プラセボあり?

裁判所が強硬に提出させた、ファイザーワクチンの販売後データ
プラセボや濃度が異なるものがあり「治験そのもの」だったということ。
プラセボ率が高い集団の方が感染の重症化率が低く
接種した人の方が重症化しやすいということがデータで判明
https://ameblo.jp/ymhkobayasis/entry-12714348312.html


最後のここも気になる

因みにワクキャンを行った厚労省の前予防接種室長のエリート医官のH氏は予防接種室から他課の課長に栄転し既に逃亡済みのようです。1年以下の任期中の配置換えで、流石に逃げ足が速いようで。次官候補ということでしょうか。