輪廻転生というのは、インドの思想だけど
これは「死んだらどうなる」に回答を与えてくれるので、死の不安をとってくれる働きもある
逆に、インド人にとっては絶えず輪廻転生して生き続けていると考えることが苦しみになっているんだねw
またカーストの構造を作る仕掛けでもある
だから、「解脱」ということと悟りが同じこととして語られるんだ

仏陀の言う「不死」とはその生まれたり死んだりする生命のことではない
つまり思う故にある我ではなく、思う前からある自己なんだ
実はデカルトはそのこと、不死なる自己を示唆したとも言われてる
ともあれ、不死は誰にでもあるので輪廻転生してもしなくてもいいが
ただし、不死に触れることがなければ、生きている間は不安か苦しみの二択になる
なら死ねばいいのか?自殺は渇愛なので救われない

「不死の境地を見ないで百年生きるよりも、不死の境地を見て一日生きることのほうがすぐれている。」
『ダンマパダ』(『ブッダの真理のことば・感興のことば』岩波文庫 26頁)

だからビルゲイツが不死を知らないならば、不死を知るホームレスの方が尊いw