>>134
大学に鳥取県泊村から来ていた人がいて御自宅に遊びに行ったら夕食直前に
「ちょっとサザエ取ってくる」
と言って海に潜った
素潜りで20mは潜れるらしい
訛りが強くて御両親との会話は成立しなかったがオレは京言葉だから意味は解ったみたいだった
信じがたいほど性格のいいヤツだった
國鐵民営化後には配線になるからと倉吉線とやらに乗せられた
関金(山守駅)はタイムスリップした様な所だった
生きているかな?
昭和の昔話