総務省は15日、2021年10月1日時点の人口推計を発表した。外国人を含む総人口は20年10月と比べて64万4000人少ない1億2550万2000人だった。
減少は11年連続。減少率は0.51%で、統計を取り始めた1950年以来、最大となった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152UF0V10C22A4000000/?n_cid=SNSTW001&;n_tw=165000159

このニュース、去年の10月の時点だ。それで減少している。
年間100万人生まれてその分死んでいる。ざっくり言うと。
そしたら減少しない、出国入国は誤差レベルだろう
出生も80万とかだからそれより死者が60万人多かったのだろう

そもそも日本人が1億人居るか怪しいと朝日新聞が小さく書いていた時もある

大きな嘘は騙せる典型だろうと思う

寒い冬こそ多く死ぬから12月1月2月を含めたら驚愕の数字なのだろう
つーか今は4月だから、そんな事もわからん訳が無い

あえて爆増している時期を避けて発表しているにすぎない
その数字を入れたら参議院選挙に影響が出るからだ