風邪は万病の元と言うが、英文学に次の文章がある。

The doctor treats, nature heals.
The old saying sums up the whole scope and purpose of medicine,
which is to provide sick organisms
with the internal and external conditions most favourable
to the exercise of their own self-regulative and restorative powers.
If there were no natural healing powers,
medicine would be helpless,
and every small derangement would either kill outright
or settle down into chronic disease.
―ALDOUS HUXLEY, The Art of Seeing

医者は手当てを施し、自然は病を治す。
この古いことわざは医術の領域と目的を要約している。
医術は病める人体に、人にもともと備わる自己調勢力と回復力の働きに最も有利な内的・外的条件を与えるものである。
自然治癒力が無かったら、医術は無力になり、どんな些細な不調も即座に死をもたらし、あるいは慢性病をもたらすであろう。

※The doctor treats, nature heals.は、
ラテン語のことわざmedicus curat natura sanatを英訳したもの。
他の人はGod heals and the doctor takes the fee.
(神は病を治し医者は報酬をとる)と英訳している。