>>872
>毎年の健康診断もマッチポンプ
基準が厳し過ぎるだけで医学的には有効

例えば「糖尿病」
https://www.ncvc.go.jp/hospital/section/ld/endocrinology/hba1c/
https://www.ncvc.go.jp/hospital/section/ld/endocrinology/hba1c/hba1c-08.jpg
実際にはHbA1c(NGSP)6.5%以上だと要注意で野菜を多く取り1日合計40分以上歩いた方がよい
白内障は後期高齢者なら多かれ少なかれあるが、糖尿病だと白内障になりやすく手術後の治りが遅くなる

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/metabolic/m-05-003.html
「II度高血圧」だと要注意
朝起き抜けに血圧を測って上が150mmHg以上あると脳血管障害で倒れる可能性が高い

>自覚症状があった時には既に手遅れですよ!
最初から手遅れの癌もある
「膵癌」
https://cancer.qlife.jp/pancreas/article4180.html
https://cancer.qlife.jp/article/wp-content/uploads/1804_01_2.png
裕仁は1989年1月7日、十二指腸乳頭部腫瘍(丸めて言えば膵癌)で死んだ
闘病生活は1987年4月29日から
万全(だったであろう)の健康診断は無駄だった
「膵炎」は「前癌症状」だとも言われているから注意した方がよい

「胃癌検診車」は「胃癌患者を増やす」だけで医学的に無効だと証明されている