JK「コロナのワクチンを打つと流産してしまうらしいよ」 マッマ「その話に根拠はあるの?」 私はハッとした

情報を取捨選択する力を
高校生・越彩奈・18(東京都)

インターネットが全世界に普及し、スマートフォンを手に持てば
さまざまな情報を素早く手に入れることができる世の中になった
その一方で、フェイクニュースに出合う機会も多くなっている

私は先日、インターネットで新型コロナウイルスのワクチンに関する
あるニュースを読んだ
「妊婦がワクチンを接種することで、流産の可能性が高くなる」
「妊娠できなくなる」という趣旨のものだった

私は母に「ワクチンを打つと流産してしまうらしいよ。危険じゃないの」と話した
すると、母は「その話に根拠はあるの?」と聞き返してきた

この時、私はハッとした
根拠の有無を確かめずに情報をうのみにして伝えたことに気付き、恥ずかしくなった

手軽に、だれでも情報を発信できるようになった現代社会
それだけに、自分で情報の真偽を確かめ、取捨選択する力を養うことがとても重要だと痛感した
https://mainichi.jp/articles/20220221/ddm/005/070/044000c