>>402
だから?

新型コロナに対しては人道的観点からまずは論文の結果を出すのがセオリーになってる。

論文にどこかおかしな点があるなら書いてみればいいよ。

因みにこれも考えてみればいいが、モナシュ大の詐欺スタッフは、通常投与量で効果あると言いつつ、その結果について1年半も論文にしてないのは何故でしょう?

人道的観点からそんな結果が得られれば、セオリーとしてはまずは論文の発表をするべきだけどw

イベルメクチンがcalu-3に効果ありという内容で、1年半なにも進捗ないことにおかしいと思わないのかな?w