X



トップページCOVID-19
1002コメント534KB

マスクなんて付ける必要ある?Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0311名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイW a735-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 00:12:54.15ID:H8CuTM/D0
>>304
今までの風邪でもそういう人たくさんいたと思う
マスクしてる馬鹿には理解不能だろうが(笑)
0313名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイW a735-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 01:27:35.99ID:H8CuTM/D0
>>312
だな。新コロで死んだって科学的根拠ないけどな

イギリスみたいに風邪で徹底隔離して病院パンクしたらそりゃ死人増えるわな

で、イギリスだけマスクしてワクチン打ってロックダウンすればいーやん(笑)
0314名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ ff6b-bgIc)
垢版 |
2021/01/27(水) 06:07:59.01ID:V2rRFVo00
>>307
1968年香港風邪以来の「マスクで風邪は防げない」当たり前の常識を否定するのには無理が有る

「マスクを適切に着用すれば」
という前提が有って、更に、
「全員が着用すれば」
という仮定が有り、
「若干の感染防止効果が認められる」

「マスクを適切に着用」
する事はピッタリフィットのマスクを4〜6時間毎に交換するのだから事実上不可能

スケスケのボロエアフィルタが口の前に有ったらウイルスを集めて感染リスクが大きくなるに決っているだろ

マスク効果を期待するなら、
https://www.sts-japan.com/products/bodoku_mask/detail/gm165_2.html
https://www.sts-japan.com/products/bougofuku/detail/alphatec_evo.html
こんなのを着用しておけ
0316名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイW a735-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 08:45:17.17ID:H8CuTM/D0
>>314
そんなガスマスクみたいの着けたら完璧シャットダウン出来るのにね

茶番てわかってるから皆着けないんだけどね

テレビの作り出した自粛警察という虚像を恐れてマスクしてるだけ。
0317名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 27f3-InGC)
垢版 |
2021/01/27(水) 09:28:19.78ID:8nn3wVnl0
布マスクやウレタンマスクを着けている人は
不織布マスクが構造上隙間だらけになることを自分でググって認識しているから
洗って再利用出来たり顔にフィットする方を選ぶよ。

当然ながらコロナ脳だって同様に認識出来る事なのに知ってて知らんぷり。
マスク警察の本当の目的は感染拡大させる事なんだよね。
マスクを付けさせた方が感染拡大するから。
最初から分かってたことなのに今更不織布にしろって余りにも不自然。

結局どんなマスクであろうが新コロ対策として役に立つのは
ウィルスが付いた手で直接顔を触る機会を極端に減らせるだけ。
こんなこと研究論文にもマスク仕様書にも書かれていないのは当然。
0320名無しのアビガン(ガラパゴス県) (ガラプー KK4f-r9V+)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:44:10.38ID:KrS4WsxqK
>>267

スバコンのシミュレーションよりも医科研の実証実験重視だから

スバコンは人間が入力したデータを解析するだけだから其処に不備があればそれなりの結果しか出ないけど 医科研の実験はクローゼット並みの狭い空間に二人の人間が向き合ってるっていう設定で滑りやすいマネキンにマスク着けて 人間の呼吸よりもやや強いだろう送風機や吸引機を使ってのハードな実験をしてるから最低でもこのくらいにはなるよっていうのが判る

これを超える反証実験が出る迄は口先だけの反論なんか聞く意味もないね
0321名無しのアビガン(ガラパゴス県) (ガラプー KK4f-r9V+)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:51:13.10ID:KrS4WsxqK
>>269

その感染者が正しくマスクを着用して 人前では絶対に外したり鼻を出したりしてなかったっていう証明が無ければ不毛

マスクしてたのに飲食店で飯食ったら感染しただの親類縁者や職場の同僚と会食したら感染しただの一時的にノーマスク状態になってる話しか出てないし 厳格に着用してないならマスクしてて感染したとはならないから

双方着用してSDもしっかり取ってて 手指消毒も手順通りに完璧にしてて感染した例が有ったら出して

無ければレスしないでね
0322名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr7b-ayze)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:54:38.70ID:pS70BxJJr
>>318
自分も同調圧力には乗ってマスクをつけていると思う。
だが、ここのところ台頭している不織布マスク推奨ファッショの同調圧力には絶対に乗らない。
自分なりの主張と一線引きは大切だよ。
0323名無しのアビガン(ガラパゴス県) (ガラプー KK4f-r9V+)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:56:54.75ID:KrS4WsxqK
>>270

頭狂ってるのか?

日本全国がお前の所の中国人みたいに路上にマスクポイ捨てされて そこら中に落ちてるみたいに妄想してるけどうちの近隣で落ちてるマスクなんて見た事すらないよ

それか埼玉県民の民度が中国人に近づいてるだけじゃないのか?

20年以上前は大宮も浦和もゴミ一つ落ちてなかったけど落ちぶれたな?
0325名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 0758-Iqqz)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:59:42.23ID:eqkFXQSw0
マスクは今やブルカなんだな
0326名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 0758-Iqqz)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:03:23.96ID:eqkFXQSw0
12月頃に部屋の暖房代けちって寒めに過ごしてたらしょっちゅう風邪の症状が出てた
自然免疫って大事だね
暖房をちゃんとして湿度も管理するようにしてからは嘘のように快適になった
やはり冬は風邪の季節、対応が重要だと実感
0331名無しのアビガン(ガラパゴス県) (ガラプー KK4f-r9V+)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:43:37.43ID:KrS4WsxqK
>>309

2009年の新型インフルの死亡者数をチェックしてた奴には割と常識だよね?

当時も日本人は感染してないのにマスクしてると海外から笑いものになってたけども アメリカ10000人に対して日本は200人ちょいしか死ななかったから 差は歴然としてた
0334名無しのアビガン(ガラパゴス県) (ガラプー KK4f-r9V+)
垢版 |
2021/01/27(水) 12:03:52.94ID:KrS4WsxqK
>>317

隙間を問題にするなら耳掛け式マスクは全部ダメだけど それでも東アジアが欧米よりも桁違いに死亡者が少ないのはユニバーサル・マスキングのお陰だから

N95を着けてる医者でさえ患者が過密して濃度が上がってる現場では感染して死亡するケースも有るんだし 相手もしてくれないと集団全体の死亡者数は減らせないんだよ
0335名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ e725-8PYP)
垢版 |
2021/01/27(水) 12:22:54.20ID:wgIo9Ij20
普段マスク未着用の方にその理由をお聞きします
@アレルギーなど身体が拒否(身体的な理由)
A身体に拒否反応は出ないが心理的な抵抗感や息苦しさが有る
B他者にうつさない効果は無い(有っても気休め程度)と考える
C他者からのウイルスを防ぐ効果は無い(有っても気休め程度)と考える
D会社からの指示や仕事の都合(体を動かす仕事など)で着けられない
E金銭的な余裕が無い
F着用する方がかえって感染を拡大させると考える
Gコロナ騒動は何かの陰謀でそもそも存在しないと考える
H同調圧力への抵抗
Iその他(理由もお聞きしたい)
一つ、或いは複数でも該当する理由を教えて下さい

ちなみに自分はABCEIの複合的な理由で着用していません
0336名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 0758-Iqqz)
垢版 |
2021/01/27(水) 13:17:18.76ID:eqkFXQSw0
>>335
Iその他(自宅から出ないから)
0338名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ ff35-f9Vx)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:32:27.30ID:Zz6qJrru0
>>335
不織布マスク以外で布マスクをつけているのはマスク未着用とみなすのでしょうか?
もしそうなら、
H同調圧力への抵抗
Iその他 ゴミ問題があるから不織布マスクを使いたくない
     布マスクの方が体に合う
ということで、不織布マスクを着用したくない
0339名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ ff35-f9Vx)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:41:09.53ID:Zz6qJrru0
338の「Iその他」の理由に追加
仕事で老眼鏡を使って書類書きをする機会も多いので、眼鏡が曇る不織布マスクは使わない。布マスクは眼鏡が曇らない。
0340名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ e725-8PYP)
垢版 |
2021/01/27(水) 15:07:39.17ID:wgIo9Ij20
>>336
返答ありがとうございます
以前ご自身の投稿>>300で買い物時など入店直前に着用すると仰っていましたが、
外出時は全く着用されないという事でしょうか?

>>338
>>339
丁寧な返答ありがとうございます
私としては「種別に限らずマスクを着用していない方」に質問したつもりだったので
貴方は私の認識としては着用者の方になります。

一点、着用者の方と考えてお聞きしたいのですが
コロナがどうなったら布マスクの着用をしなくなりますか?
0344名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW e725-rtTa)
垢版 |
2021/01/27(水) 15:43:50.07ID:8vq6YaqE0
>>335
コロナ感染したい
とか
出来るだけコロナ蔓延させて日本人滅ぼしたい
とか
面白いから
とか
人を馬鹿にするのが好きだから
とか
自殺難しいから少しでも死ぬ確率上げたい
とか
他にも理由あると思うよ
0345名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 0758-Iqqz)
垢版 |
2021/01/27(水) 16:18:15.84ID:eqkFXQSw0
>>340
「普段」は自宅にいるのでマスクはつけません
「時々外出する時」は徒歩で店まで行き、入店前にマスクを付けて、店に入ったら外します

いやあ、笑えますねw
0346名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW bf56-Palc)
垢版 |
2021/01/27(水) 17:17:31.94ID:LR/WVXOd0
>>345
入店前だけ付けるただのチキン野郎で笑えるw
0347名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 0758-Iqqz)
垢版 |
2021/01/27(水) 17:26:58.50ID:eqkFXQSw0
>>346
だってコロナ脳の目線が痛いじゃないかw
0348名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 27f3-InGC)
垢版 |
2021/01/27(水) 17:31:12.30ID:8nn3wVnl0
>>342
このスレは茶番だのただの風邪だのという理由でマスク付ける必要がないという主旨だろw
それが妄想だと吐き捨てているならここに来る意味ないじゃんw

着ける必要ないと考える人間の考え方を科学的建設的に改めるとか馬鹿な夢でしかない。
科学論文こそバイアスがかかった洗脳ツールだね。
不織布マスクは見た目ダサいし、構造上口を動かせば隙間だらけだし、
マスク警察が飛沫をまき散らすなって脅すし、だから布やウレタンマスクの方を着けるのが心理
0349名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 27f3-oVTh)
垢版 |
2021/01/27(水) 17:49:50.39ID:8nn3wVnl0
コロナ脳はどこまでも科学論文主義だから簡単に洗脳されちゃうよね

論破厨でも何でもいいから不織布マスク着用の同調圧力になりかけたのを阻止してくれればいいんだよ
コロナ脳だけシェルターに閉じ込めて感染ゴッコさせたいが、連中がマスクを雑に扱って市中にばら蒔いたからもう勘弁だ
マスク着ければ感染拡大防げるのに接触感染増えてるって何が原因なのかね(笑)
0350名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ dfda-rvE3)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:24:31.77ID:NaDL+dYw0
ここのアンチはマスパセと同じ思考。
精神的ゆがみやな。
マスパセ程知力・行動力が無いから仕掛けれないから逮捕されないだろうけど。
0351名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ e725-8PYP)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:46:15.69ID:wgIo9Ij20
>>345
返答ありがとうございます
「店に入ったら外します」
これは「退店時に外します」の書き間違いでしょうか?
0352名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 0758-Iqqz)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:52:46.19ID:eqkFXQSw0
>>351
いいえ。飲食店に入ったらカウンターに着席するとすぐに外します。
食料品店等ではつけたまま。
0353名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ ff35-f9Vx)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:57:21.32ID:Zz6qJrru0
>>340
コロナが終息した時かな。
コロナのためのマスク着用の情勢が解除された時。
その後の世界では、風邪ひいたときは布マスク愛用はするかも。
ただ、コロナがいつ終息するかわからない。
不織布マスクのゴミはその間どんどん増えていく。
今小さい子供達や若者たちが大人になった時に今でているマスクゴミの事が丸投げに事になるのは避けよう。

そして、できれば、今3歳以下の赤ちゃんや子供たちがマスクの常用の経験なんかしなくて済むようにコロナが早く終息して欲しい。
0354名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ ff35-f9Vx)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:06:35.90ID:Zz6qJrru0
今3歳以下の赤ちゃんや子供たちが口元にマスクなんかつけてなくてはしゃいでいる姿が本来のあるべき人の姿だから。
また、その年齢の子やもっと上の子供たちが、今大の大人が出しているマスクゴミの尻拭いはさせたくないんだよ。
だから、ゴミ出すなって言ってるんだよ。ポイ捨てなんか特に。
0355名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ ff6b-bgIc)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:38:10.26ID:V2rRFVo00
>>353
収束はしても終息はしない
1889年ロシア風邪(HCoV-OC43)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9OC43

https://en.wikipedia.org/wiki/Human_coronavirus_OC43
リンクを参照
Human coronavirus 229E (HCoV-229E)
Human coronavirus NL63 (HCoV-NL63)
Human coronavirus HKU1 (HCoV-HKU1)
Middle East respiratory syndrome-related coronavirus (MERS-CoV)
Severe acute respiratory syndrome coronavirus (SARS-CoV-1)
Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 (SARS-CoV-2)
0356名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW e725-rtTa)
垢版 |
2021/01/27(水) 20:56:19.37ID:8vq6YaqE0
ワクチンってもアレだよな、重症になりそうな人が軽症になったり、軽症が無症状になったりするんでコロナ完全耐性ってな訳じゃあ無いんでしょ?
インフルエンザのワクチンってそういうのよね?

初めっから無症状ぐらいの人はマスクもワクチンも関係無いんだよね
他の人の生き死にも関係ない人はマジでどうでも良いんだよねコロナってw
0359名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ e725-i6u0)
垢版 |
2021/01/27(水) 22:09:59.06ID:wgIo9Ij20
>>352
何度も頂き返答ありがとうございました

>>353
返答ありがとうございます
茨城から埼玉に変わっていますが>>345さんと同じ方ですか?
0360名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 5f41-2u3A)
垢版 |
2021/01/27(水) 22:23:42.61ID:StZfdjZS0
>>302
> この0.1%と言う数字に対して全国民にマスクを着用を求めるべきか否か

求めるべきでない。
「感染機会を減らすには状況によりマスクも有効です」くらいの表現でやるべき。

現在日本では感染者がいくらぐらいいるか、だれも知らない。
だから手っ取り早い方法で「マスクを全員つけろ」という。

もしかしたらマスクをつけることが「新しい生活様式」なのかもしれない。
今、人々は知らず知らずのうちに新しい生活様式に入っている。
そう尾身さんの志は確実に成果を上げ、すでに好むと好まざるとにかかわらず、
ほとんどマスクして国民は動いている。

感染機会を少なくする方法はいくらでもあるが、一般人には不可能なことも多い。
三密回避は不可能だし、テレワークは社員の意思でできない。経営者の問題。
ぼくもテレワークしたいというと配置転換にあう。
何をどういわれてもいいから数字を減らすことに専念するのが対策会議の勤め。
いろいろ心理的圧迫や同調圧力などで行動を制限して感染者数を減らす。

マスクをつけさせ互いが疑心暗鬼になることを抑えるために標語を作る。
「うつさないうつらないように」と言い「愛する人のため大事な人のため」として、アスクを付けさせる。
目的は感染者数を減らすことだ。

この感染症に対してさんざん国民に恐怖を与え、重症化したときの様子を放映し、
しかし「恐れてはならない正しく恐れよ」という。
「感染対策をしなかった場合40万人死ぬ」とかいう数理モデルを使った学者がいた。
この言葉は正しい。なぜならしなかった場合であってこれをはじき出した当初はすでに
対策をしていたし、数学の答えを出しただけ。つまりは国民をうまく勘違いさせるようなやり方で
感染対策をしていたわけだ。
だから対策で漏れた人たちが感染しようがしまいがかれらにとって大したことではない。
0363名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 0758-Iqqz)
垢版 |
2021/01/28(木) 00:02:46.99ID:c3Fl7ce90
>>361 >>362
まあ、こういうことは考えられるね。

https://nazology.net/archives/73579
新型コロナ終息後、「マスクの副作用」により他の病気のパンデミックが起こる可能性あり。
「スペイン風邪を恐れて多くの人々がマスクをはじめとした防護手段をとった結果、ヒトに備わった潜在的な免疫力が低下し、スペイン風邪終息後に、他の感染症(はしかなど)の壊滅的な増加を引き起こす結果になったのです。」

アレルギー増加の原因としての衛生仮説はかなり定説化しているし。
0366名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ ff35-f9Vx)
垢版 |
2021/01/28(木) 04:25:40.80ID:gjVC/YUf0
>>361
不織布マスクのゴミの環境問題が将来的にもっと深刻になり今の子供達が大人になった時にその問題が丸投げになることを危惧しているのです。
0367名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW c7aa-ayze)
垢版 |
2021/01/28(木) 05:04:32.34ID:oPJNBbP90
>>366
何だその事か。
今のガキが大人になった頃の事なんて知るかよ。
自分等の親の世代だって俺たちにいろんな問題残してくれちゃって、今更感だよ。
0368名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd7f-oVTh)
垢版 |
2021/01/28(木) 05:55:09.13ID:yB9qZFqwd
不織布マスクのポイ捨て問題ではない。
幾ら性能が優れているマスクでも、マスクが本来ウイルスを周囲からかき集めて保存するだけのシロモノなのに、
新コロをかき集めては喜んで手に付けるコロナ脳共が問題
残念ながらマスク表裏についても感染力は衰えない。
不織布は隙間が出来やすい
布やウレタンは貫通しやすい

人間は無意識に何度も触るのは科学的に証明されてるから無闇にマスクに触るなよって話
なら、マスク意味ないよね、ってこと
0369名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ e725-8PYP)
垢版 |
2021/01/28(木) 09:33:40.01ID:qyTJ00NE0
>>360
返信が遅くなり申し訳ありません
ご意見ありがとうございました
0370名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr7b-HCqm)
垢版 |
2021/01/28(木) 10:24:14.79ID:gjoO5DKHr
日本に最初にインバウンドされてから緊急事態宣言でマスク着用が普及するまで数カ月ノーマスクだったな。

症状出る前に感染させるかもしれないという理由でマスク着けろって頭悪過ぎなんよ。
最初の頃は誰からどのように感染したのって不自然と考えないのかね
原因はインバウンド後のノーマスク期間か、マスクがウィルスをカバーしきれず市中に蔓延したかのどちらかしかない

妄想ではなくコロナ脳がバイアスかかった研究論文に洗脳されているのが現実
無症状と無自覚症状は全く違う。報道で無症状と使っているが後者のことで、
感染症が進行しているのに全く症状無しはあり得ない
現実はガチの無症状だろ
0371名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 074b-qOTo)
垢版 |
2021/01/28(木) 12:06:35.58ID:wfb5f7J60
飲食中は黙って食べて食べ終わったらマスクをして会話することを徹底しないといけない。
複数人でランチに来る奴らは顎マスクで大声で喋りながら食事をして食べ終わったらマスクをしてる。
もうバカかと。飛沫を飛ばす時にマスクをせずに飛沫を飛ばさない時にマスクをしている。
こんな光景はどこの飲食店でもある。これに対して店は何も注意しない。
99%はバカが感染させている。運が悪くて感染してしまうのは1%もないだろう。
それとマスクがウイルスの温床になっているとか言うバカ。ウイルス培養液にマスクを浸けてるのか?
どういう状況でそうなるかと言えば現実的には感染者が着けているマスクしかないだろう。
感染者がマスクが着けていなかったらどうなるか?
バカは考えずにおまえより頭の良い人の言うことを鵜呑みにしとけ。
0373名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 074b-qOTo)
垢版 |
2021/01/28(木) 12:30:08.26ID:wfb5f7J60
>>372
現実に新型コロナが存在して世界中で感染拡大して多数の死者が出て経済に悪影響が出ている。
茶番だと言えば現実が変わるのか?
お前の人生を茶番だと言ったところでお前の収入が増える訳でもないし結婚できる訳でもない。
あるものをないまたはないものをあると思い込んだところで現実は変わらないんだよ。
0374名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW e725-rtTa)
垢版 |
2021/01/28(木) 12:48:51.58ID:LrF0oC2K0
別にコロナに悪影響受けてる奴が多くても無関係な人には茶番でしょ
俺は無関係だから毎日バラエティとして見ちゃってるね
0376名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 0758-Iqqz)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:06:55.41ID:c3Fl7ce90
人間という生物の一個体として生まれ
特に人類や社会にプラスの貢献や歴史に残るような成果を残す事もなく
成長期を過ぎれば着々と劣化を始めて
肉体的には30代で、頭脳的には50代で終わる
そもそも大多数の人間個体には、生きている意味は特に無いのだが
何か意味があるように思い込んでいる
これが現実かな
0377名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 074b-qOTo)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:14:44.29ID:wfb5f7J60
>>374,375
相手にするだけ時間の無駄だったわ。
引き続き空想科学小説のストーリーを考えてろ。
0378名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 074b-qOTo)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:16:31.06ID:wfb5f7J60
>>376
生きる意味は本人が決めること。
0379名無しのアビガン(東京都) (アウアウエーT Sa1f-1sPh)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:19:54.17ID:6r8KOM8ca
>>1
マスク反対派の意見を要約すると
 1.面倒くさい(確かに、乳幼児なんてすっげー嫌がって泣き叫んでる)
 2.政府の方針に逆らうオレって反骨精神の具現化じゃん。超・かっこいい!!
ってことだな。
0380名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ e725-8PYP)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:24:29.67ID:qyTJ00NE0
完全に自分の偏見だが他者にマスク着用を求める様な人達は
とにかく「人のせい」にしている印象
例えば感染拡大は・・
「マスクを着けない人のせい」
「正しくマスク着用しない人のせい」
「有効な対策をしない政府のせい」
「訪日外国人のせい」
などなど

「自身が無症状で感染を広げている可能性」を本気で考えられるなら
誰かのせいにはまずしないと思うし出来ない

まぁ「誰かのせい」だから「その誰かの行動」に干渉してくるのだろうが
0381名無しのアビガン(東京都) (JP 0H8f-2u3A)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:39:25.09ID:7EhK9YqaH
>>376
> そもそも大多数の人間個体には、生きている意味は特に無いのだが
主体はそれぞれの人で見方を誤ると自分の人生が悲しくなるよ。
逆にあなたが多くの人からそう思われていると感じているかもしれない、それの裏返し。
0382名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW e725-rtTa)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:50:43.75ID:LrF0oC2K0
そう考えると京アニの36キルストリーク先輩も座間先輩も凄い意味のある人生だよなー、みんなを楽しませてくれたんだから
良いよなぁー、俺もいつかあんな有名になってチヤホヤされてぇーなー
0383名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 27f3-InGC)
垢版 |
2021/01/28(木) 16:01:35.59ID:QzkzcqFX0
>>380
コロナ脳が使う「無症状」って完全に間違っているから、これ以上釣られない方がいいよ。
「無自覚症状」なら自覚症状が出る前の状態でウィルスが呼気で体外に放出される可能性大だけど
コロナ脳・マスク脳が言っている「無症状」は感染症のステージにも至っていない状態だから

「無症状でもマスクを着けろ」ではマスクのウィルス保持が仇となって接触感染源の元になるだけ。
着けてる本人の飛沫には新コロウィルスは含まれていないからな。
着けていると危険だ罠。結局「無症状」では嗜好の問題。
茶番とかただの風邪とか考える人に「無症状」の脅しは通用しない。
0384名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 0758-Iqqz)
垢版 |
2021/01/28(木) 16:14:39.74ID:c3Fl7ce90
風邪にかからないようにするには、身体を暖かくして免疫系の性能を落とさないことが大事
それには、マスクよりもマフラーのほうが有効
マスクで顔を覆って日光を遮るとビタミンDの産生が阻害され、免疫系の活性が落ちるので
サプリを飲むとかシャケを食うとかを心がける
0386名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr7b-HCqm)
垢版 |
2021/01/28(木) 16:24:47.63ID:gjoO5DKHr
コロナ脳って明らかに利権が絡んだ確証バイアス論文読まされてるw
不織布マスク警察なんて出てきたし、布マスク着用止めさせたいとかモロだもん

マスクはウィルス遮断効果あっても現実は収集するばかり。
集めたウィルスが付いた表面を触って他の誰かが触るものに無意識に移すという接触感染リスクは、
専門外だから飛沫感染科学論文には書かれていないのは当たり前。問い詰めるのは無駄
コロナ脳連中は洗脳されてるんだよ。虐め過ぎ
0387名無しのアビガン(東京都) (ブーイモ MM6b-Pc0I)
垢版 |
2021/01/28(木) 17:47:40.40ID:5VbRxagxM
ソーシャルディスタンスも守れないやつがいるからな。
ズカズカ間を詰めてくるバカってなんなんだ?
マスク警察もいいが、ソーシャルディスタンス警察もどんどん出てほしい。
0388名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr7b-ayze)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:02:45.07ID:pWNFb6+Ar
コロナ禍は当分の間続きと思います。
マスクは社会的にしきたりのような事になっている以上つけざる負えないと思います。
ただ、しきたりのようなマスク使用と着用でも不織布使い捨てマスク使用によるゴミを出さない、ポイ捨てを誘因しないため後世にゴミ環境問題を丸投げしないために、洗って繰り返し使える布マスクへのシフトをするべきだと思います。
また、布マスクユーザーは布マスク使用に於いてアルコール消毒や洗濯をまめに行うなど、コロナ防疫意識も高い。
0389名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 5f4e-T9GX)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:11:21.29ID:puYR0Pb20
>>379 マスク反対派の意見を要約すると

息ができないからだよ。

でも、オレは言われればマスクをする。そういう場合、相手は正気じゃないから、身を守る必要があると思う。
0390名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW e725-rtTa)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:44:41.86ID:LrF0oC2K0
マスクしないけど義務化になったら面白いなぁw路上喫煙してる奴通報しまくって遊べるかも
0391名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd7f-TpJg)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:57:25.83ID:zqdX7R3Ed
>>371
0392名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイW a735-2+OE)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:10:30.73ID:FSFLioad0
>>373
>新型コロナが多数の死者を出してる
これが腑に落ちないから、茶番って言ってるだけ

新コロが人の身体を蝕んで死に至らしめるってどこが報道してました?

陽性だと無症状でも隔離して病院パンクさせて、陽性で死んだら寿命でも新コロ死にする「事実」を見て茶番と判断してるだけです(笑)
0393名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ 0758-Iqqz)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:20:55.63ID:c3Fl7ce90
>>388
どんなザルを負えってんだよw
細菌目に余るこの誤字。まじ「ざるおえない」って思ってるやつ多そう
0396名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ e725-8PYP)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:25:22.71ID:qyTJ00NE0
>>388
「マスクは社会的にしきたりのような事になっている以上つけざる負えない」
しきたりと言ってしまっている時点で完全に感染防止のための手段が目的化しています
0397名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr7b-ayze)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:11:59.19ID:pWNFb6+Ar
>>396
まあ、たぶん、そうなんだけどね。
ただ、そのために不織布マスクのゴミは増やさない方がいいでしょうねって事。

布マスク+アルコール+洗濯っていうのを励行すれば、ゴミも出さないのはもとより、コロナの事だけでなく清潔な環境でマスクをつけられる。
0398名無しのアビガン(奈良県) (ワッチョイW 5eda-qjMy)
垢版 |
2021/01/29(金) 00:21:57.09ID:iiG5ZvUO0
>>386
洗脳されてるのはお前だろ。無茶苦茶だぜ、書いてること。

>>388
たしかに、まぁ、黒いウレタンマスクはどうかと思うけど、目の下に隙間が大きく空いてる状態でマスクするくらいなら、布マスクのほうがマシだと思うね。

>>396
まぁ、思い込みの要素が強いとはいえ、歴史からするとその通りで、
例えばペストの対策のためにつけてた嘴のついた被り物なんて、現代から見れば滑稽の極みだけど、当時としてはあれはあれで、最新の医学的知識に基づく最適解だったんだよ。
で、嘴のついた被り物は、感染症を直接的に防ぐという意味では無意味なもの(とはいえ、フェイスガードよりはカバー率高いし、殺菌力のある精油を使ってるから、効果はなくはなかっただろうね)
だったけど、
それでも人々に黒死病がエアロゾル感染するという意識づけをするには十分の目的を果たしたよね。
マスクもにたようなもん。マスクそのものの効能もあるっちゃあるが、それは微々たるもので、マスクから想起される社会的な影響が種だよ。
0401名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 6d17-swTJ)
垢版 |
2021/01/29(金) 08:11:28.20ID:DCALJsZX0
>>386
お前の妄想通りなら全裸か防護服にならないと意味ないよな。
市中でマスクの表面にウイルスが付きまくるならマスクだけでは済まない。
少なくともお前は外に出る時は全裸で出ないといけないよな。
0402名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a9f3-BbU2)
垢版 |
2021/01/29(金) 11:07:29.35ID:/Quc8aed0
>>401
オマエが全裸になれば?そして捕まってくれ。
俺はマスク要らねぇって考えだから。

理論上マスクで飛沫拡散を防げるハズなのにウィルスがまき散らされている
因みに積極的に探してもノーマスクなんて滅多に見つからないだろ
マスク警察じゃあるまいし、そんな暇ないし

皆がマスクを着けるから市中にまき散らされてるのは明白
マスクがウィルス収集ツール化しているのは否定しようが無い
心理学は妄想じゃないんだぜ。マスクを接触感染源にしているのはお前。
0403名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd0a-HxIY)
垢版 |
2021/01/29(金) 11:17:58.01ID:g3gKfPeId
マスクには着用している限り空気中のウイルスが必ずつくから、接触感染防ぐためにも表を触るなよって話なのに妄想だの馬鹿すぎる 

確証バイアス論文に洗脳されてる奴は哀れだな
0404名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a9f3-BbU2)
垢版 |
2021/01/29(金) 11:25:46.78ID:/Quc8aed0
>>403
台湾の方針だよね。自分の顔を触る回数を減らす為にマスクを着けろと
何も知らないのはワッチョイW 6d17-swTJの方。
心理行動が科学論文の根拠になる事は無いからアホだ。
0405名無しのアビガン(茨城県) (ニククエ 6d58-BzwL)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:14:41.61ID:FsdkPLWN0NIKU
要はもっとスカスカの網でも大差ないわけだな。網タイツ的なマスクが流行りそう
0406名無しのアビガン(SB-Android) (ニククエ Srbd-8+6n)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:23:25.87ID:iEmrbuyvrNIKU
今までも皆が無意識に顔を触っていたのに、コロナでシビアになったのはマスクを着けるようになったからだろ

どうせマスクなんてウィルス集めるだけだから症状ないなら着けない方がマシ。今まで通り
明らかにコロナ脳の方が頭逝かれちゃってるよな
マスクの表面に空気中のウィルスが付くのなら洋服や髪にも付く。防ぎようがない。
人為的かは別にして、マスクしてても市中に飛沫漏れてるのは効果自体疑わしいよな。集積してるんだし結局はそれが問題だろ。ノーマスクに責任転嫁は通用しない
0408名無しのアビガン(東京都) (ニククエ a9f3-BbU2)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:45:39.11ID:/Quc8aed0NIKU
あーあw
マスクを着けろと言ってる人間こそ命令した以上責任もって
マスク着用で感染が広がるかどうかの検証をするべきなんだけどなw
つまりデメリット。
それも含めてマスク着用の安全性を証明しないと効果も何もないよ。
スパコンなんて確証バイアスがモロな空想だから役に立たない。

・マスクに新コロウィルスが付いたら感染力は維持されるか

この研究すら真面やろうとしても圧力で潰されているし。
俺が知っているのは香港の某研究機関で
効果あると言われるサージカルマスクでは7日も維持されたそうだがw

ここまで糞真面目にやっているマスク警察って誰かいる?
その前にノーマスクに遭遇してるのにPCR検査受けてるの?
出直してこい。
0409名無しのアビガン(東京都) (ニククエ c5a1-tVkq)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:54:15.59ID:g8fjQj4x0NIKU
>>274
主にAだよ
マスクは特に冬場は保湿効果で喉を守る
したがって風邪予防対策として着用するのは理にかなってる
実際コロナ関係ない例年に寒くなるとマスクわりと着けてたよ

Dもちょっとあるな
これは仕方ない周りがアホとは言え多少の理不尽さに従うのも社会生活

ちなみに医師です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況