X



トップページCOVID-19
295コメント97KB
消毒用アルコール 販売情報・購入報告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのアビガン(富山県) (ワッチョイ ceee-n4Fi)
垢版 |
2020/04/23(木) 11:32:21.54ID:JYS2knnp0
どこに売ってた、買えた、買えなかったなど
0047名無しのアビガン(埼玉県) (タナボタ 03f3-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 17:44:53.13ID:2TQFWwIF00707
>>45
サイダーとか、発泡系のペットボトルに入れればいいんじゃ?
0048名無しのアビガン(新日本) (タナボタ 1e58-VQSO)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:24:54.59ID:GgP+20Zy00707
3月頃から色々と買った。
最初はポーランド産82%のウォッカから、エタノール、サラヤのハンドジェル、消毒用エタノール。
最近は薬用ハンドソープも含めて色々買える様になったね。
0049名無しのアビガン(三重県) (タナボタ 1e58-PN4/)
垢版 |
2020/07/07(火) 21:12:47.09ID:63GPtMQq00707
>>45
ちょっと前においらがこっちかあっちの板で書いたんだが犠牲者出ちゃったか〜
ちょっとキャップの素材が薄くて溝があまいんだよね、揮発しないようにと
グッと締めると一気に行っちゃう、うちは御神酒用に買ってある720mlサイズの日本酒の
空き瓶のキャップで代用した
0052名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a3da-lLVP)
垢版 |
2020/07/08(水) 02:36:31.44ID:RgWl5eGb0
アルコールも下がってきた。一時期入手不可だった「ライオン」のアルコールも定価に近い値段で売ってた
Amazonでもミューズ、エタノール版が800円程度
0054名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MM99-tb9y)
垢版 |
2020/07/08(水) 10:01:45.74ID:+wU6pm+dM
>>45
>>49
軽く閉めないとネジ山舐めるね
ペットボトルのキャップがちょいキツめだけど合うよ
0055名無しのアビガン(ジパング) (ワントンキン MMa3-DGvb)
垢版 |
2020/07/09(木) 15:59:52.81ID:/dQAMt0JM
多分もう既出だろうけどIPA100%は使っても大丈夫だろうか
希釈は精製水無ければ水道水でもおk?
0056名無しのアビガン(ジパング) (ワントンキン MMa3-DGvb)
垢版 |
2020/07/09(木) 16:15:46.08ID:/dQAMt0JM
ちな尼で1L1,000円前後、4L2,800円前後、一斗缶5,000円前後だね
0057名無しのアビガン(宮城県) (ワッチョイ 23d2-xI62)
垢版 |
2020/07/09(木) 18:49:26.43ID:hKLbSOum0
消毒用エタノールが手に入るのにIPA99%に挑戦しなくてもいいのでは?
有機則で半年に1度の健康診断が必要な物質にはなってるよ
因みにエタノールは代謝されると酢酸に、IPAはアセトンになる
0058名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MM99-tb9y)
垢版 |
2020/07/10(金) 00:06:14.44ID:9LjnSmLuM
>>55
IPAオンリーは吸引毒性や誤飲毒性もあるのでおすすめできないかな
エタノールとて毒性はあるけどベネフィットが大きいから使われているわけで
66パーセントの安価な焼酎(特例措置下なので飲用は不可)もあるしそういうのでいいのでは?
水みたいにジャブジャブ洗うものでもないし66焼酎の5合なんか相当もつよ

https://www.kenei-pharm.com/medical/countermeasure/toxicity/02.php
0059名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMeb-8GQF)
垢版 |
2020/07/10(金) 02:24:23.65ID:D1P9v4OkM
エタノールに塩化ベンザルコニウム混ぜて相乗効果ってのはほんと?
謎濃度のアルコールでも強力化できるかな?
0062名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ b1da-azxc)
垢版 |
2020/07/15(水) 21:34:53.75ID:7LyEwaoA0
大量に購入しようと思ったが、アルコールって保存できるのが2〜3年で開封すると短くなる・・・情報少ない
検索すると無駄に細かく説明してある
0066名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ c6da-azxc)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:09:12.69ID:D4ImG8VQ0
でも知らない奴多いんだろうな・・・アルコールは腐らないっていうイメージ強い
東亜のアルコールや韓国製が大量に出回って購入してる人多い
日本製マスク、アルコールで回らないから政府が補助出して中国から企業呼び戻すんだと
0068名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ c6da-azxc)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:23:14.93ID:I/C/OsV00
大量に買ってしまった人は布団の除菌、家具、掃除、便所掃除の時に使って使い切ろう
0069名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ c6da-azxc)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:24:37.21ID:I/C/OsV00
余談だが水虫持ちだから靴も玄関も除菌してる
0071名無しのアビガン(空) (ワッチョイW 5a7b-d6KU)
垢版 |
2020/07/19(日) 11:55:42.78ID:tYn2WjNq0
代替消毒用アルコールなら菊川アルコール66がコスパ最高でしょ
出張に持って行ってじゃぶじゃぶ使ってたわ
0072名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ 1aaa-DTuL)
垢版 |
2020/07/19(日) 17:40:31.22ID:4+oOlB9a0
ちょっと高いんだろうけど酒造メーカーの「消毒にも使えるお酒」は引き続き製造していってほしいな
あれなら安心して食品まわりにも使えるし(もちろん火気厳禁でねw)
あんまり使う機会が無くて度が下がっちゃってもお酒として飲んだり料理に使って消費できるから
一般市民には薬局で売ってる消毒液より使いやすいと思うんだよ
0073名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ aada-azxc)
垢版 |
2020/07/19(日) 21:01:47.06ID:f8/oxK5a0
韓国製は信用できない。
0074名無しのアビガン(三重県) (ワッチョイ 7614-eVHI)
垢版 |
2020/07/20(月) 09:21:05.84ID:wyR6wU7M0
>>59
エンベロープのない構造のノロウイルスや、細菌の一部にはエタノールは効かない。
それらにも効く塩化ベンザルコニウム使うことで広くカバーしたいということだろ。
ただコロナに対して塩化ベンザルコニウム単体の効果は 効く・効かない の二説がある。

俺は消毒効果を上げるためにいつもエタノールとベンザルコニウムを混ぜて使ってる。。
除菌ティッシュなんかの市販の消毒用製品にもこの組み合わせがとても多い
手指消毒剤で有名なアルボナースみたいにエタノール入りなのに塩化ベンザル
コニウムがメインの商品もある。
0077名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 1ada-azxc)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:12:18.87ID:2URuHZ/Y0
拘る人は本当に拘るんだな
0081名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ c6da-azxc)
垢版 |
2020/07/21(火) 21:07:29.34ID:rmRk2k9s0
>>79 70だと高い
500ミリリットル1300円位だったと思う
77の酒造メーカーアルコール全部で6リットル、(瓶だから二年は持つ、小分けしてあるし)
二十リットル65%アルコールもある
混合しながら使う予定
0082名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MM4d-U3Vx)
垢版 |
2020/07/22(水) 01:24:11.19ID:GtHPhZ/9M
>>79
焼酎(甲類)と同じ設備で作るから蒸留回数が違うんじゃなかろうかと思っている
元々高濃度用ではないから度数を上げれば上げるほど蒸留回数のわりに度数が上がらないと聞いた
0086名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 13da-mGps)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:02:06.38ID:1S02fgkg0
使う量が多い奴はこれが良い
メイオールW65n 20L
0088名無しのアビガン(三重県) (ワッチョイ 8b14-ag1H)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:55:01.95ID:93ul5gf90
>>86
そのメイオールW65n  の65の意味を今調べてやっと分かった。
エタノールは水より比重が軽い0.79?だから
体積%では65% だけど重量%57.2%となり
「60%以下のアルコール」扱いされて非危険物扱いなんだろな。
0089名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 93da-mGps)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:10:30.78ID:ym6fRdKh0
>>88じゃあ効薄いっていう事か
でも77%の商品と混合するから
0091名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MM9d-U3Vx)
垢版 |
2020/07/23(木) 09:42:01.24ID:vxA3BmM2M
>>89
危険物は重量%だが医学上の論理は体積%でされるから薄くはない
0092名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 13da-mGps)
垢版 |
2020/07/24(金) 00:08:12.04ID:w35Fdr3x0
アルコール噴霧する容器Amazonで購入したけど、手がビチャビチャニならなくて、丁度いい感じ
0097名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 41da-OM8f)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:01:39.79ID:E5fSpe550
韓国製は信用しない
0102名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 26da-OM8f)
垢版 |
2020/07/31(金) 18:22:38.51ID:S4hEoNDh0
アルコール転売可能か・・・これが切欠でまた品薄になるかもしれないが一人暮らしで30リットル有るから来年の夏までは間に合う
0103名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 6541-G/5R)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:02:04.36ID:gMHw6k7h0
いつも使ってる手指用のアルコールって全然手に入らんぞ
政府って大卒ばかりやのにアホが多いんか?
0104名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa09-0K98)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:56:05.86ID:Q+eBIagxa
ちょうど昨日ドラッグストアマックで手ピカジェルのピンク300を2個買えた
近いうちにビオレ手指を買い足しとこうかな
ちょいちょい都内の家族にあげたりするから思ったより在庫かかえてる気がしない
0107名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa09-zaxh)
垢版 |
2020/08/01(土) 08:14:39.77ID:Il2KvhRla
現在一番手に入りやすいのはビオレ
手指に使うならジェルの方が減りが遅くてコスパは良い
エタッシュやマツキヨPBは割と見かけた

自分も4月頃唯一手持ちの手ピカが残り僅かで
近所の雑貨屋の店員に「これアルコール71%以上ですよ」って騙されて広瀬ジェルを買っちまった
その失敗以来鬼のようなドラスト巡りが習慣になってしまった
0108名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 1625-co+r)
垢版 |
2020/08/01(土) 08:25:48.80ID:iWYGH4jh0
広瀬ジェルって女優が母校へ寄付したやつ?
ググったがそれしか出てこない(メーカーとかは分からん)のとそんなに効果ないの?

なるほど手に入りやすいビオレ狙いかな、あとはマツキヨのを見てみる
テンクス
0109名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 7aee-eoeL)
垢版 |
2020/08/01(土) 12:59:30.06ID:gHDgOvvE0
>>108
広瀬ジェルはそもそも拭き取り用だから、手に擦り込んでもサッと乾いていかない。
ティッシュやなんかで拭き取る前提なので、使い勝手悪い。
そして、他の製品に国から指導が入ったメーカーだから、このご時世信用しにくい。
0113名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 4ada-OM8f)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:38:18.63ID:8RODOEoo0
でも大して値上がりしてないだろ
大量に勝ったから使い切れなくなってしまう
0114名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 7aaa-ANno)
垢版 |
2020/08/02(日) 15:06:12.35ID:49UcZcMM0
6月下旬から7月入って数日くらいかな店頭で買えたのは
東京で感染者100人超えたくらいからまた見かけなくなった
豪雨被害の被災地優先で供給されてるのかなという気もする
あと半年分くらいは備蓄があるけど、心細いんだよね減る一方だと
0115名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 4ada-OM8f)
垢版 |
2020/08/02(日) 15:46:06.64ID:8RODOEoo0
時々思うんだが、このスレの住人アルコールとか人一倍拘って感染したら報われないな
ユニ・チャームの社員感染したらしいが、マスク、アルコール高級品使っていて感染してしまったという
0117名無しのアビガン(兵庫県) (ワッチョイ 99f0-co+r)
垢版 |
2020/08/02(日) 18:12:20.70ID:wvAZfRLc0
>>115
RPGみたいに単純に身につけるだけで効果を発揮し続けるわけじゃないからな
感染予防は、まさにインテリ君が大、大、大好きなT・P・Oが大事なわけ
古いゲームで悪いのだけれども、エネミーゼロを音無しで初見プレイ・リセット禁止・ノーダメージクリアするようなものだよ
0118名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MM69-kMVw)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:19:41.89ID:OmUbiaZVM
>>79
遅レスだが66%までが重量%で59.xx%にあたるので「危険物」の指定を回避する効果がある
危険物扱えない店舗でも扱いが許される
0119名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ bada-OM8f)
垢版 |
2020/08/02(日) 21:16:48.17ID:c+ctuBHi0
転売可能になったが、Amazon見てみるとパニック買いはないな
0123名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 45da-OM8f)
垢版 |
2020/08/03(月) 23:04:26.92ID:31PyZd7A0
なんだよ・・・結局アルコールが品薄になるって騒いでる奴いたけど殆ど変化なし

瓶に入ってる酒造メーカーのアルコール追加注文してしまった
でも瓶に小分けして有る状態なら二年ぐらい持つから良いけど
0124名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 7aaa-ANno)
垢版 |
2020/08/04(火) 00:33:20.51ID:Df9MbPE50
みんなが欲しいような商品は品薄だよーいつでもどこでもは買えないよ
妙なのはいっぱいあるけどw

今日スーパーのレジでマスクして無いおばあさんが
ビニールシートの内側に頭突っ込んでレジの店員さんに何か聞いてた
今の東京であんな人いるんだよビックリ仰天
0126名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 26da-OM8f)
垢版 |
2020/08/04(火) 15:28:34.62ID:5Y3aXIfI0
今までは台所の食器置いてる所、日陰に置いてる
開封して少し時間がたってるやつは冷蔵庫に置いた
0128名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケT Sr05-JH5H)
垢版 |
2020/08/04(火) 16:23:04.94ID:oneia2REr
>>127
「イソジン コロナ」でぐぐると分かる
0132名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMeb-Kw5M)
垢版 |
2020/08/08(土) 02:51:17.85ID:lpxQamNPM
ダイソーのこれはどう考えるべなんだろう?
・手指用
・アルコール体積パーセントは62-65%と消毒液ギ基準は充たしている
→他の高濃度と同等な燃え方をするしおそらく紛い物ではない
・「除菌」や「消毒」の語がどこにもない
→手リフレッシュとだけ

菊川の方が遥かにコスパは良いのだが忘れたときなどに気軽に買えるのはいい ただ消毒を唄わないのはなぜなのか?
0134名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a9da-h4ur)
垢版 |
2020/08/08(土) 03:18:32.57ID:APojLsZu0
俺の場合、日本製のアルコールを小型スプレーボトルに移して使ってる(濃度75を7千円で購入)
100ミリ程度で500円は高い
0135名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケT Sr5d-8dmq)
垢版 |
2020/08/08(土) 04:19:40.35ID:i9aoxhiLr
ほんとアルコール売ってないね
この分だと病院でも不足してるだろう
0137名無しのアビガン(東京都) (プチプチ a9da-h4ur)
垢版 |
2020/08/08(土) 14:52:04.57ID:TCMfjiOG00808
だから濃度70以上が良いなら酒造メーカー
玉にAmazonでキレイキレイ安く売ってるが、売切れたり値段バラバラ
ミューズもアルコール売ってる
0138名無しのアビガン(東京都) (プチプチ 13aa-HICl)
垢版 |
2020/08/08(土) 15:52:34.79ID:n97OwPHw00808
さっきパ〇トリーゼ公式で一斗缶あった
けど買わなかった、15キロは流石に多すぎる

いわゆる普通のキッチンアルコールがない
58%くらいの濃度で良いからじゃんじゃん使いたい
0140名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 13da-h4ur)
垢版 |
2020/08/09(日) 21:08:13.26ID:mAjfXjV30
転売可能になっても大して変わっていない
0142名無しのアビガン(東京都) (アウアウウーT Sa55-HICl)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:46:43.91ID:bs7CgN95a
>>141
同意
ビオレの消毒液は目立たない店限定だが見かけるようにはなった。ただ、駅前や
メイン通りにあるような店ではまだ見かけない。見かける店も目立つような場所
には置かずプロパーの目立たない場所に置いてある印象がある。
また、目立たない店ではたまに消毒用エタノールもひっそりとあったりする。
0143名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 13aa-HICl)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:44:55.38ID:7eIsGbx80
うちのエリアでビオレ見たのはこの1ヶ月で2回、スーパーのライフとイオンにあった
マ〇キヨなんかいつ行ってもアルコール系は何もない、棚すら作ってない

商品は売切れだが棚はある→たまには入荷している、タイミング良ければ買える
商品棚すら設けてない→全然入荷してない

という感じに見える。マ〇キヨは全くあてにならん
0144名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 13da-h4ur)
垢版 |
2020/08/10(月) 14:26:39.79ID:LP2hBCGn0
でも日本メーカーでも度数は65%多いようだから度数に拘る奴は酒造メーカーが良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況