>>1 >>75
それは理想かもしれんが、非現実的。
(マネーの真の担保は軍事力だから、自衛隊以上の軍事力を備えるのはまあ無理。これ以上は、横道なので割愛する。)

現実には、とにかく現金を使え。 100円玉、500円玉と1000円札、1万円札な。
とにかく日本国内では日本円のキャッシュを使っている間は、消費者も小売店もある一定の【匿名性】が担保される。

出来るだけ、【いつもニコニコ現金払い。】

その次は、匿名のクレカに紐づいていないプリチャージタイプの小売店のマネーカードだな。
具体的にはイオングループのWAON(非クレカタイプ)とか、ドンキのマジカ(非クレカタイプ)は、ほぼ準キャッシュと言っていいだろう。
 勿論、匿名性を担保するために、自分のスマホにインストールするアプリタイプは論外だぞ。

買い物の度に足りない分だけ、1000円ずつ、5000円ずつ、チャージしていけ。

これならば、デジタルマネーへの移行の障害になる。