>>27がほんの数時間ほどであたふたしてるのを見るとちょっと心配になるが、私も気になったので確認してみた
但し、専門家でもないし、英語ネイティブでもないから、あくまで参考程度に
誤りがあったら訂正してもらえると助かります

対象者をシロタ株とプラセボの2グループ分けした二重盲検
フェーズ2、完了なので、これから検証ではなく、検証結果です
次のフェーズがあったのかは調べきれてません

詳細記述の部分で、シロタ株接種群ではCD4+T細胞が少なくとも1立方mmあたり50個増加しており、それがシロタ株によるものと仮説立てている
それと同時に、T細胞活性化やNK細胞機能、腸内微生物叢の変化など、免疫応答のマーカーなどの調査を提案している

ここからは個人的な意見も含みますが、エイズに効果があると実証しているものではないが、CD4+T細胞の増加は認められるよう
誰かも言っているように、あまりに健康カルトになるのもどうかとは思うので、このスレで良く言われるように、ビタミンDや亜鉛などと同じく、補助として摂取するなら良いのではないかと考える
何事もバランス、過ぎたるは及ばざるが如しだと思います