>>782
先日のテレビで林修が語ってた「数学的思考」の対談が面白かったね

「数学では「定数」と「変数」がある
 定数は自分ではどうすることもできないもの、変数は自分でコントロールできるもの
 物事に悩む人は、定数を自分で変えようとして悩んでしまう」

これは言い得て妙だと思ったよ、今回のmRNA騒動に例えると
・定数→DS勢、400年も続く不変の巨大勢力
・変数→接種/未接種の自己判断、今後状況が変わっていく中での自分の生き方
です、コントロールできないレベルで悩んでも仕方ないですもんね


ちなみに実在する定数を、「陰謀論!」としか認識できない人は、
そもそも数学的思考の無い落第生ということかもですな