X



トップページCOVID-19
1002コメント373KB

ノババックス製ワクチン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0713名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Saa9-AUZ1)
垢版 |
2021/11/18(木) 09:05:42.68ID:6uvMJZVYa
食塩水と馬鹿にされてた不活化ワクチンで中国は落ち着いてる事実
でも日本が落ち着いてるのはワクチンのお陰!
ノババックス待ちだけど段々心が揺らいできたぞw
何が本当で何が嘘なのかまだまだわからないよ
0714名無しのアビガン(北海道) (アウアウウー Saa9-wJ8z)
垢版 |
2021/11/18(木) 12:34:44.54ID:h0xir+yra
ウイルスそのものが、普通は弱毒化していくんだよね。人間の免疫がそれに打ち勝つので、収束する。でも今回は自然の免疫に手を加えてしまったので、ウイルスがどっちの方向に行くのかわからない。さらに変異を重ねるのか、やっぱり弱毒化するのか。

もう少し様子見しても良いかもしれない。
焦る人は塩野義が同じタイプだから治験に回る手もある。2回目打った人が何の症状もないそうだ。
0718名無しのアビガン(群馬県) (ワッチョイW 23b9-N76r)
垢版 |
2021/11/18(木) 19:11:12.34ID:yjKVYUTh0
日本で弱毒化が早いのは個々のウイルスの寿命が短いからなのでは?
小まめにテーブルやデスクやそこに置かれている物を消毒するから世代交代が速くてプロトタイプに近いやつがいなくなったとか
0719名無しのアビガン(千葉県) (アウグロ MM49-osE4)
垢版 |
2021/11/18(木) 22:16:33.16ID:PeAPpkNuM
直ちに問題なくてもダメージあるならワクチン打たないわ
ダメージの蓄積はワクチンだけじゃないし積み重なって発症するわけだしょ
せっかく運動頑張って高血圧と肥満解消してるから健康持続したい
0720名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW 1b25-bm8C)
垢版 |
2021/11/18(木) 22:40:21.10ID:HRPkC/SP0
>>717
台湾はゆーて接種率44%位だし国産の高端も評価は微妙っぽい。日本と同じく何故か減ってる状態なのかもね。
0721名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 8643-iAR7)
垢版 |
2021/11/19(金) 00:42:40.06ID:FjMzqvJe0
https://www.facebook.com/kentaro.tanaka.5623
田中健太郎
詐欺犯罪者 大阪高槻出身41歳 Ba-tsu art gallery出身
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ 商材w
暴行を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく。
https://imgur.com/BvEqb9k.jpg
0725名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 6260-jsA+)
垢版 |
2021/11/23(火) 07:58:28.74ID:y2ao2Hov0
まだ?
ワクチン打たないのは非国民みたいな扱いされるから早くしてほしい
0728名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa3b-xIUS)
垢版 |
2021/11/23(火) 12:36:43.08ID:Ezi8YFtma
塩野義リリースの方が早いなんてことはあるまいな?
0730名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW 4bee-7iWP)
垢版 |
2021/11/23(火) 14:12:26.46ID:F4d9HflJ0
塩野義は年度内は無理
22年も怪しいと思っている
有効率5割で出そうとしても競合するKMを選ばれる可能性がたかい
だから有効率を上げるためのアジュバント変更治験を進行中だが
これも期待するほど上手くいかないのでは?
結局ノバが先行すると思うがノバは副反応が心配
0732名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MM3e-nM9D)
垢版 |
2021/11/23(火) 14:53:02.05ID:qC8Q2Ip2M
塩はアジュバントがサメスクワレン由来だっけ、
スクワレンは人体にも含まれるから免疫が
自前のまで攻撃対象にしたりするから厄介らしい。

ノバは樹皮由来のようだけど自ら発がん性やら
公表してるとか。うーむ
0735名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 4e41-C1KD)
垢版 |
2021/11/23(火) 17:06:18.87ID:1UmCh7Oc0
年内とは、本年12月末まで
年度内とは、決算期期末まで(多くの企業は3月末になる)
同様に、政府も3月末になる
0741名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa3b-xIUS)
垢版 |
2021/11/25(木) 16:42:53.95ID:e33PNiKWa
賢くならないといけませんね。
子どもを守れない親、孫を抱けないばかりか、逆縁もありますよ。

ノバ待ちの皆さん、在庫捌けるまで待ちましょう。もしくは国産治験へドゾ
0748名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイ 9f01-D8AZ)
垢版 |
2021/11/26(金) 12:21:23.06ID:KUIAkSMj0
今日ニュースになってる南アフリカの新たな変異株
次から次へと変異株出てくるけど
不活性化ワクチン完成するころには時代遅れになっていない?
ちゃんと変異に対応できるんだろうか
0750名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa5b-Wrl0)
垢版 |
2021/11/26(金) 12:35:17.18ID:zodQwmKfa
KMバイオはすでに3回目接種の治験も計画しているので、実用化が早いかもしれない。あ、ブースター用ではなく、初回から全部不活化ということね。
0755名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa5b-Wrl0)
垢版 |
2021/11/27(土) 17:49:16.64ID:7AYUosHta
だったらmRNAも消えてほしい、
0757名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd3f-2GwC)
垢版 |
2021/11/27(土) 17:57:37.23ID:1TyYBoXCd
>>756

取り急ぎ翻訳をコピペ

11月26日(ロイター) - ノババックス社は金曜日、南アフリカで検出された変異体を標的としたCOVID-19ワクチンの開発に着手し、今後数週間のうちにテストおよび製造の準備を整えると発表した。

同社のCOVID-19ワクチンは、病気を引き起こすことはないが、免疫系を引き起こす可能性のあるウイルスのスパイクタンパク質の実際のバージョンを含んでいる。ワクチン開発会社によると、既知の遺伝子配列であるB.1.1.529という変種に基づいて、スパイクタンパクの特別な開発を開始したとのことです。

同社の広報担当者は、「初期作業には数週間かかる」と述べています。同社の株価は、金曜日に9%近く上昇して終了しました。

ノババックス社のワクチンは、今月初めにインドネシアで最初の緊急使用承認を取得し、続いてフィリピンでも承認を取得しました。

同社は、年内の米国での承認申請に向けて順調に進んでいると述べています。また、欧州医薬品庁およびカナダにも承認を申請しています。

ドイツの医薬品メーカーであるバイオンテックSE社とジョンソン・エンド・ジョンソン社も、それぞれのCOVID-19ワクチンの効果を新亜種に対してテストしていると述べている。(ベンガルールのManojna MaddipatlaとMrinalika Royが取材、編集はAnil D'Silvaが担当しました。)
0767名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 9fee-HbWd)
垢版 |
2021/11/28(日) 16:12:02.48ID:2ugOo9tv0
効かなくていいから危険じゃないやつを
とりあえず名目的に打っておくのがいいんだけど。
中国のシノバックでもいいわ
0768名無しのアビガン(北海道) (アウアウウー Sa5b-Wrl0)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:15:45.52ID:4zl966Dba
>>767
だからKM
0772名無しのアビガン(東京都) (ニククエ MM8f-9Np3)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:03:26.30ID:97dHiMHPMNIKU
>>762
12回めは今の打って
3回目に新型打てるんだからいいんじゃね?
0776名無しのアビガン(香港) (HKW 0Hcf-Tjvd)
垢版 |
2021/11/30(火) 21:52:21.75ID:ymeUzCeUH
ノババックスのワクチンはオミクロン株に対して効くとか効かないとか、来年のいつから日本はノババックス接種開始するとか気持ち悪いぐらいニュースになってないのはなぜだ?
0777名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイW bfd0-Y5h8)
垢版 |
2021/11/30(火) 22:01:44.37ID:kzTc9TBO0
年末にアメリカで通る見込みらしいから追従して年明けに日本で通るだろ
購入が決まってるので日本が単独で通さないことはない
ただオミクロンには効かないのが濃厚だな
0784名無しのアビガン(東京都) (JPW 0H52-+jTx)
垢版 |
2021/12/03(金) 11:34:54.77ID:Gc5tg/CfH
朗報なのでageさせて頂きます

オミクロン対応ワクチン、1月生産開始 ノババックス
【ニューヨーク=白岩ひおな】米ノババックスは2日、新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」に対応した新たなワクチンの生産を2022年1月に始めると発表した。ウイルスが細胞に侵入するための突起である「スパイクたんぱく」と呼ばれる抗原の作製に着手し、数週間以内にオミクロン型を標的とするワクチンの臨床試験を始める。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02FD00S1A201C2000000/
0786名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd70-eBkH)
垢版 |
2021/12/03(金) 14:11:58.21ID:ATDYDgpNd
>>784
でも株価は暴落中ですよ…
0792名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 7041-oWHg)
垢版 |
2021/12/06(月) 14:57:45.69ID:uhuUywzg0
ワクチン接種の急性期副反応、9割はストレス原因 自衛隊の調査結果
https://www.asahi.com/articles/ASPD40D6TPCYUTIL03K.html
接種を受けた120万1688人。接種後30分以内の「急性期」に副反応を示したのは2930人だった。
このうち88・8%にあたる2601人は精神的ストレスを感じた時に起こりやすい「血管迷走神経反射」と呼ばれる血圧低下や脈拍減少が見られたほか、
血管迷走神経反射が原因となることが多い失神やめまいなどを訴えた。

免疫学が専門の宮坂昌之・大阪大学名誉教授は「新型コロナのワクチン接種では、
アナフィラキシーは極めてまれで、多くの副反応は接種へのストレスが原因であることは他の調査でも知られている。
自衛隊の調査はそれを裏付けたものだ」と指摘する。
0795名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMba-oh9z)
垢版 |
2021/12/06(月) 17:37:33.36ID:ede7uVwLM
12月だけど申請まだかいな?
0797名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 9641-oWHg)
垢版 |
2021/12/07(火) 11:30:56.30ID:53W1OVl70
ファイザーかアストラ接種後にモデルナで高い免疫反応=英研究
https://jp.reuters.com/article/healthcoronavirus-vaccines-mixing-idJPL4N2SS0CL
2回目の交差接種のデータ
モデルナのブースターは容量が半分になるのでどうなるか?

ファイザー2回の人はファイザーかモデルナが良さそう
アストラゼネカ2回の人はmRNAの方が良さそう
0800名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイ 0e01-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:40:12.57ID:UOLKzIax0
田辺三菱製薬の植物由来のウイルス様粒子ワクチン
(GSKのパンデミックアジュバントを併用)
第3相試験で良い結果


新型コロナウイルス感染症ワクチン候補MT-2766
第2/3相臨床試験の第3相パートについて
〜変異株が優勢な環境下で良好な有効性と安全性を確認〜
https://www.mt-pharma.co.jp/news/2021/MTPC211207.html
0801名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 41aa-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 22:37:51.17ID:fnnLLVcV0
>>799
年明けいけそう?
mRNAだけはどうしても打ちたくないんだが
どんなに遅くても3月までにはお願いしたい
0804名無しのアビガン(群馬県) (ワッチョイW f2b9-Dtzw)
垢版 |
2021/12/09(木) 17:42:26.07ID:Ax54mMMG0
塩野義の治験やってる者です
採血されながら看護師に雑談で「これ認可されたら子供用も治験始まりますかね?」
看護師「子供は…一番最後だと思いますよ…」
ノババックスも子供用は成人用がある程度出回ってからかと
0812名無しのアビガン(アメリカ) (USW 0Hcf-kZA6)
垢版 |
2021/12/11(土) 06:43:01.13ID:RpmkwH06H
新しいワクチン候補現る(mRNAでは無い)


田辺三菱製薬 植物由来の新型コロナワクチン カナダで承認申請へ 約7割の発症予防効果
田辺三菱製薬のカナダにある子会社が開発しているのは、植物にウイルスの遺伝子を組み込み、葉から成分を抽出するワクチン。カナダなど6か国で最終段階の治験を進めていて、これまでに約7割の発症予防効果がみられ、変異株への有効性も確認されたという。

 開発中のワクチンは生産にかかる時間が短く冷蔵保存が可能のため、コストを抑えることも期待できる。今月中にカナダで承認申請を行う予定で、認められれば植物からヒト用のワクチンを作る世界初の事例となる。日本でも現在、治験を進めていて、来年3月の承認申請を目指す方針。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da325e59be97d28df4020d01e54aea35e6a9b51b
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況