副作用で言えばデキサメタゾンも結構アウトなんだよねPETを問題視するなら既に報告のある以下の問題も当然意識しないとな。

(1)?有効な抗菌剤の存在しない感染症、全身の真菌症の患者
免疫抑制作用により、感染症が増悪するおそれがある。
(2)?消化性潰瘍の患者
粘膜防御能の低下等により、消化性潰瘍が増悪するおそれがある。
(3)?精神病の患者
(4)?結核性疾患の患者
免疫抑制作用により、結核性疾患が増悪するおそれがある。
(5)?単純疱疹性角膜炎の患者
免疫抑制作用により、単純疱疹性角膜炎が増悪するおそれがある。
(6)?後嚢白内障の患者
水晶体線維に影響し、後嚢白内障が増悪するおそれがある。
(7)?緑内障の患者
眼圧が上昇し、緑内障が増悪するおそれがある。
(8)?高血圧症の患者
ナトリウム・水貯留作用等により、高血圧症が増悪するおそれが
ある。
(9)?電解質異常のある患者
ナトリウム・水貯留作用により、電解質異常が増悪するおそれがある。
(10)?血栓症の患者
血液凝固能が亢進し、血栓症が増悪するおそれがある。
(11)?最近行った内臓の手術創のある患者
(12)?急性心筋梗塞を起こした患者
心破裂を起こしたとの報告がある。
(13)?コントロール不良の糖尿病の患者
糖新生促進作用(血糖値上昇)等により、糖尿病が増悪するおそ
れがある。
9.1.2?感染症の患者(有効な抗菌剤の存在しない感染症、全身の真
菌症の患者を除く)
免疫抑制作用により、感染症が増悪するおそれがある。[11.1.1
参照]
9.1.3?糖尿病の患者
糖新生促進作用(血糖値上昇)等により、糖尿病が増悪するおそ
れがある。[11.1.2 参照]
9.1.4?骨粗鬆症の患者
骨形成抑制作用及びカルシウム代謝の障害を起こすことにより、
骨粗鬆症が増悪するおそれがある。[11.1.5 参照]
9.1.5?甲状腺機能低下のある患者
血中半減期の延長がみられ、副作用が起こりやすい。
9.1.6?脂肪肝の患者
脂質代謝に影響し、脂肪肝が増悪するおそれがある。
9.1.7?脂肪塞栓症の患者
脂質代謝に影響し、脂肪塞栓症が増悪するおそれがある。
9.1.8?重症筋無力症の患者
9.1.9?B型肝炎ウイルスキャリアの患者
9.2?腎機能障害患者
9.2.1?腎不全の患者
症状が増悪するおそれがある。
9.3?肝機能障害患者
9.3.1?肝硬変の患者
慢性肝疾患患者では、血中半減期の延長がみられ、副作用が起こ
りやすい。
9.5?妊婦

怖いと騒いでた血栓もできちゃうね。ワクチンはダメでその他治療薬は安全だとかないわ。反ワクチンの人はコロナで入院しないよう全力で逃げないといけない事になりそう。