wOW22tfc
>>158
ありがとうございます!
チャンバー検討してみます。
バッテリーが死んでるんですがパワーとは関係ありますか⁇

0160774RR2024/05/28(火) 20:47:54.00ID:vNxM7Lo6
後期80のレブリミッターは何回転で効くんだろう

0161774RR2024/05/28(火) 20:54:20.23ID:pamor9Cw
後期レブリミッターは1.2万か1.3万回転だった気がする
んで点火カットというより回らないように点火時期が変わるんだったかな
そんな感じだったはず

前期も後期もバッテリーが死んでてパワーが出ないは関係ないよ

0162774RR2024/05/28(火) 21:26:05.65ID:+Ix4xvUc
そのファイナルで90kgあって1万2千回ってれば十分だと思うのだが

0163774RR2024/05/28(火) 23:27:36.61ID:wOW22tfc
>>161
ありがとうございます!

0164774RR2024/05/28(火) 23:28:52.03ID:wOW22tfc
>>162
やはり十分でしょうか⁇
体重が重すぎてなにがベストかも分かりません…
あとスプロケ前14かもしれないです。

0165774RR2024/05/29(水) 07:55:11.64ID:p1i0HpeV
レブリミットかは知らんが、ダイノジェットでパルス拾ってると13000ちょいで点火しなくなるね
タコメータでは14000くらい、タコと点火は1000くらいズレてるから

0166774RR2024/05/29(水) 20:59:54.97ID:kYupu1ry
>>165
タコが1000回転ハッピーメーターってこと?

0167774RR2024/05/29(水) 21:41:02.46ID:N96/SkrW
ハッピーというよりわざとそうしてオーバーレブ予防してるんじゃないかな
純正メーターって車もそうだけど回転は低く表示してスピードは高く表示してるの多いよ

0168774RR2024/05/29(水) 23:15:23.32ID:NVQVuOeE
もしかして結構個体差ある?うちのは+500rpm位やった

0169774RR2024/05/29(水) 23:26:01.84ID:PGjhNE6B
アナログタコってアイドルで針揺れすぎてどうも好かん
それがいいって人もいるみたいだけど電気式タコのNSR250Rに交換したしたという日記

0170774RR2024/05/30(木) 02:52:19.25ID:Yfoefj+v
中身だけデジタルに変えたわ、今更やが変えるならステッピングモーターの方が良かった

0171774RR2024/06/05(水) 00:09:14.86ID:wroYfst8
電気式タコって安いやつならデイトナ
高くてもいいならスタック
この2択以外にオススメありますか?

0172774RR2024/06/05(水) 00:49:40.05ID:eFyYzZE9
中華

0173774RR2024/06/05(水) 13:44:43.29ID:SX8Ccy6b
>>171
NSF100の2018年以降に搭載されてる新型メーター
品番37250-nx7-003
こいつの素晴らしいところはステッピングモーター採用、水温計表示、ラップタイマ機能

0174774RR2024/06/05(水) 14:58:13.86ID:E/mdcCNo
でも、お高いんでしょう?

0175774RR2024/06/05(水) 15:24:00.17ID:SX8Ccy6b
スタックよりは安いですよ笑
高いという人は激安の中華でも使ったらよろし
あなたがたは起立して「はい、わかりました!」と言って買いに行くのです

0176774RR2024/06/05(水) 15:51:59.59ID:MrZK1MAX
回転数の取り方知らんけど
2stと4stで違うし回転数倍にならんもん?

0177774RR2024/06/06(木) 01:01:14.78ID:BWQVQgsu
>>176
原付取って2st乗った後でエンジンとかの勉強するとみんな同じ疑問もつよな
バイク乗った工業高校生ならみんな通る道と思う
この人がどうかは知らんけど

0178774RR2024/06/06(木) 01:30:48.00ID:rMrq8+8M
なる場合とならん場合があるのよ、点火系の設計次第なのよな

0179774RR2024/06/06(木) 03:11:47.41ID:N3/o4J0W
今でもマルチは同時点火なの?

新着レスの表示
レスを投稿する