大分曖昧になってきたけど、忘れないうちに神奈川県からの救援物資をメモしておく
県からは二日目から希望者に、ワタミの宅食を無償提供もしてくれた
ちなみに当たり前だが、送付物は全部置き配してくれるというか対面で受け取るなと言われる

陽性発覚翌日は、パルスオキシメーターがバイク便みたいので届いた
別途宅配便で、救援物資詰め合わせも届いた
内容は、トイレットペーパー3、箱ティッシュ2、レトルトカレー二種を1つずつ、ワタミのレンチン米10食が二箱、インスタント味噌汁24食
おーいお茶ティーバッグ20個入りが1箱、3月まで持つパン5種類を2個ずつ、カゴメの野菜生活200mlが24本

二日目はワタミの宅食から日替わり冷凍宅食4種が1つずつと、冷凍うどん2食分、冷凍お好み焼き2枚
宅食はおかず五菜を1パックにして冷凍したもので、米なしおかずのみ

四日目はワタミの宅食から二日目とは別の冷凍宅食4種が1つずつと、冷凍牛丼の具が二袋、冷凍ナポリタン二袋が届く

五日目と十日目は嫁にpcr検査キット。配達も回収もしてくれた。幸いにも両方陰性だった

多少違いはあるかも知れんけど大体こんな感じだったかな
随時見直しかけてるだろうから、時期によっても内容は変わると思うけど…
個人的には割と手厚くやってくれたなーという印象
とっくに自宅療養終わったけど未だに食いきれずに色々残ってるしw
神奈川少し見直した