コンピュータシステムの不具合の場合
「この手順で操作を行うとエラー画面に飛んでしまいます。不具合だと思うのですが」
「そんな報告は受けてない」

考えられるのは
・不具合が報告されていなかった
・テストケースとしてその手順が想定されていなかった
・テストでNGだったが担当者がエビデンス捏造してOKにした(残念ながらこういうひとはいる)
・テストでNGになってしまったのでテスト項目から削除した

残念なことに正しい作業を行うことより進捗を上げることを優先するする技術者がいる
時間が無いのを言い訳にして単体テスト工程飛ばすとんでも会社もある
大抵そんなことしたら余計に時間がかかってしまうのだが
エビデンス捏造のようなことがワクチン開発でも行われていると考えたら恐ろし過ぎる