X



トップページCOVID-19
335コメント143KB

【既製品】布マスク【購入】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 7f35-rjLo)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:52:00.67ID:VJU85e8q0
もはや使い捨ての時代は終わった。
新たな局面、次の段階(フェーズ)へと踏み出した者たちのスレ

勝手に親近感スレ
マスク自作スレ【無いよりマシ】 Part.4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587033908/
0308名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr85-7ZIV)
垢版 |
2021/03/25(木) 18:27:42.09ID:T32eQs/Nr
>>307
不織布マスクは環境リスク最悪なので、環境基準ZZZZにぐらいはした方がいいよ。
布マスクはリユースできるので環境基準は特Aです。
0309名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr85-7ZIV)
垢版 |
2021/03/25(木) 18:37:44.31ID:T32eQs/Nr
>>307
性能面は例の飛沫濾過機能だけの一面だけで見たらそうなる。
でも、環境性能面や耐久性面も加味したら、不織布マスクは布マスク以下だぞ。
0310名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW d9da-o4Vl)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:16:21.99ID:5HnI4kyp0
エニーマスクって1枚1298円だとさ…
日本製だけどめちゃ高いよな
同じ日本製でもまだナコタの方が安いわ 
それなら同じ高機能のコックスのさらマスク(550円)や清マスク(660円)買う方がいいよ
0311名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW d9da-o4Vl)
垢版 |
2021/03/26(金) 13:41:39.08ID:5HnI4kyp0
>>307もともと洗うのに不向きな不織布や短い期間で劣化するウレタンより長く使えて洗っても劣化しにくい布の方がコスパはいいよな
ウレタンも不織布も汗や唾液あと食後の臭い移りヤバいんだよな
0312名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sacd-geeL)
垢版 |
2021/03/27(土) 19:23:05.74ID:v/7WOEC/a
日本製のイオニークマスクが凄すぎるぜ
銅繊維に加えて銀イオンや亜鉛成分と抗菌剤使いまくってるらしいぜ
0313名無しのアビガン(埼玉県) (ニククエ 6e35-6tLs)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:18:09.70ID:pG/ZrVR90NIKU
明らかに、例の飛沫検証結果に惑わされて不織布マスク信奉が激化したあたりから、感染者も増加して第2派だ第3波堕みたいな騒ぎになっているよね。
時系列的に見たらそう。
不織布マスク使うことそのものはいいとして、それが至上の目的や目標になって、それ以外の衛生意識が疎かになってしまっているんじゃないの、不織布マスク使う人の頭の中では?
極端な話、コロナに有効な不織布マスクがいいと思って使っても、それ以外の衛生意識が疎かに、例えば、風呂に入らないとか、洗濯をまめにしなくなったとか、トイレ掃除が疎かになったとか、部屋の掃除をしなくなったとか、
コロナ禍のイライラで風邪薬や鎮痛剤の類を容量超えて多用するにわかドラッグジャンキーになったとかになっていたら意味ないよ。
不織布マスク信奉者に限ってそういう風に陥っている気がする。
0314名無しのアビガン(東京都) (ウソ800W d9da-o4Vl)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:15:23.18ID:yt7h92Uk0USO
銅繊維のカッパーマスクってどのくらい効果があるんだ?
銀イオンのマスクも安全なのかな?
それらを使用できないウレタンやマウスシールドは危険だと分かるが
0315名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr79-H1ZV)
垢版 |
2021/04/01(木) 18:33:25.16ID:huOdNRxRr
>>314
一番危険なのは、不織布マスク使用で慢心している不織布マスクユーザーの心だよ。
布マスクは不織布マスクに機能が半歩及ばないとされてるが、布マスクを使う側の衛生意識は優秀なのは確か。
0316名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 85da-EtwH)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:30:28.42ID:nmUKY4x/0
>>315そら不織布マスクや医療用マスクに敵わないのは分かる
しかし布マスクの機能性も少しずつ不織布マスクや医療用マスクに近づいていることは確か
0317名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 85da-EtwH)
垢版 |
2021/04/04(日) 00:34:30.56ID:G4jatTg70
銅マスクはなかなか面白そう
0318名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 1d25-6SPU)
垢版 |
2021/04/04(日) 01:31:52.25ID:EWTcdqcq0
鳥取の株式会社神話派遣と連絡がつかず困っています。
何か知っている方いらっしゃいますか?
0319名無しのアビガン(埼玉県) (アンパン 2b35-6SIP)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:25:27.52ID:iG4wGPk/00404
>>316
布マスクの機能もどんどん向上して、布マスクを使う人も元々衛生意識は高い人が多いから最強。
何より、布マスクはゴミをなかなか放出しないエコという感染拡大予防以上のメリットがあるから、適切に運用できればすごい。
しかし、その布マスクの防疫とエコを両立できるポテンシャルを理解してないこの不織布マスク優性思想の情勢はいかがなものかっていうのはある。
0320名無しのアビガン(埼玉県) (アンパン 2b35-6SIP)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:32:27.80ID:iG4wGPk/00404
不織布マスク優性の考え方がファッショ的な振る舞いをしているのも危ないよな。
暴力や恫喝を伴うか伴わないかの立ち居振る舞いの程度の差はあっても、不織布マスク警察は確かに街を練り歩いて人を脅している。
0321名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 85da-NBZ9)
垢版 |
2021/04/05(月) 09:25:07.20ID:ZffSmeIh0
日本製でクオリティ高いぞこのマスク
http://arusen.chu.jp/product/
0322名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 85da-EtwH)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:38:58.35ID:MwdBNlAP0
銅繊維使ってるけど価格も安くていいな
銅繊維や抗菌剤使用の布マスクは安く欲しいわ
0323名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 85da-EtwH)
垢版 |
2021/04/06(火) 23:08:31.54ID:MwdBNlAP0
モースガードとモースプロテクションは新型インフルエンザの時からお世話になってる
まさかコロナでここまで活躍するとは
0324名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 85da-EtwH)
垢版 |
2021/04/07(水) 08:10:29.11ID:q55Dt/kV0
チョンが銅繊維マスク発祥と言ってるみたいだけどコロナ以前の新型インフルエンザ時からコデラカプロンという会社がカプロンマスクを販売してたしな
去年の最初にAmazonでもカプロンマスクあったけどまたカプロンマスク販売して欲しいわ
0325名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 3635-XhJG)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:33:21.87ID:FZoyNV1F0
我が強くて暴れたり恫喝する事もいとわない不織布マスクユーザーに比べて、布マスクユーザーがいまいち大人しいよな。
よく言えば理性的で抑えがきく地道なことをできる人間性なんだろうけど、理性的でももうちょっと強く発言してほしいよ。
布マスクの有用性、コロナ防疫だけでなく洗う事で衛生的に使えてゴミがなかなか出ないというのが物凄いメリットなんだけどね。
洗うというメンテナンス行為のアクションが必要なものを使う事で、使う人間の社会や衛生に関しての意識やモチベーションも自然と変わる。
5Sの意識の意識に似たものが生まれるんだよね。
0326名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 67da-FnL5)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:30:39.89ID:aszLLuPl0
不織布も使ってるけど正直一日中付けれない
被れて皮膚科行ったりしてるし布マスクは肌に合うからありがたい
自分は金属アレルギーじゃないから銅マスクの存在を知ってから銅マスクをドラッグストアやネットで買ってる
不織布は職場や病院や理容院のときしか使わない
普段の休日や買い物は布マスクがいい
0327名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 3635-XhJG)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:39:28.09ID:FZoyNV1F0
>>326
来院や来店時に不織布マスクをつけさせる病院や理容院の話って聞くけどさ、そういう病院やお店って客が使った後の不織布マスクを責任持って汚染ゴミとして回収するのかな?
客が退店したら、使っていた不織布マスクは客自身による処理まかせかね。いやあ、きちっと捨ててくれる保証があるならいいんだけど。退店したらそこらにポイ捨てしてたらと思うとね。
0328名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sabb-FnL5)
垢版 |
2021/04/10(土) 23:05:43.49ID:8mctbPFWa
抗菌仕様のマスク特に銀イオンや銅繊維のマスクしか使わないよ
手作りマスクは正直使わないし
0329名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sabb-FnL5)
垢版 |
2021/04/11(日) 07:20:29.58ID:bLjgATTMa
不織布なんて今すぐなくせばいいのにな
布マスクがあれば十分
0330名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 3635-XhJG)
垢版 |
2021/04/11(日) 07:44:39.89ID:s+63fQ400
>>329
不織布マスク、今のペースで使いまくって捨てまくっていると、アフターコロナ後のマスクゴミ問題が怖いんだよね。
もうそろそろ、かつてのペットボトルについての対策と同じような対策を行政で開始して欲しい。
自分、SNSでゴミ処理施設の職員と意見の交流があるけど、ここ一年マスク含めたゴミの量が半端なく増えてきて危機感感じているらしい。
マスクだって一つ一つは小さいけど、方々から集まればパンク寸前の量になる。
ゴミ処理施設の職員は燃えるゴミについてはそのまま焼却炉に入れないで仕分け作業をするの。なんでか?いうまでもなく分別されてないから、燃えないゴミが必ず含まれているから。
燃えるゴミでも、材質によって分けるの。なんでか?燃やす時の有害ガスの発生を極力抑えるため、炉の劣化を防ぐため、材質によって燃焼温度も違うため、1日の炉の処理量のキャパもある。
不織布マスクもプラスティック素材で、いうまでもなく、他の紙などとは燃やす条件が違う。その不織布マスクのゴミだが、やはり処理しきれずパンク寸前状態らしい。
0331名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 3635-XhJG)
垢版 |
2021/04/11(日) 08:44:40.43ID:s+63fQ400
自分、ゴミ処理施設の職員のご苦労されている声も聞ける機会もあって、布マスクに完全に切り替えました。
マスクゴミに対しての自分なりに感じた危機感や疑問から、ゴミ処理施設の職員の意見も聞きたいと思ったわけだけどね。
まあ、不織布マスク並みのウィルス飛沫濾過能力を持つ布マスクがあれば、ゴミと感染問題の二つの問題をとりあえずクリアできるわけですが。
今の時点でも高いウィルス飛沫濾過能力を持っている布マスクも市販されています。
そういうマスクで、リユースマスク着用の運営をしっかりやっても損はないと思います。
マスクゴミのキャパオーバーパンデミック、アフターコロナ後にくると予想される情勢が怖いですからね。
今の責任ある大の大人たちがやれることをやらずに、今の年少の世代が社会に出た時にマスクゴミの問題を丸投げしたいですか?
0333名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sabb-0DIM)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:14:56.98ID:R+bZFCvya
不織布マスクは今やペットボトル並みの海上ゴミになりつつある
欧米の海岸では不織布マスクがあちらこちらで漂着してるらしい
0334名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 3635-XhJG)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:24:23.55ID:s+63fQ400
紫外線照射機器
『マスク除菌ケース「紫外君」』
アマゾンで検索。
URLも貼ろうとしたがエラー出たので、興味のある方は上の文言で検索をしてください。
値段は13000円程度、給料日に検討とか、通帳の残額と相談した後に検討して余裕があれば購入を考えていい値段。
大袈裟な機械でなくてスペースも取らないサイズもいいかも。
布マスク着用派だからなおさら使えるアイテムとしても持っているのはいいのかもね。
0335名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 3635-XhJG)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:39:24.00ID:s+63fQ400
>>333
アフターコロナ、自粛から解放される云々の面でやや浮ついた希望論がでがちだけど、不織布マスクがしかも無法な状態で使われ捨てられ続ければ、ゴミパンデミックとの戦いになることが予想される。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況