今年の夏こそはマスクなしで過ごせますように
すでに暑いー!

>>49
聖地の蹂躙、近所の神社もすべて木が切られていた
鬱蒼とした神社独自の雰囲気が薄れてしまった
木の間からは住宅が見え、賽銭箱には監視カメラありの注意書き、境内に時計が置かれて、違和感を感じた
こうして少しずつ俗世に染められ、神社がいずれなくなってしまうのかと不安に思ったので、頑張ってください!と参拝した
祠のある池も潰してマンション建てるし、なんだかなぁー
商売もいいけど、限度があるよなぁー

縄文文化への回帰、あると思います!