X



トップページCOVID-19
1002コメント534KB

マスクなんて付ける必要ある?Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0459名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 1585-xuBi)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:08:58.02ID:yUiu5LBB0
真夏のマスク禁止しろ
熱中症で死ぬぞ
0461名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 1125-3Zqn)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:31:49.79ID:eI+MI5rt0
>>452
返信ありがとうございます
疑問なのですが>>443で@「うつさないため」が貴方の着用理由の一番手に
なっていますが自身が感染していないのに他者に「うつす」可能性があるのですか?

そして「マスクを外すタイミング」の質問ですが自分の言葉足らずだったかもしれません
これは個々人の考えをお聞きしています
なので例えば・・
「政府が着用の呼び掛けをやめたら」
「ワクチンが自由に打てるようになったら」
「日々の新規感染者が全国合計で2桁の日が3か月続いたら」
「体感として周りが着用やめだしたら」
などなど
あくまでもご自身の個人的な考えをお聞きしているのでお願いします
0462名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 7daa-KOEJ)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:29:23.62ID:Zc2HaFfA0
本質的じゃないね
一週間のうちどれだけの時間を何人と過ごすか書き出してみるといい
家族、同僚あるいは友人や恋人、ルームメイトなどがほとんどだろう
人間がベクターの伝染病は基本的にそういう身近な人から身近な人に広がっていく
飲食店にぱっと行って貰う可能性は限りなく低い
0463名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 5e41-aRTm)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:48:04.89ID:ESCn1n520
>>461
既に書いたことを結構繰り返しているように思うのですが

> 自身が感染していないのに
あなたはどうしてそれが分かるのですか?自覚症状が無くても潜伏期間中に感染させるというのに
全員が「自分は感染している可能性がある」と考えて行動しないと、結局は誰かが感染させます。

> 「マスクを外すタイミング」
ワクチンを打った後も何%かは感染するのでまだ駄目です。
素人考えやカルトな個人の意見を聞くのは往々に間違っていて危ないので、
コロナの拡大を抑えられたと複数人の医学の専門家の意見が一致した時だと思っています。
政府の発表も大きな目安になるかと思いますが、それよりは早いかもしれません。
0464名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ b5aa-2SxG)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:26:51.20ID:/sNgp0tg0
前にも書いたけど

私はコロナ騒ぎだしてから一年ノーマスクで過ごしましたよ

これからもノーマスクで過ごしますよ

街のほとんどの方がマスク着用されてますね

同調圧力で仕方なくつけてる方も多いと思います

そんな皆さんがマスクを外せる日が早く来るといいですね

goto再開はよ〜帰省したいよー(実家じゃなくホテル泊るよん
0465名無しのアビガン(兵庫県) (ワッチョイW 6aee-wLo4)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:55:28.33ID:bgGtIIub0
>>459
自衛官で訓練中に亡くなった人がいたよな
0467名無しのアビガン(ガラパゴス県) (ガラプー KK2e-+/yb)
垢版 |
2021/01/31(日) 02:03:07.08ID:0o4kth+iK
>>349

微量でも感染する変異種の流行が事実なら もう普通の不織布マスクじゃ効かないよ

N95でも単独着用なら25%はスルーだから相手が何らかのマスクをしてないと感染確率は下がらない

全員N95着用ならどうにかなるレベル

だからといって手指消毒や三密回避サボったら何にもならないし 飲食店利用なんて治療薬が確立される迄は無理
0468名無しのアビガン(ガラパゴス県) (ガラプー KK2e-+/yb)
垢版 |
2021/01/31(日) 02:14:07.81ID:0o4kth+iK
>>360

感染者の内他人にうつす人は2割で8割は2割のスプレッダーからうつされた被害者

ただこの2割を見分ける手段が無いから検査済みの感染者は全員隔離 全員検査は非効率的だから未検査は全員マスクで感染確率を下げようとなってただけ

今度の変異種は微量で感染するから 今までのマスクじゃ効かないし 今までが可愛く思えるぐらいに拡大して死亡者数も桁違いに増える可能性がある
0469名無しのアビガン(大阪府) (ワンミングク MM7a-ndv/)
垢版 |
2021/01/31(日) 03:10:30.38ID:pbONyn1xM
>>459
真冬なんでマスクしろ
0470名無しのアビガン(静岡県) (ワッチョイW c5f3-MKDT)
垢版 |
2021/01/31(日) 03:12:53.95ID:D66Unbsh0
統合失調症スペクトラム障害は新型コロナの死亡リスクが約2.7倍。 アンチしてる人たち、するのは良いけどかかったら死にやすいよ。
0471名無しのアビガン(大阪府) (ワンミングク MM7a-ndv/)
垢版 |
2021/01/31(日) 03:15:35.43ID:pbONyn1xM
まあ、陰謀厨は、感染下のマスク着用さえ、誰かの陰謀だと思ってんだろうなぁwww
スペイン風邪が流行した日本でも、マスクなんて効果ないとか、マスクにウイルス付着して危険だとか、
今と同じこといってマスクしてない奴らがいたんだけど、そいつらのほとんどがスペイン風邪で逝ったwww
コロナの問題点は、マスクしてないバカが死なないこと。まわりに感染をまき散らすことだなwww
0473名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a9f3-BbU2)
垢版 |
2021/01/31(日) 05:52:52.73ID:EAr+n1RA0
マスク原理主義者がものの見事にスルーされてて草

そもそも空気中には1つも漂っていない、マスクにウィルスは外部から付かないとか
現実にあり得ない妄想に逃げちゃったから話にならない。
ポイ捨てされちゃったようでw

ウィルスが付くと新コロウィルス殺菌消毒してくれるマスクって既に開発済みで売ってるんだ?
サージカルマスクに付いても7日間いるのにw
当然変異株にも対応しているんだろうねぇww
0474名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 1125-3Zqn)
垢版 |
2021/01/31(日) 06:55:56.79ID:VvfCERpW0
>>463
「あなたはどうしてそれが分かるのですか?」
質問に質問で返すのはやめた方が良いですよ
一応返答するならば自分が無症状の感染者かどうかなんてわかりません。
ですが自身が無症状感染者である可能性を考えて行動しだしたら
「きりがなくなる」ので私はしません。

そして本題です
貴方自身が>>452の最初にはっきりと「感染はしてないですよ」と仰っています
だから>>443との整合性もありお聞きしたのです
なので今度はまた別の疑問として>>452>>463の発言の矛盾について教えて下さい
0475名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a9f3-BbU2)
垢版 |
2021/01/31(日) 07:55:14.31ID:EAr+n1RA0
無症状を理解していないw
ウィルスを吸い込んでも感染症ステージに進行していない状態
だから感染症の症状によって他人に移すのは不可能。
人為的にマスクに付いているのを手に付けて分散させないと無理。

マスクをしていていも自然に吸い込んでしまうウィルスは新コロ含めて色々あるって事
これだけ感染拡大しているんだから毒性はインフルウィルスや花粉と干渉してやっつける程度
毒性が強ければ媒体となる動物が直ぐ死ぬから拡散しにくくなる。鳥インフルなんかを見れば分かる。

新コロだけにビクビクしているのは馬鹿だってことよw
0477名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 6d13-zuSX)
垢版 |
2021/01/31(日) 08:46:59.75ID:tKmwcgcQ0
マスクつけたくない人はつけんでいいけど、周りに「おう?なんか文句あるか?」って威嚇気味の雰囲気出すのはやめてほしい
0479名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-qvlB)
垢版 |
2021/01/31(日) 09:22:58.42ID:uvpu1NmFr
>>477
環境問題観点からアンチ不織布マスクのスタンスでいるので、布マスクをしています。
自分の着用しているアルコール消毒や洗濯等の処置、衛生管理はしています。
布マスク使用にあたり、自分のなりの布マスクの5S(消毒・洗濯・整理・整頓・清潔)はやってます。
「文句あるか」みたいな雰囲気も出していませんが、物言いがきたら、自分の主張はします。
使い捨て不織布マスク使う人も、2S(処分・清潔)ぐらいはきちんとしてくださいよ。
忌避行為のP(ポイ捨て)はやめてください。
0481名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ ad41-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:28:25.54ID:UP+t6v0U0
戦略としては、子供は死なないし、若者もよっぽどの
持病がない限り死なないということを浸透させること。

知識が普及すれば、緊急事態宣言などというくだらない
ルールは静かに破っていくだろう。
0487名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-qvlB)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:44:42.64ID:uvpu1NmFr
そういえば、布マスク使ってる人、鼻だしマスク顎マスクしてるのいないよね。
布という皮膚に合う素材だからか、鼻だししなくても着けてて違和感感じないからだろうな。
あと、布マスクは単価が高いから、きちんと着ける意識は持てるからかも。
0488名無しのアビガン(大阪府) (ワンミングク MM7a-ndv/)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:07:36.87ID:pbONyn1xM
>>478
じゃあ「俺にうつす気マンマンだなテメェ、ぶっ転ばすぞコノヤロウ!!」っていっていいってことですね?www

>>487
俺がしてる布マスクはダイソーで税込み110円
0489名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ a9f3-BzwL)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:17:34.37ID:TZjQCJAa0
顔にマスクのくまどりとかしたら通してくれるかな
結界ですからって
0490名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 6d17-swTJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:47:23.54ID:fK2eviv70
>>473
ノーマスクで飛沫を飛ばす人間がいる環境には身を置かないからマスク表面にウイルスは付かない。
公共交通機関も数年利用していない。注意するのは物を介した接触感染だけ。
マスク表面にウイルスがつくなら服にも付くだろ?マスクが感染を媒介してるとか無意味なことを言うな。

>>475
発症前二日間が一番感染力が強い。
無自覚の症状でも無症状と表現しても問題ない。むしろそう表現しないと感染対策が誤解される。
除菌と消毒を同じ意味で使うのと同じ。
おまえ要領悪過ぎる勉強のできないガリ勉タイプだろ?
0491名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 6d17-swTJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:57:28.10ID:fK2eviv70
>>440
とっくに論破されてる数周遅れの雑談。
0492名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a9f3-BbU2)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:20:19.80ID:EAr+n1RA0
>>490
無知が遠吠えしているな。

>無症状
表現の問題ではなく、感染症の定義では無症状は「症状のない状態」であって無自覚症状ではない
世間で使われている「無症状」は素人の恐怖心を煽る為に意図的に「無自覚症状」を悪意的に変えただけ。


>マスク表面にウイルスがつくなら服にも付くだろ?マスクが感染を媒介してるというのは(ブチブチブチ

自分のマスクに付いた飛沫は安全、他人のは危険って思っている馬鹿か?
それともマスクで拡散を防げばハッピーってマスク脳なの?

マスクに付いた飛沫が乾燥してしまうとどうなるか知ってる?
新コロウィルスは静電気でもブラウン運動でもマスクでは抑えきれず、マスクの隙間よりも小さいから拡散していくんだよ。
鼻息やその他エアフローは乾燥の原因。分かった?
だから表面を触ればウィルスが手に付くよ。反対に他人の飛沫を浴びれば吸い込んで感染。

マスクに夢持つなんて頭ハッピーセットなヤシだなw
物理学勉強してから出直せアホ
0494名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 6d17-swTJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:40:19.12ID:fK2eviv70
>>493
数周遅れの情報に騙される情弱
0495名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-qvlB)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:41:45.50ID:uvpu1NmFr
>>492
> マスクに付いた飛沫が乾燥してしまうとどうなるか知ってる?

それそれ、ポイ捨てされた使用済み使い捨て不織布マスクから外界環境下に広く拡散する危険性があるの。
悪い事に使い捨て不織布マスクユーザーは処分の仕方がぞんざいなやつが多いからね。
使用済みの使い捨て不織布マスクは医療危険ゴミと同等の扱いにして厳格に処分する仕組みを作って法律や条令で決めないと大変なことになる。
一般常識のゴミの捨て方ルールさえ教育されてるかどうか怪しい使い捨て不織布マスクユーザー個々個人のモラル意識に頼ることは極めて困難。
コロナの事を抜きにしても2020年からの新たな発生した深刻なゴミ公害問題なんですよね。
0496名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 6d17-swTJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:42:37.17ID:fK2eviv70
>>492
そもそもマスクをして飛沫を飛ばさなければ済む話。
おまえらの言ってることは結局何もしないってことだから。何もしなくていいのはおまえら引き篭りだけだから。
0497名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-8+6n)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:46:09.98ID:LTnsLy+/r
脳内論破=本人に直接反論しておらず、勝手に空想で論破したつもりになっている。アンチの心理に多い

専門用語は知らんが、アンチ武田邦彦に多いよね。ヒバリクラブ動画でも馬鹿しかいないってぶった斬りw
武田邦彦氏はちゃんと論理的にマスク着用が感染の元だと言ってるが、愛知県のガイジ君はノーマスクには近づかないからマスクには付かないとか、反証にも使えないことで勝手に論破したつもりになってて草

確かに相手にされん罠。マスクに飛沫が付いたあと、飛沫は乾燥しますよ?
マスクはウィルスを回収するだけですわ
感染は飛沫が乾燥した後の話なんだけど
0498名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ ad41-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:52:29.77ID:UP+t6v0U0
マスクの4℃では高い安定性を示し、感染価は14日後までほとんど変化しませんでした。
22℃では7日後まで、37℃では24時間後まで感染力を維持していましたが、56℃では30分後、70℃では5分後には、感染性のあるウイルスが検出できなくなりました。
4℃だとずっと生きてる。22度で7日後。夏でも24時間は感染力ある

https://pbs.twimg.com/media/EgGkoJsU0AASW_s?format=png&;name=small
0499名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-qvlB)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:54:52.61ID:uvpu1NmFr
>>496
マスクしてるよ
少なくともゴミを出さない布マスクは。
使っている間もアルコールまめにかけて(かけるときは迅速につけ外しはするけど)、そうして半日から一日使ったものを洗濯して、衛生には気を付けている。
0500名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a9f3-BbU2)
垢版 |
2021/01/31(日) 14:16:19.66ID:EAr+n1RA0
武田邦彦氏に直接バトル出来ず、こんなところで吠えている情けないコロナ脳
感染者の着用マスクはウィルス培養所、非感染者の着用マスクはウィルス収集フィルター

ウィルスを拡散させないように出来るだけ収集するんだからマスクメーカー自体が否定するワケないじゃん。
コロナ脳&マスク脳はこれを否定している事に気付かないかい
0501名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-qvlB)
垢版 |
2021/01/31(日) 14:22:10.86ID:uvpu1NmFr
>>498
ただでさえ、使用済みの使い捨てマスクはその媒体になりますからね。
それでも、きちんと分別ゴミで回収の人にわかるように捨てるならいいけど、最低限ゴミ箱に捨てる事すらせず、ポイ捨てされると最悪。
0502名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-8+6n)
垢版 |
2021/01/31(日) 14:37:42.28ID:LTnsLy+/r
マスク不要論者の方がマスクを理解しているって草生え過ぎだろ
メリットだけ認めてデメリットスルーは理解したことにはならない

マスク脳は利権による確証バイアス論文に洗脳されているから、不織布マスクの効果ばかり認めて飛沫の水分で効果が失われていく欠点すら見抜けなかったようで。
だから取り替える必要が出てくるんだよ
取り替えないと逆に感染源になっていくわ

現時点で新コロを退治してくれるマスクは市販されていないよ
マスクは現時点でウィルスを収集するだけ。
だから飛沫が乾燥して漏れ出す以外にも、表面を触って他のものに移したりで接触感染に繋がっていく

マスクメーカーの仕様書すら読んでないのかコロナ脳共は
0503名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-qvlB)
垢版 |
2021/01/31(日) 14:40:30.43ID:uvpu1NmFr
>>498
その表だと、布の項目で付着したウィルスが1日で感染性なしとなるが、どういうことだろう?
布の種類にもよるが布自体に抗菌作用があるのか?
不織布よりキャッチするのが劣るのでウィルスの数が少なくて感染性なしと出やすいのか。
0504名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ a9f3-BzwL)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:04:00.76ID:TZjQCJAa0
>>503
言葉だけの問題だけど、抗菌ていうのは細菌が増殖するのを抑える機能だから
ウイルスにはあてはまらないな
付着しにくくするか、脂を溶かす物質を含んでれば良いかも
臭いのしないアルコールとかあればなw
0505名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-qvlB)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:20:18.47ID:uvpu1NmFr
>>504
自分はユニクロマスク使ってますが、携帯できるアルコールスプレーも持参して、まめに使用中のマスクに振りかけています。
そうやって、半日から1日使ったものは持ち帰って洗濯です。
ユニクロマスク15枚もっているので、1日2枚取り替えで7日間は洗濯しないで使える計算です。まあ、1日で洗いますがね。
自分のスタンスは、ゴミを出さない使い捨てマスクは使わないってことです。
コロナ予防でも同調圧力でも。
0506名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-qvlB)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:24:47.48ID:uvpu1NmFr

訂正文
「ゴミを出さない、使い捨てマスクは使わない」
ですね。
句読点入ります。
0507名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ a9f3-BzwL)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:33:36.05ID:TZjQCJAa0
>>505
マスクにアルコールしても臭いは大丈夫なん?酔っ払いそうなw
0508名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-qvlB)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:39:51.50ID:uvpu1NmFr
>>507
適度に。

現状、そうするしかないです。
0509名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ ad41-aRTm)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:41:33.95ID:nDyDxzey0
>>503
今まで研究では、表面がざらざらの空気の流れに触れた状態ではすぐに死滅するそうな

病院で使われる表面がツルツルできっちり管理されてるサージカルマスクと、
俺が使っている1枚10円未満のざらざらの使い捨て不織マスクでは、
同じ不織でもコロナの生存期間は多分全然違うと思う
0510名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-qvlB)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:55:00.26ID:uvpu1NmFr
>>509
では、ユニクロマスクはザラザラのタイプかな?
やっぱり、布マスクいいのではないか?
遮断機能はそこそこいい。マスク面に付いたウィルスは早く死滅するとか。
0511名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイW 3935-cVNB)
垢版 |
2021/01/31(日) 17:34:10.94ID:18VuC3qE0
>>464
俺も都内だろうが田舎だろうがノーマスクだけど一切注意なんかされたことない

それどころかやたらと嬉しそうに話しかけてくる店員さんも多いな

みんな奴隷ロボットみたいに顔隠して怖いんだろ(笑)

マスコミは少しの間、我慢とか言ってたけど酸素不足で忘れちゃったのかな
0512名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 5e56-3tb/)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:14:24.36ID:rvZ1KQ1L0
>>511
ノーマスク老害が注意されたら暴力を振るうから店員も注意出来ないんだろうな
0513名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW b5aa-Ivdq)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:18:33.12ID:peyfaDQE0
世間の風潮に流されずマスクしてない俺カッケーはどうでもいいからさ…わざわざ争い生む真似せず付けときゃいいんだよ黙って
0514名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-qvlB)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:29:40.62ID:1QFG5jcFr
>>512
不織布マスク警察の台頭で、布マスク使用もノーマスクと捉えられる風潮が始まってるからな。
多層仕上げの比較的高機能なメーカー製布マスクもバッシングされそう。
0515名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-qvlB)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:29:40.98ID:1QFG5jcFr
>>512
不織布マスク警察の台頭で、布マスク使用もノーマスクと捉えられる風潮が始まってるからな。
多層仕上げの比較的高機能なメーカー製布マスクもバッシングされそう。
0518名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa21-3tb/)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:39:10.06ID:1r8jrmUFa
>>514
不織布マスク警察はアベノマスクには文句を言うのかな?
0519名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a9f3-BbU2)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:52:41.69ID:EAr+n1RA0
>>517
自己紹介乙

新コロウィルスなんて飛沫でコーティングされている内に
身体から洗い落とせば安全なんだからノーマスクで外出しても大丈夫
態々マスクにホールドしたまま飛沫を乾燥させるとか愚の骨頂

マスク着ければ内側に飛沫だけでなくて外側にも空気中の色々なウィルスやらくっ付くし、
マスクだけではなく洋服や髪の毛にも付く。
むしろ避けるのはノーマスクよりもマスク着けている人の方。
朝方はいいけど長時間マスクが多い夕方や夜はマスク内の飛沫が乾燥してて危険。
症状すら出ていないのに着ける意味は、正直ありません。
0521名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbd-8+6n)
垢版 |
2021/01/31(日) 19:18:55.87ID:LTnsLy+/r
マスク着けている人を避けるべき、なのでは?
感染者はマスクを着けている方が多いからね。

結局マスク着用は感染者及び感染希望者アピールに過ぎないという茶番じゃんw踊らされ出るアホ大杉

飛沫が乾燥してしまうとマスクが役に立たないのは明らか
だからスパコンは飛沫がマスクに付いた後は絶対に演算しないのであって

感染しているかもと思うなら自宅に引き篭もってろよ。症状ないのにマスク着けて外出するなんて寧ろ迷惑
0522名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a9f3-BbU2)
垢版 |
2021/01/31(日) 19:24:01.85ID:EAr+n1RA0
>>521
単に書き間違えただけ。
0523名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ b635-2MN+)
垢版 |
2021/01/31(日) 19:50:05.22ID:zG76ymlO0
>>518
多分、言わない。
配った時のゴタゴタの経緯に関しては一般人からは悪口あるけど、安倍のマスクが布マスクである点は不織布マスク警察は文句言わない。
上には弱いから。
0524名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 6d17-swTJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 19:56:51.38ID:fK2eviv70
>>521
新鮮な飛沫が供給され続けるお喋り中はマスク必須と言いたいのかな?
0525名無しのアビガン(兵庫県) (ワッチョイ 6aee-ibk8)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:08:19.02ID:gIkUE4Se0
>>521
マスクはなんの意味もない「ファッション・(ファッショ)」だと解った上で着用している

ある程度以上の年齢の人なら長時間マスクを着用すると風邪が悪化するのは経験した事があるはずだ
特に冬場で風邪を引いているのにマスクをして外出すると風邪は悪化する

>感染しているかもと思うなら自宅に引き篭もってろ
これが正論
昔は根性論があってインフルエンザ(風邪)如きで会社を休む事はできなかったが現代では他人に感染させる可能性があるから出社禁止

>症状ないのにマスク着けて外出する
これが「ファッション・(ファッショ)」

>>520
日本では今迄のところ30代迄ならまず死なない
http://www.ipss.go.jp/projects/j/Choju/covid19/index.asp
http://www.ipss.go.jp/projects/j/Choju/covid19/image/210125_pyramid.png
変異した南アフリカ株だと解らない
武漢株はとっくに収束している

コロナ風邪自体は収束しても終息はしない
https://en.wikipedia.org/wiki/Human_coronavirus_OC43
0527名無しのアビガン(兵庫県) (ワッチョイ 6aee-ibk8)
垢版 |
2021/01/31(日) 21:01:23.25ID:gIkUE4Se0
>>526
イヌが人を噛んでもニュースにならないが、人がイヌを噛むとニュースになる

デブは感染すると致死率が高い
0528名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ a53a-IZeX)
垢版 |
2021/01/31(日) 21:24:11.24ID:3ZP1Z2AC0
マスクを徹底しないアメリカは日本の100倍感染している。
マスクは必須。ただしアベノマスクは除く。
0529名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ a53a-IZeX)
垢版 |
2021/01/31(日) 21:24:14.42ID:3ZP1Z2AC0
マスクを徹底しないアメリカは日本の100倍感染している。
マスクは必須。ただしアベノマスクは除く。
0530名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ a9f3-BzwL)
垢版 |
2021/01/31(日) 21:34:42.67ID:TZjQCJAa0
>>529
ドイツは?
0532名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ a9f3-BzwL)
垢版 |
2021/01/31(日) 21:53:39.56ID:TZjQCJAa0
>>531
さんくす。
・ドイツ、ロックダウンを強化 医療用マスク義務づけ
・ドイツは12月半ばに商店、学校を閉鎖する本格的なロックダウンに踏み切り、1月初めには感染の深刻な地域の住民の移動を半径15キロまでに制限する措置を導入していた。新規感染者数は1日あたり1万人強で、3万人を超えた12月後半に比べると落ち着きを取り戻しつつある。
較べてみれば、日本はよく言って無対策だね…
0534名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sdea-HxIY)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:22:13.44ID:smsWiCYrd
マスク反対論者はこのスレのように、マスクの欠点を科学的に認識しているから、建設的にマスクの重要性説いても無駄

マスクの効果そのものが欠点という諸刃なのを露呈させてしまった原因は、無症状で感染するというデタラメで世間を煽り、発症していない人間にマスクをつけさせたこと

マスク脳が幾ら正しく着けていても、同調圧力でマスク奴隷になっている人間どもがマスクに溜まったウイルスやらを手につけて拡散しているのはインタビューで表面触ってるので明らか
風邪引けばマスクを触ることはしない。若者は知らんが

誰が感染しているか分からん状況でヤバいんじゃないの?茶番たがら関係ないが
妄想云々ではなく、マスクの正しい扱い方教えたのか?これはマスク脳共の責任だろ

もはや負け犬の遠吠え
症状ないのにマスク着用は危険
0535名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイW 3935-cVNB)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:33:26.11ID:18VuC3qE0
>>515
マスク警察、次は布マスク警察?

それってテレビやネット上にしかいない奴だよね
もうこれまでの時代で散々嘘ついてきたんだから諦めようや

テレビがよく使うクライシスアクターって言葉を一般人でも知るようになってきてるからな

コロナ不安煽るバイト募集も晒されてたし(笑)
0536名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ a9f3-BzwL)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:34:05.11ID:TZjQCJAa0
>>533
イランはブルカが防御に寄与してるかどうか気になりますねえ
0538名無しのアビガン(茨城県) (ワッチョイ a9f3-BzwL)
垢版 |
2021/02/01(月) 01:47:39.59ID:ta1XWyvE0
>>537
ウイルスの水分とは?
0540名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ b635-2MN+)
垢版 |
2021/02/01(月) 06:08:21.63ID:XTASqZVa0
>>535
布マスク警察は出現しない。
別に使い捨て不織布マスクの飛沫遮断の機能の有効性自体を否定しているわけではないから。
ただ使い続けてると必ずゴミが出ます、だから布マスクに変えた方がいいと言っているだけ。
そして、使い捨て不織布マスクのポイ捨てはもってのほかと言っています。
むしろ、ポイ捨てに対して、帰省や罰則など、厳しく毅然と対応する法律、条例、監視、は必要かなと思います。
だってポイ捨てはそのまま不法投棄だもんね。
0541名無しのアビガン(福島県) (ワッチョイ 596b-GEFy)
垢版 |
2021/02/01(月) 06:10:52.98ID:JiJ1KW/30
新聞か雑誌かネットで、どこかの大学の
「日本人のコロナ対策は数千倍過剰な上に間違っている」という論文が
紹介されていた覚えがあるんだけど、詳細知ってたら教えて。
0542名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW b5aa-qvlB)
垢版 |
2021/02/01(月) 06:37:01.49ID:2ebMltkF0
>>540
布マスクはマスク未着用と見なします。
使い捨てマスク使えばいいじゃないか?
使ったら捨てればいいじゃないか。?
ポイ捨てするのも片付けてくれる連中に丸投げで気にしない気にしない。
0543名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW b5aa-qvlB)
垢版 |
2021/02/01(月) 06:42:47.20ID:2ebMltkF0
>>540
いま、最優先でやるべき重要はことはコロナの事。
ゴミの事とか環境問題じゃないよ。
勘違いされて布マスク等使って感染拡大されたら困る。
ゴミは溢れたって構わないんだよ。
0544名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW b5aa-qvlB)
垢版 |
2021/02/01(月) 06:59:43.11ID:6K61w6pv0
>>540
環境問題ガー、ゴミ問題ガー

エセよゐこはうざいんだよな。
0545名無しのアビガン(徳島県) (ワッチョイ 7511-RNyz)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:10:20.81ID:Ti7nMGX60
そもそもマスクにウイルス入り飛沫がつくような状況ならマスクしてないほうが高リスクだろう

早川奈穂子 * Pianist
@naoko_pianist
飛沫をキャッチするからこそ、マスクは害、
というお話??

無知は罪なり @8h9Zl6DDzhVUDSo
武田邦彦教授が、マスクによってかえって感染が拡大してしまうメカニズムを解説されています。

おそらく、こちらをご覧になられる賢明な皆様にとっては、特に新しい事ではありませんが、わかりやすい解説だったので、上げておきます。
0546名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a9f3-BbU2)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:41:12.26ID:7THg7hCz0
>>545
マスク本来の目的は細菌やウィルスをキャッチして周囲に拡散させない為
風邪を引いた人が咳やクシャミをする際にウィルスがばら撒かれない点では有効

ただ、その機能や有効性も、裏側同様表側にも適用されているので
空気中の物までキャッチしてしまう。

ただそれ自体、マスクは紐を持って正しく扱っていれば接触感染へ繋がる可能性は低い
科学的にはね。

ここに来るマスク先生は偉そうだからちゃんと扱っているんだろうけど、
マスクについて何も知らない素人は付いているウィルス等を手に付けてしまっている
その手を直ぐに洗っていればいいんだけど、洗わないで他の物に触っているんだよ

しかも人間は1日で何回も無意識に顔を触るからマスクを着けていれば手にウィルスが付く。
マスクを着けてて触ったら直ぐに石鹸で手を洗うという台湾の人の真似を日本人が出来ますか?

尚、マスクに付いたウィルスが速攻で感染力を失うというエビデンスは存在しない。
だから話がややっこしくなるんだよ。
不織布マスクメーカーが科学論文を提示しても「確証バイアス」がかけられているだけだよ。

無意識に顔を触る行為とか、同調圧力で着けていると扱いが雑になるとか、
科学だけでは解決出来ませんよ
あと、他人が自分と同じ考え方でないと許せないとか馬鹿馬鹿しいのでこの辺でやめとく。

結局マスクの間違った扱い方に関して報道規制が掛けられているのが全ての元凶。
あとはそれぞれの考え方次第。

ウンチク嫌ならば着けなくてもいいよ、症状が出ていないならね。
0547名無しのアビガン(徳島県) (ワッチョイ 7511-RNyz)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:58:08.67ID:Ti7nMGX60
マスクつけず飛沫を拡散させることとマスクに付いた不活化したウイルスを手につけてそれが接触感染で広がるリスクどちらが高リスクかというはなしでなぜかエビデンスが無いといいつつマスクしないほうがいいなどと結論づけるあほってあんだろうね
0549名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ a9ee-IZeX)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:46:12.05ID:yRL+wASa0
マスクをしていても自分の保菌(?)の、全体の約20%のコロナを排出しています
マスクしても相手の、相手の排出した全体の約70%のコロナを吸い込んでいます
マスクしていても会話量によってはコロナを感染させています
マスクをしていても会話量によってはコロナを感染させられています
もう防護服以外はコロナからは身を守る方法がありません
しかし、マスクで守られていると本当に思っているバカがこの世の中には多い
0550名無しのアビガン(東京都) (アウアウエーT Sa52-qg2p)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:11:23.54ID:TlYW7iOAa
>>549
そうだよね。
ヘルメットなんて付けていても、身体の方に致命傷を受けたら何の役にも立たない
身だしなみが崩れるし、顔が隠れているのをいいことに強盗や性犯罪を起こす
奴がいる。マスクもヘルメットも装着者を100%なんて廃止するべきだよ。
0552名無しのアビガン(兵庫県) (ワッチョイ 6aee-ibk8)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:20:13.11ID:ZodiEQ/p0
「対ウイルス感染症対策にマスク」≒「火炎放射器に竹槍」
0553名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 6d17-swTJ)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:37:43.24ID:Y8h0rGAv0
他者と対面している時はマスクは必須。
おまえらが感染させたことで身内や見知らぬ他人が死んでも何とも思わないのか?
だとしたらおまえらは可哀想な人生を歩んできた憐れな人間と言う他ない。
0554名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa21-s+xQ)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:59:45.24ID:ihAU2s7la
ここまで分かったコロナウイルス

https://youtu.be/fcwJBMoawSo
0555名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 6d17-swTJ)
垢版 |
2021/02/01(月) 10:07:13.03ID:Y8h0rGAv0
>>554
当たり前のこと言ってるだけだな。
一方向からしか見ていない者の発言を間に受けてそれが全てだと勘違いするバカがいるから困るよの。
0557名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a6ad-zuSX)
垢版 |
2021/02/01(月) 10:19:42.96ID:h4WYJzOr0
今は寒いし、防寒具という意味合いでもマスクつけててもいいが
夏ごろから「いい加減、マスクやめねぇか」という機運が高まってくると見た
そーじゃないと一生マスクつける羽目になってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況