>>547
>1.>>512氏 「コロワクなんかに税金無駄遣いしたが、その分を有用な医療対策にいくらでも回しようあったろ」

経済回復は感染率とは連動しておらず、ワクチン接種率と連動している
感染増加の欧米は経済回復の進みが早い(経済回復をすると感染増加かも?)
日本はワクチン開始が出遅れたのに加え、コロナ禍以前の景気に戻っても経済回復とは言えないが


>2.>>513(バカのお前)「医療従事者不足は解消できない」

2018年6月に成立した働き方改革関連法により2024年度以降の医師不足についての懸念である。団塊世代が全員75歳以上となる2025年度ではなく、2024年度に医師不足が懸念される

コロナと全く関係無く医師不足が起きる予定


>3.>>516(俺)「>>512氏も指摘するコロワク税金無駄遣いの話と関係ねーし。医療従事者不足自体も眉唾物だし」

看護師の周囲からの偏見・家族の出勤停止要請などでコロナ退職が起きた
看護師に協会から復職要請が来ても、家族の反対・育児を理由に断る
そもそも、130万人の潜在看護師のうち80万人は2年おきの登録更新をしてたおらず行方不明

>4.以下、まともな会話をするに十分な知能の無いお前の意味不明な戯言

NG登録で済みます