>>109
5.ワクチン接種で超過死亡激増
ワクチン接種と超過死亡は台湾やイギリスを見ると全く相関がない。特にコロナを封じ込めてる台湾は一切の超過死亡が見られない。つまり少なくともイギリスや台湾ではワクチンによる超過死亡は発生していない

日本でも超過死亡の多くはコロナ感染者の多い都道府県で発生しており基本的にはコロナ陽性者と超過死亡は相関している
そもそもコロナ死は全数把握できてないというのが国際的な共通認識で、日本でも把握されているコロナ死の数倍のコロナ死亡者がいると考えるのが妥当。台湾でも発表されているコロナ死の数倍程度の超過死亡が発生している。

6.ワクチン接種により産出されたスパイクタンパク質が4ヶ月後も残る
mRNAワクチン接種から1週間でスパイクタンパク質は検出限界以下に

Immune imprinting, breadth of variant recognition, and germinal center response in human SARS-CoV-2 infection and vaccination: Cell
https://www.cell.com/cell/fulltext/S0092-8674(22)00076-9?_returnURL=https%3A%2F%2Flinkinghub.elsevier.com%2Fretrieve%2Fpii%2FS0092867422000769%3Fshowall%3Dtrue

7.デンマークの5000人の研究結果でマスクした集団としない集団で感染率に差がなかったのでマスクは無意味
この論文のことなら感染者がマスクをしているときの効果ではないのでこの研究を根拠に「マスクは無意味」と主張するのは捏造である。もちろんこんな2年前の研究を取り上げるまでもなく、最近の研究で感染させない効果だけでなく感染を予防する効果についてのマスクの有用性を示す論文はいくらでも存在する。

Effectiveness of Adding a Mask Recommendation to Other Public Health Measures to Prevent SARS-CoV-2 Infection in Danish Mask Wearers: A Randomized Controlled Trial: Annals of Internal Medicine: Vol 174, No 3https://www.acpjournals.org/doi/10.7326/M20-6817?_ga=2.190064553.388571815.1611755350-1620535496.1611755349&;


8.在日外国人の感染率は日本人の50倍。だから日本人は外国人の50倍抵抗力がある
そもそも外国人は大都市に集まりやすい。割合が最も多い大阪と最も低い鹿児島では10倍の差がある。

統計局ホームページ/8 都道府県別外国人人口
https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/gaikoku/00/08.html#:~:text=%E2%97%8B%20%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5%E3%81%AB%E5%A4%96%E5%9B%BD,%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%81%AE%E9%81%8E%E5%8D%8A%E6%95%B0%E3%82%92%E5%8D%A0%E3%82%81

さらには井上本人も「日本人はマスクが好き」という認識がありながら、マスクの効果を全く無視し「50倍抵抗力がある」などと主張するのは根拠がない。
さらにはマスク以外の行動も全く違うはずでそれを全く考慮せず感染率の差を「抵抗力」によるものとするのは根拠がない。
こんな暴論を展開する人間がまともな学者な訳がない。

9.スウェーデンはノーガード戦法で経済的にも成功している
北欧3カ国ではスウェーデンが最も経済的に打撃を受けているので事実に反する。フィンランドノルウェーの数倍死んで経済的にも対して変わらないのではスウェーデンの感染対策は失敗と言えるだろう
https://ourworldindata.org/grapher/real-gdp-growth?tab=chart&;time=2019..2022&country=NOR~SWE~FIN

10.人口密度とコロナ感染数は関係がない
コロナ対策や検査制度が全く違う世界の各国を比較して「人口密度とコロナ感染数が関係ない」などと暴論を主張しているが、日本の都道府県では人口密度との関係が見て取れる。そもそも対策や検査体制を無視してこんな暴論を展開する人間がまともな学者な訳がない。

新型コロナウィルス、人口密度と気温・絶対湿度が影響 〜新型コロナウィルスの拡大・収束期間、感染者数・死者数の分析結果について〜|国立大学法人名古屋工業大学
https://www.nitech.ac.jp/news/press/2020/8366.html