兵は拙速を貴ぶ。という孫子由来の名言あるけれど
これって例えば外国語習得法にも言える話で、多くの外国語の習得法をしっかり把握する事よりも
1カ国の外国語を実際に習得することの方がよほど大切だし、実用的な訳なのですよね。

私は10ヵ国語の語学習得法を知っています。よりも2カ国語の外国語をそこそこ出来る方が実践的に使える人な訳だ(笑)

コロナ禍と怪しいワクチンというテーマについても、コロナの状況とワクチンのメリットデメリットを判断出来たら
それに対応して自分の置かれた環境と体力持病を鑑みて対策を実行していくだけなのですよね。
現時点で判明している情報の多くの部分は意図的に隠されているのだから、古代中国戦国時代の戦争のように情報収集、思考、歴史的科学的知見引用、判断、そして対策実行するしかないと思うのです。