>>852
なんだお前、知らなかったのか
その時期ってpcr検査数が膨大な数増えた時期だったんだよ

いわゆる第二波ってやつで、陽性者が増えた時期だ
なんで陽性者が増えたかって言ったら、それ以上に検査数が増えまくって、それに付随して陽性者も増えたからってオチよ
んで検査数増やしたところで死者数が増えるわけじゃないから、当然致死率は下がる
それで7.9%→0.9%なんて言う馬鹿みたいな変動したんだよ

検査数にこんだけ影響される時点でなんの参考にもならないんだよ
陽性者数を母数とする統計値は
結局無症状者の実態を把握できてないから、適切に係数を適用する事ができないんだわ