X



トップページCOVID-19
1002コメント407KB

Bluetoothタグ反応について考察するスレ Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0994名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa43-IJmm)
垢版 |
2021/09/30(木) 10:43:29.61ID:eq6V7UJla
2回接種後おばさん2個反応
2回接種後看護師1個反応
0996名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ c6ee-cXx8)
垢版 |
2021/09/30(木) 10:54:19.32ID:v6djD/J10
>>993
>しかもベースが自分の既存知識だけだったりするのが不思議だ
それで完全否定できるのがこのBluetoothタグ問題だからなぁw

Bluetoothじゃぁそんなに小さくできねぇよ?(ここまで出ている小さいのは全く別の技術)
電源は?アンテナは?(グラフェンさん頑張ってw)
そもそも何で未知の通信技術じゃなくBluetoothなの?検知されて騒がれるよね?(ふつーそんなの採用しないよ)
しかも電波じゃぁ不特定多数の接種者が居たら個人を特定できないよね?
誰が何を目的にそんなアホな事を?(ビルゲイツ財団マジアホw)

何だかよく分らないデバイスが検出される、という観点から無意味な考察(笑)を行っているのがお前ら。
実装して運用できるのかという技術的な部分から検証しているのが俺やほかの健常者。

おわかり?w

ピエゾ素子を使った音波ベースのデバイスのほうがまだ幾分かマシw
それでもワクチンに混入したなら、同一IDを持つ複数のデバイスがインプラントされることに変わりない。
外部から音波を当てたら全部一斉に応答するよ?そこからIDを抽出するのなんてぶっちゃけ無理よ?www
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 3分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況