>>684
スパイクタンパクを体内で生成するか(mRNAワクチン)
スパイクタンパクを完成品として投与するか(遺伝子組み換えタンパクワクチン)
の違いだけだよ

自分の細胞を生産工場にしない分40度近い発熱や全身激痛といった激烈な炎症反応は抑えられるようだけど
最終的に毒性の有るスパイクタンパクを血中にばらまく点は変わらない
塩野義のワクチンも軽い頭痛や倦怠感が出るというから
スパイクタンパク質が血液脳関門突破して脳内の毛細血管で血栓作ってることは疑いようが無い

あとプリオン様タンパク、これな・・・