20年以上薬剤師やってきて
イレッサや子宮頸がんワクチンの副作用騒動をリアルタイムで経験したり
過去のサリドマイドや薬害エイズの歴史に学んだりして
「新薬には飛び付くべからず」と肝に銘じてる

しかも「風邪薬を発明したらノーベル賞モノ」と言われてるのに
どんどん進化するコロナウイルスに対応可能なワクチンの作用機序が理解できなくて
取り敢えず打たずに様子見を決め込んで1年弱
そもそも「ワクチン」じゃないし

でも周りの薬剤師の9割は抵抗なく打ってる
みんな作用機序を理解した上での接種なんだろうか…